「ショートヘアが似合う条件ってあるの?」と気になっている方や、「ショートヘアにしたいけど、似合うかな?」とヘアカタログを眺めながら悩んでいる方はいませんか?
ある程度長さのあるボブなどに比べてショートヘアは、うなじやあごのラインといった顔まわりが露わになるため、「顔の大きさや顔のコンプレックスを隠すことができなくなりそう」とショートヘアにすることに不安を感じる女性は多いようです。
しかし実はショートヘアは、ちょっとの工夫をプラスするだけで、誰にでも似合いやすくなるヘアスタイルでもあるのです!
そこで今回は、ショートヘアにしてみたい、ショートヘアが気になっているというあなたのために!
ショートヘアが似合う顔、似合う人の見分け方と、顔立ち別にショートヘアを似合わせるポイント、さらに顔立ち別に似合うヘアスタイルをご紹介します。
1.ショートヘアが似合う顔の条件とは!?
ショートヘアが似合う人のことを「ショート顔」なんて呼ぶこともあるようですが、ショートヘアが似合う「ショート顔」とは具体的にどんな顔のことを言うのでしょうか?
1-1.ショートヘアが似合う「ショート顔」の特徴
まずは一般的に言われている、「ショートヘアが似合う人の特徴6つ」をご紹介しましょう。
自分は何個当てはまるかチェックしてみてください。
【ショートヘアが似合う人の特徴】
①あごがすっきりしている
②頭が小さい
③首が細い
④女性的な顔立ちをしている
⑤色が白い
⑥目鼻立ちがはっきりしている
いかがでしたか?
この6つの特徴はあくまで、一般的に言われているショートヘアが似合う人の特徴であり、絶対条件ではありません。
当てはまらないからといって落胆する必要はありませんので、気楽に受け止めてくださいね。
1-2.ショートが似合う顔立ちを判断する[2.25インチルール]とは?
先にご紹介したショートヘアが似合う人の特徴6つは、抽象的なものが多かったと感じている方は多いのではないでしょうか?
そんな論理的なあなたのために!この章ではショートヘアが似合うとされる顔の具体的な基準を数値化し、ご紹介します。
ショートヘアが似合う「ショート顔」の数値化には、「2.25インチルール」という、主にイギリスで知られている顔のバランスの測定方法を用います。
「2.25インチ」は日本式に直すと「5.5センチ」のことであり、これは耳たぶの下からあご先までの長さのことを指しています。
つまり、2.25インチルールでは、耳たぶの下からあご先までの長さが5.5センチ以内であれば、ショートヘアが似合う「ショート顔」であるとされているのです。
2.25インチルールの良いところは、鏡と定規、あとは鉛筆や紙、下敷きなど直線的なものがあればすぐに測定ができるお手軽さにあります。
しかし、2.25インチルールもまた、あくまで「ショートヘアが似合う顔」の一般的な基準を表しているだけであることを忘れないで下さい。
「2.25インチルール」に当てはまった顔立ちの方は「基本的にショートヘアが似合いやすい」というだけのことであり、2.25インチルールに当てはまらなかったらショートが似合わないという訳ではありません。
次の章からは、2.25インチルールに当てはまらない方でもショートヘアにしたくなる、自分に似合うショートヘアの見つけ方をご紹介します!
2.顔立ち別|自分に似合うショートヘアの見つけ方
この章では、2.25インチルールには当てはまらなかったけれど、ショートヘアをしたい!という方のために、自分に似合うショートヘアの見つけ方をご紹介しましょう!
冒頭でもお伝えした通り、ショートヘアは「ショート顔」の女性だけでなく、どんな顔立ちの女性にも似合わせやすいヘアスタイルです。
ショートヘアを似合わせるために大切なことは、「顔立ちを卵型に見せること」と「頭部のシルエットをひし形に見せること」といわれています。
この2つを理解すれば、素敵なショートヘアにすることができるでしょう!
ここでご紹介する顔立ちに合わせたショートヘアの選び方は、美容室で実際にプロの美容師さんが参考にしている考え方でもあります。
ぜひ、あなたも取り入れてみてください。
2-1.自分の顔立ちを知ろう
まずは、自分の顔立ちを知ることから始めましょう。
自分の顔立ちの特徴を理解することは、自分に似合うショートヘアを見つけるために欠かせない大切なことです。
今回は、顔立ちを【丸顔タイプ】【面長タイプ】【えら張りタイプ】の大きく3つのパターンに分けてご紹介します。
人の顔立ちは千差万別であり、完全にカテゴリ分けをすることはできません。
そのため、ここで紹介する顔立ちは、完全にそのタイプに一致していなくても「どちらかといえばこのタイプ」というものを選んでみましょう。
■丸型タイプの特徴
・顔の縦横幅の比率が1:1に近い
・頰からあごにかけてのフェイスラインが丸い
・優しい印象を持ち、幼く見られがち
■面長タイプの特徴
・顔の縦横比率が、縦の方が長い
・フェイスラインがほっそりとしている
・大人っぽい雰囲気を持ち、落ち着いて見える
■えら張りタイプの特徴
・えらの部分が張っている
・フェイスラインが直線的
・男性的な印象を持ち、知的に見える
→えら張りタイプにおすすめの「ショートヘアデザイン」はコレ♪
2-2.顔立ちに似合うショートヘアを知ろう!
自分の顔立ちを理解したところで、今度は自分の顔立ちに似合うショートヘアデザインを知りましょう!
コチラでご紹介するショートヘアデザインはあくまで一例です。
コチラで紹介していなくても、「こんなショートに挑戦してみたい!」という具体的な理想像がある場合は、美容師さんに相談してみましょう。
◆ショートヘアの似合わせポイント【丸顔タイプ編】
丸顔さんは比較的、ショートヘアが似合いやすい顔立ちだと言えますが、「縦のラインを強調する」「トップにボリュームを作る」この2つのポイントに注目してショートヘアデザインを選ぶと、より一層ショートヘアが素敵に決まります。
【丸顔さんに似合うショートヘアデザイン】
◆フェイスラインに長さを残した、眉上バングショートヘア
丸顔さんにショートヘアを似合わせるには、丸く大きく見えてしまいがちな顔を、縦に長く見せることがポイントです。
前髪を短くしておでこを出し、代わりに顔の横幅を隠すためにサイドの髪を長めに残すと、輪郭を縦に長く見せることができます!
◆トップにボリュームを持たせた、ショートパーマヘア
丸顔さんにショートヘアを似合わせる際は、トップにボリュームを作ることも一つの方法です。
パーマでトップの髪にふんわりとボリュームを持たせ、代わりにフェイスラインのボリュームを抑えることで、顔の丸さが強調されることを防ぐことができます。
フェイスラインの髪をきゅっとコンパクトにまとめることで、すっきりとした小顔に見せることもできますよ!
◆ショートの似合わせポイント【面長タイプ編】
面長さんは、顔の縦のラインをカバーすることができるデザインを選ぶことで、ショートヘアを似合わせやすくなります。
「前髪を長めにする」「ウェイト(重さ)を耳の高さに設定する」この2つのポイントに注目してショートヘアデザインを選んでみましょう!
【面長さんに似合うショートヘアデザイン】
◆バングを目元ギリギリに設定したマッシュショートヘア
面長さんにショートを似合わせる際は、前髪を長めに作り顔の縦の面積を隠すことがポイントです。
マッシュデザインは顔の印象を丸く見せてくれるので、縦長な輪郭に合わせることで、縦に長い印象を自然にカバーできますよ!
◆前髪を長めに残したベリーショートヘア
意外に思われるかもしれませんが、面長さんは実は、ベリーショートが似合わせやすい顔立ちだといえます。
面長さんにベリーショートヘアを似合わせるポイントは、前髪を長めにすることでボリュームをミドル(顔の中央あたり)に持ってくることです!
前髪を長めに残すことで、ウェイトが目の高さ(顔の中央)に出るので、他の部分を短くカットしても、顔の長さがあまり目立たなくなりますよ。
◆ショートの似合わせポイント【えら張りタイプ編】
えら張りさんは、張って見えてしまうえらの部分をカバーできるデザインを選ぶことで、ショートヘアを似合わせることができます。
「サイドor襟足を長めに残す」「トップはすっきりさせ、ウェイト(重さ)を下に設定する」この2つのポイントに注意してショートヘアデザインを選んでみましょう。
また、えら張りさんにショートヘアを似合わせる際は、ヘアカラーを明るめにすることもおすすめです。
明るめのヘアカラーは、顔立ちを明るく優しく見せてくれるといわれています。
そのため、明るいカラーのショートヘアにすることで、男性的に見られがちなえら張りさんの顔立ちを女性的に見せることができるのです。
【えら張りさんに似合うショートヘアデザイン】
◆襟足を長めに残した、無造作なウルフパーマショートヘア
えら張りさんにショートヘアを似合わせるポイントは、目立ちやすいえら部分をカバーすることなので、襟足またはサイドは長めに残しましょう。
さらにパーマやスタイリングで毛先に無造作な動きを付けると、フェイスラインがぼやけ、えら部分を目立たなくすることができますよ。
◆ワンレンバングで前下がりのラインを強調したコンパクトショートヘア
えら張りさんには、前髪を長く伸ばしたワンレンスタイルがおすすめです。
えら張りさんはウェイト(重さ)をトップに持ってきてしまうと、顔全体が大きく見えてしまうことがあります。
レイヤーは入れず、毛先部分に重さを残すことがポイントです。
しかし、全体的に重くしてしまうとバランスが崩れてしまうので、前髪をフェイスラインが隠れる長さに設定する分、襟足はできるだけ短くコンパクトにまとめましょう。
前下がりのラインを作ることで、頭と顔を小さく見せることができます。
また、襟足を短くすることに抵抗がある方は、前下がりのボブから挑戦してみることもおすすめですよ。
3.美容室に行く前にショートヘアのイメージを考えておこう
ここまでで、なんとなく自分に似合うショートやなりたいショートヘアのイメージが涌いてきたのではないでしょうか?
イメージが決まれば、あとは美容師さんにお願いするだけ!
ここで、美容師さんに自分がなりたいショートヘアのイメージをうまく伝えるポイントをチェックしておきましょう。
◎自分の希望イメージに近い写真を持っていく
百聞は一見にしかず。やっぱり希望の髪型は、口で説明するより写真を見せた方がイメージが伝わりやすいものです。
だから、自分の希望イメージに近いショートヘアの写真を、美容室に持っていくと良いでしょう。
またその写真のショートヘアの中でも、特にこの部分が気に入っているなどを伝えると、よりあなたの好みが美容師さんにも伝わりやすくなるはずです。
◎いつも通りの服装で行く
美容室に行くとき、お出かけ前だからといつもよりおしゃれをして行ったり、反対に長時間かかるからとラフな格好で行くという方もいるかもしれません。
ですが、美容室へはいつも通りの服装で行くのがおすすめ。
美容師さんは、あなたのファッションコーディネートに似合う髪型に近づくように仕上げようとしてくれるからです。
ショートヘアといっても、キレイ目だったりカジュアルだったりと、イメージはさまざま。
普段通りの服装で美容室に行くことで、いつものファッションに合った髪型に近づきやすくなりますよ。
◎なりたいイメージだけでなく、なりたくないイメージも伝える
意外と重要なのが、なりたいイメージを伝えるだけでなく、なりたくないイメージもしっかり伝えておくということ。
こうなるのだけは嫌だなどを伝えておくことで、仕上がりがイメージと大きく異なったり、失敗したと思うことも減るはずです。
また自分のコンプレックスなども正直に伝えておくことで、それをカバーする方法やスタイルも提案してくれるでしょう。
◎スタイリングの仕方やアレンジの方法まで聞いておく
ショートヘアは、スタイリングが難しい髪型も多くあります。
だからこそ、美容師さんにきちんとスタイリングの方法を教わっておきましょう。
そうすることで、美容師さんにやってもらったときのように上手く髪型がきまらないということもなくなるはず!
また、あなたのショートヘアに似合うヘアアレンジの方法なども合わせて聞いておくことで、同じショートでもさまざまなヘアスタイルが楽しめることでしょう。
4.あなたもショートにしたくなる!?ショートヘアの魅力
この章では、ショートヘアの魅力についてご説明します。
ショートヘアが気になっているけれど、なかなか一歩が踏み出せないという方や、ショートにしたい訳ではないけれど、なんとなくイメチェンがしたいという方は、ぜひこの章をご覧ください。
◆ショートヘアの魅力①個性を出すことができる
ショートヘアの第一の魅力は、個性や自分らしさを表現しやすいスタイルだという点です。
ショートヘアはロングヘアやミディアムヘアに比べ、顔の輪郭がはっきりと出るため、女性一人ひとりの個性が顕著に現れる髪型だといえます。
もちろんショートヘアにすることで、人によっては「コンプレックス」さえも顕著に表れてしまう事もあるかもしれません。
しかしコンプレックスは時として、隠さずさらけ出すことで唯一無二の自分だけの「個性」という武器になることもあるのです。
だからこそ、ショートヘアの女性には「芯のある女性」や「気高い女性」というイメージが付きやすいのかもしれませんね。
ショートヘアは、【万人受けする可愛さ】ではなく、【唯一無二の存在感】を作り出すことができるヘアスタイルといえるでしょう!
◆ショートヘアの魅力②小顔に見せることができる
ショートヘアは、顔を小さく見せることができるヘアスタイルでもあります。
「顔が前面に出るのだから、顔が大きく見えるのでは?」と不思議に思う方もいらっしゃるでしょう。
実はショートヘアにすると、うなじや耳、あごのラインなどがすっきりと出るため、首を細く、長く見せることができます。
そのため、細く長い首から続く顔もまた、小さな印象に見せることができるのです。
もちろん、前の章でもお話した通り、より小顔に見せるためには、ヘアスタイルのシルエットや前髪、サイドの髪の長さなどを調整する必要があります。
より小顔に見えるショートにしたい場合は、美容師さんに【小顔に見せたい】とカットする前に相談してみることをおすすめします。
◆ショートヘアの魅力③メイクに気合が入る
ショートヘアにすることで、メイクやファッションに気合が入るようになることがあります。
これは精神的な部分なので個人差がありますが、ショートヘアにすると、ヘアスタイルによる印象が男性的になりがちであるため、メイクをしっかりとすることで、女性的と男性的のバランスを取ろうとする方が多いようです。
また、ショートヘアにすることで、女性ならではの首の細さやあごの曲線など、女性ならではの華奢さや曲線美が強調されるため、メイクが楽しくなる、と言う方も多いようです。
◆ショートヘアの魅力④ヘアスタイリングの時間が短くなる
ショートヘアにすることで、ヘアスタイリングにかかる時間が短縮されることがあります。
これはヘアスタイルにより差がありますが、ロングヘアに比べるとドライヤーをかける時間やアイロン、コテを使用する時間がカットされるため、スタイリングにかかる時間が短くなることが多いようです。
ドライヤーでさっと乾かして、手の取ったワックスを髪全体に馴染ませて形を整える、それだけでもスタイリングが決まるのは、ショートヘアならではの魅力ですね。
5.ショートヘアって、ホントはどうなの!?噂の真相!
ここでは、巷でまことしやかに囁かれている、ショートヘアに関する噂の真相をご紹介します!
きっとみなさんも、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
◆ショートヘアの噂①ショートヘアは美容院へ行く回数が増える?
ショートヘアにすると、美容院に行く回数が増えて、出費が増えてしまう…そんな噂を耳にしたことはありませんか?
結論から言うと、個人差はあるものの確かに、ショートヘアはロングヘアに比べ美容院に行く回数が増えるかもしれません。
と言うのも、ショートヘアは髪が伸びることでヘアスタイルのシルエットがくずれやすいからです。
一般的に、ショートヘアのシルエットを美しいまま保つためには、3週間に一度程度の割合で美容院に行くことが良いとされています。
しかし繰り返しますが、これには個人差があります。
美容院に行く回数を増やしたくない場合は、ショートヘアにカットする際、予め美容師さんに「あまり頻繁に美容院に行くことができない」と伝えておくと、頻繁にカットしなくてもシルエットを保ちやすいショートヘアデザインにしてくれるので、相談してみるとよいでしょう。
◆ショートヘアの噂②ショートヘアはスキンケアがめんどくさい?
ショートヘアにすると、スキンケアの手間が増える!そんな噂を耳にしたことはありませんか?
結論から言うと、ショートヘアにすることでスキンケアに対する意識は高まる傾向にあるようです。
というのも、ショートヘアはロングヘアの時よりも肌の露出が増えるため、うなじや耳の周りといったロングヘアの時には気にならなかった部分のお手入れの必要性が出てくることがあるからです。
例えば襟足の産毛。襟足が露わになるショートヘアでは、後ろから襟足を見られていることもよくあります。
産毛が生えていると目立ってしまう場合もあるので、こまめにチェックしましょう。
そして、うなじの紫外線対策。ロングヘアの時は髪で隠れていたのであまり気にならなかったうなじも、ショートヘアだと紫外線を直で浴びやすい部位です。
うなじが日焼けしてしまうと、メイクをした際に、顔との色の差が生じてしまうこともあります。
ショートヘアにしたら、うなじ部分にも日焼け止めをしっかりと塗るよう心がけましょう。
6.似合うショートのまとめ
ショートヘアが似合う人、似合う顔の見分け方と、自分に似合うショートヘアの見つけ方、そしてショートヘアの魅力などをご紹介しましたが、いかがでしたか?
「ショートヘアは似合う人が限られている」
「ショートヘアはボーイッシュになってしまう」
そんなイメージをもたれることが多いショートヘアですが、実はショートヘアは限られた人のためのものではなく、全ての女性が楽しむことができる上、女性らしさをアピールすることもできるヘアスタイルだということが、お分かりいただけましたか?
ショートヘアが気になっていた、ボブの長さにまではしたことがあるけれどショートまで切る勇気が出なかった。
今回の記事がそんな方々の勇気に繋がればうれしいです。
さぁ、あなたも今こそ!ショートヘアにチャレンジして、おしゃれをもっと楽しみましょう♪
◆ヘアスタイル・髪型・ヘアアレンジ 肌らぶ関連記事◆
◆憧れのストレートヘアに!7つの方法をチェック!
◆簡単可愛い♡ハーフアップのやり方
◆巻き髪に!試したい6つの対策&スタイリング剤!
◆まとめ髪におすすめのワックス&使い方
◆ヘアスプレーのおすすめ|仕上がりが変わる!
◆ヘアオイルおすすめ【最新】サラサラ髪もいい香りも!
◆髪型の名前を種類別に解説!
◆ヘアアレンジ関連記事 新着一覧
◆ワックス・ヘアムース・ヘアスプレー関連記事 新着一覧
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
ヘアスタイルの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。