「九州産の青汁を飲みたい!」「インターネットで見かける九州産青汁の口コミが気になるなぁ」と思っていませんか?
青汁に興味がある方なら、青汁のパッケージに「九州産」の文字を見かけたことがある方も多いでしょう。
今回は、肌らぶ編集部おすすめの九州産青汁と、実際に肌らぶ編集部員が九州産青汁を飲んで感じた生の声をご紹介します!
さらに、九州産青汁を使用した、おいしい青汁レシピも写真付きでご紹介しています!「九州産青汁を使った料理を楽しみたい」という方も、ぜひチェックしてみてくださいね♪
※健康のためには、正しい食生活と適度な運動が必要です。健康食品は、不足を補う食品として目安量を参考に、摂りすぎに気をつけましょう。
1.九州産の青汁原材料
九州地方は温暖な気候で降水量が多いことから、質の良い野菜が育ちやすい環境だといわれています。
そのため、青汁に九州産の野菜が使用されることもしばしばです。
ここでは、九州産青汁をご紹介する前に、九州産青汁の原材料に良く使われている3種の原材料をご紹介します。
①大麦若葉
緑黄色野菜の大麦若葉はイネ科の植物で、青汁などに使用されることが多いといわれています。
大麦若葉には、食物繊維やビタミン群(ビタミンC・ビタミンB1・β-カロテン)、アミノ酸(トリプトファン・アラニン)などがたっぷりと含まれているそうです。
また、臭みや苦みが少ない点も特徴とされ、飲みやすさを重視した青汁や、さっぱりとした風味がセールスポイントの青汁に配合されることが多い傾向にあるようです。
②ケール
ケールはアブラナ科の植物に分類されます。
栄養素が豊富に含まれていることから「緑黄色野菜の王様」と呼ばれることもあるのだとか!
ブロッコリーやキャベツの原種であり、食物繊維・カルシウム・鉄分・カリウム・ビタミンなどの栄養素が含まれています。
そのため、普段の生活で野菜が不足しがちな方にもおすすめの野菜です。
ケールは「青汁の定番」といっても過言ではないほど、青汁に配合されることが多いといわれています。
③明日葉
明日葉は伊豆諸島の特産野菜です。
「今日葉を摘み取っても、明日には新しい若葉がでてくる」といわれるほど生育が良いことから「明日葉」という名前がついたそうです。
明日葉にはビタミン・βーカロチン・食物繊維・カリウム・葉酸などのさまざまな栄養素が含まれています。
独特なにおいと苦みがある明日葉ですが、アク抜きをしておひたしにして食べられることもあり、青汁以外にも野菜ジュースの原料にしてもよいとされる野菜です。
2.九州産青汁のおすすめ!リアルな感想レポートもご紹介♡
ここでは、肌らぶ編集部がおすすめしたい、九州産青汁をご紹介します。
今回は、水に溶かしやすく持ち運びにも便利な「粉末タイプの九州産青汁」をご紹介します。
九州産のものだけに限ったことではありませんが、青汁選びで大切なのは、自分好みの青汁を見つけることです。
実際に肌らぶ編集部員が九州産青汁を飲んだリアルな感想レポートもご紹介していますので、ぜひ青汁選びの参考にしてみてくださいね!
【PR】
【九州産の原材料1種】金の青汁
◆販売会社:株式会社日本薬健
◆容量:3g×46包 ※22包、90包もあり
◆価格:オープン価格1,305円(税抜)~ (※肌らぶ編集部調べ、2016年9月時点)
◆九州産原材料:大麦若葉粉末
香料、着色料、防腐剤不使用。農薬を使用せず契約農家さんの手によって大切に育てられた九州産大麦若葉を、収穫から粉砕加工まで24時間以内に行っています。
さらに青汁の鮮度を保持するために「フレッシュパック方式」を採用。青汁の新鮮なおいしさを届ける工夫にも余念がありません。
抹茶風味で、青汁特有の青臭さが少ないスッキリとした飲み口もうれしいポイントです。
【肌らぶ編集部員レポート】
黄色の鮮やかなパッケージが目を引く箱の中には、「金の青汁」という商品名を表したかのような、ゴージャスな金色の青汁がたっぷり46包入っていました。
非常に細かい粉末で、コップに入れるとフワッと粉が舞うほど。
水で溶かすときれいにムラなく溶けて、しっかりとした濃いグリーン色の青汁ができました。
飲んでみると、クセがなくすっきりとした味わいです。
大麦若葉100%だからか、余分な甘さがなく抹茶のような風味でした。
青汁の葉野菜感を残しつつも青臭さが少ないので、素材そのもののおいしさを味わいたい方におすすめです♪
【九州産の原材料4種】FRESTA Bimi Smile 4つの野菜で作った九州産青汁
◆販売会社:株式会社フレスタ
◆容量:3g×20包
◆価格:570円(税抜)
◆原材料:大麦若葉末、難消化性デキストリン、ケール末、明日葉末、ゴーヤ末/トレハロース、環状オリゴ糖
九州産野菜をまるごと細かく粉砕し、粉状にしたものを袋詰めしています。香料、着色料不使用。さっぱりとした味わいで飲みやすい仕上がりです。
1袋570円(税抜)なので、青汁初心者の方でも始めやすいのではないでしょうか?
【肌らぶ編集部員レポート】
コンパクトな大袋の中に、青汁10包が入った小袋が2袋入っています。箱ではなく袋なので、省スペースになるのがうれしいです。
水で溶かすと、グルグルと混ぜているうちにキレイに溶けて、鮮やかな緑色に。
味はすっきりしていて、青臭さなどはありません。青汁初心者の方にもおすすめですし、幅広いアレンジレシピに対応できそうだなと思いました。
パッケージに書いてあった、はちみつをプラスするレシピもぜひ試してみたいです。
【九州産の原材料6種】九州産野菜青汁A
◆販売会社:株式会社郵便局物販サービス
◆容量:3g×60包
◆価格:1,741円(税抜)
◆原材料: 大麦若葉末、難消化性デキストリン、ケール末、ゴーヤ末、明日葉末、ボタンボウフウ末、桑葉末、トレハロース、環状オリゴ糖
株式会社郵便局物販サービスのネットショップ限定で購入できます。
栽培だけでなく、製造も九州(佐賀)の工場で行っています。1箱60包入りなので、1日1包飲んでも約2ヶ月もつコストパフォーマンスの良さも魅力的。ご家族での愛飲にもお役立ていただけます。
香料・着色料不使用。
【肌らぶ編集部員レポート】
60包入りの大きな箱で、開封する前からお得感がありました!ご家族全員で青汁を取り入れたいという方にもうれしい容量ではないでしょうか。
水で溶かしても、粉っぽさはありません。
サラッとしていてクセも特になく、すっきりと飲みやすい風味です。
シンプルな味わいの青汁なので、シェイカーを使ってスムージー風にしたり、料理に活用したりなど、アレンジも幅広く楽しめると思います。
【九州産の原材料11種】セブンプレミアム 九州産野菜11種の青汁
◆販売会社:株式会社 イトーヨーカ堂
◆容量:3g×50包
◆価格:925円(税抜)
◆原材料:大麦若葉末、難消化性デキストリン、ケール末、ゴーヤ末、桑葉末、ブロッコリー末、ほうれん草末、にんじん末、胡麻若葉末、明日葉末、パセリ末、セロリ末、トレハロース、環状オリゴ糖
セブンアンドアイホールディングスのオリジナル商品で、通販で注文しても近くのセブンイレブンなどで受け取ることができます。
「1品だけ注文したいけど、送料が気になる・・・」という方に便利なサービスですね。
【肌らぶ編集部員レポート】
サラサラとした粉末で水に溶けやすく、色はほんのり明るい「若草色」のような印象です。
飲んでみると、緑黄色野菜のうまみを強く感じました。飲みやすくおいしい青汁を目指して作られたというだけあって、すっきりとした味わいです。
飲んだ後は、みずみずしいサラダを食べた後のような風味が口に残ります。しっかり野菜を摂れたような満足感を味わうことができました。
野菜の味を楽しみたい方や、野菜ジュースが好きな方におすすめしたいです!
【九州産の原材料15種】特選 里の野菜
◆販売会社:株式会社 長寿乃里
◆容量:6g×30包
◆価格:3,800円(税抜)、定期購入3,420円(税抜)
◆原材料:にんじん末、大麦若葉末、難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)、でん粉分解物、還元麦芽糖、抹茶、麦芽糖、緑茶末、小松菜末、ほうれん草末、ブロッコリー末、黒糖、でん粉、カボチャ末、ゴボウ末、アスパラガス末、キャベツ末、パセリ末、大根葉末、大根末、ケール末、セロリー末、ゴーヤ末、サンゴカルシウム
皮付きの野菜をまるごと粉砕することで、野菜の栄養を余すことなく凝縮させました。公式HPからなら定期購入ができるので、青汁の注文忘れを防ぎたい方にもおすすめです。
【肌らぶ編集部員レポート】(パッケージは2016年9月時点のもの)
笑顔のおばあちゃんのパッケージがとてもかわいく、温かさを感じます。
1包に6gも入っているので、お得感があります。
しっかり混ぜると、ミルキーな黄緑色に。
同じ青汁でも、これほど色にも違いがあるのですね!!
味は「さすが野菜15種!」と思うほど、野菜の風味が分かります。野菜の甘さがあるので、水でも十分飲みやすいと感じました。
ほんのり感じる甘みを活かして、牛乳や豆乳・きなこなどとブレンドしてもよさそう。お子様や青汁初心者の方でも飲みやすいかと思います。
3.九州産青汁のおすすめアレンジレシピ
ここでは、青汁を使って肌らぶ編集部員が実際に作ってみたおすすめアレンジレシピをご紹介します。
忙しい朝にサッと作れる【朝食編】と、夕食の1品にぴったりな【夕食編】の2つに分けていますので、シーンに合わせて試してみてくださいね!
3-1.九州産青汁のおすすめアレンジレシピ【朝食編】
ここでは、混ぜて焼くだけのお手軽朝食レシピをご紹介します。
スウィーツやデザートとしてもおすすめのレシピなので、甘いものが好きな方は必見ですよ♪
①青汁ホットケーキ
【材料(4枚分)】
・青汁 1包
・ホットケーキミックス200g
・牛乳140ml
・卵1個
【作り方】
①ボールに牛乳と卵を入れよく混ぜる。
②さらにホットケーキミックスと青汁を加え、ざっくりと混ぜる。
③熱したフライパンに②をお玉1個分流し入れ、両面を焼く。
しっかり火が通ったら出来上がり!お好みでバターやメープルシロップをトッピングしましょう。
②青汁フレンチトースト
【材料(4切れ)】
・青汁 2包
・食パン(耳を切り落としたもの)1枚
・卵 1個
・牛乳 200ml
・砂糖 大さじ2
・バター 10g
・粉砂糖 適量
・あんこ 適量
【作り方】
①青汁1包と卵、牛乳、砂糖をよく混ぜ合わせ、パンを片面ずつ浸す。
固めが好みの方は1分ずつ、ほどよく浸み込ませたい方は5分ずつ、やわらかめが好みの方は一晩かけてしっかり浸すのがおすすめです。
②中火で熱したフライパンにバターを溶かし、弱火で片面に焼き色がつくまで焼く。
裏返し、フライパンのふたをしてもう片面を焼いたら出来上がり!
仕上げに青汁1包と粉砂糖をふりかけ、お好みであんこをトッピングしましょう。
温かいお茶と一緒に食べたい1品でした。
3-2.九州産青汁のおすすめアレンジレシピ【夕食編】
ここでは、青汁を料理に使うことで旨味がアップする、おすすめ夕食レシピをご紹介します。
①青汁玉子スープ
【材料(2人前)】
・青汁 1包
・水 100ml
・中華スープの素 適量
・卵 1個
・乾燥わかめ 適量
・白ごま 適量
【作り方】
①沸騰させた水に、青汁と中華スープの素を入れる。
②溶いた卵を①に少しずつ回し入れる。
③乾燥わかめと白ごまを入れたら出来上がり!
青汁と中華スープが意外なほど良くマッチするので、具材を変えていろいろ楽しんでみたいと思いました♪
②青汁チャーハン
【材料(1人前)】
・青汁 1包
・ご飯 茶碗1杯分
・卵 1個
・玉ねぎ 1/4個
・ベーコン 20g
・しょうゆ 小さじ1
・塩コショウ適量
・中華だし 適量
・ごま油 適量
【作り方】
①青汁と卵、塩コショウを混ぜ合わせる。
②①にご飯を入れ、混ぜる。
③フライパンにゴマ油をひき、ご飯をパラパラになるまで炒める。
④小さめに切った玉ねぎ、ベーコンを加え炒める。
⑤中華だしとしょうゆで味を整えたら出来上がり!
騙されたと思って、ぜひ試していただきたいです!
③青汁焼きそば
【材料(1人前)】
・青汁 1包(水60mlで溶かしておく)
・焼きそば麺 1玉(粉末焼きそばソース付きのもの)
・豚肉 100g
・にんじん 1/3本
・キャベツ 適量
・もやし 適量
【作り方】
①豚肉、にんじん、キャベツを食べやすい大きさに切り、フライパンで炒める。
②麺を入れ、その上に水で溶いた青汁を加え、麺をほぐしながら水気がなくなるまで炒める。
③弱火にし、焼きそばソースを加えてよく混ぜ合わせたら出来上がり!
水や牛乳で飲む普段の青汁に飽きた方や、ちょっと変わったメニューを試したい方におすすめです。
4.まとめ
今回は、肌らぶ編集部おすすめの九州産青汁と、実際に肌らぶ編集部員が九州産青汁を飲んで感じたリアルな感想をご紹介しましたが、いかがでしたか?
九州産の青汁でも、主原料となる素材が違っていたり、配合されている素材が違うことで味わいや魅力もさまざまです。
まずは、九州産の青汁をいろいろ飲み比べてみて、自分の好みにぴったりの青汁を見つけましょう!
※健康のためには、正しい食生活と適度な運動が必要です。健康食品は、不足を補う食品として目安量を参考に、摂りすぎに気をつけましょう。
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
インナーケアの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
青汁のほのかな苦味がちょうど良く甘すぎないので、甘いものが苦手な方や男性にもおすすめだと思います♪