頭皮のかゆみにお悩みではありませんか?
頭皮のかゆみは意外に身近な悩みではありますが、かゆみというのはなかなかデリケートな問題で他人に打ち明けづらく、もちろん人前で頭を掻くのも恥ずかしいですし、人知れず悩んでいる方も多いかもしれません。
今回は、そんな頭皮のかゆみにお悩みの方におすすめしたい、頭皮のかゆみを防ぐための自宅ケアのアイテム・方法をご紹介します。
できることから始めて、ぜひ、すがすがしい毎日を目指しましょう!
1. 頭皮のかゆみ|主な5つの原因
自宅ケアで対策できる、頭皮のかゆみを引き起こす主な原因を知っておきましょう。
1-1. フケ(古い角質)が溜まっている
フケが溜まって頭皮のかゆみの原因になっていることがあります。
フケとは、頭皮からはがれおちた古い角質の角片に、汗や皮脂、ホコリが混じったものです。なんらかの刺激によりはがれ落ちる古い角質が多くなると、目立ってきて、いわゆるフケ悩みとなります。
そして、そのフケが頭皮に溜まってくるとかゆみを引き起こすことがあります。
かゆいと頭皮を掻いてしまい、頭皮にさらなる刺激を与えて悪化させてしまうこともあるので、シャンプーを見直すなど、早めの対処が肝心です。
1-2. 皮脂過剰
皮脂過剰は、頭皮のベタつきや毛穴づまりといった悩みにつながるだけでなく、ベタッとした脂性のフケの原因になることがあります。フケを放置していると、先ほどご紹介したように、頭皮のかゆみの原因になることがあります。早めの対処を心がけましょう。
1-3. 乾燥
シャンプーのし過ぎや自分の頭皮状態にあわないシャンプー剤で洗髪していることで、頭皮が乾燥してしまいかゆみを引き起こすことがあります。
また、頭皮の乾燥を放置していると、パサパサした乾燥性のフケの原因になることがあります。
頭皮の保湿を行うなど早めに対策を取り入れましょう。
1-4. 汗や汚れ、すすぎ残し
洗髪回数が適切でなかったりして、頭皮についた汗や汚れなどがきちんと洗い流せてないことが頭皮のかゆみにつながってしまうことがあります。
またその逆に、シャンプーやトリートメント時に頭皮についた成分がすすぎ残されたりして、頭皮のかゆみにつながってしまうこともあります。
1-5. 紫外線やパーマ・カラーリングなどによる刺激
紫外線や、パーマやカラーリングなどの化学的刺激が頭皮の負担になり、上記でご紹介したような頭皮の状態を悪化させてしまうことがあります。
頭皮の状態に気になる点がある時は、これらの刺激は極力避けることが大切でしょう。
また、言うまでもありませんが、かゆいからと言って頭皮を爪で掻いてしまったりして頭皮を傷つけることも、フケやかゆみを悪化させる原因になることがあります。
頭皮のかゆみが出ている間はひっかいたりするのを避けるために、爪を短くしておくなどの工夫も取り入れるとよいでしょう。
2. 頭皮のかゆみ対策|薬用頭皮ケアシャンプー6選
頭皮のかゆみが、フケや過剰な皮脂、頭皮の乾燥だったりする場合は、まずシャンプーやコンディショナーを見直すことをおすすめします。
フケ・かゆみを抑えてくれるシャンプーと、シャンプーの際のポイントをご紹介します。
2-1 頭皮のかゆみ対策|おすすめ薬用頭皮ケアシャンプー6選
まずは、肌らぶ編集部がおすすめしたい頭皮ケアシャンプーの中から、医薬部外品でフケ・かゆみ対策ができる薬用シャンプーで、リーズナブルな価格、そして爽やかな使い心地のものを選びました。
ドラッグストアや身近なスーパーマーケット、オンラインショップ、美容院など、さまざまな場所で多くの頭皮ケアシャンプー・スカルプシャンプーが販売されていて、どれを選べばよいのかわからなくなっていた方必見です。ぜひ参考にしてみてください!
肌らぶ編集部おすすめ薬用頭皮ケアシャンプー
■ORBIS スカルプイズム シャンプー(医薬部外品)
肌らぶ編集部おすすめ薬用頭皮ケアシャンプー
■リンレン レメディアル ミント&レモン シャンプー(医薬部外品)
洗浄成分「ラウリン酸アミドプロピルベタイン液」、保湿成分として「センブリエキス」「ミツイシコンブエキス」を配合。マイルドな洗浄力で、パサつきにくく、しなやかな髪に洗い上げてくれます。
有効成分には「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合。フケ・かゆみを防いで、頭皮をすこやかに保ちます。
ミントとレモンの冷涼でフレッシュな香りも魅力的。
鉱物油フリー、シリコンフリー、パラベンフリー、石油系界面活性剤フリー、合成香料フリー、合成着色料フリー、動物性原料フリー。
肌らぶ編集部おすすめ薬用頭皮ケアシャンプー
■ロート製薬 メディクイックHシャンプー(医薬部外品)
濃密な泡立ちで頭皮の汚れをしっかり洗い流し、フケ・かゆみを防いで頭皮をすこやかに保ちます。
フレッシュシトラスの爽やかな香りと、スーッとする洗い心地も魅力的。
頭皮の汗臭が気になる方にもおすすめです。
また、なめらかでまとまりやすく、きしみにくい洗い上がりなので、これ一つで洗髪を済ませてOK。
無着色、ノンシリコン。弱酸性。
肌らぶ編集部おすすめ薬用頭皮ケアシャンプー
■エスパシオ 薬用アクティブシャンプー(医薬部外品)
フケ、かゆみを防ぎながら、頭皮をすこやかに保ちます。
頭皮の汚れや毛穴に詰まった皮脂汚れなどを、すっきり爽快に洗い流してくれるので、頭皮のベタつきが気になる季節におすすめ。
きしみにくく、リンスなしでも髪がらくにまとまる洗い上がりも魅力。
メントール(頭皮爽快成分)配合。
肌らぶ編集部おすすめ薬用頭皮ケアシャンプー
■コラージュフルフルスカルプシャンプー(医薬部外品)
うるおい成分として、植物エキス「センブリ」「アルニカ」「ローズマリー」「ローマカミツレ」を配合。洗浄成分にはアミノ酸系の「ラウロイルメチル-β-アラニンNa液」を配合。
フケやかゆみを防いで頭皮をすこやかに保ち、余分な油分を洗い落しながら頭皮にうるおいを与えます。
マリンシトラスの香り。爽快感のある使い心地が特徴。
シャンプーだけでも、サラサラと指どおりをよくし、しなやかな髪にしてくれるアイテムです。
肌らぶ編集部おすすめ薬用頭皮ケアシャンプー
■ウル・オス 薬用スカルプシャンプー(医薬部外品)
フケやかゆみ、頭皮の汗臭が気になるメンズにおすすめ。清涼感のある洗い心地です。
有効成分「シメン-5-オール」「グリチルリチン酸2K」配合。
きめ細かい豊かな泡でスムースに洗い上げ、頭皮と髪の毛をすこやかに保ちます。
ノンシリコン。
2-2 頭皮のかゆみ対策|洗髪の5つのポイント
シャンプーを見直したら、あわせて、洗髪の回数や方法も見直しておきましょう。
洗髪回数は、過剰な皮脂で頭皮がベタつきがちな方なら毎日、逆に頭皮の乾燥が気になる方は1日置きにしたり、2回に1回はシャンプー剤を使わない湯シャンにするなど、自分にとっての適切な回数を見つけるようにしてください。
また、シャンプーの際は以下のポイントに気をつけてみましょう
① 熱すぎないお湯の温度
熱すぎるお湯でシャンプーをすると、頭皮に必要な皮脂まで洗い流してしまい、頭皮の乾燥を招くことがあります。
頭皮の乾燥が気になる方は、38度程度を目安に、熱すぎない湯温でシャンプーをするようにしてみてください。
整髪料などを使っていて油性の汚れをしっかり落としたい場合は、シャンプー剤を使う洗髪の前に、お湯だけで髪を洗う予洗いをじっくり行っておくのもおすすめです。
② 手のひらで泡立ててからつける
シャンプーをする際は、シャンプー剤を手のひらで泡立てから頭部につけるようにしましょう。
シャンプー剤を泡立てないで原液を直接、頭皮や髪の毛につけると、不要な摩擦が増えて髪の毛が傷む原因になったり、頭皮の負担になったりすることがあります。
③ 爪をたてない
頭皮をマッサージするように洗うのはおすすめですが、頭皮に爪を立てないように気をつけましょう。
頭皮を傷つけてしまうと、フケやかゆみを助長する原因になることもあります。
④ 頭頂部・前頭部をよく洗う
頭頂部や前頭部は皮脂が多く出やすい部位ですので、頭皮のベタつきが気になる方は、より丁寧に洗うように心がけましょう。
⑤ よくすすぐ
すすぎ残しがあると、頭皮の負担になることもあります。
髪の毛だけでなく地肌までお湯が行きわたるように意識しながら、よくすすぎましょう。
髪の生え際や耳の後ろなどすすぎ残しやすいポイントも意識しながら、丁寧にすすぐことが大事です。
3. 頭皮のかゆみ対策|薬用頭皮ケアエッセンス3選
頭皮のかゆみは気になるけど、シャンプーやコンディショナーは今お使いのものから変えたくないという場合は、頭皮ケアエッセンスで対策するのもおすすめです。
おすすめの頭皮ケアエッセンスと、頭皮マッサージのポイントをご紹介します。
3-1. 頭皮のかゆみ対策|薬用頭皮ケアエッセンス3選
ここでは肌らぶ編集部がおすすめしたい薬用頭皮ケアエッセンスをご紹介します。
今回は公式オンラインショップから気軽に購入しやすい頭皮ケアエッセンスを選びました。ぜひ参考にしてみてください。
肌らぶ編集部おすすめ薬用頭皮ケアエッセンス
■ORBIS スカルプ&ヘアエッセンス(医薬部外品)
3種の有効成分「ビタミンB6」「パントテニルエチルエーテル」「グリチルリチン酸2K」を配合。
フケ・かゆみを防いで、髪を育む土台となる頭皮をすこやかに保ちます。抜け毛対策・育毛ケアを始めたい方にもおすすめです。
保湿成分として、「ゴールデンカモミールエキス」「アサガオカラクサエキス」「ローヤルゼリーエキス」を配合。無油分、無香料、無着色。
肌らぶ編集部おすすめ薬用頭皮ケアエッセンス
■ノブ スカルプローション(医薬部外品)
3種の有効成分「グリチルリチン酸2K」「酢酸トコフェロール」「ヒノキチオール」配合。
敏感肌向けの化粧品ブランド「NOV」のアイテムなので、肌がデリケートになりやすい方でも使いやすいアイテムです。
頭皮にうるおいを与えながら、フケ・かゆみを防ぎます。
中栓の先端を頭皮につけるようにして塗布するタイプです。無香料・無着色。
肌らぶ編集部おすすめ薬用頭皮ケアエッセンス
■セラムノワール スプラッシングN(医薬部外品)
やさしく上品なフローラルの香り。
有効成分として、「β-グリチルレチン酸」「パントテニールエチルエーテル」「酢酸dl-α-トコフェロール」「l-メントール」「ニンジンエキス」を配合。
フケ・かゆみを防ぎながら、抜け毛予防・育毛の対策ができます。
和漢植物保湿成分のサンショウエキスC(山椒エキス、ポップエキス)配合。
美しい髪を育む土台となる頭皮をすこやかに保ちます。
3-1. 頭皮のかゆみ対策|頭皮マッサージのポイント
頭皮ケアエッセンスを塗布したらあわせて、やさしく頭皮マッサージをして頭皮の血行を促してあげるのがおすすめです。
頭皮マッサージをセルフで行う場合は、以下のポイントに気をつけましょう。
①爪をたてない
頭皮を傷つければ、頭皮のかゆみにつながることもあります。
爪を立てないように、やさしく指のはらを使ってマッサージしましょう。
②強くしすぎない
ぐいぐいと力をこめてマッサージをしてしまうと、頭皮や髪の毛の負担になってしまうこともあります。
あくまで心地よい範囲で、やさしく触れるように心がけましょう。
③長くやりすぎない
マッサージは長ければ長いほど効果的というものではありません。
頭皮ケアエッセンスの商品パッケージに紹介されているマッサージ方法などを参考に、頭皮の負担にならない程度の短時間におさめておきましょう。
★頭皮マッサージについてもっと知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
⇒【自宅で手軽にできる!セルフ頭皮マッサージのやり方とポイント】
4. 頭皮のかゆみ対策 生活習慣
頭皮をすこやかに保ち、かゆみを予防するためには、直接的な頭皮のケアの他に、生活習慣の点から気をつけるべきことがあります。
以下の3つのポイントを意識して、日々の生活を送るようにしてみましょう。
4-1. ストレス
ストレスによって、体内のホルモンバランスが崩れることがあるという話は聞いたことがある方も多いかもしれません。
ホルモンバランスが崩れると、皮脂の分泌量が影響を受けることがあります。
頭皮をすこやかに保つためにも、ストレスはこまめに発散し、溜めこまないようにしましょう。
4-2. 食生活
すこやかな頭皮と髪の毛を保つためには、バランスのとれた食生活も重要です。
動物性脂肪などのとりすぎ・偏食を避け、ビタミン類やたんぱく質が不足しないように、栄養バランスを意識した食生活を心がけましょう。
4-3. 睡眠
毎日、十分な質のよい睡眠をとるように心がけましょう。
睡眠不足は全身の健康に影響を与えることは言うまでもありませんが、頭皮にとっても同様だからです。
体調の乱れによって皮脂の分泌量が影響を受け、フケ悩みのひとつの要因になることがあります。
5. 頭皮のかゆみ まとめ
頭皮のかゆみを自宅ケアで対策していくためのアイテムや方法・ポイントをご紹介しました。
頭皮のかゆみは、早めにシャンプーや頭皮ケアエッセンスで対策をとりましょう。
頭皮のかゆみを対策することは、かゆみを抑えるだけでなく、フケ予防や頭皮の汗臭予防、長い目ではすこやかな美髪を育む土台を整えていくお手入れにつながります。
ぜひ、これをきっかけに、頭皮ケア・スカルプケアをふだんのヘアケアに取り入れていってくださいね。
◆頭皮ケア 関連記事◆
◆おすすめ頭皮ケアシャンプー16選【男女別】市販もチェック!
◆自宅で手軽にできる!セルフ頭皮マッサージのやり方とポイント
◆頭皮の臭い対策!自分の頭がクサいと感じたら試したい3つの方法
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
ヘアケアの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
Wの有効成分「ピロクトンオラミン」「グリチルリチン酸2K」配合。気になるフケ・つい掻いてしまうかゆみを防ぎたい、頭皮をすこやかに保ちたい方におすすめ。
さらにうるおい成分「オウレンエキス」「人参エキス」「大豆エキス」「オランダカラシエキス」「シルクエキス」「シロキクラゲ多糖体」「海藻エキス配合」を配合。
メントール配合(清涼成分)で爽やかな洗い心地も魅力です。
ノンシリコン、無油分、無香料、無着色。弱酸性。