リンパ流れ良くする方法1

アバター画像

ボディケア

2017.01.10 Tue

自分でできる!リンパの流れを良くするマッサージの方法をご紹介♪

#マッサージ #リンパ

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

リンパ流れ良くする方法1リンパの流れを良くする方法はないかな?と気になっていませんか?

今回は日常生活にすぐに取り入れることができる自分でできるマッサージ方法と、意識したい生活習慣についてまとめました。

普段の生活習慣から見直し、むくみにくい体を目指しましょう。

1.リンパの流れを良くする方法|自分でできるマッサージ

リンパ流れ良くする方法2それでは早速、リンパの流れを良くするためのマッサージ方法をご紹介します。

リンパマッサージは、一般的に鎖骨リンパ節から順番に行っていくことがおすすめされています。
今回は、主要リンパ節である首から鎖骨にかけてのマッサージ、顔のマッサージ、足からお腹にかけての3つのマッサージについてまとめました。

2-1.リンパマッサージ前の下準備

頭皮ケア オイル⑨リンパマッサージの前には、下準備をしっかりしておくことが大切です。

リンパマッサージに適した状態でマッサージを行いましょう。

■マッサージオイル、クリームを塗る

ボディクリーム プチプラマッサージの前には皮膚の摩擦を軽減させる為に、マッサージオイルやクリームなどを使用し、滑りを良くしてから行うことが良いとされています。
お気に入りのオイルを使えば、気分良く行えそうですね。

■水分補給をする

水太り 解消 原因 対策リンパの流れを良くするために、コップ1杯の水を飲んでからマッサージを始めることをおすすめします。
せっかくマッサージしても、体内に水分が不足している状態だとリンパ液がめぐりづらくなると言われているためです。

■体を温める

身体を温めるマッサージは、体を温めてから行いましょう。
体が冷えてしまうとリンパの流れが滞りやすくなると言われているので、お風呂上りなどの体が温まっている状態でマッサージを始めることをおすすめします。

2-2.首~鎖骨のリンパマッサージの方法

デコルテ 首首から鎖骨にかけてのリンパマッサージについてご説明します。

■時間の目安    :2分
■マッサージの回数 :各3回繰り返す
■リンパの場所   :首から鎖骨にかけて

リンパの流れを良くするためには、力を入れずに、なでるようにマッサージすることが大切です。

① 鎖骨の下を体の外側に向かって流します。

リンパ7

② 鎖骨のくぼみに指を添えます。
③ 鎖骨のくぼみのラインに沿って流します。

リンパ8

④ 耳の下あたりに指を添え、首を上から下に向かって流します。

リンパ9

⑤ 鎖骨から脇の腋窩(えきか)リンパ節まで流します。
リンパ10

2-3.顔のリンパマッサージの方法

デコルテここでは顔のリンパマッサージについて説明します。

■時間の目安    :5分
■マッサージの回数 :各3回繰り返す
■リンパの場所   :顔(特にこめかみ部分)

顔の皮膚は薄く、強い力を加えてマッサージしてしまうと摩擦となって、肌に負担をかけてしまうことがあるとされています。

力は入れず、なでるように意識してマッサージしましょう。

では顔のリンパマッサージの手順についてご説明します。

■おでこのマッサージ

① おでこに3本の指を押し当て、眉のラインからこめかみまで外側に向かって流します。

リンパ11

② こめかみで軽くプッシュします。

リンパ23

③ こめかみから首を通り鎖骨まで流します。

リンパ13

■目の周りのマッサージ

目の周り くすみ① 目尻から目の下経由で目頭まで流し、目頭から眉のラインに沿うように目尻まで流します。
② こめかみで軽くプッシュします。
③ こめかみから首を通り鎖骨まで流します。

リンパ14

■頬のマッサージ

思春期 ニキビ① 口の周りで三角形を作り、そのまま顔の外側に向かってこめかみまで流します。
② こめかみから首を通り、鎖骨まで流します。

リンパ15

■鼻のマッサージ

加齢臭 1 鼻① 鼻の下から小鼻の溝に沿ってリンパを流します。
② 鼻筋を「ハの字」で上下にリンパを流します。
③ 3回ほど繰り返したらこめかみから首を通り鎖骨まで流します。

リンパ16

■顎のマッサージ

小鼻 ニキビ TOP① あごに指3本を当て、その位置からこめかみに向かって流します。
② こめかみから首を通り鎖骨まで流します。

リンパ17

2-4.足~お腹のマッサージの方法

足首 むくみここでは足からお腹にかけてのマッサージの方法について説明します。

■時間の目安    :7分
■マッサージの回数 :各3回繰り返す(足の裏と甲は10秒)
■リンパの場所   :足の裏からお腹部分にかけて

■足の裏のマッサージ

足 汗① 両手で足を包みこむようにし、親指で足裏を押します。
② 足の指もしっかり押しましょう。

リンパ18

■足の甲のマッサージ

水虫 原因① 足の甲も足裏同様に押します。
② 痛みを感じるところは強く押さず、力を弱めて回数を多く押します。

リンパ19

■ふくらはぎのマッサージ

足首 むくみ① 矢印の方向へマッサージします。
② ふくらはぎの内側をマッサージしたら、外側も同じようにマッサージします。
③ 足首部分は特に力を入れすぎないよう、やさしくマッサージします。

リンパ20

■太もものマッサージ

デリケートゾーン におい①① 矢印の方向へマッサージします。
② ふくらはぎの内側と外側も同じようにマッサージします。
③ 鼠径リンパ節(足の付け根)まで流しましょう。

リンパ21

■お腹のマッサージ

女性 ウエスト 股上① 腹部の中心をやさしくさすります。
② おへその周りに円を描くようにやさしく流します。

リンパ22

③ 体の中心を胸の下からお腹まで交互にさすり流します。
④ 肋骨に沿ってみぞおちからわき腹まで流します。
⑤ お腹全体を軽くぽんぽんとたたきます。

3.リンパの流れを良くするために心掛けたい生活習慣

リンパ流れ良くする方法3

ここではリンパの流れを良くするために、心掛けたい生活習慣をご紹介します。

いつもの生活を少し振り返ってみてはいかがでしょうか?

3-1.水分をしっかりとる

水 洗顔 乾燥 する②

水分はお茶や清涼飲料ではなく、「水」をしっかり摂取することが大切だとされています。

マッサージによって流すリンパ液は、摂取した水分でできています。

体質などによって目安量は異なりますが、意識して水を飲むようにしましょう。

3-2.適度な運動を心掛ける

毛穴_運動

リンパの流れを良くするサポートとして、運動を習慣づけることがおすすめです。
なぜならリンパは血液とは違い、自動的に循環することはないと言われているからです。

運動と言っても、軽いウォーキングやストレッチで十分ですので、毎日体を動かす習慣をつけましょう。

3-3.入浴する

水素入浴剤

リンパの流れを良くするには、体を温めることが大切です。

入浴は体を温め、血行を良くするためにおすすめの手段です。
冬の間体がむくみやすいのは、冷えにより血行が悪くなることで、リンパの流れが滞り、リンパ液が循環しにくくなるからと言われています。

忙しくてなかなか湯船につかることができない人は、入浴時にシャワーをやさしく主要リンパ節にあてることで、体を温めても良いでしょう。

3-4.バランスのいい食事をとる

生え際 ニキビ 野菜

リンパを滞らせない体を作るためには、普段の食事が大切です。
レシピを一工夫して、バランスよく食べ物を摂取していきましょう。

以下に、日常で不足しがちな食材と主な栄養素をご紹介します。

■豆類(大豆製品)
大豆 まつげ 伸ばす 美容液 方法 増やす 切る ワセリン代表的な食べ物 :豆腐・味噌・納豆
含まれている成分:タンパク質・マグネシウム

■海藻類
海藻代表的な食べ物 :わかめ・ひじき
含まれている成分:カルシウム

■野菜
理想の体重代表的な食べ物 :ブロッコリー・かぼちゃ・にんじん
含まれている成分:ベータカロチン・ビタミンC

ぜひ、意識して摂ってみてください。

4.まとめ

鼻 ブツブツ 運動リンパの流れを良くする方法はご理解頂けたでしょうか。

自分でできるマッサージなどを日々の生活に取り入れて、毎日継続させることが大切です。

まずは、簡単に短時間でできることから始めてみましょう。

◆ボディケア 肌らぶ関連記事◆

マッサージ関連記事 新着一覧
むくみ関連記事 新着一覧

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

姿勢を良くする方法 2016.07.13 Wed アバター画像 目指せ全方位美人!姿勢を良くする方法 #ストレッチ #運動・トレーニング 2015.10.20 Tue アバター画像 ふくらはぎのむくみをなんとかしたい…そんなときの対策ポイント! #マッサージ #むくみ #足 わきが クリーム 2016.08.17 Wed アバター画像 わきがクリームの選び方!おすすめのわきが対策クリーム5選 #ワキガ #臭い

ボディケアの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター