「パーマの乾かし方ってどうやるの?」「自分で乾かすと仕上がりがいまいち…。」とお困りではありませんか?
美容室でスタイリングをしてもらったときのようなふわふわカールスタイルを、自宅でも作りたいですよね。
ふわふわカールを作るためには、乾かし方がとても重要となってきます。今回は、パーマの上手な乾かし方を詳しくご紹介します!
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
1.パーマの乾かし方♡手順
それではさっそく、実践していただきたいパーマの乾かし方をご紹介します。また今回は、コールドパーマの乾かし方をご紹介します!
パーマの乾かし方
Step①タオルドライを行う
シャンプー後は、まず清潔なタオルでタオルドライをします。
タオルで髪を優しくはさみ込み、水分を取りのぞきましょう。
タオルドライをするときは、こすったり引っ張ったりしないようにできるだけ優しい力加減で行いましょう。水が滴らないようになればOKです!
パーマの乾かし方
Step②目の粗いくしでとかし、髪の絡まりをなくす
タオルドライをした後は、くしで髪全体を一通りとかして絡まりをなくします。
パーマをかけている髪の毛をくしでとかすときは、目の粗いくしを使うようにしましょう。目が細かいとパーマが取れやすくなってしまう場合があると言われています
パーマの乾かし方
Step③アウトバストリートメントorパーマ用スタイリング料をつける
アウトバストリートメントorパーマ用スタイリング料を、髪の中間から毛先中心にもみこむようにしっかりとつけましょう。
ドライヤーをあてたときに、パーマのカールをきれいに引き出してくれると言われています。
髪を乾かすタイミングによって、ヘアケアアイテムは使い分けましょう。
夜入浴後に髪を乾かす場合⇒アウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)
朝シャワー後に髪を乾かすタイプの方へ⇒パーマ用スタイリング料
#おすすめアウトバストリートメント
■エルジューダ エマルジョン+
内容量:120g
価格:2,600円(税抜)
保湿成分:加水分解バオバブエキス・加水分解コラーゲン
保湿成分が配合されているので、髪にしっかりとうるおいを与え、やわらかい印象に導いてくれます◎
また、フレグランスのように香りをたのしむことができるのも魅力のひとつです!
香りは3段階に分かれており、トップノートは「カシス、アップル、シトラス」、ミドルノートは「ローズ、ラズベリー」、ラストノートは「バニラ、アンバー」となっています。香りの移り変わりをたのしむことができます◎
#おすすめアウトバストリートメント
■ラサーナ 海藻ヘアエッセンス しっとり
内容量:150ml
価格:4,800円(税抜)
保湿成分:オリーブ油・ローヤルゼリーエキス
テクスチャーはこっくりとしており、とろみがありますが、髪につけるとさらりと伸び広がり、つけ心地もよいです。
タオルで軽く水気を取った髪につけて乾かすだけで、まとまり感のある仕上がりになります◎
まとまり感が出るだけでなく、ツヤ感も与えてくれるので女性らしいエレガントな印象を与えてくれるのもうれしいところです!
パーマの乾かし方
Step④髪の根元からドライヤーをあてる
指で髪の根元をすくい上げるように持ち、頭皮に向けてドライヤーの風をあてます。
パーマを乾かすときドライヤーの風は、弱風であてるようにしましょう。
強風よりも弱風で優しい風をあてて乾かすことによって、カールをのばさずにキレイに出すことができます。
前髪もこのタイミングで乾かすようにします。指でかき分けながら乾かすようにしましょう。
パーマの乾かし方
Step⑤根元が乾いてきたら、毛先を乾かす
根元がだいたい乾いてきたら、次に毛先を乾かします。
毛先の毛束を少しずつとり、手のひらで軽く持ち上げカールができた状態を保ちながら、ドライヤーの風をあてていきます。
パーマの種類にもよりますが、ねじって乾かすよりも毛束を持ち上げる乾かし方をおすすめします。
カールをしっかりと出したいときは、毛先を握るように持ち上げて乾かしていくとパーマの感じを強めに引き出すことができるでしょう。
仕上げに♡スタイリング料でゆるふわへ
髪を乾かした後におでかけをする場合は、最後にスタイリング料を使ってカールをキープさせます。
これで、美容室でスタイリングをしてもらったときのような、ゆるふわカールが完成しました♡
⇒ワックスの付け方|初心者必見のNGポイントも!メンズ&ショートヘア女子も
2.パーマの乾かし方♡ポイント
次に、パーマの乾かすときに気をつけたいポイントをお伝えします!
パーマの乾かし方ポイント
①仕上げたいカールのイメージによって、乾かし方を変える!
パーマを乾かすときに大切なのは、仕上げたいカールのイメージによって乾かし方を変えることです。
強めにくっきりとカールを出したい場合は根元だけドライヤーで乾かして、毛先は自然乾燥をすることをおすすめします。また、ゆるふわカールに仕上げたい場合は、ドライヤーを使って毛先まで乾かすようにしてみましょう。
ドライヤーと自然乾燥を使い分けることで、パーマを長もちさせながら、思い描くようなスタイリングをすることができるでしょう。
パーマの乾かし方ポイント
②乾かす前にはヘアケアアイテムを使う!
夜の入浴後はアウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)、朝のシャワー後にはスタイリング料を使うようにしましょう。ヘアケアアイテムをしっかりと使うことが、カールを引き出す秘訣になります。
ヘアケアアイテムは、髪を乾かすタイミングなど自分の生活スタイルによって使い分けをするようにしてくださいね。スタイリング料について、詳しくは3章でご紹介します。
3.パーマの乾かし方♡仕上がり別おすすめスタイリング料
髪を乾かした後はスタイルキープ用のスタイリング料を使って、カールをキープするようにしましょう。(夜に髪を乾かす場合は、朝のスタイリングの際に使用しましょう!)
ここでは、パーマの方におすすめしたいスタイリング料の種類を仕上がり別にご紹介します!
⇒パーマのスタイリングが上手になる!そのポイントとは?
◆ツヤっぽい仕上がりにしたい!⇒ミルク・オイルタイプ
ミルクやオイルタイプのスタイリング料は、ふんわりスタイルに仕上げたい方におすすめです。テクスチャーが緩く髪にのばしやすいため、ロングヘアの方でも簡単に使うことができます。
また、まとまりをよくしてくれるので、ツヤ髪を演出することができます。
■リーゼ まとまるミルク
内容量:120ml
価格:オープンプライス
保湿成分:グリセリン
使用上の注意:
◇傷、はれもの、湿疹等異常のある所には使わない。
◇肌に異常が生じていないかよく注意して使う。肌に合わない時、使用中に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が出た時、直射日光があたって同様の異常が出た時は使用を中止し、皮フ科医へ相談する。使い続けると症状が悪化することがある。
◇目に入らないよう注意し、目に入った時や皮フについた時は、すぐに充分洗い流す。
◇子供や認知症の方などの誤飲等を防ぐため、置き場所に注意する。
スタイリングはもちろんですが、併せてケアをしてくれるのがうれしいポイントです◎
セミロングヘア全体で、3~4プッシュが適量となっています。
適量を手に取ったあと、手のひら全体に伸ばしたら、内側からていねいに髪全体になじませていきます!
その後、軽く手ぐしで整えれば簡単にナチュラルな仕上がりになります。
ポンプタイプなので、必要な分だけ取ることができ、余分な量を出さずに済みます。
◆くっきりと毛先のパーマを強めに出したい!⇒ワックス
パーマ感強めのしっかりカールスタイルを作りたい方へは、ワックスがおすすめです。
ワックスは毛先に細かい動きを出せるため、束感のあるしっかりウェーブを作り出すことができると言われています。
■ルシードエル #ニュアンスデザインワックス
内容量:60g / 20g
価格:ノープリントプライス
清潔感のあるスタイリッシュグリーンの香りは微香性!ほんのり香る程度なので、違和感なくお使いいただけます。
ヘアワックスでサイズ展開のあるものはなかなかありませんが、ルシードエルのヘアワックスは60gと20gのサイズを選ぶことができ、自分の使うバランスに合わせて選ぶことができるのもうれしいポイントです!
◆ふんわりと弾むようなカールを作りたい!⇒ムース
ムースタイプのスタイリング料は、仕上がりが自由自在です。ふわふわとした泡は髪になじませやすく、かっちりと髪型を整えることができるアイテムが多く販売されています。
弾むようなウェーブを作るものが多いですが、アイテムによって仕上がりが違ってきますので、自分の好みに合わせてチョイスするようにしましょう。
■マシェリ グロススフレワックス(ふわふわウエーブ)EX
内容量:150g
価格:780円(税抜)
保湿成分:パールコンキオリン・ハチミツ・ヒドロキシエチルウレア・ヒアルロン酸Na
使用上の注意:
◇目に入らないように、ご注意ください。もし入った場合は、すぐに水かぬるま湯で洗い流してください。
◇乳幼児の手の届かないところにおいてください。
◇捨てるときには、火気のない戸外で噴射音が消えるまでボタンを押し、ガスを抜いてください。
◇床に付着すると滑りやすくなりますのでご注意ください。
◇缶がさびると破裂の原因になりますので、高温・多湿になるところにおかないでください。
◇お肌に傷やはれもの・湿しん・色抜け(白斑等)や黒ずみなどの異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないときは、使用を中止し、皮ふ科医などにご相談ください。
うるおいを抱えたもこもこの泡で、しっとり弾むようなウエーブヘアへ仕上げてくれます◎
ムースならではのキープ力があり、仕上がりを持続してくれるのもうれしいところです。
適量として、セミロングでピンポン玉2~3コが目安です!両手にとって、全体にしっかりとなじませ、自然乾燥で乾かしてあげればナチュラルなパーマスタイルの完成です!
甘くさわやかなフローラルフルーティの香りを楽しむこともできます。
◆一日中しっかりカールをキープしたい!⇒スプレー
一日中しっかりとカールをキープしヘアスタイルを崩したくないときは、仕上げにスプレーを使うようにしましょう。
ふんわりやわらかウェーブタイプ、しっかり巻き髪タイプなど、仕上がり別にアイテムが販売されていますので好きなタイプのものを選び、スタイリングの最後に髪に吹きかけてみてはいかがでしょうか。
■ケープ スーパーハード 無香料
内容量:180g / 135g / 50g
価格:ノープリントプライス
使用上の注意:◇傷、はれもの、湿疹等異常のある所には使わない。
◇肌に異常が生じていないかよく注意して使う。肌に合わない時、使用中に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が出た時、直射日光があたって同様の異常が出た時は使用を中止し、皮フ科医へ相談する。使い続けると症状が悪化することがある。
◇目に入らないよう注意し、目に入った時や皮フについた時は、すぐに充分洗い流す。
◇吸入しないよう注意する。
◇同じ所に続けて1秒以上噴射しない。
◇子供の手の届く所に置かない。
ハードなキープ力で、風の強い日や雨の日にもおすすめ!くずれにくく、ハネ・浮き毛もしっかりと抑えてくれます。使う際には、使い方にもあったように髪の毛から20㎝ほど離してスプレー!内側にもしっかりとスプレーすることでキープしてくれます!無香料タイプと、スウィートフルーティの香りがふわっと香る微香性タイプがあるので、ご自分の好みに合わせて使うことができます。サイズは3種類で、たっぷり使うことのできる180g・ちょうどよい135g・持ち運びにも便利な50gと目的別に選べるので、自分のお好みでチョイスできるのもうれしいポイントです◎
◆こんなパーマ用アイテムも!
パーマ用のパーマ戻しフォームや、パーマ用のシャンプーなども販売されているようです。
パーマを長もちさせ、カールを上手に引き出すために、パーマ用のアイテムを使ってみるのもよいですね。
4.知っておきたいパーマの種類
パーマの乾かし方についてご紹介しましたが、知っておきたいパーマの種類についてもご紹介します。
次回パーマをかける際の参考にしてください♪
⇒【パーマとデジタルパーマの違い】質感・乾かし方・持ちまで比較!
◆熱を加えないパーマ
・コールドパーマ…一般的にパーマと呼ばれる、パーマ料を使って常温でかけるパーマ。ウェーブのもちは短めと言われています。
・クリープパーマ…スチームとドライヤーを利用してかけるパーマ。ダメージが少なく、くっきりとしたウェーブを出すことができると言われています。
・水パーマ…ナノスチームを利用してかけるパーマ。水の力によってパーマをかけるため、ダメージが少ないとされている点が魅力です。
◆熱を加えるパーマ
・デジタルパーマ…パーマ料と熱の力を利用してかけるパーマ。ヘアアイロンで巻いたようなしっかりとしたカールをつけることができます。乾いた状態でもウェーブがでやすく、形状記憶力が高いのでもちがよいとされています。
⇒デジタルパーマは乾かし方で決まる!夜寝る前にセット?自然乾燥はNG?
・エアウェーブ…50度ほどの温風を利用してかけるパーマ。ダメージが比較的少ないと言われ、根元からふわっとしたゆるふわウェーブをつくることができます。
◆その他
・コスメパーマ…ふんわりとした仕上がりのパーマ。結婚式などの特別な時に、期間限定でパーマ感を出すことができ、楽しむことができるものになります。
5.まとめ
いかがでしたでしょうか?
パーマの乾かし方について詳しくお伝えしました。美容室でパーマをかけてもらったときのようなふんわりカールを自宅でも手に入れられそうでしょうか?
パーマは乾かし方によって、長くカールスタイルを引き出すことができます。
パーマをかけている方は、乾かし方に気をつけてお気に入りのヘアスタイルを手に入れましょう。
◆ヘアアレンジ 肌らぶ関連記事◆
◆簡単可愛い♡ハーフアップのやり方
◆憧れのストレートヘアに!7つの方法をチェック!
◆まとめ髪におすすめのワックス&使い方
◆巻き髪に!試したい6つの対策&スタイリング剤!
◆ヘアスプレーのおすすめ|仕上がりが変わる!
◆髪の毛を早く乾かす簡単な方法はこれ!試してみたい5つの裏技
◆ヘアアレンジ関連記事 新着一覧
◆ワックス・ヘアムース・ヘアスプレー関連記事 新着一覧
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
ヘアスタイルの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
【パーマを乾かす際に準備するもの】
・ドライヤー
・タオル
・くし(目が粗いもの)
・アウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)orパーマ用スタイリング料