セザンヌのハイライトスティックとシェーディングスティックは、もうチェックしていますか?
プチプラコスメではなかなか見かけないクリームタイプのハイライトとシェーディングで、デパコスにも劣らない優秀コスメだと話題になっているこのアイテム。
売り切れの店舗もあるほど人気を集めているのだとか!
今回肌らぶでも、このセザンヌのハイライトスティックとシェーディングスティックを試してみました♡
その魅力をたっぷりとご紹介いたします。
また、セザンヌにはパウダータイプのハイライトやシェーディングもそろっているので、そちらも合わせてご紹介します!
1.セザンヌのハイライトスティック・シェーディングスティックが人気!
では早速、セザンヌの話題のコスメ、ハイライトスティックとシェーディングスティックについて、詳しくご紹介していきます♡
◆セザンヌ ハイライトスティック・シェーディングスティック
販売元:株式会社セザンヌ化粧品
価格:600円(税抜)
カラー:パール入りホワイト・マットブラウン・ベージュブラウン
◆ここがおすすめ!ハイライトスティック・シェーディングスティックの5つの魅力
たくさんの魅力が詰まった、セザンヌのハイライトスティックとシェーディングスティック。
その中でもぜひ知ってほしい5つの魅力をご紹介します!
♡ひと塗りでも発色良し
セザンヌのハイライトスティック・シェーディングスティックの魅力は、ひと塗りで叶える発色のよさでしょう。
ハイライトスティックは、ギラギラしすぎないちょうど良いつやめきを、シェーディングスティックは、逆にツヤをおさえてマットな質感に仕上げます。
ひと塗りでもこれだけ発色するから、何度も重ね塗りして厚塗りになってしまう心配も無し!
自然な立体感を演出してくれますよ♪
♡肌になじみやすい
ハイライトスティック・シェーディングスティックは、クリームタイプならではの密着感で、肌になじみやすいのも魅力のひとつ!
肌からにじみ出るようなツヤ感と、自然になじむ影を作り出してくれます。
肌になじんだ後は、クリームタイプなのにサラサラのさわり心地に!
べたつきにくいからよれにくく、長時間キレイなベースメイクをキープしてくれますよ♪
♡保湿成分配合
セザンヌのハイライトスティック・シェーディングスティックはなんと、保湿成分として「ヒアルロン酸」や「コラーゲン」を配合♡
ハイライトは目の周りのCゾーンに、シェーディングはフェイスラインなどにも使うことが多いはず。
でもその部分はどちらも、乾燥が気になりやすい所なのではないでしょうか?
でもこのハイライトスティック・シェーディングスティックなら、カサついた部分にもなめらかに伸び、キレイなハイライトとシェーディングを仕上げてくれます!
♡毛穴までカバーしながら小顔効果
セザンヌのハイライトスティックには、細かいパールがぎっしり!
でもこのパール、ただキラキラ可愛いというだけのものではありません。
パールが肌表面で光を反射してツヤを与えることによって、毛穴などの肌悩みをぼかして目立ちにくくしてくれるのです。
毛穴をカバーしながら肌にツヤを与え、さらにシェーディングスティックを合わせて使うことで顔に立体感を作り出し、小顔効果まで♡
一度使うと、手放せなくなってしまうベースメイクコスメのひとつとなることでしょう!
♡コントゥアリングやストロボメイクも簡単
SNSなどでも話題となった、コントゥアリングやストロボメイクだって、このセザンヌのハイライトスティックとシェーディングスティックを使えば簡単にできてしまいます!
直径2cm程の広い面で、直接肌に塗ることができるスティックだから、線を描くように一気にハイライトやシェーディングを入れることができます。
またクリームタイプだからぼかしやすく、パウダーを重ねれば自然な仕上がりに。
簡単に仕上げられ、さらにハイライトとシェーディング両方買っても1,200円(税抜)というプチプラ価格でそろえられるので、コントゥアリングやストロボメイク初心者さんでも試してみやすいのではないでしょうか!
2.セザンヌ ハイライトスティック・シェーディングスティックの使い方は?
魅力たっぷりの、セザンヌのハイライトスティック・シェーディングスティック。
実際にどのように使って小顔効果を手に入れるのか、チェックしてみましょう!
◆この部分に使ってみよう!
クリームタイプでもパウダータイプでも、ハイライトやシェーディングを入れる部分はほとんど同じ。
顔の凹凸をはっきりとさせたい、「Cゾーン」「Tゾーン」「フェイスライン」などの部分です。
今回実際に、ハイライトスティックとシェーディングスティックをその3つの部分に使ってみました!
その使い方や発色を、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
◎Cゾーン
まずはCゾーンにハイライトを。
眉の下からチークラインの上あたりまで、目の周りの骨のでっぱりに沿ってハイライトを入れることで、目元を立体的に作り上げます。
またここにハイライトを入れると、目の周りが明るくなり、華やかにも見せてくれます。
セザンヌのハイライトスティックは、Cゾーンにハイライトを入れるのにぴったりの大きさ♡
ハイライトスティックの面を肌に沿わせたまま「C」を描くように入れると、簡単に目元が立体的に仕上がります!
◎Tゾーン
次はTゾーンにハイライトを、そしてTゾーンの両脇のノーズラインにシェーディングを入れます。
鼻筋に直角にあたるようにハイライトスティックを当てると、一番高い部分にだけ細くハイライトが入ります。
顔の中でも高く、光を集めやすい鼻だからこそ、つやめきがとてもキレイでした♡
でも、鼻筋に幅広くハイライトを入れてしまうと、鼻が広がって見えてしまうことがあるので、入れすぎには注意!
またシェーディングは眉頭やノーズラインには少しフィットしづらいので、指やブラシを使って入れると良いでしょう。
◎フェイスライン
最後は、小顔作りに大切なポイント、フェイスラインへシェーディングを入れていきます。
顎のラインから顔の中心に向かってすべらせるように、何回かに分けてシェーディングを入れていきます。
輪郭を縁取るように、フェイスラインに沿ってシェーディングを入れてしまうと、肌になじみにくく不自然な仕上がりになってしまうので、必ず顔の外から中心に向かって入れるようにしてくださいね!
またこめかみや髪の生え際あたりにシェーディングを入れても、小顔効果抜群です♡
◆スポンジでしっかりなじませることが大切
セザンヌのハイライトスティック・シェーディングスティックでベースメイクをキレイに作るポイントのひとつが、メイクスポンジでしっかりなじませるということ。
クリームタイプのハイライトやシェーディングは、指ではムラになりやすかったり指の跡がついてしまいやすいものです。
そのため、スポンジを使ってやさしくぽんぽんと叩き込むようになじませましょう。
そうすることでよりなじみやすくなり、さらに余計な油分が吸収されて肌への密着度もアップするので、よれにくくもなりますよ!
◆使う順番は?
セザンヌのハイライトスティック・シェーディングスティックのようなクリームタイプと、一般的なパウダータイプのハイライトやシェーディングとの大きな違いは、使う順番です。
パウダータイプのハイライトやシェーディングなら、メイクの仕上げとして最後に使うという方が多いでしょう。
でもクリームタイプは、ベースメイクの途中で使用します。
リキッドファンデーションを使う場合は、
化粧下地→リキッドファンデーション→ハイライト・シェーディング→フェイスパウダー
パウダーファンデーションの場合は、
化粧下地→ハイライト・シェーディング→パウダーファンデーション
という順番で使うのが一般的です。
セザンヌのハイライトスティック・シェーディングスティックもこのような順番で使うのがおすすめ!
ですが、セザンヌのハイライトスティック・シェーディングスティック、実はファンデーションの後の仕上げとしての使用もOK♡
なじませた後にサラサラになるので、パウダータイプのように最後に使うこともできますよ。
3.セザンヌにはスティックタイプのチークもある!
使い始めると便利なスティックタイプのハイライトやシェーディングですが、実はセザンヌにはスティックタイプのチークまでそろっています! それがこちら♡
◆セザンヌ チークスティック
価格:600円(税抜)
カラー:ピーチピンク・コーラル・ローズ
こちらにも保湿成分として「ヒアルロン酸」や「セラミド」を配合し、なめらかでとろけるような使い心地♡
チークだけでなくリップカラーとしても使えます。
ハイライト・シェーディング・チークを一気に仕上げ、パウダーファンデやフェイスパウダーで整えたら、簡単にベースメイクが完成!
3種類のスティックを合わせて使用するのもおすすめです♪
◆セザンヌ チークスティック 全3色比較
セザンヌのチークカラーは、王道ピンクの「ピーチピンク」、大人っぽく上品な「ローズ」、明るく温もり感のある「コーラル」の全3色です。
どれもみずみずしく透明感のある発色で、やさしい色味のチークが作れます。
どんな方でも使いやすく肌なじみのよい、セザンヌらしいカラーバリエーションですね♪
4.セザンヌのハイライト&シェーディングは他にも♡
スティックタイプで注目を集めている、セザンヌのハイライトとシェーディングですが、セザンヌには王道のパウダータイプのハイライトとシェーディングだってそろっています!
こちらでは、他にも豊富な種類がそろう、セザンヌのハイライトとシェーディングをご紹介します。
◆セザンヌ フェースコントロールカラー
価格:400円
カラー:ホワイト(マット)・パールホワイト・マットブラウン・パール入りピンク
シェーディングカラー1色と、ハイライトは選べる3色のカラーバリエーション。
もち運びにも便利なコンパクトサイズです。
♡カラー&発色をチェック♡
3番のシェーディングカラーは、同じ「マットブラウン」という名前だけあって、シェーディングスティックと似た色味をしています。
3色のハイライトカラーを比較してみると、やっぱりパールが入っているカラーの方が発色が強く感じられますね!
◆セザンヌ ノーズシャドウ ハイライト
細かいパールの入ったハイライトカラーと、不自然にならないベージュがかったブラウンの組み合わせ。
また、チップとブラシが付属されているので、薄く広げてなじませるのも、細かいところにのせるのにも便利です。
♡カラー&発色をチェック♡
ハイライトカラーは、細かいパールが入っているものの、少しマットな質感も感じられます。
ブラウンは他のシェーディングカラーと比べてやわらかい色味。
間違って強く入れすぎても、不自然な仕上がりにはならなそうな発色ですね。
◆セザンヌ ミックスカラーチーク
4色の明るさの違うブラウンカラーがそろっているから、シェーディングを入れる部分によっての色の使い分けもOK♡
パウダーなのにしっとりとした、不思議な使い心地です。
♡カラー&発色をチェック♡
4色それぞれ、少しずつ色味が違いますね!
シェーディングとしてはもちろん、アイカラーなどにも使いやすそうな色味に感じます。
パール感はほとんど感じられないシェーディングカラーです。
5.セザンヌのハイライト&シェーディングで小顔をゲット♡
今回は、セザンヌのハイライトとシェーディングについて大特集いたしました!
一時期は売り切れ続出で手に入れることさえできないほど人気だったハイライトスティックとシェーディングスティックはもちろんのこと、セザンヌにはパウダータイプのハイライトやシェーディングにも優秀なコスメがそろっています♡
ベースメイクの完成度に、意外にも大きな影響を与えるハイライトとシェーディング。
ぜひみなさんもセザンヌのコスメで小顔をゲットしてくださいね♪
肌らぶ「セザンヌ」関連記事
◆ラスティンググロスリップ全色レビュー【セザンヌ】
◆セザンヌの優秀化粧下地全種まとめ
◆【徹底比較】セザンヌのファンデーション6種塗り比べ!
◆セザンヌの「ナチュラルチークN」全11色レビュー
◆セザンヌ【トーンアップアイシャドウ】全色レビュー
◆【検証】セザンヌジェルアイライナーの実力とは!
◆【7種類全部お試し!】セザンヌ アイブロウ
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
コスメの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
ハイライトにはパールがたっぷり入っていて、肌にツヤを。シェーディングはマットな質感で、顔に影を作ってくれます。