「大人のクレンジングオイル」というキャッチコピーも印象的な、アテニアから発売されている話題のクレンジング《スキンクリア クレンズ オイル》。
「口コミを見て気になるけど自分の肌に合うか不安…」なんてお悩みではないですか?
今回は、肌らぶ編集部員がアテニアのクレンジングオイルを実際に試してみました!
レビューや使い方のポイントなど、さまざまな情報をお伝えします。
目次
1 アテニア スキンクリア クレンズオイル|製品情報
蓄積した肌の汚れ「肌ステイン」に着目。肌の汚れをすっきり洗い流し、なめらかに整えるクレンジングオイルです。
洗浄成分としてロックローズオイルとイモーテルオイル、保湿成分としてバオバブオイルとアルガンオイルを配合。
アロマタイプ・無香料タイプの2種類から選ぶことができます。
2 アテニア スキンクリア クレンズオイル|レビュー
それでは実際に、アテニアのクレンジングオイル(アロマタイプ)を試したレビューをご紹介します。
【使い方&レビュー】アテニア スキンクリア クレンズオイル
かなりさらさらとしたテクスチャーのオイルです。
もちろん顔にも使用したのですが、ここでは手の甲で試してみた様子を、使い方を交えながらお伝えします。
上から、アイブロウ・アイライナー・口紅・コンシーラーを手の甲に塗りました。
手の甲にオイルを出してみました(顔に使用する場合は3プッシュが目安)。
まだしっかりなじませる前なのに、メイクが浮き始めているのがわかります!
手に出したときよりも、実際に肌に広げたときの方がやわらかさを感じました。
特に強くこすらなくても、指先で触れているうちにどんどんなじんでいきます。
オイルとメイクがなじみきったと思ったら、指先の感覚がふわっと軽くなった気がしました。この感触が洗い流しOKの合図のようです(手の甲ではウェットティッシュでオフしました)。
顔に使用した際、ぬるま湯で洗い流すとすっきりとして気持ちが良かったです。ぬるつく感じやオイルが残っている感覚もありません。
【レビューまとめ】スキンクリア クレンズオイル
✓さらさらとしたテクスチャー
さらりとしたオイルですが、心配していた液垂れもありません。
さっとメイクになじみ、なめらかに広がります。
今回は使用目安の3プッシュ分でちょうどよかったですが、とても伸びが良いのでメイクの濃さによって1回の使用量は調整してもよいかもしれません。
✓素早いメイク落ち
オイルを肌になじませるとメイクが浮いてくるような感じがあり、必要以上に力を入れなくてもメイクを落とすことができます。
アイラインやアイブロウも、オイルをやさしくくるくるとなじませていけばOK。
「ばっちりメイクをするんと簡単に落としたい!」という方にぜひおすすめしたいです。
✓アロマタイプは香りが◎
肌へ伸ばしていると、かんきつ系のさわやかな香りがふわっと広がります。
くどくないさっぱりとした香りは個人的にとても好みだったので、アロマタイプにしてよかったと思いました。
無香料タイプもあるので、お好みで選べるのがうれしいポイントではないでしょうか。
✓さっぱり&しっとりな洗い上がり
洗い上がりはとてもさっぱりしているのに、つっぱったりごわついたりせず、しっとりとうるおっている感覚がありました。
クレンジング後の肌を見てみると、なんだかキメが整ってなめらかになったような気がします♡
✓ぬれた手OK&ダブル洗顔不要
ぬれた手で使用することも想定してつくられており、クレンジングと洗顔の両方を兼ねているので「忙しくてスキンケアに時間をかけられない!」という方にもおすすめです。
3 アテニア スキンクリア クレンズオイル|取扱店舗について
アテニアのスキンクリア クレンズオイルは、全国のアテニア直営店や、公式オンラインショップで購入可能です。
公式オンラインショップでは、継続して購入することで受けられる「ステップアップ割引」や「まとめ買い割引」などのお得なサービスも。
近くに店舗がない方や気軽に購入したい方にもおすすめです。
また、直営店では現在の肌の状態を測定してもらえる「肌測定」や、理想の肌になるためのアドバイスを受けられる「スキンケアカウンセリング」などの無料サービスを受けられます。お近くに店舗があるという方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
★店舗情報はこちら(公式HP)
※サービスは店舗によって異なる場合がございます。詳しくは各ショップまでお問い合わせください。
4 最後に
アテニアのクレンジングオイルを使用した感想をお伝えしましたが、いかがでしたか?
アテニア スキンクリア クレンズオイルは、年齢に応じたお手入れをしたい方のことを考えてつくられた、大人のクレンジングオイル。
美しく歳を重ねたいという方や口コミが気になっていた方は、ぜひ試してみてくださいね。
◆クレンジング&レビュー 肌らぶ関連記事◆
◆市販もプチプラも!おすすめクレンジング
◆【プチプラ限定】おすすめクレンジング
◆肌らぶレビュー記事 新着一覧
◆コスメの全色レビュー記事特集
◆100均コスメのレビュー特集
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
スキンケアアイテムの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2020.12.05 Sat 肌悩みは早期のケアが肝心!?立川のエステ「ソフィーム」で聞いてきた【PR】 #PR
#エステ
#しみ
#しわ
#ソフィーム
#たるみ
#加齢
PR
2020.11.21 Sat 意外すぎ!コロナ禍カップルのマンネリ対策にはラブコスメ【PR】 #LCコスメ
#PR
#コロナ禍
#マンネリ
#リップ美容液
#香水
PR
2020.11.04 Wed 満足できる?ダイエット中の置き換えにケトスリムのバターコーヒー【PR】 #PR
#ダイエット
#バターコーヒー
PR
2020.10.17 Sat 1日だけ染めたい時に!カラーワックスの魅力とは?簡単アレンジテクも【PR】 #EMAJINY
#PR
#カラーワックス
#ワックス・ヘアスプレー
肌らぶライター
肌らぶ編集部
肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。
ayana
一児の母でサロンモデルとしても活動しています。 より自分に寄り添うナチュラルな美を目指して、心も身体も喜ぶような情報を発信していけたら良いなと思います。
鳴海 千穂
元会社員のアラサー主婦です。コスメコンシェルジュ、アロマテラピー検定1級、健康リズムカウンセラー等を取得。美容や健康に役立つ情報をお届けします。
もえにし
綺麗になるために日々奮闘している女子大学生。
化粧品検定の勉強を生かしつつ、コスメ・スキンケアなどの正しい知識や最新情報を発信します!
朱墨
しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
肌らぶ編集部
キレイになりたいあなたに価値ある情報を提供する美容メディア「肌らぶ」編集部。スキンケア・メイクを中心に、みなさまのキレイに寄り添った記事を日々執筆中。肌のお悩みからコスメの最新トレンド情報までお任せください!