「またこの季節がやってきた…!!」
花粉が飛ぶ季節がやってまいりました。ムズムズ、ヒリヒリ、イライラ…あれ?私、花粉症じゃないはずなのに。
じつは花粉だけではないんです。今回は、春に調子が崩れる肌の原因と、肌荒れを防ぐために用意しておきたいお守りコスメ「アレルバリア」を実際に使ったレビューをご紹介します!
目次
どうして春になると肌荒れしやすくなるんだろう…
春といえば花粉の季節ですが、花粉症ではなくても寒暖差の激しい春は肌が敏感に傾きやすいもの。また、”春一番”という言葉があるように、春は風の強い季節としても知られています。
風で巻き上がったほこりやちりなどの汚れが肌につくことも、春の肌荒れの原因になることがあります。
大切なのは肌を外的ストレスから守ること!
花粉、ほこりやちり、寒暖差の激しい空気など肌へのストレスが多くても、外出しないわけにはいきませんね。
春の肌荒れに対策するなら、大切なことは”肌を保護してすこやかに保つこと”。肌と外気との間に化粧品で膜をつくることで、外的ストレスが肌に直接つくのを防いであげましょう!
春の肌荒れ対策に肌らぶ編集部がおすすめしたいお守りコスメは、資生堂”dプログラム”のアレルバリアシリーズです!
画像出典:公式HP
アレルバリアシリーズの魅力は、肌に均一の膜をつくる独自テクノロジー。外的ストレスから肌を保護することを目的として開発され、すきまをつくらず微粒子サイズの汚れもブロックします。
さらに、アレルバリアシリーズは、敏感に傾きやすい肌の負担を少しでも減らすためのマイルド設計。揺らぎ肌のキレイをサポートしてくれるんです!
肌らぶ編集部が実際に使ってみました!
◆アレルバリア ミスト体験セット
価格:1,500円(税抜)
今回お取り寄せしたのは、資生堂の公式オンラインショップ”Watashi+(ワタシプラス)”にて数量限定で発売中の「アレルバリア ミスト体感セット」。2018年1月に発売されたばかりのミスト状化粧水の現品と、お試しサイズのエッセンスがセットになっています。
それでは早速、使ってみましょう!
アレルバリア ミスト体験レポート
水分と油分がバランスよく配合されたミスト状化粧水は2層式タイプ。よく振ってから使いましょう!
こちらのミスト状化粧水の使い方は「朝、ベースメイクの仕上げとしてフェイスパウダーのあと」または、「化粧直しのときに日中メイクの上から」です。
今回はまず、化粧直しで使ってみました。
春先、私の肌は乾燥してカサカサ。リキッドファンデーションを使用しても、お昼頃には粉浮き、ひび割れでムラができてしまっていることが多いです。
そんな肌に、アレルバリアミストを適量と記載されていた4プッシュ!
正直、4プッシュはかなり多いのではないかとドキドキでしたが、付けた感想は「あれ?ついてる?」
ミストの粒子がかなり細かいのだと思います。手の甲に1プッシュして写真を撮ってみましたが、水滴が画像にうまく写りません。それくらい繊細なミストです。
そのため、4プッシュしてもベシャっと水分が顔につくことなく、ふわりとまんべんなく顔全体に行き渡るかんじ。
それなのに、ハンドプレスするように肌を押さえると、たしかにミストのうるおいで肌がしっとりとした触り心地になっています。
まんべんないうるおい補給のおかげで、かぴかぴになったファンデーションが息を吹き返し、カサつき感やムラが軽減されたように思います!
もともと乾燥肌なので、ミスト状化粧水は水分の蒸発が心配でしたが、オイルインタイプだと肌の上で膜になって定着してくれているように感じました。
アレルバリア エッセンス体験レポート
続いて、お試しサイズのエッセンスを試してみます。こちらは日中用美容液で、SPF40・PA+++のUVの機能付き。
肌を保護するエッセンス、日焼け止め、化粧下地の役割をひとつで兼ねることができるアイテムです。
さらに、ノンケミカル処方(紫外線吸収剤不使用)・石けんで落とせるタイプ・ウォータープルーフで、かなり使い勝手がよさそう!赤ちゃん*から使用できるんだとか♡
*生後48日以降の健常肌の乳幼児
今回は、化粧下地としてファンデーションの前に使用してみました。
試しに手の甲にだしてみると、手の上をすべり落ちていくサラサラのテクスチャーです。
さっそく、肌に伸ばしてみましょう!乳液と日焼け止めの中間のようなつけ心地です。
肌にしっかりなじんで、「あれ?消えた?」というくらい自然な仕上がり。これは、日焼け止めとしてはかなり好みの使用感です。
さらに、なじんだあとの肌はしっとり。このあとにリキッドファンデーションを重ねましたが、カサつきによるムラを防いでくれているように感じました!
カバー力はありませんが、肌にうるおいを与えることでファンデーションとの密着性をあげ、化粧ノリや化粧持ちをよくする化粧下地の役割は果たしてくれそうです。
アレルバリア ミスト体感セットの感想まとめ
アレルバリアのミスト状化粧水とエッセンスを使ってみて、とても気に入ったのは「使っていることを忘れるほどナチュラルな使用感」です。
外的ストレスから肌を保護するなんて、よっぽど”肌に塗ってる感”があるんじゃないの…?と疑ってかかっていましたが、まったくの真逆!とくにミスト状化粧水は4プッシュもしたのに、足りてる?と不安になるほど。
それなのに、使ったあとの肌にさわってみると、しっとりもっちりです。いつものベースメイク化粧品にプラスするだけで春の肌荒れに対策しながら化粧もちをよくする、まさに影の立役者。春のお守りコスメとして定番化したいです!
dプログラム アレルバリア全シリーズはこちら
アレルバリアシリーズは2018年現在、4アイテムを展開しています。
すべてのアイテムが、エチルアルコール無添加、クリーン製法、無香料、パラベン(防腐剤)無添加。さらに、アレルギーテスト済み、ニキビのもとになりにくい処方(すべての方にアレルギーや皮ふ刺激、また、にきびができないわけではありません)。肌を思いやったマイルド設計にこだわりをもっています。
最後に、それぞれの使用目的にあわせて、おすすめのアイテムをまとめてみました!選ぶ際の参考にしてください。
→エッセンスBB
■化粧下地として使いたい・さっぱりした使用感が好き
→エッセンス
■化粧下地として使いたい・しっとりした使用感が好き
→クリーム
■日焼け止めとして使いたい
→エッセンスBB/エッセンス/クリーム
■全身にも使いたい
→エッセンス
■化粧崩れも防ぎたい
→ミスト
■日中も塗り直しがしたい
→ミスト
まとめ
“やっと暖かくなった!”ハッピーなイメージしかない春なのに、実際には肌荒れをしやすく、気持ちが落ち込んでしまった思い出がある方も多いのではないでしょうか。
できるかぎり対策して、カラフルな服とメイクでお出かけしましょう!
化粧水 関連記事
◆肌らぶレビュー記事 新着一覧
◆化粧水おすすめ【まとめ】
◆おすすめ保湿化粧水【最新】乾燥しやすい肌にうるおいを!
◆顔の乾燥をどうにかしたい!乾燥の原因と対策法
◆【最新】50代おすすめ化粧水13選!プチプラも大手ブランドも!
◆美白*化粧水の選び美白化粧水|年代別おすすめ
◆メンズ化粧水【肌悩み別肌らぶ編集部おすすめ】洗顔後のケアで男を磨く!
肌らぶ編集部
キレイになりたいあなたに価値ある情報を提供する美容メディア「肌らぶ」編集部。スキンケア・メイクを中心に、みなさまのキレイに寄り添った記事を日々執筆中。肌のお悩みからコスメの最新トレンド情報までお任せください!
⇒肌らぶ編集部員一覧を見る
・30才
・乾燥よりの混合肌
・春は肌が乾燥しやすく、皮むけして赤くなることもある