新しいファンデーションが欲しいというみなさん!プチプラで優秀なファンデーションを探していませんか?
今では人気のプチプラコスメブランドも多く、そこからたくさんのファンデーションが販売されているので、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、肌らぶ編集部がおすすめするプチプラファンデーション30選を、一挙に公開いたします!
今回ご紹介するのはなんと、ALL2,000円(税抜)以下♡
合わせて、さまざまな種類のファンデーションから、自分に合ったファンデーションを選ぶポイントまでご紹介いたしますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね♪
1.おすすめプチプラファンデーション|リキッドファンデ編
まずは、肌らぶ編集部がおすすめする、税抜2,000円以下のプチプラファンデーション【リキッドファンデーション編】をご紹介します。
1-1.リキッドファンデーションの特徴は?
リキッドファンデーションは、みずみずしいうるおいのある使用感のコスメです。
もちろんマットな仕上がりのものもありますが、リキッドファンデーションは水分を多く含むため、比較的ツヤ感のある仕上がりのアイテムが多くみられます。
さらに厚塗りになりにくく、程よく肌悩みもカバーしてくれると人気です。
またリキッドファンデーションは、何色かを混ぜて使うこともできるので、より自分の肌に合った色でベースメイクを作れるというのも魅力的なポイントの1つでしょう。
1-2.プチプラリキッドファンデーションおすすめ7選
では、肌らぶ編集部がおすすめする、税抜2,000円以下のリキッドファンデーション7選をご紹介いたします。
◆ケイト シークレットスキンメイカー ゼロ
価格:1,600円(税抜)編集部調べ
SPF15・PA++(00のみSPF10・PA++)
厚塗り感なく毛穴の凹凸をしっかりカバーし、みずみずしいツヤ肌を作り上げます。
◆レブロン カラーステイ メイクアップ
気になる毛穴やシミなどもキレイにカバーしながら、ナチュラルでソフトマットな仕上がりに。
◆オルビス エッセンスリキッドファンデーション
ファンデーションに含まれる粉体が光を反射し、くすみを隠して肌を明るく見せてくれます。
◆ちふれ UVリキッドファンデーション
保湿成分として「ヒアルロン酸Na」「トレハロース」を配合。化粧下地やフェイスパウダー不要で、化粧崩れしにくく、さらさらの肌触りに仕上げます。
◆ヴィセ ヌーディフィット リキッド
まるでフェイスパウダーを使ったかのような、サラサラの肌に仕上がります。
◆エクセル ミルキィフィット フルイド
下地無しでもOKな手軽さとみずみずしさで、思わず毎日つけたくなってしまいそう。
2.おすすめプチプラファンデーション|パウダーファンデ編
続いて、肌らぶ編集部がおすすめする、税抜2,000円以下のプチプラファンデーション【パウダーファンデーション編】をご紹介します。
2-1.パウダーファンデーションの特徴は?
パウダーファンデーションは、手軽な使いやすさと軽やかな付け心地が特徴のファンデーションです。
油分がほとんど入っていないため、さらさらとしたさわり心地に仕上がります。
肌がべたつきやすいオイリー肌の方にも人気のタイプです。
またパウダーファンデーションは、みずみずしいツヤ感というよりも、パールなどによって光を反射してできるツヤが現れます。
パールなしの、マットな仕上がりのアイテムも多いです。
持ち運びや、外出先での使用にも便利なので、化粧直し用として1つ持っておくのもおすすめのファンデーションです!
⇒パウダーファンデーションおすすめをご紹介!プチプラもデパコスも♡
2-2.プチプラパウダーファンデーションおすすめ6選
では、肌らぶ編集部がおすすめする、税抜2,000円以下のプチプラパウダーファンデーション6選をご紹介します。
⇒2,000円以下限定!プチプラパウダーファンデーションのおすすめをご紹介!
⇒パウダーファンデーションおすすめ|プチプラ&デパコス
◆インテグレート プロフィニッシュファンデーション
価格:1,300円(税抜) ケース別売り 400円(税抜)
SPF16・PA++
何も付けていないかのような軽やかな使い心地の、ミネラルタイプです。
◆マジョリカマジョルカ スキンリメイカー ポアカバー
価格:1,800円(税抜) ケース別売り 700円(税抜)
SPF18・PA+
粒子の細かいパウダーが、キメ細かくすべすべのさわり心地の肌に整えます。
◆パラドゥ パウダリィファンデーション
お直し用コスメとして作られており、軽量・コンパクト設計で、さらに内側には鏡まで付いています。
◆キス プライムモイスト ライトファンデーションUV
保湿成分「スーパーヒアルロン酸」配合で、乾燥や粉吹きなどを防いで、しっとりとした仕上がりに。
◆リンメル ピュアナチュラル パウダーファンデーション
価格:1,400円(税抜) ケース別売り 500円(税抜)
SPF25・PA++
肌に溶け込むようにフィットし、ふんわりとナチュラルな仕上がりをキープします。
◆ファシオ ラスティング ファンデーション WP
スポンジに水を含ませて使うことで、密着感と崩れにくさがさらにアップ!
3.おすすめプチプラファンデーション|クリームファンデ編
次は、肌らぶ編集部がおすすめする、税抜2,000円以下のプチプラファンデーション【クリームファンデーション編】をご紹介します。
3-1.クリームファンデーションの特徴は?
クリームファンデーションの特徴は、カバー力の高さです。
リキッドやパウダータイプのものに比べて、肌悩みをしっかりとカバーしてくれるものが多いです。
また、油分も多く含まれているため、肌が乾燥しにくいのも人気のポイント。
夏と同じファンデーションを使っていると、冬は肌が乾燥しやすい気がする。
そんな方は、秋冬用のファンデーションとして、クリームタイプを選んでみるのもおすすめです。
3-2.クリームリキッドファンデーションおすすめ5選
では、肌らぶ編集部がおすすめする、税抜2,000円以下のプチプラクリームファンデーション5選をご紹介します。
◆セザンヌ クリーミィファンデーション
美容オイル(エモリエント成分)の「ラベンダー油」「ツバキ種子油」を配合し、つややかな仕上がりに。
◆インテグレートグレイシィ モイストクリームファンデーション
肌にぴったりフィットしてくすみにくく、長時間キレイな肌をキープします。
◆メディア クリームファンデーション
微かに赤みを感じさせるカラーで、年齢を重ねるにつれて気になる肌のくすみを補正してくれます。
◆キスミーフェルム 明るくカバー クリームファンデ
気になるさまざまな肌悩みをカバーし、なめらかで美しい仕上がりをキープしてくれます。
◆無印良品 クリームUVファンデーション
保湿成分として「ヒアルロン酸Na」を配合したなめらかなテクスチャーで、しっとり感のあるツヤ肌に仕上げます。
4.おすすめプチプラファンデーション|BBクリーム編
続いて、肌らぶ編集部がおすすめする、税抜2,000円以下のプチプラファンデーション【BBクリーム編】をご紹介します。
4-1.BBクリームの特徴は?
BBクリームの特徴といえば、オールインワンファンデーションといっても過言ではないほど、たくさんの役割を兼ね備えていることです。
ベースメイクを仕上げるためには、化粧下地、コンシーラーなど多くのアイテムが必要ですが、BBクリームなら1本でベースメイクが完成!
時短メイクには欠かせないコスメの1つでしょう。
きちんと化粧するほどではない、ちょっとそこまでのお出かけ用として1つ持っていると、便利なのではないでしょうか?
4-2.プチプラBBクリームおすすめ6選
では、肌らぶ編集部がおすすめする、税抜2,000円以下のBBクリーム6選をご紹介します。
⇒時短でしっかりカバー!プチプラBBクリームのおすすめ
◆キャンメイク パーフェクトセラムBBクリーム
乳液や美容液の効果もあり、しっとりもちっとした肌触りに整えてくれます。
◆メイベリンニューヨーク スーパーBBモイストマット
毛穴をしっかりとカバーしながら、人形のようなマットな肌に仕上げます。
◆MAIKOHAN(舞妓はん) パウダー in BBクリーム
化粧下地やフェイスパウダーなど8役を担い、キメ細かなベースメイクを作り上げます。
◆ベビーピンク BBクリーム
乳液やクリームとしての効果もあるので、化粧水で整えた肌にすぐに使えます。
◆エチュードハウス プレシャスミネラルBBモイストクリーム
肌に均一にフィットして肌悩みをカバーしながら、含まれるパールで光を反射し、つやめきと透明感のある肌に仕上げます。
◆エテュセ BBミネラルクリーム※廃盤
重ねづけしても厚ぼったくなりにくいので、ナチュラルな美肌が簡単に完成します。
5.おすすめプチプラファンデーション|クッションファンデ編
最後に、肌らぶ編集部がおすすめする、税抜2,000円以下のプチプラファンデーション【クッションファンデーション編】をご紹介します。
5-1.クッションファンデーションの特徴は?
韓国で生まれて日本でも人気を集めているクッションファンデーションは、多機能であることが特徴のひとつ。
化粧下地の役割をはじめ、商品によっては乳液や美容液、日焼け止め、フェイスパウダーなどさまざまな役割を持ち合わせているものもあります。
そのため、ベースメイクに時短を求める方にもおすすめのファンデーションといえるでしょう。
ツヤ肌に仕上がるものが多いですが、中にはマットタイプもあります。お好みに合わせて選んでみてください!
5-2.プチプラクッションファンデーションおすすめ6選
では、肌らぶ編集部がおすすめする、税抜2,000円以下のクッションファンデーション6選をご紹介いたします。
◆スウィーツスウィーツ マシュマロカバークッション
価格: 1,800円(税抜) レフィル 1,200円(税抜)
SPF40・PA+++
うるおいはキープしつつも、フェイスパウダーなしでさらさらの肌が完成します。
◆イニスフリー マイトゥーゴークッション
価格:レフィル 2,000円(税抜)
SPF50+・PA++(3.1のみSPF35・PA++)
その組み合わせはなんと40種類!きっと自分にぴったりのファンデーションに出会えるでしょう。
◆ペリペラ インク ラスティング ラベンダー クッション
このほかにピンク・ミントバージョンも展開されています。
◆ミシャ M クッション ファンデーション(プロカバー)
うるおい感のある使い心地なので、年齢を意識し始めた方にもおすすめ。
◆ウィッチズポーチ モイスチャーライズ カバー クッション
肌悩みをさらりとカバーし、美しい仕上がりが続きます。
◆CLIO(クリオ) キルカバー ファウンウェア クッション XP
ツヤのないマットな仕上がりで、隙なし美肌が完成します。
6.プチプラファンデーションを選ぶポイント
たくさんのプチプラファンデーションから欲しいものを探すとき、まずはどんなファンデーションが自分に合っているのか、その答えをはっきりとさせておくことが大切です。
ここでは、自分に合ったプチプラファンデーションを選ぶ3つのポイントをご紹介します。
⇒本当に自分に合ったファンデーションの選び方
①仕上がりの好みで選ぶ
まずは、どんなベースメイクに仕上げたいのかを考えてみましょう。
仕上がりの質感は、大きく分けて「ツヤ肌」か「マット肌」か。
ツヤ肌は、素肌感のあるナチュラルなベースメイクに仕上がりやすく、ツヤによってハリのある立体的な肌に見えるので、若々しい印象にも見えやすいです。
反対にマット肌は、キメ細かくつるんとしたお人形さんのような肌に仕上がると人気。また、しっかりとメイクをした大人っぽい印象も作れます。
仕上がりの質感は、商品を紹介している公式ページでも紹介されていることが多いので、プチプラファンデーション選びの参考にしてみましょう!
②ファンデーションに求める効果で選ぶ
プチプラファンデーション選びには、自分がファンデーションに求める効果が何かを考えるのも大切です。
簡単に使えるものが良い、軽い付け心地のものが良い、しっかりカバーしてほしい、乾燥したくない。
人がファンデーションに求める効果はさまざまです。
そしてその求める効果によって、選ぶべきファンデーションの種類も変わってきます。
ファンデーションには、リキッド、パウダー、クリームなど、たくさんの種類があり、自分が何を求めるかによって、どの種類のファンデーションを選ぶべきかも見えてきますよ。
③自分の肌に合う色を選ぶ
気になるファンデーションが見つかったら最後は、カラーバリエーションの中から自分の肌に合う色を選びます。
プチプラのファンデーションなら、ドラッグストアにテスターが並んでいるはず。
そのテスターを使って、自分の肌に合っているのはどのカラーか、確認して購入するようにしましょう!
色合わせのポイントは、フェイスラインのあたりにファンデーションを塗ってみること。
顔と首の色には意外と違いがあるもので、顔だけに合わせて色を選ぶと、顔だけが浮いた不自然なベースメイクになってしまいます。
そのため、フェイスラインから首筋にかけてファンデーションをなじませてみて、1番自分の肌に合う色を選ぶようにしましょう。
7.プチプラファンデーションでベースメイクを上手に仕上げるコツ
自分に合った優秀なプチプラファンデーションが見つかったけれど、いまいちキレイにベースメイクを作れない。
そんな方へ、最後に、ベースメイクを上手に仕上げるファンデーションのコツを3つご紹介します!
⇒ファンデーションの塗り方【リキッド&パウダー】
①スキンケア
ベースメイクは、ファンデーションの塗り方だけでなく、その前の準備として丁寧なスキンケアも大切です。
スキンケアでしっかり肌を整えておくことで、ファンデーションのノリも全く変わってきます。
また、適当なスキンケアで肌を乾燥させるのもダメですが、乳液やクリームなどをたっぷり塗って、べたつきやぬるつきが残ったままベースメイクを始めるのもいけません!
スキンケアアイテムが肌の表面に残ったままベースメイクをすると、ファンデーションと混ざってムラになりやすくなってしまいます。
丁寧にハンドプレスをして、スキンケアアイテムはしっかりと肌になじませておきましょう。
②化粧下地を使う
BBクリームなど、化粧下地の役割も持っているファンデーションなら必要ありませんが、一般的なファンデーションにとって化粧下地はとても大切なアイテム。
必ずファンデーションの前に化粧下地を使うようにしましょう。
化粧下地は、肌とファンデーションをより密着させて崩れにくくする効果を持っています。
そのため使うと使わないでは、ファンデーションの持ちが変わってきてしまうのです。
このひと手間を面倒くさがらずに、ちゃんと化粧下地も使うようにしてくださいね。
③厚塗りしない
肌悩みをカバーしたいからと、ファンデーションの厚塗りにも注意が必要です。
ナチュラルなベースメイクに仕上がりやすいリキッドやパウダータイプのファンデーションでも、塗りすぎると不自然な仕上がりになってしまいます。
とくにシワやほうれい線などは、ファンデーションを厚塗りすればするほどシワに溜まりやすくなり、余計に目立ってしまうことも。
肌悩みが気になる方は、カバー力の高いファンデーションを選んだり、コンシーラーなどのコスメを合わせて使うなどして、薄く自然に、でもキレイなベースメイクを作っていきましょう!
8.プチプラファンデーションで美肌を作ろう♡
今回は、おすすめプチプラファンデーション30選や、選び方のポイントなどをご紹介いたしました。
たくさんありすぎて迷ってしまう人気のプチプラファンデーションですが、きっとみなさんにぴったりのものが見つかるはず!
今回の記事をぜひ参考に、自分に合ったプチプラファンデーションを探してみてくださいね♡
⇒プチプラ限定!おすすめ化粧下地【目的別に選ぶ】乾燥・テカリ・毛穴隠し?
⇒【30代向け】おすすめファンデーションをタイプ別紹介♡プチプラも!
肌らぶ「ファンデーション」関連記事
◆本当に自分に合ったファンデーションの選び方とは?
◆ファンデーションは塗り方次第で理想肌になれる!?
◆ドラッグストアで買える!おすすめファンデーション
◆ツヤ肌を作るメイク術!ファンデーションなどアイテムも紹介♡
◆イエベ向けおすすめファンデーション&色選びのポイント
◆ブルベ向けおすすめファンデーション&色選びのポイント
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
コスメの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
⇒必見のリキッドファンデーション!年代別おすすめ
⇒【カバー力ファンデーション】リキッド/パウダー別♡プチプラも!