「クレンジングバームを使ってみたいな」「クレンジングバームの魅力って何?」と気になってはいませんか。
クレンジングにはさまざまな種類がありますが、バーム状のクレンジングは美容に関心のある方々を中心に注目されているようです。
今回は、クレンジングバームの魅力や使い方、肌らぶ編集部がおすすめしたいクレンジングバームなどをご紹介します。
1.クレンジングバームについて
まずは、クレンジングバームがどのようなものか簡単にお伝えします。
1−1.クレンジングバームとは
クレンジングバームとは、バーム(半固形)タイプのクレンジング料のことを言います。
バームに明確な定義はないものの、香りのある軟膏という意味合いで使われることもあるようです。
バームは容器に入っている時は固形ですが、肌の上にのせると体温でとろけてオイルのようなテクスチャーに変化します。
トーストにのせたバターのような感じをイメージしていただくとわかりやすいかもしれません。
1−2.クレンジングバームの魅力
クレンジングバームには、次のような魅力があります。
①クリームタイプとオイルタイプの中間
クレンジングバームの魅力のひとつは、クリームタイプとオイルタイプの中間のような使い心地です。
はじめは固形なので、クリームタイプ同様にテクスチャーに厚みがあり、肌への摩擦が起こりにくく、肌にのばしていくうちに、徐々にやわらかくなってオイル状に変わるため、オイルタイプと同じようにメイクとなじませやすくなり、洗い流しもスムーズにできることが期待できます。
②メイク汚れをしっかり落としつつも、乾燥しにくい
クレンジングバームは、メイク汚れをしっかり落としつつも、洗い上がりの肌は乾燥が気になりにくいことも魅力のひとつだと言われています。
洗い上がりに適度なうるおいを感じながらメイクオフすることが期待できるため、乾燥が気になりがちな方にも使いやすいでしょう。
③独特なテクスチャーが使いやすい
クレンジングバームは、その独特な使いやすいテクスチャーも魅力のひとつと言えるでしょう。
体温でとろけるように肌の上でスルスルとのびるため、顔全体にのばしやすく、メイクともよくなじませることができるようです。
また、バーム状のクレンジング料は、テクスチャーがやや硬めで肌に密着しやすいため、液だれしにくいのもポイントです。
2.クレンジングバームの使い方
ここでは、クレンジングバームの使い方についてお伝えします。
(1)クレンジングバームを、スパチュラやスプーンなどを使ってメーカーの基本使用量を目安にたっぷり手に取ります。
(2)最初に、おでこから鼻にかけてのTゾーンにのせて指の腹を使ってメイクとなじませていきましょう。
やさしく圧をかけるようにして、小さな円を描くようになじませるのがポイントです。
(3)残りのクレンジングバームを、頬からフェイスラインにかけてのUゾーンにのばして、指先をくるくると動かしながらやさしくなじませます。
広い部分になじませたら、皮膚の薄い目元や口元、汚れが残りやすい小鼻周りや唇の下の凹んだ部分など、細かい部分にも丁寧になじませましょう。
(4)メイクとしっかりなじませたら、すすぎ残しがないように洗い流します。
3.肌らぶ編集部おすすめ!クレンジングバーム
ここでは肌らぶ編集部おすすめのクレンジングバームをご紹介します。
今回は、容器がジャータイプのものをピックアップしてみました。
■D.U.O ザ クレンジングバーム
☆D.U.O ザ クレンジングバームについてもっと知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
■インフィオレ ブリヤンス クレンジングバーム
エモリエント成分として「サフラワー油」「セサミ油」「ミツロウ」「シアバター」を配合。
メイクオフ後の肌にツヤとハリを与えます。
■クリニーク テイク ザ デイ オフ クレンジングバーム
落ちにくいメイクや肌の汚れをすっきりと洗い落とします。
洗い流す際に、水分を足して乳化させてから洗い流すことがおすすめされています。
■トリロジー クレンジングバーム
4.クレンジングバーム使用前後のお手入れポイント
クレンジングバームでメイクを落とす場合に、前後のお手入れで意識したいポイントをお伝えします。
4−1.クレンジングバームの前にポイントメイクを落としておく
落ちにくい口紅やウォータープルーフマスカラなどのポイントメイクは、専用のリムーバーを使って先に落としてからクレンジングバームを使うことをおすすめします。
まつげや目のキワなど細かな部分のメイクは、どうしても残りやすいものです。
メイクの落とし残しを防ぐためにも、綿棒やコットンなどを使って重点的に丁寧に落とすことが大切です。
4−2.クレンジングや洗顔後、すぐに化粧水をつける
洗顔を兼ねたクレンジングや、洗顔の後には、なるべく時間を空けずに化粧水などのスキンケアアイテムをつけることをおすすめします。
洗顔直後は、肌の汚れとともにうるおいも奪われてしまっている可能性があり、肌が乾燥しやすくなることもあるからです。
顔を洗い終わったら、時間を空けず化粧水や乳液などが使用できるように、事前に準備しておくとよいでしょう。
5.まとめ
今回は、クレンジングバームの魅力や、肌らぶ編集部がおすすめしたいクレンジングバームについてご紹介しました。
バームタイプのクレンジングはうるおいを残しつつもメイクをすっきり落とせる魅力的なアイテムです。
一度使うと、その使用感にハマってしまうかもしれません。
ぜひ、あなたもクレンジングバームの魅力を実感してみてくださいね!
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
スキンケアアイテムの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
濃厚でコクのあるテクスチャーが、メイクとよくなじみ、汚れを絡めとるようにしてすっきりと洗い落とします。