わきが におい

アバター画像

お悩み別ケア

2016.08.28 Sun

わきがと汗臭いにおいの違いは?においの特徴&種類が知りたい!

#ワキガ #体臭

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

わきが におい「脇汗が、体のほかの部分の汗とにおいが違う気がして、これってもしかしたらわきが(腋臭)?」「わきが(腋臭)はどんなにおいがするの?」とお悩みではありませんか?

わきが(腋臭)という言葉は知っていても、それって具体的にどんなにおいがして、どんな特徴があるのか、説明できる方は少ないかもしれません。

ここでは、わきが(腋臭)かもしれないと気になっている方のために、わきが(腋臭)のにおいの種類や特徴、どんなにおいなのか、自分でわかるセルフチェックの方法、対策などをご紹介します。


1.わきがのにおいと汗臭さの違い

わきが におい 汗臭 チェック 原因 対策わきが(腋臭)のにおいと汗臭いにおいは異なるといわれていて、それは汗の出る汗腺の種類の違いによるといわれています。

わきが(腋臭)のにおいの原因となる汗は、「アポクリン腺」という汗腺から出てきます。

アポクリン腺は、わきが(腋臭)でない人にもある汗腺ですが、わきが(腋臭)体質の人は、アポクリン汗腺をより多く持っているといわれています。

一方で、汗臭いにおいの原因となる汗は「エクリン腺」から出てきます。

「アポクリン腺」から出る汗も、「エクリン腺」から出る汗も、汗自体はにおいませんが、それぞれの汗が皮膚の上や空気中にいる菌に分解されたときに、においが発生すると言われています。

アポクリン腺とエクリン腺、それぞれから出る汗の成分が異なるため、においの種類や特徴に違いが出てくると考えられています。

2.わきがのにおいと汗臭いにおいの特徴

わきが におい 汗臭 チェック 原因 対策
わきが(腋臭)のにおいと汗臭いにおいは、においの発生する仕組みは同じですが、においの種類は異なります。それぞれ、どんなにおいの特徴があるのかお話しします。

2-1.わきがのにおいの特徴

わきが(腋臭)のにおいは自分でわかるものでしょうか?まずは一般的によく耳にするにおいの特徴をチェックしてみましょう。

【わきがのにおいの種類】

・鉛筆の芯のにおい
・古い洗濯バサミのにおい(劣化したプラスチックのにおい)
・生臭い硫黄のようなにおい

など

どれも特徴的で、においの種類が違うように見えるのは、においの原因となる成分の量のバランスによって、においの種類が分かれてくるためだと言われています。

2-2.汗臭いにおいの特徴

汗臭いにおいは、鼻にツンとするというよりは、ムワッとしたにおいと表現されることが多いようです。具体的には、下記のようなにおいに例えられることが多いようです。

【汗臭いにおいの種類】

・生乾きの洗濯物のにおい
・酸っぱいにおい
・雑巾のようなにおい

など

激しい運動の後や、真夏に汗をたくさんかいたときの服から漂うような種類のにおいなので、誰もが一度は感じた経験のあるにおいではないでしょうか。

このように、わきが(腋臭)のにおいと汗臭いにおいは、においの種類が違って感じられるようです。

3.わきがかにおいをチェック!

わきが におい 汗臭 チェック 原因 対策わきが(腋臭)のにおいと汗臭いにおいの特徴についてご紹介しました。

ではそのにおいが、自分でわかるのかどうか、試してみたいところですよね。

あなたの脇のにおいをセルフチェックしてみましょう。自分でにおいをチェックする方法とポイントをご紹介します。

①脇をティッシュ、もしくはラップでこする

わきが におい
ティッシュは、無香タイプのものを使います。ラップはもともと無臭なので、こすりつけたニオイがわかりやすい素材です。

②嗅覚をリセットする

脇をこすったら、嗅覚をリセットしましょう。自分の体のにおいは、四六時中嗅いでいるため、嗅覚が鈍感になることがあると言われているからです。

嗅覚をリセットするには、コーヒーや香りつきの芳香剤などのにおいを嗅いで、他のにおいに意識を向けるとよいとされています。

③においを嗅ぐ

脇をこすったティッシュかラップのにおいをチェックしてみてください。これが、あなたの脇のにおいです。

4.わきがのにおい対策

わきが におい 汗臭 チェック 原因 対策わきが(腋臭)と言っても、汗をかいたときににおいが気になる程度の人から、入浴してもにおいが取れないほどの強いにおいの人まで、その体質には個人差があります。

しかし、まずは日常のなかでできることからしっかりと対策していくことが大事です。わきが対策のポイントをご紹介するので、セルフケアの参考にしてみてくださあいね。

日本ではにおいを気にする人が多いだけに、わきが(腋臭)対策に特化したボディソープやボディクリームもどんどん進化しています。生活習慣を見直しつつ、制汗クリームなども積極的に活用していきましょう。

わきが対策1 脇を清潔に保つ

わきが におい 汗臭 チェック 原因 対策脇を清潔で乾いた状態に保ち、においが発生しないようにすることが大事です。

脇を洗うときは、手か柔らかなタオルを使い、優しく洗うとよいとされています。くれぐれも強くこすらないように意識してください。

洗い過ぎは、皮膚をすこやかに保つ菌を洗い流してしまう原因になることもあります。

また、1日着た服は毎回洗濯し、体だけでなく、服も清潔にするようにしましょう。

また、においの気になる方は、男性も女性も、脇毛をそるのもおすすめだと言われています。脇毛をそることで、脇の汗が蒸発しやすくなり、菌が繁殖するのを防ぐことができると考えられているためです。そるのに抵抗がある場合は、脇毛をカットして、蒸れにくい状態を保つ対策をしましょう。

わきが対策2 わきがの対策商品を活用する

わきが におい 汗臭 チェック 原因 対策 軽度のわきが(腋臭)体質ならば、対策商品でにおい対策できます。特に、わきが(腋臭)のにおいの気になる方は、肌に密着し、汗で流れにくい、クリームタイプの対策商品がよいとされています。わきが(腋臭)のにおい対策に着目した商品をご紹介しますので、参考にしてみてください。

◆肌らぶ編集部おすすめデオドラントクリーム★

ネオテクト薬用マイクロデオドラントクリーム(医薬部外品)
薬用ネオテクト詳細をチェック! (201806)価格:7,389円(税抜) ★お得な定期購入もあります★

3種の有効成分「イソプロピルメチルフェノール」「シメン5オール」「フェノールスルホン酸亜鉛」配合の薬用デオドラントクリーム
汗によるにおいで悩んでいる方におすすめのワキガ(腋臭)対策用クリームです。ニオイの気になる部分にクリームを一塗りするだけなので、忙しい朝でも使いアイテムです。
自然由来の保湿成分「ヨクイニンエキス」や肌をひきしめる成分「ワレモコウエキス」「メントール」を配合。肌をひきしめてすこやかに保ちます。
シンプルなパッケージで、持ち運びにもおすすめです。

詳細をチェック! (201806)

対策3 入浴は湯船につかる

わきが におい 汗臭 チェック 原因 対策汗腺を良い状態に保つためには、毎日適度に汗をかくことも大事だといわれています。

適度に汗をかくために、シャワーだけでなく、湯船につかってしっかり温まる習慣をつけるのはおすすめです。

お風呂上がりはしっかりとタオルで汗をふきとり、自然の風やうちわなどで体温が自然に下がるのを待ちましょう。

対策4 ストレスや緊張をコントロールする

わきが におい 汗臭 チェック 原因 対策緊張で脇汗をかくという経験は、誰にでもあるものです。過度のストレスや緊張は、汗を増やし、においを強くする原因となることがあります。

時間に余裕をもって行動する、気分を切り替えるための習慣を持つなど、ストレス発散法を実践して対策しましょう。

対策5 食べるものに気を遣う

わきが におい 汗臭 チェック 原因 対策わきが(腋臭)のにおいの強さには、食生活も密接に関係しているといわれています。

動物性タンパク質や脂肪などの多い食事を続けていると、においの原因につながることがあります。

動物性のたんぱく質とは、肉類やチーズなどの乳製品に含まれています。
動物性たんぱく質や脂肪を摂る際は偏りに気をつけ、野菜も積極的に摂り、栄養のバランスを意識して食べましょう。

5.わきが体質の方に多い特徴について

わきが におい 汗臭 チェック 原因 対策 自分でわかるティッシュやラップでにおいをチェックしたけれど、いまいちわからないという方のために、一般的によく言われている、におい以外のわきが(腋臭)の特徴をいくつかご紹介します。
わきが(腋臭)のにおいは、自分ではわからないこともあるので、鼻で嗅いでみる以外の方法でその特徴をたしかめるポイントをピックアップしました。

□ 脇毛が柔らかい(濃い)
□ 服に汗染みの色が付く
□ 脇によく大量の汗をかく
□ 親や親せきにわきがの人がいる

当てはまる特徴が多くても必ずわきがというわけではありませんが、参考にしてみてくださいね。

特徴① 脇毛が柔らかい(濃い)

わきが におい 汗臭 チェック 原因 対策 自分でわかるわきが(腋臭)の男性の場合は脇毛が柔らかく、女性の場合は脇毛が濃い傾向があると言われています。

特徴② 服に色が付く

わきが におい 汗臭 チェック 原因 対策 自分でわかるわきが(腋臭)体質の場合、服の脇の下に黄色や茶色のシミが付くことがあると言われています。

アポクリン腺から出る汗には、さまざまな成分が含まれているため、それが服に色を付けることがあるのだそうです。

まれに制汗剤の成分で服にシミが付くこともあるようなので、制汗剤を使用していないときの服で確認するようにしましょう。

特徴③ 脇によく大量の汗をかく

わきが におい 汗臭 チェック 原因 対策 自分でわかる

脇汗の量が多いことイコールわきが(腋臭)ではありませんが、暑さや寒さ、精神的な緊張などに関係なく、常時、服の脇の下に汗ジミができたり、脇の下によく汗をかく場合は、わきが(腋臭)体質の可能性があります。

⇒脇汗について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
【必見】脇汗を止める方法が知りたい!知っておくべき原因と対策

特徴④ 親や親せきにわきがの人がいる

わきが(腋臭)の原因であるアポクリン腺の量が多いということは、生まれもった体質です。

体質を受け継ぐことで、アポクリン腺を多く持ったわきが(腋臭)体質として生まれてくる可能性もあると言われています。

6.まとめ

わきが におい 汗臭 チェック 原因 対策 自分でわかる
日本人はわきが(腋臭)を気にしすぎるとも言われています。客観的に検査をしてみたら、あなた自身が気にするほど、強いにおいではないかもしれません。

こうやって、自分のにおいが気になって、調べているということは、においに敏感で気を配っている人、ということです。
自分で対策をしても気になるときには、専門家に気軽に相談に行ってみましょう。

◆ワキガ・汗・多汗 肌らぶ関連記事◆

脇汗対策!知っておくべき原因と対策

ワキガ関連記事 新着一覧
汗・多汗関連記事 新着一覧

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

人気 香り 保湿 2018.12.06 Thu アバター画像 秋冬は徹底保湿!肌に潤いを与えるスキンケアポイント&乾燥対策 #スキンケアHowTo #乾燥 2017.01.07 Sat アバター画像 女っぷりをあげる!肌に潤いを与える保湿方法と乾燥対策とは? #乾燥 #保湿 コスメ 化粧品 2016.06.13 Mon アバター画像 丸目メイクのやり方!アイラインはどこに描く?黒目がちな丸目を演出♡ #アイメイク #メイクHowTo

お悩み別ケアの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター