「クッションファンデでツヤ肌メイクをしてみたい」「IOPEのクッションファンデの口コミを知りたい」と思っていませんか?
クッションファンデーションは、下地クリーム・お粉不要で簡単にツヤ肌をつくれる魅力的なアイテム。
その中でもパイオニア的な存在であるIOPE(アイオペ)のクッションファンデーションが気になっている方も多いのではないでしょうか?
今回は、IOPE(アイオペ)のクッションファンデーションを肌らぶ編集部員が実際にお試し!種類・色の選び方から使い方のポイント、購入方法までご紹介いたします。 ぜひ参考にしてください!
1.IOPEクッションファンデの種類と色選び
リキッドファンデーションのようなカバー感と、パウダーファンデーションのような軽い使い心地を連想させるクッションファンデーション。
クッションファンデーションのパイオニア的存在でもある韓国コスメ「IOPE(アイオペ)」のクッションファンデーションにはいくつか種類があるので、どれを購入したらいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
IOPEのクッションファンデーションは、独自研究・開発が継続して行われ、2008年の発売以来4回のリニューアルを経て改良されています。
ここでは、現在発売されている代表的なIOPEのクッションファンデーションをご紹介していきます!
①IOPEクッションファンデ4種
まず、2017年にリニューアルされたIOPEを2種類ご紹介します!
■IOPE エアクッション ナチュラル
価格:3,000円(税抜)
2色展開/SPF50+PA+++
■IOPE エアクッション カバー
価格:3,000円(税抜)
2色展開/SPF50+PA+++
光を反射することで色むらや毛穴などの気になる部分を目立ちにくくカバーします。
また、2016年にリリースされたIOPEのうち、「インテンスカバー」「マットロングウェア」の2種類はまだ公式オンラインストアから購入することができます。
仕上がりイメージが違うので、気になるものをチェックしてみてください!
■IOPE エアクッション インテンスカバー
価格:3,000円(税抜)
2色展開/SPF50+PA+++
■IOPE エアクッション マットロングウェア
価格:3,000円(税抜)
2色展開/SPF50+PA+++
肌の凹凸にフィットするパウダーと、肌をなめらかにみせるパウダーによってマットな質感に仕上げます。
②IOPEクッションファンデの色選び
(参考:IOPE公式オンラインストア)
4つのエアクッションシリーズはどれも2色展開。「N21:ライトベージュ」「N23:ミディアムベージュ」が用意されています。
日本には公式店舗がなく、通販で購入するのが一般的なIOPEのクッションファンデーションは、この公式オンラインストアの色見本が色選びの基準になりそうです。
今回、肌らぶ編集部では「N21:ライトベージュ」を購入し、使い心地をレポートします。色選びについては、【IOPEクッションファンデーションを使った感想まとめ】をご覧ください。
(2017年3月時点の情報です)
2.IOPEクッションファンデの口コミ
実際にIOPEのクッションファンデーションを試してみる前に、まずは口コミをチェックしました!
IOPEのクッションファンデーションは、短時間で「ナチュラルなツヤ感」の肌にメイクできる点、日焼け対策ができる点に魅力があるような印象です。
一方で、リニューアルして種類が豊富なため、選び方に迷ってしまう方もいるようでした。
今回は、気になった口コミについて確認するため、肌らぶ編集部員がIOPEクッションファンデーションを公式オンラインストアで購入して実際に使ってみました。 次章からは、IOPEのクッションファンデーションを選ぶときのポイントや使い心地など、リアルに感じたことをレポートします!
3.IOPEクッションファンデを試してみた!使い方レポート
ここでは、実際に肌らぶ編集部員がIOPEのクッションファンデーションを試してみた感想をレポートします!
・肌に乾燥を感じやすい
・メイクの仕上がりはツヤ感を重視
・シミ・ソバカスなど色むらを隠したい
■IOPE エアクッション ナチュラル
価格:3,000円(税抜)
カラー:N21(ライトベージュ)
今回、使用感をレポートするのはIOPE「エアクッション ナチュラル」です。公式オンラインストアでは、レフィルも販売されています。
2016年の前シリーズと比べて、オーロラ色に輝くケースは華やかな印象です!
■IOPE クッションファンデーションの使用感レポート
リキッドファンデが染み込んだクッションは、でこぼこ模様が特徴的です。こちらのクッションは、「3D立体スポンジ」とよばれていて、この凸凹のおかげでファンデーションがパフに均一につきやすくなるそうです。手の甲にのせてみると、かなりツヤッとする印象です。光を反射することで毛穴やキメの粗さをカバーし、なめらかに整えてくれます。 それでは早速、公式オンラインストアの使い方を参考に、IOPEクッションファンデーションを使ってみたいと思います!
早速パフにファンデーションをつけてみましょう。公式ページによると、3回程度プッシュするのが適量とのことです。小さな円状に、ファンデーションがつきました! まず、自然なツヤ感のほしい頬→Uゾーン→Tゾーンの順番にファンデーションを付けていきます。このとき、ファンデーションは伸ばすのではなく、タッピングして付けましょう。 小鼻周りや目元は、パフを折りたたむようにしてファンデーションをなじませます。最後に、パフに残ったファンデーションをフェイスラインになじませたら完成です!
香りが気になるという口コミをインターネットでみかけました。確かにファンデーションをタッピングしているときにフローラル系の、大人の女性を連想させる香りがします。
肌にのせた後は特に香らないので、私は気になりませんでした。
4.IOPEクッションファンデ使い方のポイント
ここでは、実際にIOPE「エアクッション ナチュラル」を使ってみて分かった、使い方のポイントを4つお伝えします。
使い方のポイント①
パフにとるファンデーションの量は少なめを意識する
最初にパフにとるファンデーションの量に注意が必要だと思います。クッションファンデーションは、肌に厚く塗れば塗るほど崩れやすくなるように思います。
最初の段階でパフにファンデーションをとりすぎてしまうと、厚塗り感がでやすくなったり、ヨレやすくなるように感じました。
使い方のポイント②
キレイに仕上げるためにはタッピングを重ねる
ファンデーションを肌になじませるためのタッピングは、できるだけ回数を重ねましょう。タッピングを重ねるほど肌とファンデーションは密着し、ナチュラルなツヤを肌に仕上げてくれます。
ただし、叩くようにファンデーションを付けると肌の負担になってしまうことがあるので、やさしい力加減でつけてください。
使い方のポイント③
化粧直しでは最初に余分な油分をオフする
使い方のポイント①でもお話しましたが、クッションファンデーションは厚く重ねることでヨレやすくなります。お化粧直しをするときは、まずティッシュなどで軽くおさえて余分な肌の油分を取りのぞきましょう。
パフでクッションを1プッシュし、ツヤ感をプラスしたい箇所→Tゾーンなどの油分の多い箇所の順番にタッピングしてファンデーションをなじまてください。
1プッシュでもファンデーションの量が多く感じるときは、顔につける前に手の甲でファンデーションの量を調整するのがおすすめです。
使い方のポイント④
パフを清潔に保つ
ファンデーションをつけるパフが汚れていると、ファンデーションがムラになりやすくなります。また、雑菌の繁殖を防ぐためにもパフは清潔に保ちましょう。
IOPEクッションファンデーションの専用パフは、公式ページによると使用後はティッシュで余分なファンデーションを拭き取るお手入れがおすすめされています。
また、特に汚れが気になったときには洗ってお手入れして繰り返し使える仕様になっているそうです。
公式ページでは、取り替え用のパフも販売されています。お得なセット販売もあるので、洗う時間がなかなか取れない方は毎日新しいパフを使い、時間のあるときにまとめて洗う方法もおすすめです。
■IOPE AIR パフ(新エアクッション用)
価格:
2個セット 602円(税抜)
5個セット 1,389円(税抜)
10個セット 2,500円(税抜)
5.IOPEクッションファンデを使った感想まとめ
ここでは、実際にIOPE「エアクッション ナチュラル」を使った感想をまとめてお伝えします。
①カバー感について
肌の色ムラはクッションファンデがしっかり整えてくれますが、シミやソバカスなど色素の濃い部分は隠しきれないように感じました。
隠したい色素の濃い部分がある場合には、クッションファンデーションの前にコンシーラーを使うか、ナチュラルよりもカバー感のあるエアクッションカバーか、エアクッションインテンスカバーを使用することをおすすめします。
②持続性について
IOPEのクッションファンデーションを使用して驚いたことは、時間が経つほどファンデーションが肌になじんで”ナチュラルにキレイな肌”を仕立ててくれることです。
肌全体にみずみずしい潤い感を与えながら、”テカっている”とは一線を画する”ツヤめき”を演出してくれます。
また、私はクッションファンデーションを薄付けしていたので1日を通して化粧直しの必要を感じませんでした。 肌がくすみがちになる夕方以降、同僚に「血色がいい」「肌がツヤッとしてる」とメイクを褒めてもらえたのは嬉しかったです。
普段、ファンデーションを使っていても肌にカサつきを感じたり、ファンデーションが時間とともにひび割れてしまうことがありましたが、しっかり保湿のお手入れをしてからクッションファンデーションを使うことで日中に乾燥を感じることもありませんでした。
③色選びについて
私は普段、ファンデーションのタッチアップをすると標準色よりもやや明るめの色を選んでいただくことが多いです。そのため、今回は「N21:ライトベージュ」を選びました。
結果的には、白浮きすることもなく肌になじんで丁度良かったですが、夏など肌が焼けやすいシーズンであれば、「N23:ミディアムベージュ」でも良かったかもしれません。
肌にタッピングしてなじませ、ナチュラルに仕上がるクッションファンデーションの性質上、「肌の色にどうしても合わない!」ということは少なそうですが、日本に店舗のないIOPEクッションファンデーションを購入する際には色選びが頭を悩ませるポイントになると思います。
④感想まとめ
クッションファンデーションは、ツヤ感のあるナチュラルな肌に魅せたい方・朝のメイクを時短ですませたい方におすすめです。
IOPEのエアクッションは、4つのタイプからニーズに合ったクッションファンデーションを選ぶことができるので「なりたい肌」のイメージに近づきやすいと思います。
クッションファンデーションのパイオニア的存在として改良を重ね続けるIOPEのクッションファンデーションに、今後も注目していきたいです。
6.IOPEクッションファンデの使い方【応用編】
IOPEのクッションファンデーションは、基本的には下地やお粉を使わなくても肌にツヤ感をプラスして、なめらかに演出してくれます。
ここでは、クッションファンデーションの使い方【応用編】として、TPOやその日のコンディション、気分にあわせて1つのクッションファンデーションで”仕上がりイメージ”を変えるメイクテクニックをご紹介します。
①気になる部分をしっかりカバーしたいとき
隠しておきたい肌悩みがあるときには、クッションファンデーションの前にbbクリームや下地などのアイテムを使いましょう。
また、クッションファンデーションのツヤ感を損なわないためにも、コンシーラーはクッションファンデーションの前に使用することをおすすめします。
②顔色を調整したいとき
「顔色が悪くみえる」「顔の赤みが気になる」ときには、クッションファンデーションの前にコントロールカラーやCCクリームを仕込みましょう。
肌色を元気にみせたいときにはピンクやラベンダー、赤みが気になるときにはグリーンを選ぶのがおすすめです。クッションファンデーションを重ねることでナチュラルに肌色を整えてみせてくれます。
③ツヤ感を抑えたいとき
フォーマルな場所に出かけるときなど、肌のツヤ感を抑えたいときにはTゾーンなどの皮脂がでやすいところにフェイスパウダーを重ねましょう。
ハケタイプのブラシを使うと、細かいニュアンスを作りやすいのでおすすめです。 このとき、頬にはフェイスパウダーを重ねないでおくと自然なツヤで肌を美しく魅せてくれます。
7.IOPEクッションファンデはどこで購入するのがお得?
2017年4月現在の日本では、IOPEは公式店舗のない通販限定のコスメです。そのため、IOPEクッションファンデーションはIOPE公式オンラインストアと各インターネットショップから購入することができます。
このうち、公式オンラインストアでは常に最新情報を入手できるだけでなく、日本基準の品質管理をされた商品を確実に購入できるのでおすすめです。
また、公式オンラインストアを利用することで、5~20%オフで購入できる定期コースや、毎回のお買い物で付与されるポイント制度などお得なサービスも受けられます。
8.おわりに
韓国コスメ「IOPE(アイオペ)」のクッションファンデーションを使ってみたリアルな感想をレポートとしてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
一過性のブームにとどまらず、新たなファンデーションのジャンルを確立したクッションファンデーション。IOPEのエアクッションシリーズが気になった方は、ぜひ使い心地を試してみてください!
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
コスメの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
“きれいな素肌”のように仕上げたい、ナチュラルメイクがお好みの方にはこちらがおすすめです。