芸能人やモデルが行っていることで人気に火がついたホワイトニング。
最近では一般人もエチケットとしてホワイトニングをする方が増えてきました。
とはいえ、サロンやクリニックで行うホワイトニングは、お金も時間もかかってなかなかチャレンジしにくいですよね。
そんな方におすすめしたいのが、自宅でできるセルフホワイトニングです。
今回は、脱毛サロンで有名なミュゼから販売されている、スポンジタイプのセルフホワイトニングアイテム、ポリリンキューブについてご紹介していきます。
コストパフォーマンスがとっても良いので、「早く安くホワイトニングをしたい!」という方は、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね♡
セルフホワイトニングができる「ミュゼホワイトニング ポリリンキューブ」って?
今回ご紹介するのは、女性から圧倒的支持を得ている脱毛サロン「ミュゼ」のホワイトニングサロン、「ミュゼホワイトニング」が販売している「ポリリンキューブ」です。
累計出荷数が100万個を超えている大人気商品で、安いのにホワイトニング効果が高いと話題になっているのです。
一箱あたり3つ入っていて、小包装になっているため衛生的です。
お好みに合わせて、ミントとグレープフルーツの2つのフレーバーから選べます。
どちらの商品も全く同じ見た目で、白いキューブ状のスポンジです。
中には液が染み込んでおり、歯をこするとじゅわっと滲み出てきます。
ここからは、そんなミュゼホワイトニング ポリリンキューブの特徴についてご紹介していきます。
ポリリンキューブの特徴
ポリリンキューブには、4つの特徴があります。
①水なしでいつでもホワイトニング可能
②ステイン除去&沈着防止「ポリリン酸Na」配合
③使うたびにコーティングして歯質を強化
④医療用スポンジで安全性が高い
ポリリンキューブは、スポンジタイプのセルフホワイトニングアイテム。袋から取り出して優しく歯にこすり付けるだけで、いつでもどこでも簡単にホワイトニングができちゃいます♡
ただ汚れを落とすだけではなく、色素沈着も防止してくれる「ポリリン酸Na配合」を配合。
使うたびに歯をコーティングして、歯質も強化してくれますよ。
スポンジと聞くと歯への負担が気になりますが、こちらは広島大学で特許を取得している歯を傷つけにくい「医療用のスポンジ」を使用しているので安全性もバッチリ。
セルフホワイトニングの効果
一口にホワイトニングといっても、セルフホワイトニングでは落とせる汚れと落とせない汚れがあるため注意が必要です。
セルフホワイトニングで落とせる汚れは、歯の表面に付着した「ステイン」という着色汚れのみです。
ステインは歯の細かい傷にコーヒーやお茶、タバコのヤニなどが付着することで生じてしまう汚れ。
ポリリンキューブは、この汚れを除去することが可能です。
一方、歯の本来の黄ばみは、セルフホワイトニングでは除去できません。
歯科医院で専用の漂白剤を用いて、歯自体の色を白く美しくしていく必要があります。
「もっと歯を白くしたい!」と熱望される方はホワイトニング専門医院「ミュゼホワイトニング」を検討してみてはいかがでしょうか?
サービスを導入した加盟歯科医院も全国に拡大中とのこと。
ミュゼホワイトニング 加盟歯科医院は下記から検索できます!
https://musee-whitening.com/
セルフホワイトニングの頻度
ポリリンキューブには、ライフスタイルに合わせた適切な使用頻度があります。定期的に使用したいという方は以下の頻度を目安に、ご自分のペースで使用してみてくださいね。
・コーヒーやワインをよく飲む方:5日に1度
・喫煙する方:3日に一度
・ホワイトニング効果をキープしたい方:1週間に1度
ポリリンキューブで皮膚をこすると痛みが生じることもあるので、唇や歯茎に当たらないように十分気をつけて使うようにしてくださいね!
「ミュゼホワイトニング ポリリンキューブ」を使ってみた!
実際にミュゼホワイトニング ポリリンキューブを使用して、効果や使用感を確かめてみました!
ポリリンキューブの使い方
使い方はとっても簡単で、パッケージからスポンジを取り出して気になる部分をこするだけ。スポンジに染み込んだ液が乾く前に使用し、歯茎や唇に触れないように意識するだけで、他に特別な注意点はありません。
安全な商品だとは聞いていましたが、私は歯に傷がつかないように軽くこすろうと心がけました!
ポリリンキューブを使ってみた効果
ポリリンキューブの使用前後の写真は、こちらになります。
正直私はコーヒーもお酒もタバコも嗜まないので、そこまで色素沈着が気になっていませんでした。そのため、画像では変化がわかりにくいのかな…と思います。
しかし、ポリリンキューブの使用後は歯のトーンがワントーン明るくなり、歯の表面もツルツルになったことを実感できています。
歯の黄ばみが気になっていた側面の歯も、ポリリンキューブを使用したら少しトーンアップしました。
こちらも写真に映りにくい微妙な変化なのですが、くすみが取れて白さがアップしています!
余談ですが…。
長年の喫煙とコーヒーで歯の裏が真っ黒になっている主人に使ったところ、汚れがスポンジにたっぷりと付着していました。
茶色かった歯の色が明らかに薄くなって驚きました…!
私のようにもともと歯に汚れが付着していない方は劇的な効果を感じにくいですが、歯の汚れが気になっている方であれば感動するくらい効果を実感できると思います。
とはいえ私も歯の色がトーンアップしたので、使ってみて良かったと思っています♡
これからも定期的にポリリンキューブを使用して、きれいな状態の歯をキープしていくことを心がけます!
ポリリンキューブの使用感
ポリリンキューブの使用感は、市販のメラニンスポンジで歯をこすっているような感覚…。強くこすると、メラニンスポンジ特有のキュッキュとした感覚があります。もちろん、市販のメラニンスポンジと違って安全性は高いので、安心して使用してくださいね!
使用後は歯の表面のザラザラ感が取れ、ツルツルに仕上がって気持ちいいです♡スースーしたりするのかと思ったのですが、自然な使い心地で風味や強い清涼感が残ったりすることはありませんでした。程よくさっぱりしていい感じ♡
通常の水色パッケージの方はミントの爽やかな香り、黄色いパッケージの方は本物みたいにみずみずしいグレープフルーツの香りがほんのり。そこまで強い香りというわけではなく、フワッと香る程度なので誰でも使いやすいと思います。
外出先でもサッと使いやすい自然な使用感で、常時バッグに忍ばせておいてもいいかな?と思いました!
キャンペーン情報
◆キャンペーン概要
ミュゼホワイトニングのポリリンキューブ(ミントの香り、グレープフルーツの香り)が合計で毎日10名様、10日間で100名様にあたる!
◆応募期間
7月25日0:00から8月3日23:59までの10日間!
◆応募方法
①肌らぶ公式Twitterアカウント(@hadalove_jp)をフォロー
②キャンペーンツイートをRT するだけ!
◆当選発表
当選発表は対象期間中、各日程の翌日中にご当選された10名様へ肌らぶ公式TwitterアカウントからDMをお送りします。
※当選連絡前にフォローをはずすとご連絡ができませんのでご注意ください。
◆応募規約
下記の応募規約をご確認の上、応募してくださいね。
応募規約を確認する
◆注意事項
・応募規約を確認・同意の上、ご応募をお願いいたします。
・当選発表前にTwitterのフォローをはずすと当選連絡ができなくなりますのでご注意ください。
まとめ
自宅でも外出先でも手軽にセルフホワイトニングが可能なミュゼホワイトニングのポリリンキューブ。実際に使用してみて、歯の色のトーンアップを実感できました!
汚れ落としだけではなく、きれいな歯をキープするお守りとしても重宝したいアイテムです。
歯に優しくホワイトニングができるポリリンキューブの効果を、ぜひあなたも体感してみてくださいね!
とうふ フリーライターをしているズボラな主婦です。
読みやすくてためになる記事が作成できるよう、日々奮闘中です。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
ボディケアの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2020.12.05 Sat 肌悩みは早期のケアが肝心!?立川のエステ「ソフィーム」で聞いてきた【PR】 #PR
#エステ
#しみ
#しわ
#ソフィーム
#たるみ
#加齢
PR
2020.11.21 Sat 意外すぎ!コロナ禍カップルのマンネリ対策にはラブコスメ【PR】 #LCコスメ
#PR
#コロナ禍
#マンネリ
#リップ美容液
#香水
PR
2020.11.04 Wed 満足できる?ダイエット中の置き換えにケトスリムのバターコーヒー【PR】 #PR
#ダイエット
#バターコーヒー
PR
2020.10.17 Sat 1日だけ染めたい時に!カラーワックスの魅力とは?簡単アレンジテクも【PR】 #EMAJINY
#PR
#カラーワックス
#ワックス・ヘアスプレー
肌らぶライター
肌らぶ編集部
肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。
ayana
一児の母でサロンモデルとしても活動しています。 より自分に寄り添うナチュラルな美を目指して、心も身体も喜ぶような情報を発信していけたら良いなと思います。
鳴海 千穂
元会社員のアラサー主婦です。コスメコンシェルジュ、アロマテラピー検定1級、健康リズムカウンセラー等を取得。美容や健康に役立つ情報をお届けします。
もえにし
綺麗になるために日々奮闘している女子大学生。
化粧品検定の勉強を生かしつつ、コスメ・スキンケアなどの正しい知識や最新情報を発信します!
朱墨
しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。