「眉毛が生えない!どうしたら眉毛が生えてくるの・・・?」「もしかして眉毛のお手入れを失敗したのかも!?」とお悩みではありませんか?
眉毛は色や形、濃さによって顔の印象を左右するため、その人の顔の印象を決める重要なポイントになると言われています。
さらに、眉毛メイクはトレンドを押さえた旬顔をつくってくれる重要なパーツでもありますよね。
しかし、眉毛のトレンドを追うことに夢中になっていたら、いつの間にか眉毛が生えないなんて事態が起きていることも!?
ここでは、眉毛が生えない原因や対策、眉毛の成長をサポートするために意識したいことなどをご紹介します。
1. 生えない眉毛に悩む前に|眉毛の基礎知識を知ろう
はじめに、眉毛の持つ役割や眉毛の生え変わる周期について解説します!
1-1. 眉毛の役割|汗・水が目に入るのを防ぐ
眉毛は、汗や水、ごみなどが目に入るのを防ぐ役割があるとされています。
シャワーを浴びたときや汗をかいたとき、額から流れ落ちる水や汗は、眉毛があることで直接目の中に入りにくくなると言われています。
眉毛は下から斜め上に向かって生えている方が少なくないため、流れ落ちる水や汗をせき止めてくれるのです。
1-2. 眉毛の役割|感情を伝える
眉毛は人の感情が如実に現れるパーツだとされています。
例えば、驚くと眉が上側に引き上がったり、怒ると眉を吊り上げたり、困ったときは眉を八の字に寄せたり…
眉毛を動かすことで、どんな感情を抱いているかを伝えやすいですよね。
逆に眉毛がないと、感情の起伏がわかりづらいとも言えるでしょう。
1-3. 眉毛のヘアサイクル
眉毛も他の体毛と同様に、毛が生えてから抜けるまでのサイクルがあるとされており、眉毛はだいたい3カ月~6カ月がヘアサイクルの平均だと言われています。
もちろん、抜けた後も基本的には新しい毛が生えてくると考えられています。
2. 眉毛が生えないのはなぜ?眉毛が生えない6つの原因
ここでは、眉毛が生えない6つの原因をご紹介していきます。
2-1. 眉毛を抜きすぎている
眉毛が生えない原因のひとつとして、眉毛を抜きすぎてしまったことが考えられます。
眉毛のお手入れや眉毛メイクを続けていたら、いつの間にか眉毛の生えない部分が出てきてしまったという方は少なくないようです。
2-2. 眉毛の毛穴詰まり
眉毛が生えない原因のひとつとして、眉毛の毛穴詰まりも考えられます。
洗顔やクレンジングで落としきれなかった皮脂やメイク汚れ、ホコリなどが毛穴に詰まってしまうと、健康な眉毛が生えにくくなると言われているのです。
2-3. ホルモンバランスの乱れ
眉毛が生えない原因のひとつとして、ホルモンバランスの乱れも考えられます。
女性の場合は、生理、妊娠や、更年期障害によってもホルモンバランスが乱れやすいとされており、眉毛も含む体毛が生えにくくなることがあると言われています。
2-4. 栄養不足
眉毛が生えない原因のひとつとして、栄養不足も考えられます。
栄養バランスのとれていない食生活によって、眉毛の成長に必要な栄養も不足すると言われているためです。
2-5. ストレス
眉毛が生えない原因のひとつとして、ストレスも考えられます。
ストレスによって、身体の血行が悪くなりやすくいと考えられており、眉毛に必要な栄養が届きにくくなるとされています。
2-6. その他の可能性
眉毛が生えてこなくなったことで、なにか不安を感じたら、病院へ行ってみてはいかがでしょうか。
3. 生えない眉毛対策
眉毛がなかなか生えないことにお悩みの方に向けて、ここではその対策についてご紹介します。
3-1. 眉毛エクステ
眉毛が生えない、もしくは眉毛が少なかったり短かったりする場合は、眉毛エクステを試してみるという手もあります。
眉毛が生えないとお悩みの方は、一度検討してみてもいいかもしれません。
3-2. 眉毛美容液
眉毛が生えないと感じ始めたら、美容液をお手入れに取り入れてみるのも良いでしょう。
健やかな眉毛の成長をサポートするためにつくられた、眉毛専用の美容液というものも登場しています。
4. 眉毛の成長をサポートするために意識したいこと
ここでは、眉毛の成長をサポートするために意識したいことをご紹介するので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
4-1. 眉毛を抜かない
眉毛のお手入れをするときに眉毛を抜かないようにしましょう。
なるべくカミソリなどで処理をするようにしてみてくださいね。
4-2. 眉毛のメイクをしっかり落とす
しっかりと眉毛のメイクを落とすように心掛けてください。
クレンジングでメイク汚れを丁寧に洗い流し、眉毛部分の肌もすこやかに保ちましょう。
4-3. 食生活を見直す
食生活を見直し、バランスの良い食事をとりましょう。
眉毛の成長に必要な栄養は髪の毛の成長に必要な栄養と同様だと言われています。
そのため、主食・主菜・副菜をバランス良くとり、栄養の偏りなく食事をとるようにしましょう。
4-4. ストレスをためない
適度な運動をしたり、趣味や好きなことに没頭する時間を作ったりなど、日頃からストレスをためないように心がけましょう。
5. まとめ
いかがでしたか?
眉毛は、顔の印象を決める重要なパーツでもあります。
眉毛が生えないとお悩みの方は、毎日の眉毛ケアや生活習慣を見直してみましょう。
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
2019.06.12 Wed ミネラルファンデーション使い方完全ガイド!ブラシもパフもお好みで♡ #etvos
#ファンデーション
#ベースメイク
#ミネラルファンデーション
2021.11.11 Thu 《2021年秋冬》クリスマスコフレ×イヴ・サンローラン&ロクシタン #アイシャドウ
#イヴ・サンローラン
#クリスマスコフレ
#ハイライター
#ハンドクリーム
#リップ
#ロクシタン
2022.03.06 Sun 【新高校生・新大学生必見】崩れにくいベースメイク!化粧前のスキンケア方法を習得しちゃおう♡ #スキンケア
#ファンデーション
#プチプラ
#ベースメイク
#メイクHowTo
#乾燥
#保湿
#化粧下地
#化粧前
#化粧水
#洗顔
#美容液
メイクの人気記事ランキング
NO1 2018.06.06 Wed ファンデーションの塗り方次第で理想肌は作れる!【ブラシ・スポンジ・手】 #ファンデーション
#ベースメイク
NO2
2019.05.29 Wed 毛穴落ち&毛穴浮き対策ファンデーション|カバーとメイク直し方法&おすすめ #ファンデーション
#ベースメイク
#化粧直し
#毛穴
NO3
2019.05.20 Mon フェイスパウダーの使い方&つけ方【パフ/ブラシ】夜まで崩したくない! #フェイスパウダー
#ベースメイク
#化粧崩れ
#化粧直し
NO4
2018.12.27 Thu 綺麗な「美人眉毛」の描き方、メイク方法!【メイクのプロ監修】 #アイブロウ・眉毛
#メイクHowTo
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR
#クリーム
#しみ
PR
2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR
#オルビス
#乾燥
#保湿
PR
2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代
#PR
#オルビス
#保湿
#化粧水
#洗顔
PR
2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛-
#hairline-へアライン-
#kogao-小顔-
#PR
#小顔
#抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部
肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。
miho
元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。
ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪
karintou
肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。
もんにゃんい
여러분 안녕하세요~
韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です!
韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。
美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜
朱墨
しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。