アバター画像

2021.10.09 Sat

自律神経のバランスを「身体の内側」から整える!

#自律神経 #食事

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

最近、前より「疲れやすくなった」と思うことはありませんか?

・体が重い
・背中がちがち
・眠りが浅い
・なんとなく体がしんどい

これらの不定愁訴の問題が抱えてる方が多くいます。その原因は、自律神経の乱れから生じているかもしれません。女性は生理やホルモンバランスが崩れるなどの影響で、体調が悪くなることもあるはず。

1度日常生活を振り返ってみましょう。

「規則正しい生活ができていない」
「食事は外食やメニューが偏っている」
「家事や育児のストレス発散ができていない」
「人間関係のストレスで緊張状態」

私たちは普段交感神経ばかり働かせる生活をしていて、休息や緊張を和らげる副交感神経が疎かになりがち。その結果、病院に行っても病名がつかない症状に苦しむのです。

この記事では、食事の大切さをまとめてご紹介します。謎の体調不良を改善するために、副交感神経のスイッチを入れて、自律神経のバランスを整えましょう!

自立神経のバランスを維持するための食事

自立神経は身体の内側からケアすることができます。一番始めに見直したていただきたいのが「食事」です。

《ストレスが溜まったときは、××を食べよう!》よくこのような言葉を耳にしますよね。その前に一度立ち止まって「食べるのを控えるべきもの」に焦点を当ててみませんか?

自立神経を乱す原因になる「甘いもの」を減らすことは大切です。

糖分の影響とは?

私たちの体は砂糖を摂取すると血糖値が急上昇し、交感神経の過緊張を引き起こします。

血糖値が急上昇すると人間の体は賢いので、血糖値を正常値に戻そうとインスリンと呼ばれるホルモンを大量に分泌させます。このように血糖値をコントロールすると何が起きると思いますか?今度は血糖値が下がりすぎて、低血糖の状態になります。

血糖値はなめらかな曲線を描くように上下させるのが理想的です。しかしお砂糖の影響で血糖値が急上昇急降下した結果、自律神経は大忙し。甘いものを食べる前よりも疲労して悪循環に繋がってしまいます。
残念ながら、お砂糖は気持ちは元気になっても身体は疲労してしまうのです。

突然甘いものを断つことは難しい。でも徐々に減らすよう習慣を身に着けることはできます。
次に、甘いものがどうしても食べたいときに、おすすめの食材をご紹介します。

脳が欲しがるものと、身体が欲しがるものは違う!

猛烈に甘いものが欲しくなったとき、どうすればいいでしょうか?脳は「甘いものを食べたい」と指示をだしますが、身体に不足している栄養は別物。すぐに目の前のお菓子やケーキに飛びつくのではなく、代わりに次のものを食べるようにしましょう。

・クロム(ブロッコリー・チーズなど)
・炭素(フルーツ)
・リン(魚・卵・乳製品・ナッツ・豆類)
・硫黄(クランベリー・ケール・キャベツなど)
・トリプトファン(チーズ・レーズン・さつまいも)

お砂糖を摂ることは、自律神経の乱れを引き起こします。まずが乱れを起こさない予防として「お砂糖を控える」ことから始めましょう!これまで甘いもの中毒だった方は難しいかもしれませんが、全ては健康のため。ご自分のペースで徐々にお砂糖立ちすることを試してみてくださいね。

自律神経を整える料理!栄養満点「彩り鮮やかな柿サラダ」

食物繊維の豊富な野菜と、旬な「果物」と「ナッツ」を使ったサラダがおすすめ。
ドレッシングは手作り!醤油麹を使うと旨味もあって、健康に良いですよ!

◆材料

レタス or 水菜 or ベビーリーフ 約90~100g
柿    1/2
アボカド  1/2
鶏肉  100g~150
片栗粉 10g~15g
ナッツ(くるみ or アーモンド)好きなだけ

《調味料》
醤油麹  適量
お酢 適量
ハチミツ スプーン1杯
オリーブオイル 適量

◆作り方

①鶏肉を1口サイズにカットし、片栗粉を全体にまぶします。
②油をひいたフライパンで、中に火が通るまで鶏肉を焼きます。蓋をして様子を見ながら放置。
③(鶏肉を焼いている間に)ボールにお好みのサイズにカットした葉物野菜と柿、さらにアボカドをいれます。
④醤油麹とお酢、ハチミツ、さらにオリーブオイルでドレッシングを作ります。
⑤焼きあがった鶏肉と野菜、調味料を一緒に入れて絡めます。
⑥最後にナッツをかければ完成!

柿の甘味と醤油の味が相性抜群!鶏肉も入ってボリューム満点◎
果物は柿を使用しましたが、イチジクやオレンジなどで代用しても美味しく仕上がります。
ナッツを摂ることで、甘いものを食べたい欲を抑制できますよ。

◆発酵食品をプラス

醤油麹は容器に麹に醤油を作り置きしておけば、簡単に仕上がります。醤油麹はどんな料理にも使える万能調味料!発酵食品は腸内環境も良くする効果が期待できます。外食など食生活が偏っている方にも、簡単手作り調味料としておすすめです!コクと旨味がでるので、調合された調味料を買わずに済みますよ◎

まとめ

いかがでしたでしょうか。
この記事では
・血糖値の急激な上昇を抑えるために、大量のインシュリンがでてしまうこと
・甘いものを摂る代わりに、身体が本当に必要な成分を摂ること
を解説しました。

また栄養バランスの整った色鮮やかなサラダをご紹介しました。

自立神経の乱れを整える方法は、さまざまですが「食事」の見直しから始めてみませんか?
美容も健康も大切。バランスよくセルフケアに力を入れていきましょう!
この情報がみなさまのお役に立てると嬉しいです♡

この記事をシェア

アバター画像 karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

肌らぶ人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター