「肌が乾燥して小じわが目立つ気がする…」と、お悩みではありませんか?
今回は、乾燥による小じわの原因と、肌らぶ編集部がおすすめしたい化粧品などをご紹介します。
そもそも「乾燥によるしわって何でできるの?」と気になっている方、「化粧品で何ができるの?」と気になっている方は、ぜひお読みください。
1.乾燥による小じわの原因
乾燥小じわは、その呼び名の通り、肌のうるおいが不足して乾燥することが主な原因です。
目もとや口もとなど、皮膚が薄く皮脂量が少ない部分にできやすいといわれています。
そのため、肌にしっかりとうるおいをキープできるように、丁寧に水分・油分を補い、保湿のお手入れをすることで、”目立たなくすることもできるしわ”とされています。
2.しわと化粧品の関係
化粧品によるお手入れで、「乾燥小じわ」は目立たなくすることが可能とされています。
現在は基本的に、市販されている一般的な化粧品で加齢によりできてしまった深いしわを自分でどうにかすることはできないとされています。
(⇒2017年1月に発売されたPOLAの薬用化粧品が気になる方は【4.肌らぶ編集部注目の化粧品】をチェックしてください!)
そのため、乾燥小じわに気づいたときは、エイジングケア*を始めるよいタイミングです。ぜひ今日から意識的なお手入れを始めましょう。
エイジングケア*化粧品を選ぶ際は、お手入れの基本である保湿がきちんとできることに注目してアイテム選びをするのがおすすめです。
*年齢に応じたうるおいのお手入れのこと
◆保湿成分の例◆
・セラミド(成分表示例:セラミド1.セラミド2.セラミド3.セラミドNPなど)
・コラーゲン(成分表示例:水溶性コラーゲン.加水分解コラーゲンなど)
・ヒアルロン酸(成分表示例:ヒアルロン酸Naなど)
・リピジュア(成分表示例:ポリメタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン)
・アミノ酸(成分表示例:リシン.セリン.アルギニンなど)
3.乾燥小じわ対策におすすめの化粧品
ここでは、乾燥小じわ対策をしたい方に、肌らぶ編集部がおすすめしたい化粧品をご紹介します。
今回は、トライアルセットが購入できるものを選んでいますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
■ヒフミド(小林製薬)
【トライアルセット(1週間分)】
セット内容:クレンジングミルク・洗顔ソープ・保湿化粧水・保湿クリーム・日焼け止め下地
価格:907円(税抜)※「小林製薬の通信販売」で新規会員登録し、初めて商品を購入される方限定
■アスタリフト(富士フイルム)
うるおい成分として「アスタキサンチン」「リコピン」等の赤色の成分を使用しているのも特徴的。
肌にうるおいを与えてなめらかにして、肌を整えます。
【トライアルセット(5日間分)】
セット内容:ジェリー状先行美容液・化粧水・美容液・クリーム
価格:1,000円(税抜)※お一人様1点限り
■エリクシール シュペリエル(資生堂)
肌に水分・油分を補い保ち、ツヤを与え、すこやかに保ちます。
化粧水・乳液は使用感の好みに合わせて3種類から選ぶことができます。
【トライアルセット(1週間分)】
セット内容:化粧水・乳液・日中用美容乳液(Ⅰ:さっぱり、Ⅱ:しっとりの2タイプのセットあり)
価格:1,000円(税抜)※お一人様1点限り
■アヤナス(ディセンシア)
【トライアルセット(1週間分)】
セット内容:化粧水・美容液・クリーム
価格:1,371円(税抜)※初回限定・お一人様1点限り
■ドレスリフト(アテニア)
「時計美容」という考えにより、朝晩でアイテムを使い分けてお手入れをします。
ダマスクローズやローズマリーといったアロマの香りも魅力的です。
【トライアルセット(1週間分)】
セット内容:洗顔ソープ・化粧水・朝用乳液・夜用クリーム
価格:1,389円(税抜)※数量限定・アテニア初めての方限定
4.肌らぶ編集部注目の化粧品
ここでは、しわが気になる方へ、肌らぶ編集部が注目している薬用化粧品をご紹介します。
美容に関心の高い方は、すでにご存知かもしれませんが、2017年1月に化粧品メーカーの「POLA(ポーラ)」から、新しい薬用化粧品が発売されました。
研究から発売までに15年の年月がかかったという薬用化粧品「リンクルショット メディカル セラム」です。
現在は公式オンラインストアでは購入できませんが、化粧品メーカーの熱い思いを感じるアイテムです。店頭で、ぜひともチェックしたいですね。
◆リンクルショット メディカル セラム【医薬部外品】
販売会社:株式会社ポーラ
内容量:20g
価格:15,000円(税抜)
店頭でPOLAのビューティーディレクターが肌状態をチェックし、使用方法を説明してくれるそうです。気になる方はぜひ店頭に行ってみましょう!※年齢に応じた潤いのお手入れ
5.すこやか肌のためのスキンケアポイント
年齢を重ねることで訪れる肌の変化に抗うことはできません。
しかし、日頃のスキンケアの心がけ次第で、その変化が加速することもあれば、減速させることもできるかもしれません。
年齢による肌の変化にあわせたスキンケアを心がけることで、すこやかな肌をキープしていきましょう。
毎日のスキンケアで、最低限心がけたい2つのポイントをご紹介します。
どれも基本的なことのように見えますが、この基本こそとても大切です。自分が普段行っているスキンケアを振り返ってみましょう。
①肌にはやさしく丁寧に触れる
スキンケアを行う際は常に、やさしい力加減で丁寧に肌に触れることを心がけましょう。
なぜなら、顔の皮膚はとても薄く繊細なつくりになっているので、肌をゴシゴシと強くこすったり、コットンで力を加えてふき取ったりすると、肌には大きな摩擦がかかってしまうことがあります。
さらに、マッサージなどでむやみにしわを引きのばそうとすると、かえって肌の負担になってしまい、しわを深くする原因をつくってしまうこともあるようです。
肌には不要な刺激を与えないことを常に心がけましょう。
②化粧品の使用量・使用方法を守る
自分が使用している化粧品の使用量や使用方法を、再度確認してみましょう。
メーカーが定める化粧品の使用量は、その商品が角質層のすみずみにしっかりと浸透し、肌に十分なうるおいを与えるための目安量です。
そのため、まずは目安量通りに使用することをおすすめします。
その上で、物足りなさを感じたり、べたつきが気になったりした場合は、少量ずつ量を加減して、自分にとってベストな使用量を見つけましょう。
6.まとめ
乾燥による小じわは、保湿を意識したお手入れを続けることが大切です。
自分に合う化粧品を取り入れ、年齢に応じたスキンケアを行っていきましょう。
スキンケアの基本を守り、すこやかな肌を保つことを意識して、うるおいのあるハリ肌を目指しましょう!
肌らぶ編集部
キレイになりたいあなたに価値ある情報を提供する美容メディア「肌らぶ」編集部。スキンケア・メイクを中心に、みなさまのキレイに寄り添った記事を日々執筆中。肌のお悩みからコスメの最新トレンド情報までお任せください!
肌にうるおいを与えることによってハリを与え、肌をやわらげます。
無香料・無着色。パラベン・エタノール不使用。