アバター画像

ヘアケア

2019.08.02 Fri

髪をつやつや、さらさらにする方法は?ケア方法&アイテム紹介!NG行動も必見

#ヘアケアHowTo

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

髪の毛 つやつや1「つやつやの髪の毛にあこがれる」「どうして私の髪の毛にはつやがないの?」という方はいませんか?
つやつやの髪の毛は乙女の憧れ。髪の毛につやがあるだけで、女性らしい印象がぐっと上がる気がしますよね。
「髪の毛は女の命」などという言葉が生まれるほど、昔から髪の毛は女性美の象徴として扱われてきました。

さて今回は、つやつやの髪の毛にあこがれるあなたに、髪の毛をつやつやにする方法や、反対に髪の毛がつやつやでなくなってしまう原因などをご紹介します。

さああなたも、つやつやの髪の毛を手に入れて、女っぷりを上げましょう!

1.髪の毛がつやつやでなくなる主な原因|NG行動とは?

傷ん だ 髪1まずは、髪の毛がつやつやでなくなってしまう、主な原因をご紹介しましょう。

髪の毛のつやは、意外にも簡単なことで失われてしまうことがあります。
毎日の生活の中で、気づかぬうちに髪の毛のつやを奪う行為をしてしまっていないか?
自分の行動と照らし合わせて見てみてくださいね。

1-1.髪の毛が濡れた状態のまま放置する

剛毛 シャンプーお風呂上り、濡れた状態の髪の毛をそのまま放置していませんか?
髪の毛は濡れた状態にあるとき、外部からの刺激を受けやすい状態にあるといわれています。つまり、濡れた髪の毛はダメージを受けやすいのです。

お風呂上り、ドライヤーで髪の毛を乾かすことなく濡れたままの状態でい続けることは、髪の毛の乾燥の原因となり、結果的につやつやの髪の毛から遠ざかってしまうこともあるのです。

●関連記事⇒【髪は乾かさない?乾かす?】

1-2.タオルで髪の毛を擦るようにして拭いている

無添加 シャンプーお風呂上り、髪の毛をタオルで擦るようにして拭いていませんか?
髪の毛は、私たちが思っている以上にデリケートです。
タオルでごしごしと力任せに擦ると摩擦が生じ、髪の表面が傷んでしまうことがあります。

髪の表面が傷むと当然、髪の毛はぱさつきつやつやとした状態からはかけ離れてしまうこともあるのです。

●関連記事⇒【傷んだ髪は修復できない!髪を傷めないための対策】

1-3.ブラシで力任せに梳かしている

ヘアブラシ 選び方髪の毛を梳かすとき、力任せに乱暴に梳かしていませんか?

繰り返しになりますが、髪の毛はとてもデリケートです。
ブラシで力任せに梳かしてしまうと、髪の毛が傷んでしまうことがあります。

特にロングヘアの方の場合、髪の毛にほこりやごみが絡みつき、ブラシが通らないことがありますよね。
そうしたとき、無理にブラシを通す行為は、切れ毛につながることもあるので、気をつけましょう。

●関連記事⇒【美髪ケアに役立つブラッシング方法とは?】

1-4.パーマやヘアカラーを繰り返し行っている

パーマ 長持ちパーマやヘアカラーといった、髪の毛本来の形や色を変えることを繰り返しする行為も、髪の毛の傷みにつながり、つやつやとした状態からかけ離れてしまうことがあります。

パーマやカラーは髪の毛本来の形や色を無理に変える行為です。当然、少なからずダメージを追うものです。
何度も繰り返しパーマやカラーをしているうちに、髪の毛のダメージが進みつやつやとした髪の毛からはかけ離れてしまうこともあるのです。

●関連記事⇒【美容院の頻度は?髪の長さ・カラー・白髪染め別】

2.髪の毛をつやつやにするためのお手入れ方法

白髪この章では、髪の毛をつやつやにするためのお手入れ方法をご紹介します。
この章で言う「髪の毛のお手入れ」とは、お風呂で髪の毛を洗い、その後髪の毛を乾かすまでのことを指します。

みなさんは、普段何気なくシャンプーをしていると思います。
しかし、シャンプーのやり方ひとつとっても、つやつやの髪の毛を目指すうえで、大切なポイントがあるのです。
つやつやの髪の毛を目指す方は、ぜひ実践してみてください。

2-1.シャンプー

幸せになるためにつやつやの髪の毛を目指す方が、シャンプー時に気をつけたいポイントは3つあります。

①事前にブラッシングをする

髪の毛 絡まるシャンプーの前に、髪の毛が乾いた状態でブラッシングを行いましょう。
シャンプー前のブラッシングは、髪の毛についたホコリやフケを落としやすくしたり、髪の毛の絡まりをとく意味があります。

シャンプーを行う際は、髪の毛を濡らす前に一度、ブラシで髪の毛全体をブラッシングしましょう。

②もこもこの泡を作ってから髪の毛に塗布する

全身シャンプーシャンプーは突然髪の毛に付けるのではなく、まず手のひらで泡を作りましょう。
洗顔のときと同じように、シャンプーに適度な水を含ませ、もこもこの泡を作ってから髪の毛に塗布します。

泡立てる前のシャンプーを頭皮に直に付けてしまうと、頭皮の毛穴づまりの原因となってしまうこともあります。注意しましょう。

③指の腹で地肌を洗う

頭皮 臭い シャンプーシャンプーを行う際、髪の毛だけを泡で洗って満足してしまっていませんか?
シャンプーは、頭皮を洗うことが大切です。

頭皮に詰まった皮脂や汚れを落とすことは、髪の毛をつやつやの状態に保つことに役立ちます。

シャンプーを行う際は、もこもこに泡立てたシャンプーと指の腹をつかって、頭皮マッサージを行う感覚で洗いましょう。

●関連記事⇒【自分に合った洗髪頻度とは?】

2-2.トリートメント

くせ毛 トリートメント次に、トリートメントのポイントをご紹介します。

髪の毛表面を整えてくれるトリートメントは、つやつやの髪の毛を目指す上で必要不可欠。
髪の毛をよい状態に導くためのトリートメントのポイントは2つあります。

①トリートメントの前に、タオルで軽く水気を切る

頭皮 乾燥 フケ ローション 原因 かゆみ シャンプー 対策トリートメントを行う前にはシャンプーをしますよね。
当然、シャンプーを行うと髪の毛は濡れますが、みなさんは、髪の毛が濡れた状態のままトリートメントをつけていませんか?

トリートメントは、髪の毛があまりに水気を多く含んでいると、薄まってしまうことがあります。
せっかくトリートメントを行うのなら、つやつやの髪の毛に少しでも近づきたいですよね。

トリートメントを行う際は、トリートメントが薄くなってしまわないように、タオルで髪の毛を包んで、水分を吸い取るように抑えましょう。

このとき、力任せにタオルで髪の毛をごしごしと擦ることはやめましょう。
髪の毛の表面が傷み、つや感が失われてしまうこともあります。

②放置時間を守る

頭皮 クレンジングトリートメントには、メーカーや製品ごとに目安の放置時間が決められています。

トリートメントを髪の毛に塗布して放置する。この放置時間は、髪の毛をつやつやの状態に導く上でとても大切です。

トリートメントを放置するときは、きちんと製品の取扱説明書を読み、決められた放置時間を守りましょう。

また、トリートメントを付けた髪の毛は、つるつるとした手触りになりますよね。
この手触りが心地よいからといって、トリートメントをしっかりと洗い流さず、少し髪の毛に残った状態にしていませんか?
トリートメントの流し残しは、頭皮の毛穴づまりの原因となることがあります。

トリートメントはしっかりと洗い流すようにしましょう。

●関連記事⇒【トリートメントの使い方&ポイント!時間はどのくらいで洗い流す?】

2-3.タオルドライ

ブラジリアンワックス脱毛 痛い 方法 道具 準備次に、お風呂上りのタオルドライのポイントをご紹介します。
タオルドライの際に気をつけたいポイントは2つです。

①髪の毛を包み込むようにして拭く

ホットタオルタオルで髪の毛を拭く際、ごしごしと擦ってしまっていませんか?
タオルで髪の毛を擦る行為は、髪の毛に摩擦が生じ、髪の毛を傷めてしまう原因となることがあります。

タオルで髪の毛を拭くときは、擦るのではなく水気を吸い取る感覚で行いましょう。
髪の毛をタオルで包み、やや力をこめて握ります。
これを繰り返すだけでも髪の毛に含まれた水気をタオルで吸い取ることができますよ。

②タオルドライの後にドライヤーを使う

髪の毛 絡まる シャンプー トリートメント 毛玉 男 子供 ブラシタオルドライはあくまで、髪の毛が含んでいる水分をある程度吸い取るために行うものであり、タオルドライだけで完全に髪の毛を乾かす必要はありません。
タオルで髪の毛を拭いた後は、ドライヤーでしっかりと髪の毛を乾かしましょう。

タオルドライで髪の毛を乾かそうとするあまり、タオルドライに必要以上の時間をかけてしまうと、髪の毛が濡れた状態が長くなり、髪の毛の乾燥につながることがあります。
髪の毛から水滴が落ちない程度まで拭けたら、ドライヤーを使いましょう。

●関連記事⇒【髪の毛を早く乾かす簡単な方法】

2-4.ドライヤー

髪 伸ばす方法ドライヤーで髪の毛を乾かす際のポイントをご紹介します。
ドライヤーで髪の毛を乾かす際のポイントは2つあります。
ぜひ、実践してみてください。

①ドライヤーの前にアウトバストリートメントを使用する

モテる女子ドライヤーを使う前に、髪の毛全体にアウトバストリートメントをなじませましょう。
ドライヤーの熱は、当てすぎると髪の毛の傷みにつながることがあります。
ドライヤーを使用する前にアウトバストリートメントで髪の毛の表面をコーティングすることで、ドライヤーの熱から髪の毛を守ることができます。

②ドライヤーをあてながら、ブラシでブラッシングをする

ヘアブラシ 選び方ドライヤーである程度髪の毛が乾いたら、ドライヤーの熱をあてながらブラシでブラッシングをしましょう。
髪の毛は、熱をあてながらブラッシングすることで、髪の毛の表面につやが出るという特徴があります。

髪の毛に触れても冷たく感じない程度まで髪の毛が乾いたら、ブラシで髪の毛の根元から毛先にかけて、ゆっくりとブラッシングをしましょう。

●関連記事⇒【ドライヤーの冷風には8つメリット!】

3.髪の毛をつやつやにするために日常で意識したいポイント

幸せになるためにこの章では、髪の毛をつやつやにするためのポイントをご紹介します。
髪の毛をつやつやにするためには、髪の毛をよい状態に整えることが大切です。
以下の2つのポイントを意識して、つやつやな髪の毛を目指しましょう。

3-1.日常的にトリートメントを使用する

仲直り髪の毛は常に風や紫外線にさらされています。そのままの状態でいるよりも、ヘアトリートメントで髪の毛の表面を保護したほうが、髪の毛をつやつやな状態に近づけることができます。

トリートメントの中には、日中の使用を考慮し、紫外線対策や保湿対策を行うことができるものもあるので、お風呂上り用と日中使用用でトリートメントを使い分けることもおすすめですよ。

●関連記事⇒【ヘアトリートメントおすすめ】

3-2.生活習慣を見直す

サメ肌_生活習慣髪の毛の状態には生活習慣が関係しているとされています。

みなさんは寝不足の状態にあるとき、肌の状態が思わしくないと感じたことはありませんか?
それと同じことで、髪の毛もまた私たちの身体と連動しているため、生活習慣が乱れると、髪の毛の状態も乱れてしまうことがあります。

寝不足や運動不足、栄養不足はできるだけ避け、同時に塩分や糖分の摂りすぎに注意しましょう。

4.髪の毛をつやつやにするためのおすすめアイテム7選!

無添加 シャンプーこの章では、つやつやの髪の毛を目指す方に肌らぶ編集部おすすめのヘアケアアイテムをご紹介します。

つやつやの光沢のある髪の毛に仕上げたい方におすすめしたい、アウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)の中から、通信販売で手軽に購入できるものをご紹介します。

アウトバストリートメントトリートメントは、髪の毛の表面につやを演出することに適しています。アウトバストリートメントをあまり使ったことがないという方も、ぜひチャレンジしてみてください。

今回はオイルタイプ、クリームタイプ、ミストタイプなどさまざまなタイプの商品を選びましたので、自分のスタイルに合って、使いやすいものをチェックしていみてくださいね。

POLA フォルム エモリエント オイル エッセンス

フォルム エモリエント オイル エッセンス詳細をチェック! (201806)容量:115ml
価格:2,200円(税抜)

しなやかなつやつやの髪の毛に仕上げる、オイルタイプの洗い流さないトリートメント
乾燥してパサつく髪にうるおいを与え、存在感のあるつややかな髪へと導きます。なじみがよく、べたつかない使い心地も魅力。
保湿成分「シャクヤク花エキス」「ローマカミツレ花エキス」配合。
天然精油「ティートリー精油」「ローズマリー精油」「ベルガモット精油」を香料として使用。ハーブと花の豊かな香りが楽しめます。

詳細をチェック! (201806)

ケラスターゼ ユイルスブリム ティーインペリアル

ケラスターゼ ユイルスブリム ティーインペリアル 詳細をチェック! (201806)容量:100ml
価格:3,800円(税抜)

パリ生まれのヘアケアブランド『ケラスターゼ』の、オイルタイプの洗い流さないトリートメントです。
商品名の通り、アルガンオイル・カメリアオイル・マイズオイル・パラカシーオイルといった、複数のユイル(huile)=オイルをうるおい成分として配合しているのが特徴。
髪にシルクのようにしなやかなツヤを与え、乾燥から保護します。

詳細をチェック! (201806)

モロッカンオイル

モロッカンオイル詳細をチェック! (201806)容量:100ml
価格:オープン価格

毛髪にハリ・ツヤを与え、しなやかな質感に仕上げるトリートメントオイルです。
太くてごわついた髪、細くてこしのない髪など、さまざまな髪質の方におすすめできます。
さらりと軽く風になびく、つやつやの髪へと導いてくれます。

詳細をチェック! (201806)

ダイアン ボヌール シグネチャーオイル オレンジフラワーの香り

ダイアンボヌール詳細をチェック! (201806)容量:100ml
価格:1,990円(税抜)

フランス・グラース産オレンジフラワーを中心にブレンドした、やわらかくさわやかなホワイトフローラルの香りが特徴的なヘアオイル
スタイリングの仕上げに使えば髪にツヤを与えてくれますし、ブロー前に毛先になじませれば傷んだ髪を補修して指通りのよい髪へ導きます。
髪の毛だけでなく、ボディの保湿やハンド&ネイルケアにも使えます。
油系界面活性剤、鉱物油、パラベン、シリコン、合成着色料、動物性原料 無添加。

詳細をチェック! (201806)

モンシャルーテ アプリーナ オーガニック ヘアオイル

モンシャルーテ アプリーナ詳細をチェック! (201806)容量:50mL
価格:850円(税抜)

ハニーローズの香り。が魅力的な、洗い流さないトリートメントです。
アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)とアプリコットオイル(アンズ核油)をダブルで配合(すべて保湿)。
オイルのつややかな質感を楽しむことができるので、つやつやの髪にあこがれている方におすすめです。傷んだ髪もしっとりなめらかに整え、指通りのよい髪に仕上がります。
オイルタイプのトリートメントとしては、ライトな使い心地なのでオイル初心者にも。

詳細をチェック! (201806)

Rishirich(リシリッチ)無添加*利尻ヘアクリーム

*ジアミン・パラベン・鉱物油 無添加
Rishirich(リシリッチ)無添加利尻ヘアクリーム 詳細をチェック! (201806)容量:150mL
価格:3,000円(税抜)
★お試しサイズ60mLが初回限定で1,350円(税抜)・送料無料でお得に購入できます★

シリーズ累計販売本数70万本突破*!ほんのひと手間の簡単ケアで、うるおいに満ちたつやつやの美髪へ導く、クリームタイプの洗い流さないトリートメント
保湿成分には「利尻昆布エキス」をはじめ「シアバター」「アルガンオイル」「ツバキ種子油」といった自然由来のうるおい成分を贅沢に配合。お風呂あがりやお出かけ前の髪になじませるだけで、しっとり艶やかな美髪へ導きます。ドライヤーの前に使うのもおすすめ。傷んだ髪を補修しながら、さらさらと手触りのよい髪に整えてくれます。「髪にハリやツヤがなくなってきた…」そんなお悩みにぴったり。ぜひ1度初回限定のお試しサイズで試してみては?
*2014年7月末からの累計販売本数(メーカー調べ)

詳細をチェック! (201806)

オルビス トリートメントヘアウォーター

オルビス トリートメントヘアウォーター詳細をチェック! (201806)容量:180mL
価格:1,000円(税抜)

オイルフリーのスキンケアアイテムで知られる「オルビス」のヘアミスト。シュッとひと吹きでまんべんなく塗布することができるので、面倒くさがり屋さんにもおすすめ。
毛髪補修成分として「ダイズステロール」「γ-ドコサラクトン 」、保湿成分に「ヒアルロン酸」を配合。傷んだ髪を補修してなめらかなツヤ髪に整えます。
朝の寝ぐせ直しにもおすすめです。
詰め替え用の販売もあるので、使い続ければコスパもアップ。毎日のヘアケアにたっぷり使って、ツヤ髪を目指しましょう。
無油分、無香料、無着色。

詳細をチェック! (201806)

●関連記事⇒【洗い流さないトリートメントおすすめ】

5.まとめ

リップブラシ おすすめつやつやの髪の毛にあこがれる方に向けて、髪の毛につやを出すためのヘアケアや、おすすめのトリートメントをご紹介しましたが、いかがでしたか?
つやつやの髪の毛は、女性をより美しく見せてくれるもの。
風になびくつやつやの髪の毛は、あなたに自信を持たせてくれるでしょう。

今回ご紹介したヘアケアで、あなたもつやつやの髪の毛を目指しましょう!

◆おすすめ 関連商品◆
【PR】
ベルタ シャンプー・トリートメント
ベルタシャンプートリートメント
詳細をチェック! (201806)シャンプー・トリートメントセット価格:6,780円(税抜)
★定期購入ならもっとお得に購入可能です★

ベルタシャンプーは、頭皮をすこやかに保つための成分にこだわってつくられたアミノ酸系シャンプーです。ふっくらリッチな泡で包みこむように頭皮と髪をマイルドに洗い上げます。洗い上がりのスッキリ感も魅力。また、ボタニカル原料にもこだわっていて、合成香料は使わず、オレンジ果皮やハッカ葉の天然精油をブレンドした香りを採用。柑橘系の爽やかな香りがバスタイムを演出してくれます。トリートメントには、ホホバ種子油、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、ヒアルロン酸、ユズセラミド、アミノ酸を保湿成分として配合。傷んだ髪を補修しながら艶やかに整え、しなやかな髪へと髪に導きます。

詳細をチェック! (201806)

◆髪の毛つやつや 肌らぶ関連記事◆

ツヤ髪は艶出しスプレーに秘密あり?おすすめ&使い方♡
髪にツヤを与える簡単な方法&日常対策も
髪の毛のパサパサ対策

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

2016.11.18 Fri アバター画像 太い髪の毛っていいなぁ!試してみたい7つのコト♡ アホ毛対策 TOP 2018.06.06 Wed アバター画像 アホ毛対策4つ!アホ毛を抑えるスタイリングのコツ!予防ヘアケアも必見 #アホ毛 告白 仕方 2016.02.03 Wed アバター画像 髪の乾かし方|基本~ボリューム対策&時短テクまで♡目指せモテ髪 #ヘアケアHowTo

ヘアケアの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター