「洗顔料を探しているけど、洗顔石鹸ってどうなんだろう?」と思っていませんか?
きちんと知識を持って、自分に合った洗顔をすることがすこやかな肌への近道です。
今回は、洗顔石鹸(固形石鹸)を選ぶ際のポイント、肌らぶ編集部おすすめ洗顔石鹸、洗顔方法などをご紹介していきます。
1.洗顔石鹸の2つの魅力
「洗顔石鹸(固形石鹸)」は、どのような肌タイプの方にも比較的使いやすい洗顔料と言われています。
そもそも洗顔の目的とは、「余分な汚れや皮脂を落とし、肌を整えること」です。
ただ汚れや皮脂をたくさん落とせば良いというわけではなく、「余分」な皮脂と汚れを落とすことがポイントなのです。
洗顔石鹸の主な魅力は「不要な皮脂を落とすこと」「洗顔後のお手入れがしやすくなること」の2つといえるでしょう。
◆魅力①◆不要な皮脂を落とす
洗顔石鹸の魅力としてまずあげられるのが、「不要な皮脂などの肌表面の汚れをすっきり洗い流せること」です。
固形の洗顔石鹸は泡切れが良いものも多く、すみやかに洗い流すことができます。
固形石鹸が好きな方の中には、その理由として「あのさっぱりした洗いあがりが好みだから」という方も多いのではないでしょうか?
しかし、洗顔後のすすぎ不足は肌悩みの原因となることもあります。
洗い残しがないように顔のすみずみまですすぐことを忘れないようにしましょう。
◆魅力②◆洗顔後のお手入れがしやすくなる
洗顔石鹸で肌表面の汚れや不要な皮脂などをすっきり洗い流すことで、その後のスキンケアアイテムのなじみの良さも期待できます。
「保湿」は大切ですが、洗顔で肌を整えてから行わなければ、洗顔後に使う化粧水や乳液・美容液などを角質層まで浸透させにくくなってしまう可能性があります。
毎日のお手入れを無駄にしないためにも、まず洗顔石鹸で不要な汚れをしっかり落とすことが大切です。
洗顔は、スキンケアの土台とも言えるでしょう。
2.肌らぶ編集部おすすめ!洗顔石鹸
ここで肌らぶ編集部からおすすめとして選んだ洗顔石鹸(固形石鹸)をご紹介します。
今回は自分の悩みに合わせたものを選んでいただくために、「肌の乾燥やツッパリが気になる」「毛穴汚れが気になる」「ニキビを防ぎたい」「無添加の洗顔石鹸を探している」の4つのカテゴリーに分けて、おすすめの洗顔石鹸をご紹介します。
ドラッグストアなどで気軽に変える市販のものから、通信販売限定でお得なセットなども用意されているものまで、さまざま集めてみました!
洗顔石鹸に興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。
2-1.肌の乾燥が気になる方に!しっとり洗顔石鹸
まずは、肌の乾燥や、洗い上がりの肌のツッパリが気になるという方へ、しっとりと洗い上げてくれる洗顔石鹸(固形石鹸)をご紹介します。
肌を清浄にしながら、肌にうるおいを与える洗顔石鹸です。
■ポーラ Dソープ
■ペネロピムーン ジュノア
19種類の和漢植物をはじめとした美容成分を25%配合。
汚れをしっかりと落とす、美容成分を角質層まで届けるという2つの役割を持ち、キメの整った、つるんとなめらかな肌に整えてくれます。
濃厚な泡で、泡パックとして使うのもおすすめ!
■琉白 月桃クリアソープ
クチャ(洗浄成分)や月桃(整肌成分)といった、沖縄生まれの原料にこだわって作られています。
モコモコ泡が肌の汚れをすっきりと洗い流してさっぱりとした洗い上がり。それでありながら、アルガンオイルなどの保湿成分が、肌をしっとりと整えます。
洗顔後の肌のつっぱりが気になる方にもおすすめ♡
2-2.毛穴汚れが気になる方に!汚れすっきり洗顔石鹸
続いて、毛穴汚れが気になる方に、汚れをすっきりと洗い上げてくれる洗顔石鹸(固形石鹸)をご紹介します。
肌を清浄にし、なめらかに整えてくれる洗顔石鹸です。
■毛穴撫子 重曹つるつる石鹸
泡立ちと泡切れのよさが魅力的。まるでホイップクリームのようにキメ細やかな泡は弾力があり、手と肌の間でクッションの役割を果たします。摩擦による肌への負担を軽減が、期待できるでしょう。毛穴汚れや古い角質によるくすみまですっきりと洗い上げ、透明感のあるすべすべとした肌に整えます。
■VCOマイルドソープ
保湿成分「VCO(ヴァージンココナッツオイル)」「ヒアルロン酸」が肌のうるおいを保ち、つっぱりにくくしっとりと整えます。
週に1~2回のスペシャルケアに、泡パックとしても使えます。
合成界面活性剤・香料・保存料無添加。
■ドットウォッシー
つるんと肌を清浄にし、肌のキメを整えます。
「オレンジ油」や「パチョリ油」、「チョウジ油」といった、植物由来の天然精油によるシトラス・アースの爽やかな香り付き。
ドラッグストアなどで見かけたら、つい手に取ってしまいそうな可愛いパッケージも魅力的ですね♡
2-3.ニキビを防ぎたい方に!ニキビ予防できる洗顔石鹸
こちらでは、ニキビを防ぎたいとう方に、ニキビ予防ができる洗顔石鹸(固形石鹸)をご紹介します。
肌を清浄にし、肌荒れやニキビを防ぐ洗顔石鹸です。
■Non A.(医薬部外品)
たっぷりの泡で行うクッション洗顔は、肌に摩擦による負担を与えにくくも、不要な皮脂や汚れはすっきりと。
「ローヤルゼリー」や「ヒアルロン酸」の保湿成分でしっとりと洗い上げます。
通信販売限定のNon A.は、初回注文の方限定で泡立てネットやローション、保湿ジェルなどの特典つきです!
■ミノン 薬用スキンソープ(医薬部外品)
5つの成分のみの、シンプルな作り。
その中には肌荒れ防止成分として「アラントイン」「グリチルリチン酸アンモニウム」を配合。肌のうるおいを保ちながら汚れを洗い流して清浄にし、ニキビや肌荒れを防ぎます。
無着色・無香料・弱酸性。防腐剤無添加。
■明色美顔石鹸(医薬部外品)
きめ細かな弾力泡が毛穴の汚れまでキレイに洗い流し、ニキビの原因にもなりやすい毛穴詰まりや不要な皮脂を落とし、すっきりと清浄にします。敏感肌の方でも使いやすいアイテムです。
ドラッグストアでも気軽に購入できますが、公式HPではこちらの洗顔石鹸と薬用化粧水のお得なセットも販売中です!
2-4.無添加石鹸をお探しの方に!お手ごろ無添加洗顔石鹸
最後に、無添加せっけんをお探しの方に、ドラッグストアなどで買える市販の無添加洗顔石鹸をご紹介します。
肌を清浄にし、すこやかに保つ無添加の洗顔石鹸です。
■シャボン玉石けん シアバター洗顔
昔ながらの製法でじっくりと炊き上げられた石鹸は、もっちりと弾力のある豊かな泡立ち。心地よく肌に密着し、しっとりとした洗い上がりが感じられます。
泡立てネット付き♡
香料・着色料・酸化防止剤・合成界面活性剤無添加。
■カウブランド 無添加洗顔石鹸
洗浄成分にはアミノ酸系の「ラウロイルアスパラギン酸Na」を、保湿成分には「セラミドNG」を配合。
乾燥肌や、敏感肌のことを考えて作られており、肌の不要な皮脂や汚れをマイルドに洗い落とします。
着色料・香料・防腐剤・鉱物油・アルコール無添加。
■ミヨシ 無添加洗顔せっけん
封を空けるまで酸化を防ぐ脱酸素剤が封入されているのでフレッシュな状態で使い始められるのも嬉しいポイント♡
泡立てネット付きなので、モコモコ泡が簡単に作れます。
とにかくシンプルな洗顔石鹸が欲しいという方におすすめです!
香料・着色料・防腐剤無添加。
3.「石鹸」とは?洗顔石鹸についての知識
洗顔石鹸(固形石鹸)は、どれでも同じというわけではありません。
より自分自身の肌と相性の良いものを選ぶためには、「洗顔石鹸」についてしっかりと理解しましょう!
3-1.「無添加」と「完全無添加」は違う
石鹸の無添加には「無添加」と「完全無添加」の2つがあります。
一般的に「完全無添加」とは、配合成分に石鹸素地と水しか使われていない純粋な石鹸のことを指します。
一方、「無添加」の場合は、何か1つでも無添加であれば表記できる単語です。
例えば、合成香料が入っていない石鹸Aと防腐剤が入っていない石鹸Bがあったとします。
これらAとBの石鹸は、どちらも「無添加石鹸」になるということです。
完全無添加だから絶対に良い、無添加だからダメということは無いので、裏面の成分をしっかりと読み、自分の求める洗顔石鹸を見つけましょう。
3-2.石鹸だからと言って乾燥するわけではない
洗顔石鹸(固形石鹸)で洗顔すると、必ずつっぱると思っていませんか?
石鹸の中でも、「石鹸の製法」によって洗いあがりの肌の感触が変わることもあります。
「枠練り」という製法は、手作業で行われることが多いため大量生産がしにくいぶん、保湿成分を配合しやすいのが特徴だと言われています。
■「枠練り石鹸」の見分け方
Point1 パッケージをチェック
買う前に、洗顔石鹸のパッケージをしっかりと確認しましょう。
枠練りで作られている石鹸は「枠練り」や「コールドプロセス」、「炊き込み法」などと書いてある場合があります。
Point2 泡の粘度をチェック
枠練り製法で作られた洗顔石鹸は、泡の粘度がしっかりしてるものが多いと言われています。
Point3 形と固さをチェック
枠練りの石鹸であれば、手作りのものが多いため、形がいびつなものもあります。
また、石鹸素地だけではないので、純石鹸(石鹸素地98%以上)と比べると少し柔らかめです。
4.洗顔石鹸を使った洗顔方法
ここでは、洗顔石鹸(固形石鹸)の洗顔方法と、おすすめの保存方法をご紹介します。
4-1.固形石鹸を使った洗顔方法
①手洗い
手についている雑菌やクレンジングの油分が手に残らないよう、手をしっかりと洗浄しましょう。
② ぬるま湯で顔を洗う
ぬるま湯で洗って温めることで、毛穴を開きやすくし、汚れを落としやすくすることが期待できます。
顔を濡らさずに洗うと、摩擦が起きやすくなり肌へ負担がかかります。
【ポイント】
ぬるま湯は体温より少し低い32~34度くらいがおすすめです!
皮脂は温度が高いほど溶け出す性質があると言われています。
しかし、お湯の温度が高すぎると皮脂が落ちすぎてしまい、乾燥の原因になる場合もあるとされます。
③固形石鹸を良く泡立てる
泡立てネットを湿らせ、固形石鹸をネットに入れます。その後、ぬるま湯を少量かけ、こすって良く泡立てます。
④丁寧に洗顔
皮脂の多い「Tゾーン」から洗います。額に泡を付け、徐々に広げながらこめかみ部分に移します。そして、黒ずみになりやすい鼻は泡をクルクルと指でマッサージするように洗います。
次に頬を洗います。頬は乾燥しやすい部分でもあるので、泡を乗せるようなイメージでやさしく洗います。
最後に「目」や「口」などデリケートゾーンを洗います。目周りや口周りは顔の中でも最も皮膚が薄くデリケートな部分なので、乗せるだけにして、ほとんどこすらないようにしましょう。
【ポイント】
やさしく泡を転がすように洗いましょう。
円を描くように、均一に力を入れる事がコツです。
⑤ぬるま湯でしっかりと洗い流す
手の平にぬるま湯をためて、顔を手の平に近付けるようなイメージで30回程度を目安に洗い流すようにしましょう。特に、「小鼻」「フェイスライン」「髪の生え際」はすすぎ残しを見落としやすい部分なので、念入りにすすぐようにしましょう。
⑥清潔なタオルで水分を取り除く
清潔なタオルを顔に当てて、顔を軽く押さえるようにして水分を拭き取るようにしましょう。タオルを滑らせながら水分を拭き取ると、肌に大きな摩擦をかけてしまう恐れがあるので注意しましょう。
4-2.固形洗顔石鹸の保存方法
固形の洗顔石鹸を雑に保存していると、ベタベタして使う時に気持ちが悪いだけでなく、雑菌が増えることで肌荒れの原因になることもあります。保存方法には気を配りましょう。
★風通しの良い湿気の少ない場所で保存
湿度の高い浴室に固形の洗顔石鹸を置きっぱなしにしていると、湿気の水分によって石鹸が溶け出し、ヌルヌルとしたテクスチャーに変化してしまうことがあります。
溶け出すことで容量が少なくなってしまうだけではなく、雑菌が繁殖しやすい環境を作り出してしまうことが考えられます。
固形石鹸を衛生的に使い続けるためにも、水がかかりにくく風通しの良い脱衣所などで保管するようにしましょう。
★石鹸置きを「スポンジ」や「タオル」に変更
浴室から毎回出すのが面倒な方は、「スポンジ」や「タオル」を石鹸置きにしましょう。
石鹸についた水分をスポンジやタオルが吸収してくれるため、乾きが早く、衛生状態を保つことができます。
スポンジやタオルは必ず乾いたものを使用するよう心がけ、定期的に洗うようにしましょう。
5.洗顔による2つのメリット
洗顔を意識することで、以下のようなメリットがあります。
5-1.肌をすこやかに保つ
洗顔のやり方を意識して不要な汚れや皮脂をしっかりと落とすことが、肌をすこやかに保つことにつながります。
洗顔をしないままでいると、肌表面に古い角質が溜まることで、肌にザラつきやゴワつきを感じるようになります。
また、通常ならば自然に外へと排出されるメラニン色素が停滞してしまうため、それによるくすみを引き起こすことも考えられます。
5-2.洗顔後のお手入れをサポート
洗顔をすることで、肌の表面に膜を張っていた不要な皮脂や汚れがなくなるため、次につける化粧水や乳液・美容液の成分が肌の角質層まで浸透しやすくなり、肌にうるおいを与えやすくなります。
洗顔をしていない肌に化粧水や美容液をつけても、過剰な皮脂や汚れが膜をはったような状態になっているため、スキンケアがなじみにくくなることもあります。
洗顔後のスキンケアをスムーズに行うためにも、洗顔でしっかり汚れを落とすことが大切なのです。
6.洗顔石鹸 まとめ
いかがでしたでしょうか?
洗顔料の種類や洗顔方法、その役割などを知れば、今日からの洗顔がきっと変わることでしょう!
洗顔石鹸を使っている方も、これから使うことを検討している方も、ここで紹介したことをぜひ参考にしてみてくださいね。
洗顔石鹸 関連記事
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
スキンケアアイテムの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
ねっとりとコシのある泡が肌に密着し、肌の余分な皮脂や汚れを吸着してすっきりと洗い落とします。
保湿成分「キイチゴエキス」や「アンズエキス」が肌の水分を保ちながら肌を清浄に洗い上げ、透明感のあるクリアな肌へ。しっとりと、ふっくらとハリのある肌に導きます。
華やかなブーケフローラルの香りがふんわりと漂います。