どろあわわ ニキビ

アバター画像

スキンケアアイテム

2016.08.24 Wed

ニキビの原因と対策!おすすめ洗顔料どろあわわの口コミもご紹介

#ニキビ #レビュー #洗顔

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

どろあわわ ニキビ「ニキビを防ぎたいけれど、何をしたら良いんだろう・・・?」とお困りではないですか?

ニキビができると、治るまでは時間がかかってしまうもの・・・それなら、普段からニキビを防いで、なめらかな肌を保てるようなお手入れをしたいですよね。

今回は、ニキビの原因と、その対策についてご紹介します。

肌らぶ編集部おすすめの洗顔料「どろあわわ」を実際に使った口コミもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


1.ニキビの原因・毛穴詰まりについて

はちみつ 美容 肌荒れ対策
はじめに、ニキビができる主な原因「毛穴詰まり」についてお伝えします。

ニキビの主な原因は、皮脂や古い角質の毛穴詰まりによるものだといわれています。

毛穴が詰まると、皮脂が毛穴に溜まりやすくなり、皮脂が栄養源のアクネ菌の増殖に繋がります。その結果、ニキビができやすくなるのです。

では、なぜ毛穴が詰まってしまうのでしょうか?主な原因は2点あります。

①過剰な皮脂

皮脂量が過剰に増えると、毛穴詰まりが発生しやすいです。

皮脂量は、ストレスや生活習慣の乱れなどでも、増加するといわれています。

また、元々べたつきやすい肌の方は、余分な皮脂の量が多いので、毛穴は詰まりやすいといえます。

②肌の乾燥

一見、皮脂とは無縁のように思えますが、肌の乾燥も皮脂が詰まる原因になるといわれています。

その理由は2点あり、1点目は、肌が乾燥すると、それを補おうと皮脂量が増えることです。

2点目は、乾燥により皮膚が硬くなってしまうことにあります。肌が硬くなると、毛穴詰まりがとれにくくなってしまうからです。

2.ニキビを防ぐ!3つの対策

それでは、ニキビを防ぐための対策についてご紹介します。

2-1.ニキビ対策!洗顔

ピーリング 洗顔ニキビができる原因には様々なものがありますが、そのひとつが「毛穴詰まり」です。

まずは、その「毛穴詰まり」を防ぐための基本である、正しい洗顔から始めましょう!

ニキビを防ぐためにはたっぷりの泡で洗顔をして、毛穴に詰まった皮脂汚れなどを洗い流すことが大切です。

保湿成分配合の洗顔料や、毛穴汚れを吸着して洗い流すといわれている、クレイ(泥)入りの洗顔料もおすすめです。

【参考洗顔料】

【PR】
どろ豆乳石鹸 どろあわわ
どろあわわ容量:110g
単品購入価格:2297円

※次の章で、「どろあわわ」の口コミもご紹介します。参考にしてみて下さい!

⇒どろあわわ公式HPはこちら

【正しい洗顔方法・4つのポイント】

ここで、正しい洗顔方法のポイントをお伝えします。

①洗顔料をよく泡立てる

たっぷりの泡で洗顔をして、毛穴に詰まった皮脂汚れなどを洗い流すことが大切です。
洗顔ネットを使い、水をしっかりと含ませて洗顔料を泡立てましょう。

②泡をクッションにして洗う

たっぷりの泡をクッションにして、指の腹でクルクルと洗いましょう。

ゴシゴシこすると必要な皮脂まで洗い流す可能性もあるので、気を付けてください。

③皮脂の多い部分から洗う

Tゾーンや顎など、皮脂の多い部分から洗い、乾燥しがちな目元や口元は最後に泡をのせて軽く洗いましょう。

④ぬるま湯で30回程度しっかりすすぐ

ぬるま湯を肌に付けるように、優しく30回程度すすぎましょう。

あついお湯ですすぐと、肌にとって必要な皮脂まで一緒に落としてしまい、乾燥の原因のひとつになると言われています。お湯の温度は30℃前後がちょうど良いでしょう。

④清潔なタオルで擦らずに優しく水気を取る

清潔なタオルで擦らずに肌に当てて、水気を優しく吸収させてください。
肌への負担となるため、決してゴシゴシと擦るように拭かないように気を付けましょう。

2-2.洗顔後すぐに保湿のお手入れを行う

もち肌洗顔後は、肌の水分が失われるスピードがはやいと言われています。

できるだけ早く化粧品で保湿のお手入れを行い、肌に潤いを与え、やわらげましょう。

肌の乾燥を防いですこやかに保つことも、ニキビ対策となります。

特に、お風呂上がりは水分の蒸散が早いので、入浴後10分以内に保湿のお手入れを行いましょう。

2-3.生活習慣を整える

睡眠2
ニキビを防ぐためには、日常の生活習慣も大切です。できることから整えていきましょう。

・睡眠

睡眠中に肌の代謝がおこなわれるゴールデンタイムは、入眠後3時間から4時間といわれていますので、そこで熟睡することが大切です。
電気を消したらスマートフォンを控えたり、寝る前のアルコールを控え、質の良い睡眠を目指しましょう。

・ストレス緩和

気分転換ができる趣味や、運動を生活に取り入れ、上手にストレスを緩和しましょう!
深呼吸をしたり、お風呂にゆったり浸かったりする簡単なことでも、気持ちがスッキリします。

・食生活

「ビタミンB2」「ビタミンB6」「ビタミンC」などの栄養を意識的に取り入れるのもおすすめです。野菜や果物を積極的に摂取していきましょう。

3.どろあわわの口コミをご紹介!

ここで、洗顔料の「どろあわわ」を、実際に使用した口コミをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!

※こちらのレビューは商品を試した2016年時点の内容です。現在とはパッケージが異なっております。

【テクスチャー】

どろあわわニキビ
まずはテクスチャーを確認するために、手に出してみます。パッケージの外から触った印象より柔らかく、洗顔ネットに広げやすいです。

1どろあわわニキビ
柔らかい手触りの泡立てネットです。

【泡立ち】

どろあわわニキビ2
泡立てネットでたった15秒ほど泡立てただけで、モコモコな濃密泡があっという間にできたので驚きました。
手を逆さにしても落ちません!

どろあわわニキビ3
顔にあててみると、クリーミーでボリュームのある泡が顔全体にフィットして、とっても気持ちが良いです。

泡がクッションの役割をしているため、手をくるくると動かしても、顔の方では泡で洗顔されている感覚です。泡が肌にまとわりついてくるような感触でした。

泡のボリュームが続くので、最後まで肌を強くこする心配を感じずに洗顔ができると思います。

【洗い上がり】

泡切れがとても良かったので、洗顔後のすすぎもすぐに終わりました。ただ、泡の量が豊富なので、生え際などに泡が残っていないか鏡で確認した方が良さそうです。

洗顔を終えて鏡を見ると、つるんと滑らかな肌に見えます。
汚れを洗い流すことにより、肌が引き締まって清浄な状態になったように感じました。

【まとめ】

4種類の保湿成分(豆乳発酵液、コラーゲン、ヒアルロン酸、黒砂糖エキス)配合なだけあり、洗顔後の肌の手触りはしっとりしており、つっぱりを感じることがない点も魅力的でした。

どろあわわは、こんな方におすすめです!

●毛穴詰まりや、毛穴の黒ずみが気になっている方
●泡立ちの良い洗顔料が好きな方
●肌がべたつきやすい方
●肌に乾燥とべたつきの両方を感じる方

上記のような方はもちろんですが、皮脂が増えてくる中学生くらいの方から、性別や年齢の上限無く皆さんにおすすめしたい、シンプルで気持ちの良い洗い上がりの洗顔料だと感じました。

4.たっぷり濃密泡!どろあわわの魅力

どろあわわ最後に、どろあわわの魅力についてご紹介します。ぜひ参考にしてみて下さい!

4-1.どろあわわの魅力・2種類の泥パワー

どろあわわ
出典:どろあわわ公式HP

どろあわわには、「沖縄産マリンシルト」と「国産ベントナイト」の2種類の泥(洗浄成分)が使われています。

沖縄の限定された地域でとれた「マリンシルト」は、数百年もの間、海底に沈んでいた泥が隆起したものです。

海の恵みであるミネラルを豊富に含むほか、マイナスイオンを帯びているため、汚れを吸着しやすいのが特徴です。微粒子の泥を含んだ泡で洗うことで、毛穴の汚れもスッキリ洗い流します。

また、「国産ベントナイト」は、数億年前に海底に堆積した火山灰が風化することによってできた泥です。ベントナイトも同様に吸着性があるといわれています。

この2種類の泥(洗浄成分)は、毛穴汚れや古い角質、余分な皮脂を吸着して洗い流し、なめらかで、すこやかな肌を保ちます。

4-2.どろあわわの魅力・濃密泡クッション

泡洗顔
どろあわわの泡は、弾力のある、もっちりとした濃密泡です。

へたれない濃密な泡は、肌の凹凸にくまなくフィットして、肌と手の平の間でクッションの役割をしてくれます。それにより、肌をゴシゴシ擦らなくても洗顔ができるのです。

さらにどろあわわは、ただ汚れを落とすだけではありません。
どろあわわは保湿成分「豆乳発酵液」「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「黒砂糖エキス」を配合しています。

「豆乳発酵液」は聞きなれない方も多いかもしれませんが、イソフラボンは耳にしたことがある方もいるのではないでしょうか。

どちらかというと、食物から摂取するイメージの強い大豆イソフラボンですが、どろあわわは大豆イソフラボンをたっぷり含む豆乳を乳酸菌で発酵させた成分を配合しています。
乳酸菌は発酵させることで分子が細かくなり、角質層まで浸透しやすくなるといわれています。

5.まとめ

今回は、ニキビの原因と対策についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

洗顔で汚れを落とし、肌を清浄にしたら、枕カバーやファンデーションのパフなど、肌に直接触れるものも清潔に保ち、ニキビの原因を増やさないよう心掛けてください。

洗顔で毛穴の汚れを洗い流すことにより、繰り返すニキビを防ぎましょう!
詳細をチェック!

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

スキンケアアイテムの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター