「BOTANIST(ボタニスト)」と言えば、シャンプーやトリートメントなどのヘアケアアイテムを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
使用するたびに、ふんわりとした優しい香りで癒してくれる、ボタニストのヘアケアアイテム。私も何度かお世話になりました。
実は、ボタニストからはスキンケアアイテムも販売されているのをご存知でしょうか?
ボタニストのスキンケアラインナップ「SKINCARE EVER」をご紹介します。
ボタニストのスキンケア「エヴァーシリーズ」とは?特長や魅力をご紹介
・洗顔料
・化粧水
・乳液
など、実はたくさんのスキンケアアイテムを販売しているボタニスト。
今回は、「BOTANIST SKINCARE EVER(エヴァー)」をご紹介!
エヴァーシリーズの特徴や商品ラインナップ、おすすめポイントについて解説します。
ボタニストスキンケアエヴァーシリーズとは
ボタニスト スキンケアエヴァーシリーズとは、2020年8月より販売されたボタニストのファーストエイジングケア(※1)シリーズ。
※1 年齢に応じたお手入れ
「最近、化粧水がお肌に入っていかない気がする…」
「お肌のハリや弾力が気になってきた…」
年齢とともに、お肌の変化を感じ始めた人に向けたスキンケアシリーズです。
商品ラインナップは、以下の4つ。クレンジングからクリームまで、全てのスキンケアステップを展開しています。
・エヴァーグロウクレンジングバーム 80g 3,278円(税込み)
・エヴァーグロウローション 150ml 3,300円(税込み)
・エヴァーグロウセラム 30ml 3,850円(税込み)
・エヴァーグロウクリーム 30g 3,300円(税込み)
「前向きに年を重ねて、もっと輝く自分になれるように」という想いが込められた、エヴァーシリーズ。
「EVER」という名のとおり、変化し続ける私たちのお肌に常に寄り添いながら、みずみずしさ溢れるお肌に導きます。
世界初(※2)!希少な植物成分を配合したスキンケア
エヴァーシリーズの最大の特長は、「エゾノチチコグサ」という希少な植物の成分が配合されている点です。
エゾノチチコグサは、北海道にそびえる大雪山の岩場に生息する花。
その希少性から、絶滅危惧種に指定されています。
極寒の地で、環境に適応しながら咲きほこるエゾノチチコグサ。
その生命力をスキンケアに活かせないかという発想から、エゾノチチコグサの幹細胞に着目しました。
エゾノチチコグサ(※3)の茎から採取した幹細胞の培養を重ね、研究を進めた結果…生態系を傷つけずにエゾノチチコグサの成分をスキンケアに取り入れることに成功!
こうして、世界で初めて(※2)エゾノチチコグサの成分を取り入れたスキンケアが誕生しました。
※2エゾノチチコグサカルスエキスを世界で初めて処方(2020年8月1日時点)
※3エゾノチチコグサカルスエキス(保湿成分)
ボタニスト エヴアーシリーズの4つの魅力
①ボタニストならでは!植物由来の独自成分を配合
植物由来の成分を配合している点は、ボタニストならではの魅力。
ボタニストのヘアケアアイテムといえば、植物の成分がふんだんに取り入れられていることで有名ですよね。
もちろんエヴァーシリーズにも、カモミールやジャスミン、ブドウなどの植物の花・実・葉から抽出された独自成分が配合されています。
「ボタニカルライフ(植物と共に生きる)」をスキンケアでも実現できるのが、エヴァーシリーズの大きな特長。
ボタニストのヘアケアシリーズを愛用している方なら、きっと満足できますよ。
②敏感肌を考慮した5つのフリー成分
エヴァーシリーズには、以下の5つの成分が配合されていません。
・パラベン
・アルコール
・合成着色料
・鉱物油
・フェノキシエタノール
お肌の刺激となりやすい成分が配合されてないため、お肌がデリケートな人にもおすすめです。
(※肌刺激には個人差があります。)
毎日のスキンケアでは、極力お肌を労わりたいもの。
その点、お肌が敏感な人に配慮した処方となっているのは、嬉しいポイントです。
③植物由来の自然な香り
エヴァーシリーズには、以下のとおり、植物由来の様々な香りが配合されています。
ジャスミンとベルガモットの香り:クレンジングバーム
ジャスミンとラベンダーの香り:ローション・セラム・クリーム
香りを楽しみながら、スキンケアをしたい人にぴったり。
ボタニストのヘアケアアイテムを愛用している方の中には、ボタニストならではの自然な香りが大好きな方も多いのではないでしょうか。
そんな方なら、エヴァーシリーズの香りも、きっと好きになれるでしょう。
④環境に優しいサスティナブルなパッケージ
シンプルで洗練された、エヴァーシリーズのパッケージには、再生可能なガラスやバイオマス樹脂が使用されているのだとか。お肌はもちろん、環境も大切にしたいという、ボタニストの想いが伝わってきますね。
ボタニストのスキンケア「エヴアーシリーズ」を全商品レビュー!その実力は…
「エヴアーシリーズ」をキンケアの手順に沿ってレビュー!
実際に全商品を使って、レビューをしました。
実際のスキンケアの手順に沿って、それぞれの商品のテクスチャーや使用感などをご紹介しますね。
①エヴァーグロウクレンジングバーム
こちらは、W洗顔が不要のクレンジングバーム。
まず付属のスパチュラに適量(さくらんぼ大)をとります。
乾いた手のひらで伸ばして、顔全体になじませましょう。
オイル成分がたっぷり含まれた、クレンジングバームです。メイクにしっかりと馴染んで、汚れがするんと落ちました。
バームを流した後は油分が顔に残り、もっちりとしたお肌に!
②エヴァーグロウローション
適量(500円硬貨大)を両手のひらで伸ばした後に、顔全体になじませます。仕上げに、10秒ハンドプレスしましょう。
とろんとした、テクスチャー。
水っぽくないため、手のひらからローションがこぼれないのも嬉しいポイント。
伸びがよく、お肌にローションがすっと入っていきました。
③エヴァーグロウセラム
スポイトで適量(4、5滴)をとり、両手のひらで伸ばしてから、顔全体になじませます。
目元や口元など、ハリや弾力・乾燥が気になる部分には、重ねづけしましょう。こちらも仕上げに、10秒ハンドプレスしてくださいね。
ローションよりも、さらにとろみがあるテクスチャー。塗った後は、ぷるっとしたお肌になりました。
④エヴァーグロウクリーム
付属のスパチュラで適量(パール粒1、2個分)をとり、おでこ・頬・鼻・あごの上に置きます。
顔全体になじませた後に、10秒ハンドプレスしましょう。
こっくりとした質感なのにベタベタせず、とても塗りやすかったです。
塗った後は、クリームが顔全体に膜を張ってくれているように感じました。
全商品を試してみて
全商品を使用してみて感じたのは、香りの心地よさ。
クレンジングからクリームまで、ほのかな甘い香りにうっとり。
香りの余韻に浸りたくて、スキンケアの手つきが丁寧になりました。
エヴァーシリーズを使用した翌朝のお肌は、柔らかく、モチモチに。
使っているときはもちろん、使用後も嬉しい気持ちにしてくれるスキンケアアイテムでした。
エヴァーシリーズなら、毎日のスキンケアタイムが楽しみになること間違いなし!
また疲れていたり忙しかったりなど、スキンケアが面倒に感じてしまうときにもおすすめ。
甘い香りに包まれながら、自分の手でお肌をじっくりケアするうちに、リラックスできますよ。
まとめ
使うたびにリラックスできる、ボタニストのスキンケア「エヴァーシリーズ」。
うっとりするような香りで、毎日のスキンケアがリラックスタイムになりますよ。ボタニストのエバーシリーズでワンランク上のスキンケアを始めてみてはいかがでしょうか。
misa ライターのmisaです。美容やダイエット、金融など、幅広いジャンルの記事を執筆しています。化粧品検定1級・ダイエット検定1級・ファイナンシャルプランナー2級を所持。みなさんに「読んでよかった」と感じてもらえる記事を執筆できるよう、頑張ります! 詳細を見る
あわせて読みたい記事
スキンケアアイテムの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2020.12.05 Sat 肌悩みは早期のケアが肝心!?立川のエステ「ソフィーム」で聞いてきた【PR】 #PR
#エステ
#しみ
#しわ
#ソフィーム
#たるみ
#加齢
PR
2020.11.21 Sat 意外すぎ!コロナ禍カップルのマンネリ対策にはラブコスメ【PR】 #LCコスメ
#PR
#コロナ禍
#マンネリ
#リップ美容液
#香水
PR
2020.11.04 Wed 満足できる?ダイエット中の置き換えにケトスリムのバターコーヒー【PR】 #PR
#ダイエット
#バターコーヒー
PR
2020.10.17 Sat 1日だけ染めたい時に!カラーワックスの魅力とは?簡単アレンジテクも【PR】 #EMAJINY
#PR
#カラーワックス
#ワックス・ヘアスプレー
肌らぶライター
肌らぶ編集部
肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。
ayana
一児の母でサロンモデルとしても活動しています。 より自分に寄り添うナチュラルな美を目指して、心も身体も喜ぶような情報を発信していけたら良いなと思います。
鳴海 千穂
元会社員のアラサー主婦です。コスメコンシェルジュ、アロマテラピー検定1級、健康リズムカウンセラー等を取得。美容や健康に役立つ情報をお届けします。
もえにし
綺麗になるために日々奮闘している女子大学生。
化粧品検定の勉強を生かしつつ、コスメ・スキンケアなどの正しい知識や最新情報を発信します!
朱墨
しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。