「耳のセルフマッサージってどうすればいいの?」「耳のマッサージで癒しタイムを!」と思っていませんか?
耳のセフルマッサージは手軽に始められるので、興味がある方も多いと思います。
今回は、耳のセルフマッサージ方法と、目や肩の疲れが気になっている方におすすめのポイント、耳のマッサージを受けられるサロンを紹介していきます!
1 基本的な耳のセルフマッサージ方法&ポイント
耳のマッサージ方法は、揉む、さする、引っ張る、の3つの動作が中心となります。
どれも難しくありません。耳を傷めないよう優しく丁寧におこないましょう。
耳のマッサージは、必ずこうしなければならない、というような決まりや手順はありません。
自分が気持ちいいと思う場所を、揉んだり引っ張るだけで良いそうです。
基本的な耳のセルフマッサージ方法をご紹介します。
1-1 耳のセルフマッサージ方法
①耳全体を指で揉む
親指と人差し指で耳を挟むように持ち、全体を揉みほぐします。
②耳を揉んでいて、他より硬いと感じるところがあれば、そこを中心に揉む
③中指と人差し指で縦に耳を挟み、何度かさする
中指と人差し指で縦に耳を挟み、優しくさすります。
④耳を親指と人差し指で軽く掴み、上下左右に引っ張る
親指と人差指で、耳の上部を掴んで上へ、耳の真ん中は横へ、耳たぶは下に引っ張ります。
耳マッサージは、仕事や勉強で一息つきたいときや、帰宅後のリラックスタイムなどに2~3分程度おこなうのがおすすめです。
慣れてきたら、最も気持ち良いと感じるオリジナルのセフル耳マッサージになるよう、やり方を探っていくと良いでしょう。
1-2 耳のセフルマッサージの2つのポイント
①手を温めてからおこなうとポカポカに!
耳を触ったり、さすったりすることで耳が温まり、ポカポカしてきます。
気分がスッキリするだけでなく、耳に近い顔もポカポカと温まり、柔らかい優しい表情になるとも言われています。
手が冷たいときは、手を温めてから耳のマッサージをすることをおすすめします。
②マッサージは強くしすぎないように!
耳のマッサージは「気持ちいい」もしくは「痛気持ちいい」と感じるくらいの強さでおこなうようにしましょう。
強く押しすぎてしまうと、耳を傷めてしまうかもしれません。また、せっかくマッサージをしても痛いと気持ちがほぐれにくくなってしまう可能性もあります。
2 仕事や勉強のリフレッシュタイムにおすすめの耳のセフルマッサージポイント
耳にはたくさんのマッサージポイントがあると言われています。
今回は、その中でも仕事や勉強のリフレッシュタイムにおすすめのポイントと、その押し方をご紹介します。
デスクワークで、少しだるさを感じているときなどに、ぜひお試しください。
2-1 目が疲れてきたときにおすすめのプッシュポイント
目の疲れにおすすめのプッシュポイントです。
耳たぶの真ん中あたりにあります。耳たぶを親指と人差し指で挟み、少し力を込めて押すように揉みましょう。
2-2 肩が重いと感じてきたときにおすすめのプッシュポイント
耳には、肩こりに良いとされるポイントが集まっている部分があり、肩こり帯と呼ばれています。
親指と人差指で肩こり帯を丁寧に揉みほぐしたり、軽く掴んで引っ張ってみましょう。
綿棒やヘアピンなどで軽く押すのもおすすめです。
2-3 心を落ち着けたいと思ったときにおすすめのプッシュポイント
心を落ち着けたり、ストレスを和らげるとされるプッシュポイントです。
親指と人差し指で挟み、円を描くようにマッサージしましょう。
そして斜め上に軽く引っ張ります。
3 耳のマッサージはサロンでしてもらうのもおすすめ!
マッサージは、誰かにやってもらうととても気持ちいいですよね。耳のマッサージも同じです。
ボディやフェイシャルほど多くはありませんが、耳をマッサージしてくれるサロンがあります。
イヤーエステ、耳エステなどと呼ばれており、リラクゼーションとして耳の掃除やマッサージをおこなっているそうです。
耳のプロの耳掃除やマッサージはとても気持ちよく、途中で眠ってしまう人もいるのだとか…。
耳のマッサージや、耳のケアに興味がある方は、一度体験してみてはいかがでしょうか。
4 まとめ
耳のセルフマッサージ方法、仕事や勉強の合間にできる耳のマッサージポイント、そして耳のマッサージをしてもらえるサロンをご紹介しましたが、いかがでしたか?
耳のマッサージは簡単にできますし、気持ちもほぐれやすくなるそうので、ぜひ日常に取り入れていきましょう!
耳のマッサージを誰かにやってもらいたい、という方は一度イヤーエステを体験してみることをおすすめします。
自分でやるのとはまた違う気持ちよさが味わえるでしょう!
◆ボディケア 肌らぶ関連記事◆
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
ボディケアの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。