背中 かゆい 原因 対策

アバター画像

ボディケア

2018.06.06 Wed

背中ニキビの原因は4つ!予防のための対策&スキンケアポイントとは?

#ニキビ #背中

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

背中 ニキビ気になる背中のニキビ。何が原因なの?と背中のニキビについて疑問を感じたことはありませんか?

普段は目につきにくい背中ですが、ニキビができてしまうとざらつきが気になったり、背もたれで擦れてしまったり、つい掻いてしまったり、何かとやっかいですよね。

そこで今回は、背中ニキビの原因や、ニキビの対策、日頃から気をつけるべきポイントなどをご紹介します。

1.背中ニキビができる主な4つの原因

背中 ニキビ背中のニキビは、主に以下の4つが原因でできると考えられます。

・過剰な皮脂
・摩擦などによる肌への負担
・シャンプーなどのすすぎ残し
・ホルモンバランスの乱れ

背中ニキビの原因①過剰な皮脂

背中 ニキビ

皮脂が過剰になると、毛穴が詰まってニキビになってしまう可能性があります。

体の中でも、背中は皮脂腺が多く、皮脂量が多くなる事で毛穴が詰まりやすくなり、ニキビができてしまうことがあるのです。

背中ニキビの原因②摩擦などによる肌への負担

背中 ニキビ摩擦などで肌に負担がかかると、角質(皮膚の表面)が厚くなって毛穴が詰まりやすくなるため、ニキビの原因になることがあります。

以下のような日常の行動は、摩擦を起こしやすく、肌に負担がかかりやすくなって背中ニキビに繋がることがあるため気をつけましょう。

・衣服や下着などの擦れ
・汗、蒸れ
・体をゴシゴシ洗う、拭く
・掻く など

また肌のうるおいが不足していると、より肌に負担がかかりやすくなるので肌の乾燥を防ぐことも大切です。

背中ニキビの原因③シャンプーなどのすすぎ残し

背中 ニキビ入浴の際のシャンプー・リンス・石鹸などのすすぎ残しが毛穴に詰まり、背中ニキビの原因になる事もあります。

背中は手が届きづらく、見えづらいので、きちんと流しているつもりでも意外と石鹸などを洗い残しやすい部分です。
特に、髪が長い方は、背中に髪がつきやすいため注意しましょう。体をきれいにすすいでいても、髪のすすぎが不十分だと、背中の肌表面にシャンプーが付いたままになってしまうこともあります。

背中ニキビの原因④ホルモンバランスの乱れ

背中 ニキビニキビができる原因には、摩擦などの物理的な肌への負担だけでなく、ホルモンバランスも影響していると考えられています。

ホルモンバランスは、生活習慣の乱れ(睡眠不足・食事の栄養の偏りなど)や、ストレスなどによって乱れやすくなるといわれています。
女性の場合は、生理前などもホルモンバランスが乱れやすいとされる時期の1つです。

2.ニキビ対策|お手入れポイント

ここでは、ニキビが気になる方に、普段から意識したいお手入れのポイントをご紹介します。

①肌に負担をかけない

背中 ニキビ日常の行動では、肌に負担をかけないように意識し、できるだけ肌に摩擦などの刺激が加わらないように意識しましょう。

・背中を必要以上に触らない、掻かない
・背中を洗う時は、しっかり泡立てて洗う
・背中を洗う時は、綿素材のタオルか手で洗う
・柔らかいタオルで背中を拭く
・衣服は綿のインナーを選ぶ  など

気になってもできるだけ触ったりせず、洗う時は石鹸やボディソープをよく泡立てて、肌あたりの柔らかい綿のタオルや手で洗いましょう。

また、直接肌に触れるインナーも綿などやわらかい素材のものがおすすめです。

②肌を清潔に保つ

背中 ニキビ

ニキビが気になる方は、肌を清潔に保つことを意識してください。

・すすぎ残しがないようにしっかり流す
・髪が長い方は、髪を洗った後に体を洗う
・保湿ケアをする
・汗をかいたらできるだけこまめに拭く など

肌を清潔に保つことが、背中を含めた肌のニキビ対策につながります。
汗や汚れをきちんと落としたあとに、うるおいを与えて肌を保湿するようにしましょう。

3.ニキビ対策|日常生活でのポイント

ここでは、ニキビが気になる方に意識していただきたい、日常生活での対策をご紹介します。

①たっぷり睡眠をとる

背中 ニキビ睡眠不足は、肌にも体のためにもよくありません。
6時間~8時間を目安に、充分な睡眠をとることをおすすめします。

また睡眠の時間だけでなく、質の良さも重視することが大切です。

ぐっすりと眠れるように、照明を暗くしたり、就寝の1時間くらい前に軽いストレッチをするなど、リラックスした状態で眠りにつけるように意識してみてください。

②バランスのとれた食事をとる

背中 ニキビ日頃から、油分や糖分の多い食べ物を過剰に摂取しないように意識しましょう。
油分・糖分を摂り過ぎると、皮脂の量が増えてしまう原因にもつながりかねません。

また、ビタミンC・ビタミンB2・ビタミンB6などのビタミン類を摂取するのもおすすめです。
以下の食材例も参考にしてみてください。

ビタミンC:赤ピーマン・レモン・アセロラジュース など
ビタミンB2:納豆・卵・舞茸 など
ビタミンB6:まぐろ・鶏肉・にんにく など

これらの栄養素を意識しつつ、全体的にバランスのとれた食事を心がけましょう。

4.ニキビ対策|病院での診療

背中 ニキビ 治療 アクネ マラセチア 薬背中のニキビに痛みがあったり、よくならないときには、皮膚科で相談をするのも選択肢の一つです。

ニキビがひどくなると、跡になってしまう可能性もゼロではありません。背中ニキビで気になることがあれば医師に相談してみましょう。

5.肌をすこやかに保つためのスキンケア

背中 ニキビ 治療 マラセチアこれまでニキビの対策をお伝えしてきましたが、肌悩みのないすこやかな肌を保つためには、スキンケアを丁寧に行うことが大切です。

背中のニキビが気になる方は、「ニキビを防ぐ」医薬部外品のスキンケアアイテムを使用するのがおすすめです。

◆背中ニキビの予防|スキンケアアイテムの選び方

また、化粧品を選ぶ際には、配合されている保湿成分もチェックしてみるようにしてください。
以下は、保湿成分の一例です。

【保湿成分の一例】
・ヒアルロン酸
・コラーゲン
・プラセンタ
・グリセリン
・植物由来の保湿成分 など

このほかにも、肌をすこやかに保つ整肌成分や、ニキビを防ぐ有効成分が配合されているかどうかもチェックすることをおすすめします。

◆背中ニキビの予防|肌らぶ編集部おすすめアイテム

ここでは、肌らぶ編集部がおすすめしたいニキビを防ぐための薬用化粧品をご紹介します。
今回はスキンケアの基礎である化粧水(ローション)に着目して、おすすめのアイテムを選びました。
ぜひ参考にしてみてください!

オルビス クリアボディスムースローション(医薬部外品)

オルビス クリアボディスムースローション詳細をチェック!価格:1,300円(税抜)

背中や胸元の肌にも使いやすい、スプレータイプの薬用化粧水です。
保湿成分として、植物由来の「シャクヤクエキス」「クチナシエキス」を配合。ニキビを防ぐ有効成分グリチルリチン酸2Kを配合。
肌をやわらげて、すこやかに保ち、なめらかにします。
逆さにしても使えるため、手が届きづらい背中にもまんべんなくスプレーしやすいのが魅力的です。
クリアボディシリーズのコンディショニングウォッシュとライン使いがおすすめ。

詳細をチェック!

6.背中ニキビの原因と対策 まとめ

背中 ニキビ背中ニキビは、過剰な皮脂、摩擦などの肌への負担、シャンプーなどのすすぎ残し、ホルモンバランスの乱れなどが原因で起こるといわれています。

日々のお手入れや日常生活を見直して少しずつ意識していくこと、肌をすこやかに保つためのスキンケアを行うことが大切です。

原因を理解したうえで対策を行い、肌悩みの少ない、すこやかな肌を目指しましょう。

◆ニキビ予防 肌らぶ関連記事◆

ニキビは洗顔で防ぐ?おすすめ洗顔料
あなたはどう選ぶ?【最新】おすすめ洗顔料まとめ
洗顔方法保存版!8つのNGと丁寧な方法とは?
ニキビを防ぎたい!おすすめ化粧水
スキンケアの基本

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

男性が好きな女性の仕草 2016.07.15 Fri アバター画像 キレイな姿勢を手にいれる!「首猫背」2つの対策 #ストレッチ #首 アレッポの石鹸 2016.05.12 Thu アバター画像 首の乾燥の原因と対策をチェック!魅せる首~デコルテへ♡ #デコルテ #乾燥 #首 LINE スタンプだけ 2016.12.26 Mon アバター画像 デスクワーク向けダイエット♡オフィスでできる方法とは? #シェイプアップ #運動・トレーニング

ボディケアの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター