夢がない

アバター画像

リラックス

2016.11.09 Wed

夢がない人も大丈夫!?今すぐ夢を見つけるための8つの行動

#マインド

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

夢がない
「夢がない。将来どうしよう……」「自分はまだ夢が見つかっていない!どうやって夢を見つけるの?」

周りは夢を見つけているのに自分には夢がない、と焦りを覚えている方もいるのではないでしょうか。

今回は、まだ夢がなく、夢を見つけたいと考えている方や、目標や人生の目的が定まらない方のために、夢を見つけるための方法をご紹介します。

難しいことはあまりないので、できそうなものから、実践してみてください!

1.夢がない状態を打破!夢を見つけるための方法

夢がない状態で、夢を見つけるための方法を、8つご紹介します。ご紹介する方法を参考にし、夢を見つけるための第一歩を踏み出してみてください!進路に悩む学生さんも、就活中のあなたも、何か目標が欲しいと感じている方も、必見です。

夢を見つけるための8つの方法
①「好きなこと」をヒントにしてみる
②なんでもいいから頑張ってみる
③本を読んでみる
④他人と比較するのをやめて、自分と向き合ってみる
⑤「夢は変わってもいい」と思ってみる
⑥年長者の話をきいてみる
⑦やるかやらないかで迷ったら、やってみる
⑧いっそ、まったく興味のないものに挑戦してみる

それぞれ、具体的にどうすればよいのか、詳しくお話しします。

①「好きなこと」をヒントにしてみる

顔筋トレ
好きなことを、夢を見つけるヒントにしてみてください。好きなことやお気に入りのものは、夢を見つけるための材料になる可能性がとても高いです。

例えば、社会に出てからの就職先については、「好きなことを仕事にするものではない」と言う人もいますが、仕事において好きな要素があった方が、よい仕事ができます。

仕事をするのが楽しくなりますし、辛いことがあっても頑張ろうという気持ちになるからです。

小さい頃は単純で、ケーキが好きというだけの理由で「ケーキ屋さんになりたい」と言っていますが、それでよいと思います。

ケーキが好きなら、大好きなケーキに囲まれ、好きなケーキでお客さんを笑顔にできたら、そんな幸せなことはありませんよね。

ケーキに限らず、映画が好きなら、映画に関わる就職先に目を向けてみるのもよいでしょう。

【映画に関わる仕事例】

・映画監督
・演出家
・作曲家
・カメラマン
・演者
・スタイリスト
・映画評論家
・映画雑誌の編集者
・映画館の誘導係
など

好きなことやお気に入りの趣味が、そのまま夢にはつながらないと思われがちですが、視点を変えれば夢を見つけるヒントが得られるはずです。

視点を変えて、視野を広げることで、スポーツ選手や飲食店の店員さん以外にも、社会にはさまざまな職業が存在し、さまざまな仕事の関わり方をしていることも見えてくるでしょう。

また、就職して社会に出たら、楽しいことばかりではありません。働くことが、生活のためのお金を得る目的だけだったら、続けることに苦しさを感じることも多いでしょう。そんなとき、自分の好きなことを仕事にしていたら、乗り越えられたりするものです。実際に、好きなことを仕事にしている私は、いつもそう思っています。

もし好きなことがないなら、まずは探すところからです。焦らなくてよいので、自分の興味のあることや、没頭できる趣味、お気に入りのものがなかったか、これまでの人生をさかのぼって探してみてください。

②なんでもいいから頑張ってみる

小顔 体操_習慣
学校の勉強、部活、習い事、バイト、就活、なんでもいいから頑張ってみましょう。夢が見つからないと、「こんなことして意味あるのかな?」と、毎日に意味を見いだせなくなることがあるかもしれません。目的を見失い、「意味があるか?」と考え始めたら、そもそもやる気も出ませんよね。

そんなときだからこそ、ひとつひとつの物事に真剣に向き合い、手を抜かずに頑張ることが大切なのです。さまざまなことを一生懸命に頑張ることが、夢を見つけるきっかけにつながることも十分ありえます。

夢がないからといって、やる気が出ずに毎日ダラダラと過ごしては、夢から遠ざかるばかりでしょう。

すべての努力や経験は、自分にとってかけがえのない財産です。無駄でないと分かるまで、多少の時間がかかることもありますが、頑張りが無駄になることは一切ありません。

③本を読んでみる

迷ったときこそ、本を読んでみましょう。本を読むことは、その場にいながら知恵や知識など、人生のヒントを得ることができます。

最近では、インターネットで簡単に知りたい情報を得ることができますが、それが間違っていることがしばしばあるのも事実です。インターネットは、本を製本して出版するコストがいらず、情報の真偽を確かめるプロセスもないことが多いので、小学生でさえも情報をアップすることが可能です。

しかし、本の場合はそう簡単にいきません。一冊の本になるまで、さまざまな人が厳しい目でチェックしますし、それなりの人が書いたものでなければ、そもそも本として出版できないのです。そして、本にした以上、売上がなければ赤字になってしまいます。

このように、手間やコストがかかっている本だからこそ、そこから得られる情報に信頼性や価値があるはずです。

何を読めばよいか分からない場合、まずは名作と言われる、昔の本から手をつけてみましょう。長く愛されている昔の本には、愛され、語り継がれるだけの理由があります。

そんな本には、あなたの探していた夢のかけらが散らばっているかもしれません。

④他人と比較するのをやめて、自分と向き合ってみる

背中 ブツブツ
誰かと自分を比べることをやめましょう。違う人間同士を比べて優劣をつけることは、あまり意味がありません。

夢を見つけて頑張っている周りの友達を見ていると、自分が取り残されたような、出遅れているような気持ちになって、焦ってしまうこともあるでしょう。

しかし、自分に合った夢や目標を見つけるためには、他人ではなく自分と向き合うことが大切です。焦れば夢が見つかるという保証もありませんよね。

他人のことに気を取られるくらいなら、長い人生で自分はどうしたいのか、自分には何ができるのか、じっくり考えてみましょう。

⑤「夢は変わってもいい」と思ってみる

鼻筋がない12
一度決めた夢でも、変わっていいと思ってください。「人生をかけた夢」と思ったら、肩に力が入って、見つかる夢も見つからなくなってしまいます。学生時代に描いた夢を、そのまま実現しなければいけないという決まりもないですよね。

ちょっとでも違うと思ったら、その都度修正していけばよいのです。初めから完璧な夢を設定しようと思うから、視野が狭くなり、見えなくなってしまうのでしょう。

初めは、なんてことのない、すぐ叶いそうな小さな夢を掲げて、叶ったら新しい夢を探すというのも悪くないですね。

⑥年長者の話をきいてみる

巻き爪 原因
人生経験の豊富な年長者の話を、じっくりきいてみましょう。自分より長く生きている人は、当然自分よりもたくさんのことを経験しています。

そんな人たちの話をきくことで、実際には体験していないことも、追体験することができるのです。

たくさんの人の話をきくほど、世界が確実に広がっていくことでしょう。学校や職場の先輩、学校の先生、塾講師、親、おじいちゃん、おばあちゃん、親戚のおじさん・おばさん、社会に出ている兄姉など、今まで興味のなかった人の話にも、耳を傾けるように意識してみてください。

⑦やるかやらないかで迷ったら、やってみる

くびれを作る方法4
やるかやらないか迷ったら、やってみましょう。迷うということは、興味ややってみたい気持ちが少しでもあるということです。

それなのに、もし迷った結果行動しなかったら、せっかくのあなたの可能性をつぶしてしまうことになります。

尻込みする気持ちも分かりますが、深く考えずに、とりあえず行動してみましょう。例え失敗したとしても、終わってみたら「やって良かった」と思うことがほとんどです。成功しようが失敗しようが、人生において無駄な経験などありません

むしろ、迷ってやらなかった方があなたの人生にとって失敗だと思いましょう。

⑧いっそ、まったく興味のないものに挑戦してみる

お風呂 マッサージ
いっそのこと、まったく興味のないものに挑戦するのもひとつです。好きなことを掘り下げてみても、夢につながりそうなものがないなら、逆に全然興味のないものに手をつけてみましょう。

読書、スポーツ、楽器、クラシックコンサート、映画、ボランティア活動、遊びなど、色々ありますが、この機会に何か行動してみてはいかがでしょうか?

興味のないことでも、挑戦してみたら意外とハマるかもしれません。また、あえて自分の興味と関係のない行動をしてみることで、世界もグッと広がるものです。

そうすれば、夢を見つけるための新たな材料が手に入るでしょう。

また、やってみたけど興味が持てなかったという場合でも、それを無駄と思わないことです。そのときは気づきませんが、無駄だと思えることも、後で振り返ってみると、自分にとって有意義な経験になっているものですよ。

2.夢がない3つの理由

「夢がない」という状態に陥る理由について、考えられるものを3つお話しします。思い当たるものがあれば、その理由をつぶしていくことで、夢にまた一歩近づけることでしょう。

夢がない理由1.立派すぎるものしか「夢」と認めていない

休日の過ごし方 女性
「スポーツ選手」「宇宙飛行士」とまではいかないにしても、実現が難しく、素晴らしいもの以外は、夢には値しないと思っていませんか?

「将来の夢は?」ときかれて、「普通の会社員」と答えると、微妙な空気になるかもしれませんが、「普通の会社員」になることだって立派な夢です。

微妙な空気になるのは、普通の会社員そのものが悪いのではなく、想定していた答えと違っていたからでしょう。

夢は

・実現が難しくなくても
・響きがかっこよくなくても
・他人に認められなくても(社会の規範から外れなければ)

その人が目指して思い描いた時点で夢です。

「夢と言うからには、何か立派なものにしなきゃ!」と、緊張する必要はありません!肩の力を抜いて、自分の人生の目的や目標を想像してみましょう。

夢がない理由2.知り過ぎている

休日の過ごし方 女性
この頃、妙に人生を達観して、知り過ぎている若者が増えてきていると言われています。

「華やかな職業に就けるのは一握り」
「何があるか分からないから、間違いのない道を選ぼう」
「なれるかも分からない職業のために、無駄な努力をしたくない」
「お金持ちになるのは大変だから、それなりに生活していければいい」
など。

景気の低迷による社会の不安などが、想像の幅を狭めて、選択肢を少なくさせているのかもしれません。

このように、無駄な努力を嫌い、効率性を求めると、夢を持つこと自体に意味がないように思えてくるのでしょう。

夢を見つけたいと思うなら、自分の行動を制限したり、夢を否定したりするのをやめてみることから始めてみましょう。

仕事の目的が、お金を得るためのものと割り切るのは、社会に出て、世の中の酸いも甘いも知ってからでも遅くはありません。

夢がない理由3.人生経験が少ない

顔筋トレ
人生における経験が少ないと、夢を見つけることができません。人生におけるさまざまな経験は、夢を形作るための材料です。

学校の勉強、部活、就活、恋愛、遊びなどを通して、学ぶことや感じることは、夢のきっかけになるような材料が集まります。

年齢が若く、人生経験が少なくては、夢を見つけられるほどの材料は、まだあまり集まっていないかもしれません。

人生経験を積んでいくと同時に、人生経験豊富な年長者の話に耳を傾け、夢の材料集めをしましょう。

ときには無駄とも思えるような経験でさえも、夢の材料になる可能性があるので、人生分からないですね。

3.「夢がない」でも焦らない

鼻の中 ニキビ
夢がないからと言って、焦る必要はありません。夢を持っている人間がすばらしいという風潮がありますが、それは必ずしも正しい考え方ではないように思います。

夢に向かって頑張っている人や、夢を叶えて社会で活躍している人、そんな人たちが立派に見えるのは、そこに努力や成功があるからです。海外でも輝かしい成績をおさめるスポーツ選手も、私たちには見えないところで、失敗もたくさんし、努力を重ねていると思います。

つまり、夢のあるなしで、その人が偉いか偉くないかが決まるわけではありません。

夢があれば、おのずと具体的な目標や、どう頑張るかが見えてきますが、1日1日を一生懸命生き、周りの人たちに感謝する気持ちを持ち続けていれば、それは十分立派なことです。

大きな夢を持って成功している人もいれば、夢がなくても活躍している人もたくさんいます。夢がなくても輝いている人がいないように思えるのは、私たちの目に触れにくいというだけです。

「夢のない自分はダメだ……」と否定する気持ちは忘れて、毎日を自分なりに精一杯生きるようにしてみてください。

しばらくは、「叶えたい夢を見つけることが夢」それでよいのではないでしょうか。

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

リラックスの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター