前向きになる方法

アバター画像

リラックス

2016.12.05 Mon

前向きになる方法8選|今度こそ自分を変えたいあなたへ

#マインド

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

前向きになる方法「ちょっとしたことで落ち込む性格で、自分はダメだと思ってしまう」
「周りと比べて劣っている気がして、自信が持てない」

こんな思考に心当たりはありませんか。

こうした考え方を変え、前向きになって、毎日をもっと明るい気持ちで過ごすことができたら良いですよね。

思考や考え方は、日頃のちょっとした心がけ次第で、変えていくことが可能です。

今回は、前向きになるために実践したい、前向きになる方法8つと、前向きになれないときの対処方法をご紹介します。

筆者も前向きな性格ではないので、日々自分のネガティブな思考と格闘するために、実践している方法です。ぜひ参考にしてみてください。

1.前向きになる方法8つ

前向きになる方法を8つご紹介します。前向きになる方法はたくさんありますが、筆者が実践した中で、良さそうだと感じたものを8つ選び抜きました。

【前向きになる方法】
・前向きになる方法1. 前向きな言葉を口にする
・前向きになる方法2. 寝る前に「今日の良かったこと」を振り返る
・前向きになる方法3. 天気の良い日は朝日を浴びる
・前向きになる方法4. 「赤」「オレンジ」を取り入れる
・前向きになる方法5. ネガティブな考えを打ち消す
・前向きになる方法6. 「反省」はしても「後悔」はしない
・前向きになる方法7. 他人と比較しない
・前向きになる方法8. ネガティブな人との付き合い方を考える

ちなみに、今回は8つ前向きになる方法をご紹介しますが、「8」は漢字で書くと末広がりの「八」。横にすると「∞(無限)」であることから、古来より日本でも西洋でも前向きな意味を持つとされる数字です。早くも縁起が良いですね。

それでは、前向きになる方法について、具体的にお話ししていきます。

前向きになる方法1. 前向きな言葉を口にする

理想の体重前向きになる言葉を口にしてみましょう。前向きになる言葉とは、プラスなイメージの意味を持つ言葉のことです。

例えば、

・できる
・好き
・ある
・成功
・楽しい
・キレイ
・嬉しい
・幸せ
・愛
・夢
・希望
・ステキ
・かわいい
・かっこいい

などのようなものが考えられます。

私たちの使う言葉には、「言霊(ことだま)」というものがあるという考え方を、一度は聞いたことがありませんか。

言葉には魂が宿っているため、ポジティブな言葉にはプラスのエネルギーが宿り、逆にネガティブな言葉には、マイナスなエネルギーが宿っているとされるものです。

言葉は目には見えませんが、「立派だね!」と褒められれば嬉しくなりますし、口汚い言葉で叱られれば、傷ついてしまいますよね。これこそが、言葉が持つエネルギーの威力だともいえます。

前向きになりたいとお考えの場合は、あえて前向きな言葉をどんどん使うようにしてみましょう。

ご紹介したものの他にも、前向きな言葉はたくさんありますので、どんなものがあるのか考えてみてください。

前向きになる方法2. 寝る前に「今日の良かったこと」を振り返る

泣いたあと 目の腫れ1寝る前に、「今日の良かったこと」を振り返ってみてください。嬉しかったことや、自分を褒めてあげたいことなど、「今日も頑張った!明日も頑張るぞ!」と、前向きな気持ちになれるようなことを考えてみましょう。

「テストで良い点を取った」、「電車でお年寄りに席を譲った」というものでも良いですし、「きれいな花が咲いているのを見つけた」、「読んだマンガが面白かった」というような、個人的なものでも構いません。

睡眠は、1日頑張った自分をねぎらうための、大切な行為です。そんな睡眠前の時間の過ごし方も、前向きなものにしたいですよね。

眠る前に、1日の失敗を振り返って、自己否定するようなことはやめましょう。「終わり良ければすべて良し」という言葉の通り、1日を良い気分で締められるようにしたいものです。

また、毎晩の習慣にすることで、「良いこと」を探すクセがつき、ポジティブな思考が身に付くことも期待できそうですよね。

前向きになる方法3. 天気の良い日は朝日を浴びる

セロトニン 増やす天気の良い日は、朝日を浴びる習慣をつけましょう。朝、太陽の光を浴びると、体の中に「セロトニン」という物質が合成されるといわれています。

セロトニンは、心を安定させたり、内臓の働きをサポートしたりするとされています。

晴れ間が少ない梅雨はうつうつとしがちですし、日の光が人間の心の安定には重要なことは納得です。

朝日を浴びる時間は、だいたい5分くらいを目安とし、日光を直接目で見たりしないようにしましょう。

前向きになる方法4. 「赤」「オレンジ」を取り入れる

三軒茶屋 ヘアカラー 女性身に付けるものや、普段よく使うものに、「赤」や「オレンジ」のものを取り入れてみましょう。

色にはそれぞれ特徴やパワーがあり、人間の気持ちや思考、行動にも影響を与えると言われています。これは、色彩心理学がもとになった考え方です。

その色彩心理学によると、前向きになりたい場合は、「赤」や「オレンジ」がおすすめとされています。

赤は、「やる気」「熱気」「情熱」など、情熱的で前向きになりやすく、オレンジは、「ほがらか」「あたたかさ」など、おだやかで前向きになりやすいといわれています。

気持ちが落ち込んでいたり、自信がないときは、服装が暗い色になる傾向があるようですが、気分を前向きにし、行動的になりたいときこそ、赤やオレンジなどを取り入れてみてください。

服に色を入れるのは勇気がいる、という方は、まずは下着からならできそうですよね。ほかには、よく使うボールペンなどの小物を、赤やオレンジにしても良いでしょう。

前向きになる方法5. ネガティブな考えを打ち消す

洗顔 ニキビ①ネガティブな考えが浮かんで来たら、即行で打ち消しましょう。前向きになる方法を実践する中で、ネガティブな感情が浮かぶこと自体は、問題ありません。

そうした感情が浮かんだら、自分自身の力で、打ち消せばよいのです。

天に差し上げた手で、頭の上に浮かんだモヤモヤした気持ちを握りつぶすようなイメージをすると、分かりやすいかもしれません。

上手くイメージできない場合も大丈夫です。さらに視覚的で、実感しやすい方法があります。

紙にネガティブな気持ちや不安なことを書いて、破いてみてください。ネガティブな気持ちが、粉々になって、頭の中からも消えていくような感覚になることでしょう。

前向きになる方法6. 失敗を引きずらない

炭酸洗顔失敗をしても、それを引きずるのはやめましょう。失敗をしたとき、なぜミスをしたのか振り返って、反省することは大切です。その反省のおかげで、今後同じミスをすることを防止することができます。

しかし、失敗をいつまでも引きずっていると、自己否定の思考につながりやすくなるのです。自分への否定が続けば、気持ちも後ろ向きになってしまうでしょう。

失敗した後は、一通りミスの原因を探り、次にミスをしないための対策を講じたら、「よし、これで反省は終わり!」と、スッパリ気持ちを切り替えましょう。失敗は成功のもとともよく言いますよね。

長い人生の中で、失敗やミスをすることがあるのは当然なので、適度に向き合い、流していくことが大切です。

前向きになる方法7. 他人と比較しない

ストレス ニキビ自分を他人と比べるのをやめましょう。あなたはこの世界で、唯一無二の存在であり、同じ人間はいません。

異なる人間同士を比べても、どちらの人間が優れているかの正解は出せません。

他人と比べたからといって、あなたの存在価値が下がることも、上がることもないのです。

人と自分を比べない方が、自由にのびのびと人生を楽しむことができます。

もし比べたいなら、「半年前の自分と今の自分」、「昨日の自分と今日の自分」を比べた方が、有意義な時間を過ごせることでしょう。

前向きになる方法8. ネガティブな人との付き合い方を考える

鼻の中 ニキビネガティブな人との付き合い方を見直しましょう。あなたの周りには、いつもグチっぽい人や、どんな物事もネガティブに変換できる人はいませんか。

こうした、ネガティブな人と話していると、気持ちがそちら側に引っ張られてしまうことがあります。

あなたが「前向きになろう!」と思っていても、その前向きな気持ちが、吸い取られてしまう可能性があるのです。

「何だかあの人と話した後はぐったりする…」そんなときは、思い切って距離を置いてみましょう。もしくは、その人のネガティブに打ち克つことです。

どんな愚痴や否定的な発言が来ても、同調せずに、華麗にスルーできるような技術を身に付けられたら無敵ですね!

2.後ろ向きになりそうなときの対処方法

どうしても後ろ向きになりそうなときに実践してみたい対処方法をご紹介します。

①「できる」「大丈夫」と唱える

脂性肌 洗顔後ろ向きになったら、「できる!」「大丈夫!」「勝つ!」などと唱えましょう。すでにお話しした通り、前向きな言葉は、思考をプラスに変えやすいといわれています。

プラス思考な言葉を唱えて、あなた自身がプラスに変わるように働きかけてみましょう。そうすることで、マイナスな気持ちをはねのける力がわいてくるはずです。

②お腹に力を入れて胸を張る

メイク 落とし 洗顔お腹に力を入れて胸を張りましょう。このとき、肩の力は抜いてください。姿勢を正すことは、気持ちにもよい影響を与えるとされています。

気分が落ち込んでいたり、体の調子が良くないときは、背中が丸まってしまっていることがありませんか。

良くない姿勢は、体に余計な力が入っていたり、本来使うべき筋肉が上手く動いていなかったりすることがあるようです。

気持ちが後ろ向きになりそうなときは、背中が丸まっているかもしれません。お腹に力を入れて、グッと胸を張りましょう。

③口角を上げて笑う

笑顔 唾液分泌口角を上げて笑ってみましょう。気持ちがプラスになりにくく、笑えないときこそ笑顔です!

口角を上げることで、不思議なことに気分まで明るくなってきます。これは、口の周りの筋肉の動きに脳が騙されて、楽しいのだと思い込んで起きることです。

信じられないと思った方も、試しにやってみてください。笑顔でいることで、人生がこれまでよりも、良いものに見えてきませんか?

はじめはウソの笑顔を作っていても、そのうち本当に楽しく、笑える感情に変わっていくことでしょう。

3.今日から実践!前向きになる方法

毛穴 黒ずみ クレンジング前向きになる方法を8つと、どうしても前向きになれないときの対処方法をご紹介しました。

「ネガティブな自分を変えたい!前向きになる方法を知りたい!」そんな思いでこの記事にたどり着いた方が多いのではないでしょうか。ですが、前向きになる方法を探している時点で、あなたは自分で思うほどネガティブな性格ではないと思うのです。

そんなあなたなら、「前向きな人」になれるのも、きっともうすぐでしょう。

8つすべてをいっぺんに実践しようとは思わず、あなたができそうだと感じたものを、少しずつ取り入れていってみてください。

こうした心がけが、思考や考え方、行動にも影響していきますよ。

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

リラックスの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター