さらさらでツヤのある髪に仕上げるために、正しい髪の乾かし方を知りたいと思ってはいませんか?
さらさらのツヤ髪は、モテ女子に欠かせない条件といっても過言ではないかもしれません。
くせ毛やハネ、うねり、ボリュームの多い・少ない、ヘアスタイリングの悩みはたくさんありますが、実は、髪の乾かし方によって、翌朝の髪の扱いやすさも変わってきます。
今回は、さらツヤ髪に仕上げるために知っておきたい基本の髪の乾かし方から、ボリュームをアップ・ダウンして見せる乾かし方や、髪を乾かすときの時短テクなどをご紹介します!
ぜひ、毎日のスタイリングに役立ててください!
1. 基本の髪の乾かし方
それでは早速、ツヤのある髪に仕上げるための基本の乾かし方をご紹介します。
ポイントをチェックして、毎日の髪の乾かし方を見直してみてくださいね。
①タオルドライで水分をある程度とっておく
ドライヤーで髪を乾かす前に、タオルを使ってできるだけ髪の水分をとっておきましょう。
タオルドライが十分でないとなかなか髪が乾かず、ドライヤーの温風を長時間あて続けることになり、髪の乾燥やパサつきの原因となることがあります。
ただし、タオルでごしごしと強く拭くのはおすすめできません。
摩擦によってキューティクルがはがれてしまう可能性があるためです。
髪をタオルで包み込むように、やさしい力加減で拭き取るとよいでしょう。
②頭皮や髪の根元から乾かしていく
タオルドライが済んだら、頭皮や髪の根元から乾かしていきましょう。
髪についた水分は、重力にしたがって上から下にさがっていきます。そのため、上にある根元を先に乾かすことが大切です。
頭皮に指を添えて軽く髪を浮かせ、頭皮や髪の付け根にドライヤーをあてます。
このとき、ドライヤーを髪から20cm以上離し、小刻みに揺らしながらあてて、1か所に温風があたりすぎないように気を付けましょう。
③ドライヤーを上から下にあて毛先まで乾かす
頭皮や髪の根元が乾いたら、徐々に毛先まで乾かしていきます。
ドライヤーは頭の上からかけて、髪にドライヤーの風が斜め上からあたるようにします。
このとき、髪を肩の前で集めるようなイメージでドライヤーをかけると、髪のハネや広がりが抑えられ、まとまりある髪になりやすいです。
80~90 %乾いたと感じたら、髪をかきあげつつドライヤーをあて、全体を乾かしましょう。
④冷風をあてる
最後に、ドライヤーの冷風を髪の根元から毛先まで、全体にあてていきましょう。
冷風を当てると髪のキューティクルがキュッと引き締まり、ツヤが出るといわれています。
また、髪は冷えていくときに形が決まると考えられているため、髪の流れを整えることも期待できます。
冷風を当ててキューティクルを引き締めると、髪の水分や栄養が逃げにくくなるので、すこやかでうるおいある髪を保つためにも大切なポイントです。
◆トリートメントを活用しよう!
よりつやのある髪に仕上げたいという方は、アウトバストリートメントを使ってみてはいかがでしょうか?
アウトバストリートメントとは、浴室の外で使用する洗い流さないタイプのトリートメントのこと。
タオルドライのあとにトリートメントをつけ、そのあとにドライヤーをかけるのがおすすめです。
[肌らぶ編集部おすすめトリートメント]
髪のうるおいを保ち、ツヤを与えてくれるものを選びました!
■TSUBAKI オイルパーフェクション
2. 髪をボリュームアップ・ダウンしたい時の髪の乾かし方
髪の太さや量はひとそれぞれ。
髪のボリュームを出して見せたいと思う人もいれば、ボリュームを抑えて見せたいという人もいますよね。
ここでは、髪のボリュームをアップして見せる乾かし方とダウンして見せる乾かし方を、それぞれご紹介します。
2-1.ボリュームをアップして見せる髪の乾かし方
髪のボリュームをアップさせたい方は、下を向きながら髪を乾かすのがおすすめです。
こうすることで髪の根元が立ち上がり、ボリュームアップして見えやすくなります。
頭のトップにボリューム感やふんわり感をだすときは、頭頂部あたりの髪を多めに掴んで、根元を起こすようにドライヤーをかけます。
最後は、髪の根元がつぶれないように気をつけながら、ドライヤーを冷風に切り替えて髪の流れを整えましょう。
2-2.ボリュームをダウンして見せる髪の乾かし方
髪のボリュームをダウンさせたい方は、髪を下に引っ張りながらドライヤーをかけるのがおすすめです。
頭皮や髪の根元が乾いたら、髪を手ぐしで下に引っ張るようにして、ドライヤーを髪の根元から毛先に向けてかけていきます。
髪が乾いたら、ドライヤーを冷風に切り替えて髪の流れを整えます。
頭頂部を手のひらやブラシなどで上からおさえながら、冷風をあてましょう。
3. 髪を早く乾かすための時短テク3つ
最後に、髪を早く乾かしたいという方におすすめの時短テクをご紹介します。
時短テク1.湿気の少ない場所でドライヤーをかける
髪を早く乾かすためには、湿気の少ない場所でドライヤーをかけるのがポイントです。
入浴後の脱衣所や洗面所は、浴室から流れてくる湿気で湿度が高くなりがち。
湿度が高い場所で髪を乾かすと髪の水分が蒸発しにくく、その分、乾かすのに時間がかかると考えられます。
お風呂上りに脱衣所や洗面所でドライヤーをかけるという方も多いと思いますが、髪を早く乾かしたいときは、リビングや寝室などの湿気の少ない部屋に移動してから乾かすのがおすすめです。
時短テク2.タオルの上からドライヤーをかける
ドライヤーをかけるときに、乾いたタオルを頭にかぶせてからかけてみましょう。
タオルの上からドライヤーをかけることで、タオルが髪についた水分を吸収し、ドライヤーの時間短縮につながるといわれています。
タオルをかぶってドライヤーをかけるので、その間スタイリングはできません。
90%くらい乾いたらタオルをとってスタイリングしつつ乾かしきるといいでしょう。
時短テク3.マイクロファイバーのアイテムを使う
タオルドライの際に、マイクロファイバー素材のアイテムを使用するのもおすすめです。
マイクロファイバーとは、吸水性に優れた繊維素材のことです。
ドライヤーをかける前に、マイクロファイバー素材のアイテムで髪の水分を吸収することで、ドライヤーにかかる時間の短縮が期待できます。
タオルやターバン、ミトンなどさまざまなアイテムがあるので、使いやすいものを探してみてはいかがでしょうか。
4. 髪の乾かし方 まとめ
髪の乾かし方についてお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
ツヤを出したい、ボリューム感を調整したいなど、髪の悩みは人それぞれです。
また、ドライヤーに時間をかけたくない!という方もいるでしょう。
今回の記事を参考に、ぜひ自分にあった髪の乾かし方を実践してみてくださいね。
◆髪の乾かし方 関連記事◆
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
ヘアケアの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
保湿成分に「ツバキオイル」を配合。軽やかなテクスチャーのオイルでありながら、乾燥してパサつく髪にしっとりとうるおいを与えます。
ベタつき感のない使い心地もポイントです。傷んだ髪を補修して、毛先までまとまりやすくクシ通りのよいツヤ髪に。
みずみずしいフローラルフルーティの香りで、楽しいヘアケアタイムを演出します。