「大麦若葉の青汁って飲みやすいの?」「大麦若葉が入った青汁の魅力ってなに?」と気になっていませんか。
青汁は、健康が気になる現代人をサポートしてくれる飲み物として知られていると思いますが、その中でも大麦若葉を使った青汁は、栄養成分が多いことから注目を集めています。
そこで今回は、大麦若葉の入った青汁の選び方や特徴、実際に飲んでみた感想などをご紹介します。
ぜひ大麦若葉の青汁を選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
※健康のためには、正しい食生活と適度な運動が必要です。
健康食品は、不足を補う食品として目安量を参考に、摂りすぎに気をつけましょう。
1.大麦若葉入りの青汁の選び方
大麦若葉の入った青汁は様々なメーカーから販売されているので、どれを選んだらよいか迷ってしまいますよね。
そこでまずは、大麦若葉入りの青汁を選ぶ際の主な4つのポイントをご紹介します。
①大麦若葉以外の成分
商品の紹介ページやパッケージなどから、商品に含まれる原材料名を見て、大麦若葉以外に使われている原材料を確認してみてください。
青汁には、1つの成分だけではなく、さまざまな原料が含まれていることがあります。
大麦若葉のほか、「明日葉」や「オリゴ糖」、「抹茶」などが例として挙げられます。
様々な種類の栄養素を一緒に含むことで、それぞれの栄養素の魅力を引き出したり、味を調整したりしていると考えられます。
購入する前に、どんな成分が一緒に入っているか確認してみましょう。
②品質管理
青汁は体の中に直接取り入れるものなので、産地や工場の管理状態が不明だと、毎日飲み続けても大丈夫か考えてしまいますよね。
だからこそ、使われている原材料の栽培方法や、青汁を作っている工場の環境などがはっきりしている商品であることをおすすめします。
原材料や工場の管理に自信のある販売元は、HPなどで詳しく説明していることが多いのでチェックしてみてください。
よく分からない場合は、直接問い合わせてみてもよいでしょう。
③飲みやすい
継続することが大切な青汁だからこそ、飲みやすさも、はずせないポイントかと思います。
健康のためとは言え、飲むたびに「おいしくない」と思いながら我慢するのは苦痛ですよね。
心の負担は、体の健康にも良くないと言われています。普段から飲む水のように、スーッと抵抗感なく飲めるのが理想的です。
味は、購入者の口コミや、販売ページで飲みやすさに触れているかどうか確認し、参考にしてみましょう。
④続けやすい価格
継続して飲むことを考えると、価格が高過ぎては負担になってしまいますよね。
定期的に購入する上で、自分に無理のない価格であるかどうかを考えてみたり、いくつかの商品で比較してみるなどして、自分に合った価格のものを選ぶようにしましょう。
2.肌らぶ編集部おすすめ!大麦若葉の入った青汁
大麦若葉の入った青汁の選び方をご紹介しましたが、1章でご紹介したポイントを満たしている商品の中から、肌らぶ編集部おすすめの大麦若葉の入った青汁を、実際に飲んでみた感想とともにご紹介します。
~肌らぶ編集部おすすめ商品~
【PR】
■極の青汁【商品情報】
販売元:サントリーウエルネス株式会社
ホームページに記載されている大麦若葉以外の成分:明日葉、フラクトオリゴ糖、ガラクトマンナン(食物繊維)、酵素処理ルチン(ケルセチンプラス)など
【価格】
30包 1回のみ 3,888円(税込)+送料
30包 定期お届けコース 3,499円(税込) 送料無料
定期コースは年間で約8,800円お得!(※送料とあわせて)
90包 1回のみ 9,720円(税込)送料無料
90包 定期お届けコース 8,748円(税込)送料無料
定期コースは年間で14,600円もお得!(※送料とあわせて)
3.大麦若葉の特徴
大麦若葉とは、大麦(イネ科)の若い葉のことです。あまりなじみがない方や、名前だけは聞いたことあるという方も多いかと思いますが、青汁の原料として注目されている植物の1つです。
大麦若葉の主な特徴を2つお話しします。
特徴①ミネラルが豊富に含まれている
大麦若葉には、カリウムやカルシウム、亜鉛、鉄など豊富なミネラルが含まれていると言われています。
ミネラルは必要な栄養素である一方、体内で合成することができないため、意識的に食事から摂りたい栄養素だとされています。
そのほかにも、ビタミンやアミノ酸など、すこやかな体作りをサポートする栄養が多く含まれていると考えられています。
特徴②口当たりが良い
「良薬は口に苦し」という言葉の通り、青汁によく使われる野菜の多くは、独特の苦味やくさみがあることがあります。
しかし、大麦若葉は比較的口当たりが良いと言われています。
青汁を飲むのが初めての方や、「青汁=まずい」というイメージが強い方でも、比較的取り入れやすいかと思うので、試してみてはいかがでしょうか。
栄養が豊富に含まれているのに、クセのない口当たりという、絶妙なバランスを持っているのが、大麦若葉なのです。
4.青汁を飲む際の3つの注意点
青汁は、栄養が豊富なので、健康をサポートする上でおすすめですが、人によっては、注意点が必要な場合があります。
青汁を控えた方が良い方や、飲み方などに関する、3つの注意点をご紹介します。
①病気にかかっている方
病気にかかっている方は、青汁を飲むのを控えた方がよい場合があるとされています。
青汁を飲む前に、かかりつけの医師に相談するようにしましょう。
②薬を飲んでいる方
①と同じく、現在薬を飲んでいるという方は、青汁を飲む前にかかりつけの医師や薬剤師などに相談してみましょう。
③飲みすぎない
青汁の摂取量の目安は各メーカーで定められています。
たくさん摂れば摂るほど良いというわけでもありませんので、各メーカーの定める目安量を確認して楽しむことをおすすめします。
5.まとめ
大麦若葉を含んだ青汁は、豊富な栄養を含んでいる魅力的な青汁です。
軽快な毎日のために、ぜひ取り入れてみてください。
独特の風味がなく、味を邪魔しないと考えられているので、お菓子作りに使うなどアレンジも楽しみながら、続けてみてはいかがでしょうか?
※健康のためには、正しい食生活と適度な運動が必要です。
健康食品は、不足を補う食品として目安量を参考に、摂りすぎに気をつけましょう。
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
インナーケアの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。