突然ですが、お肌のブルーライト対策はしていますか?
「紫外線対策は日焼け止めでバッチリだけど、ブルーライトの対策は特にしていない」という方も多いのではないでしょうか。
実は、ブルーライトも紫外線と同じぐらいお肌にとって有害な光なんです。
大量に浴びることでシミ・シワ・たるみなど様々な肌悩みの原因になる恐れがあります。
本記事では、ブルーライトカットができるコスメについて詳しくご紹介していきます。PC・スマホなどのブルーライトからお肌を守りましょう!
ブルーライトは肌に悪いの?
そもそもブルーライトってなに?
ブルーライトとは、目で見える光の中で波長が最も短く、エネルギーが大きい光のことです。
太陽光以外にも、PC・スマホ・テレビのLEDディスプレイやLED照明から多く発せられており、私たちは日々の生活の中で気付かないうちに日々たくさんのブルーライトを浴びています。
ブルーライトを多く浴びてしまうと、私たちの身体や目に様々な悪影響が及びます。
ブルーライトが肌に与える影響
ブルーライトは紫外線のUV-A波と同じように、真皮というお肌の奥の層まで届くとされている光です。
お肌のハリ・弾力を生むコラーゲン繊維・ヒアルロン酸・エラスチンを作る細胞にダメージを与えるため、シワやたるみを引き起こす可能性があります。
また、活性酸素を発生させてシミなど色素沈着の原因となることも。
PCやスマホは非常に身近で便利なアイテムなので、今や使わない日はないという人も多いと思いますが、無防備にブルーライトを浴びてしまうとお肌へのダメージに繋がる恐れがあります。
日頃からブルーライトカットができるコスメを取り入れてお肌を守っていきましょう。
毎日使うコスメでブルーライトをカットしよう
近年はブルーライトによるお肌への影響が注目されてきているため、ブルーライトカット機能のあるコスメが増えてきています。
日焼け止め・化粧下地・ファンデーションなど日々のメイクアイテムにブルーライトカットコスメを取り入れ、しっかりケアしましょう。
ブルーライトカットコスメのメリット
ブルーライトによる光老化はシミ・くすみ・シワ・たるみなど多岐に渡ると考えられています。
毎日使うコスメでブルーライトのお肌への影響を減らすことで、エイジング対策になります。
ブルーライトカットコスメのデメリット
ブルーライトカットコスメは基本的にメイク品なので、クレンジングや洗顔で落とす必要があります。
また、メイクを落とした後のカット効果はありません。
就寝前に長時間スマホを見ているとお肌へのダメージが心配されるので気をつけましょう。
さらにスマホから発せられているブルーライトは目にも悪影響があり、睡眠の質の低下に繋がると言われています。
就寝前はできる限りスマホを触る時間を減らして良質な睡眠を心がけましょう。
ブルーライトカットコスメは肌質や使用シーンに合わせて選ぼう
ブルーライトカット効果があるコスメは様々なバリエーションがあります。
使用シーンやご自分の肌質に合わせてぴったりなアイテムを選んでくださいね。
外出をする日
SPF値・PA値が高く、大気汚染やPM2.5の対策もできるアイテムがおすすめ。
外出時は、太陽光はもちろん大気汚染も美肌の大敵なので、しっかりお肌を守ってくれるものを選びましょう。
一日中家にいる日
一日外出しない日も、ブルーライトカット効果が含まれた日中用乳液やCCクリームなど、手軽に使えるアイテムを取り入れましょう。
家にいる時はノーメイクで過ごすという方も多いかと思いますが、実は家の中にはブルーライトの危険がいっぱい!
スマホ・PC・テレビなどのLEDディスプレイやLED照明の光にはブルーライトが多く含まれています。
無防備な素肌で一日中ブルーライトを浴びないようにケアしましょう。
敏感肌の方などお肌が弱い方
敏感肌の方や、強い日焼け止めを使うと荒れてしまう方は優しい成分でできたコスメを選びましょう。
ブルーライトカットができるコスメにも紫外線吸収剤フリーのものやミネラルコスメがたくさんあります。
W洗顔が手間な場合
石鹸で簡単に落とすことができる、専用クレンジング不要なアイテムを選びましょう。
顔だけでなく首や身体にも使えるアイテムを探している場合にもおすすめです。
トーンアップなど美肌効果を求める方
お肌の色ムラやくすみをとばしてくれるコントロールカラー効果のあるアイテムを選びましょう。
色付きの化粧下地やCCクリームがおすすめです。
忙しくてたくさんのアイテムを使うのが大変な方
スキンケア、日焼け止め、下地の役割をすべて果たすようなオールインワンの多機能アイテムがおすすめです。
おすすめブルーライトカットコスメ5選
おすすめのブルーライトカットコスメをご紹介していきます。
それぞれのアイテムに特徴があるので、ご自分にぴったりなものを探してみてください。
ナチュラグラッセ UVプロテクションベースN

画像引用元:LOHACO
Amazon 楽天
SPF50+・PA+++
30mL 3,520円(税込み)
石鹸で落とせる多機能UV下地です。1本で化粧下地・トーンアップ・光ダメージカット・保湿の機能を持つ優秀アイテム。特に光ダメージカット効果は高く、紫外線だけでなくお肌に有害とされる近赤外線・ブルーライトもカットしてくれます。
乳液のような伸びの良いクリームで、使い心地の良さも嬉しいポイント。
エトヴォス ミネラルCCクリーム

画像引用元:ETVOS
Amazon 楽天
SPF38・PA+++
30g 3,520円(税込み)
石鹸で落とすことができ、紫外線吸収剤フリーのノンケミカル処方で敏感肌にも使える肌に優しいCCクリームです。
紫外線やブルーライトはもちろん、大気汚染からもお肌を守ってくれるのが特徴。
仕上がりもとてもきれいで、透明感をプラスしながら毛穴の凹凸を自然にカバーしてくれます。
エトヴォス ミネラルUVパウダー

画像引用元:ETVOS
Amazon 楽天
SPF50・PA++++
5g 3,080円(税込み)
同じくエトヴォスのアイテムで、敏感肌にも使える紫外線吸収剤フリーのノンケミカル処方です。こちらも石鹸で落とすことができます。
お肌に優しいのにUVカット力が最高クラスのパウダーで、夏の外出時も安心。肌なじみの良いピンクベージュのパウダーで、肌を自然にトーンアップしながらツヤ感を演出してくれます。
アンプルール ラグジュアリーホワイト WプロテクトUVプラス

画像引用元:AMPLEUR
Amazon 楽天
SPF50・PA++++
30g 4,620円
アンプルールは最先端の美容皮膚研究をもとに開発されているドクターズコスメ。
ラグジュアリーホワイト WプロテクトUVプラスは、国内最高値のSPF50・PA++++を誇りながらも、みずみずしくて軽い付け心地のスキンケアをたっぷり含んだブルーライトカットコスメ。
ブルーライトだけでなく大気汚染やPM2.5などあらゆる外敵刺激をブロックしてくれる安心な日焼け止めです。
イトリン エレメンタリーフェイシャルプロテクション

画像引用元:ITRIM
Amazon 楽天
SPF45・PA+++
80g 13,200円(税込)
紫外線・近赤外線・ブルーライト・大気汚染物質など様々な外部刺激をシャットアウトするクリーム。淡いピンク色のクリームがコントロールカラーの役割も果たし、お肌の血色感をアップしてくれます。
97%が天然由来成分でできていて、お肌にも優しいです。
まとめ
ブルーライトは、太陽光はもちろん室内でも電子機器から発せられているとても身近な光です。
無防備な肌で大量に浴び続けていると、気付かないうちにシミ・しわ・たるみなどの肌悩みに繋がってしまう恐れがあるので、しっかり対策していきたいですね。
毎日のメークアイテムをブルーライトカットコスメに切り替えて、今日からしっかりケアしましょう!
あわせて読みたい記事
お悩み別ケアの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2020.12.05 Sat 肌悩みは早期のケアが肝心!?立川のエステ「ソフィーム」で聞いてきた【PR】 #PR
#エステ
#しみ
#しわ
#ソフィーム
#たるみ
#加齢
PR
2020.11.21 Sat 意外すぎ!コロナ禍カップルのマンネリ対策にはラブコスメ【PR】 #LCコスメ
#PR
#コロナ禍
#マンネリ
#リップ美容液
#香水
PR
2020.11.04 Wed 満足できる?ダイエット中の置き換えにケトスリムのバターコーヒー【PR】 #PR
#ダイエット
#バターコーヒー
PR
2020.10.17 Sat 1日だけ染めたい時に!カラーワックスの魅力とは?簡単アレンジテクも【PR】 #EMAJINY
#PR
#カラーワックス
#ワックス・ヘアスプレー
肌らぶライター
肌らぶ編集部
肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。
ayana
一児の母でサロンモデルとしても活動しています。 より自分に寄り添うナチュラルな美を目指して、心も身体も喜ぶような情報を発信していけたら良いなと思います。
鳴海 千穂
元会社員のアラサー主婦です。コスメコンシェルジュ、アロマテラピー検定1級、健康リズムカウンセラー等を取得。美容や健康に役立つ情報をお届けします。
もえにし
綺麗になるために日々奮闘している女子大学生。
化粧品検定の勉強を生かしつつ、コスメ・スキンケアなどの正しい知識や最新情報を発信します!
朱墨
しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。