シニア世代から美容を気にする女子たちまで幅広い層に親しまれる青汁。インターネットで調べてみると、なんてたくさんの青汁商品があるのでしょう!
青汁は美容や健康に気をつかう方たちにとって、とてもポピュラーなアイテムだと感じさせられました。
その数ある青汁の中から、今回は「ふるさと青汁」を飲んでみました。感想をご紹介しますので、青汁選びの参考にしてください!
1.まずは「ふるさと青汁」の口コミをチェック
「ふるさと青汁」について、実際に飲んでみる前にインターネット上の口コミをチェックしてみました。
気になったのは、やはり味について。あまり苦味が強いと飲みにくですが、苦味がなさすぎても青汁らしくないような気がします。
実際の味と香りを試してみるのが楽しみです。
また、口コミをみて印象的だったのは「ふるさと青汁」のアレンジ方法。飲み方にバリエーションをつけることで毎日続けやすくなりそうです。
次章ではさっそく、「ふるさと青汁」を飲んでみた感想やアレンジについて詳しくレポートしていきたいと思います!
(個人の感想です)
2.体験レポート!「ふるさと青汁」を飲んでみた
青汁といえば大麦若葉をメインしたものが多い中、「ふるさと青汁」は八丈島産の明日葉を主な原料としています。
パッケージはこちらです。
青汁らしい抹茶色です。パッケージを開けると、こんな感じです。
明日葉を主な原料とした「ふるさと青汁」は、一般的な大麦若葉を原料とした青汁とは粉の色が違います。
左が「ふるさと青汁」で、右は大麦若葉系の他社商品です。「ふるさと青汁」の色が濃くて、茶色っぽいのがおわかりいただけると思います。
木のような、かわいたハーブティーのような香りが感じられます。
水に溶くとこんな感じです。
くすんだ深緑色、という感じです。香りに青臭さはありません。抹茶の香りが強い青汁が多い中、この「ふるさと青汁」は、木のような、乾燥させた草のような、やさしいおだやかな香りです。
味にも野菜っぽい青臭さはありませんが、ちょっと苦みは感じます。これはめずらしい!
大麦若葉系の青汁には、ほとんど苦みはなく、粉末の青汁商品はそちらが主流のようですが、ようやく苦い青汁に出会えました。
大麦若葉系の青汁は「あっさり」、「すっきり」した味のものが多い一方で、明日葉が主原料の「ふるさと青汁」の苦みは個性的と言えます。
ただ、苦いとは言っても、後味にちょっと感じる程度なので、緑茶や抹茶ドリンクが好きな方なら、むしろおいしく感じると思います。
3.「ふるさと青汁」の原料について
青汁商品には、何十種類も原料が配合されているものもありますが、「ふるさと青汁」の原材料はシンプルです。
パッケージの裏の表記を見ると、次の6種類です。
明日葉は八丈島産、桑の葉は島根県産、大麦若葉は熊本県産と記載されています。産地や栽培へのこだわりが感じられます。
味わいのほのかな苦みは、明日葉の苦みでしょうか。明日葉はセリの仲間なので、野菜として食べても、苦みがあるそうです。
私はお茶も濃い方が好きですし、コーヒーもよく飲むので「ふるさと青汁」の苦みには好感を持ちました。
4.「ふるさと青汁」おすすめアレンジ
「ふるさと青汁」は、味わいや香りに特徴があり、ノンカフェインの緑茶という感じで日常的に楽しめると思います。
ただ、毎日の生活に取り入れるのであればアレンジをして味に少しの変化をつけるのもおすすめです。
また、青汁の苦みが気になるという方も、アレンジをすることで飲みやすくなるのではないでしょうか。ここでは、2つの「ふるさと青汁」アレンジをご紹介します。
4-1.「ふるさと青汁」を牛乳でつくる
水のかわりに、牛乳で混ぜてみました。
独特の木のような香ばしさがありますが、苦みはほとんど感じなくなります。抹茶ミルクに似た味わいです。
これだったら、苦いのが嫌いな方でも大丈夫だと思います。
4-2.「ふるさと青汁」をヨーグルトに混ぜる
ヨーグルト100gに、「ふるさと青汁」1包の半分ほどかけて混ぜました。粉が濃い部分は、ちょっと苦みを感じますが、混ぜれば抹茶味のヨーグルトです。
ヨーグルトを毎日食べる習慣がある方に、おすすめの食べ方です。
5.「ふるさと青汁」感想まとめ
「ふるさと青汁」は個性的な苦味が特徴の、青汁らしさのある商品だと思います。
せっかく青汁を飲むのだから、青汁らしいものを飲みたいという方におすすめの商品です。
個人的に、すっきりとほの甘く調整された青汁はちょっと物足りない感じもしていたので「ふるさと青汁」に苦みを感じることができたのは、うれしかったです。
■ふるさと青汁
販売元:有限会社マイケア
通常価格: 3,800円(税別)/とくとく便(定期価格): 3,420円(税別)
内容量:一箱30包
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
インナーケアの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
・難消化性デキストリン
・直鎖オリゴ糖
・あしたば根末
・桑の葉末
・大麦若葉末