アバター画像

インナーケア

2016.01.15 Fri

これなら続けられる! 青汁の飲み方、食べ方アレンジ

#青汁 #食事・栄養

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

青汁 飲み方
青汁を飲み続けるために、何か良い方法はないかな、とお考えの方はいませんか?
今回は、青汁を長く飲み続けるために、肌らぶ編集部が実際に試したことのあるおいしく青汁を続けるレシピを紹介します。

1.青汁のおいしい飲み方アレンジ

毎日同じものを飲み続けると、どうしても飽きてしまって、せっかく定期購入している青汁もたまっていくばかり……、という人が少なくないようです。
そこで、青汁をアレンジして、飽きずに楽しめる飲み方アレンジをご紹介します。

今回ご紹介するレシピは肌らぶ編集部員が実際に試し、飲みやすいと感じたものですが、味覚や好みには個人差があります。
気になったレシピがあったら、自分の好みに合うか確認するためにも、是非一度実際にチャレンジしてみてくださいね。

青汁を飲みやすくするドリンク・レシピ

ここでは、青汁のアレンジ方法を6パターンご紹介します!

①牛乳、豆乳

牛乳や豆乳と混ぜることで青汁がマイルドになります。

野菜嫌いのお子様用には、砂糖やきな粉を追加すると抹茶ミルクのように甘くなるのでおすすめですよ。

抹茶ラテ

②野菜ジュース、フルーツジュース

青汁は野菜なので、同系統のジュースに混ぜることで味が同化しやすいといわれています。
野菜ジュースやフルーツジュースは風味を調整しているものが多いので、ブレンドすることで飲みやすくなります。

気分に合わせて色々なジュースとブレンドすれば、味の変化を楽しめますね。

トマトジュース

③ヨーグルト

乳製品特有のまろやかさとヨーグルトの酸味によって、青汁の風味が緩和されます。
固形ヨーグルトに粉末の青汁をトッピングするのがおすすめです。

④はちみつ、メープルシロップ、黒蜜

青汁の苦味が苦手な方は、甘みを足すことで飲みやすくなります。
はちみつ、メープルシロップ、黒蜜、砂糖などを使い分けることで風味の違いも楽しめます。

⑤コーヒー

ホットコーヒーに青汁の粉末を少し溶かすと、スッキリし香りを楽しめます。
コーヒーの量と粉末の量を調整すれば、青汁の味はほとんど感じずにすみます。

⑥オリーブオイル(エキストラバージンオイル)

香りの豊かなオリーブオイルを青汁に少しだけ垂らすと、青汁の香りがマイルドになって飲みやすくなります。
味の変化はあまりないので、「とにかくニオイが苦手」な方におすすめです。

2.青汁を料理にも活用!

粉末状の青汁は、手軽に料理にも活用できます。

・グリーン・パンケーキ

市販のパンケーキミックスに、青汁の粉末を混ぜて、説明通りに焼きます。
思った以上にきれいなグリーンが出るので、おもてなしにもぴったりです。
抹茶ケーキ

・お味噌汁

お味噌汁に青汁の粉末を入れると、香りが良くなり、野菜のかわりにもなります。食卓に緑の野菜が足りないな、と感じた時、お味噌汁やスープに青汁の粉末をちょい足ししてみてはいかがでしょう。
和定食

・グリーンスムージー

スムージーを作ろうと思っても、野菜を常備しておくのが大変ですよね。
そこで活躍するのが、青汁の粉末です。

ミキサー(ブレンダ―)に青汁の粉末とお好みのくだもの、氷(水でもOK)を入れて、混ぜるだけです。

相性の良いくだものは次の通りです。
・バナナ
・りんご
・いちご
・オレンジ
・キウイ
・マンゴー
フルーツ

3.まとめ

アレンジや料理に向いているのは、粉末状の青汁です。お好みでいろいろな飲み方を試して、長く続けるのがおすすめです。
時にはちょっと目先を変えたいな、という時には、青汁をアレンジした商品もたくさんあるので、試してみるのもいいかもしれませんよ。

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

葉酸 2015.10.02 Fri アバター画像 【プレママ必見】葉酸の魅力とは?葉酸を含む食べ物もご紹介! 2021.10.05 Tue アバター画像 食欲の秋!自粛太り解消!お家トレーニングで気軽にダイエット #インナーケア #おうちトレーニング #ダイエット #トレーニング #筋トレ 亜鉛 カキ 2015.11.11 Wed アバター画像 亜鉛を含む食べ物|亜鉛不足を防いで健康的な食生活を!

インナーケアの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター