「水クレンジングって流行ってはいるけど、水でメイクが落ちるなんて本当なの?」「水クレンジングの正体がよく分からない!」という人は多いのではないでしょうか?
今回は、水クレンジングとはどういうもので、他のクレンジングとは何が違うのか。なぜ水でメイクが落ちるのか、水クレンジングの魅力などをご紹介します。
あわせておすすめ水クレンジングもご紹介しますのでぜひチェックしてください。
1.水クレンジングとは?
水クレンジングとは、ローションタイプのクレンジング料をコットンにたっぷり染み込ませて、メイクをふき取って落とすタイプのクレンジングのことをいいます。
ウォータークレンジングと呼ばれることもあります。
水クレンジングでメイクを落とした後は、水で洗い流す必要もその後の洗顔の必要もないものが多く、さらには化粧水の役割も果たしてくれるものとして売られています。
成分に「水分」が多いことから、“水”クレンジングと呼ばれていますが、クレンジングの種類としては一般的に、「リキッドタイプ」に分類されています。
ちなみに、クレンジングにおいて、「オイルタイプ」の成分は「油分」が最も多く、「ミルクタイプ」は「油分」と「水分」が半分半分。「クリームタイプ」は「水分」より「油分」が多く、「ジェルタイプ」は「油分」が多いものと「水分」が多いものの2種類があります。
2.水クレンジングの仕組み。水でメイクが落ちるのか?
「水」でメイクが落ちるわけではありません。水クレンジングに含まれる洗浄成分「界面活性剤」の働きによってメイクを落とすことができるのです。
一般的なクレンジング料が「油分」と「界面活性剤」の2つの力でメイクを落とすのに対し、水クレンジングには、オイルフリーなど「油分」の少ないものが多く、「界面活性剤」の力に頼ってメイクを落としているといわれています。
「植物性洗浄成分」と呼ばれている成分が、界面活性剤の一種であることもあります。
水クレンジングの商品説明の中には、あたかも水や化粧水でメイクを落とすことができると書かれていることがあります。これは半分正解ですが、半分は間違えています。
ここでいう化粧水とは、ふき取り化粧水のことであり、日本で一般的に売られている保湿用化粧水とは異なるものを指しているからです。
3.水クレンジングの3つの魅力
① 簡単にすぐ落ちる
水クレンジングは、メイクを簡単にすぐ落とすことができます。使い方もシンプルで、コットンに含ませてふき取るだけ。疲れて帰ってきたときや旅行のとき、面倒くさがりの人には、嬉しいですよね。
しかし商品によって、ふき取った後に洗い流し不要のものと、洗い流した方が良いものがあるので、使い方は商品ごとに確認しましょう。
② これ一つで済む
日本の水クレンジングは、すすぎ洗いも、その後の洗顔も、化粧水も付ける必要がないといわれるものが多くあります。
それは、メイク汚れや界面活性剤はコットンでふき取ることができ、水クレンジングには、多くの保湿成分が含まれていることから、そのあと保湿成分は肌に残るという仕組みだからといわれています。
他の一般的なクレンジング料には油分が含まれているので、落としきれなかった油分や皮脂汚れはその後の洗顔によって落とす必要があります。
本来、クレンジングの目的はメイクを落とすことであり、その後の洗顔の目的は落としきれなかった汚れや皮脂汚れなどを落とすことであるので、役割をそれぞれ分担して行っています。それを同時にできてしまうのが、水クレンジングなのです。
③ マツエクにも使える
主成分が油分ではなく水であることから、マツエク(まつ毛エクステ)を付けている人にも向いています。
マツエクを付けている接着剤は「油分」に弱く、マツエクが取れやすくなってしまうため、マツエクをつけている方にはオイルクレンジングはあまり向いていません。
マツエクを長持ちさせるためには、「油分」が少ないオイルフリーなどのクレンジング料を選ぶ必要があります。
主成分が水である水クレンジングは、マツエクをつけている方にはおすすめと言えるでしょう。
4.水クレンジングを選ぶポイント
水クレンジングを選ぶ際は、配合されている「界面活性剤」の種類などを確認しましょう。
「界面活性剤」にはさまざまな種類があり、商品によっては、いくつかの種類の「界面活性剤」が配合されているものもあります。
「界面活性剤」の配合量が変わると、水クレンジングのメイク落ちにも差が出ます。
「短時間でメイクをしっかり落したい」方には「界面活性剤」の量や種類が多いタイプがおすすめです。
反対に、「無理せず丁寧にメイクを落としたい」方には、「界面活性剤」の配合量が少ないタイプがおすすめです。
「界面活性剤」の量や種類は、商品の後ろにある「成分表示」でざっくりとチェックできます。
成分表示一覧は配合量が多い順に表示するルールになっているので、「界面活性剤」が何番目に記載されているかを確認してみるのもひとつの手段ですね。
5.肌らぶ編集部おすすめ水クレンジング
最後に、肌らぶ編集部がおすすめしたい水クレンジングをご紹介します。
エイジングケア*の基礎化粧品ブランド“エリクシール”から出ている、ポンプタイプで使いやすい水クレンジングです。アクアフローラルの香りもおすすめです。
*年齢に応じたうるおいのお手入れ
■【エリクシール シュペリエル メーククレンジングローション N】
6.水クレンジング まとめ
今回は「水クレンジングとは?」から「水クレンジングの魅力」、「おすすめの水クレンジング」まで、水クレンジングについてまとめてご紹介しました。
水クレンジングは、クレンジングをささっと済ませたい方や水を使うことができない時などにあると便利なクレンジングです。
ぜひ、一度試してみてはいかがでしょうか?
◆クレンジング 肌らぶ関連記事◆
◆市販もプチプラも!おすすめクレンジング15選
◆マツエク長持ち!おすすめクレンジングと選び方
◆【保存版】あなたの肌に合うクレンジングの選び方
◆【プチプラ限定】おすすめクレンジング16選
◆クレンジングオイルは乳化をするとどうなるの?
◆【クレンジングまとめ】選び方・使い方・おすすめ
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
スキンケアアイテムの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
肌のキメの隙間や毛穴に詰まったメーク汚れを、ささっとふきとって落とすことができます。肌をやわらげながら、潤いを保ちます。みずみずしい使用感で、つっぱりにくいのも魅力です。角質のこわばりが気になる方にもおすすめです。