「顔がすぐにテカテカしてしまう・・・肌質だと仕方ないのかな・・・」とお悩みではないですか?
写真を撮っても自分だけ顔がテカテカしていたり、化粧が崩れやすくてお直しが面倒だったり、ニキビができやすかったりと、悩みがつきませんよね。
そこで今回は、顔がテカテカしてしまう原因やその対策、おすすめのアイテムをご紹介します!
「顔がテカテカするのは肌質だから・・・」とあきらめず、ぜひ参考にしてお手入れしてみてくださいね。
彼との接近戦も気にならない、サラサラ肌を目指しましょう!
1.顔がテカテカする原因について
顔がテカテカする方の中には、元々皮脂の多い肌質だと思ってあきらめている方が少なくありません。
もちろん、元々の肌質や、年齢によるホルモンバランスの変化で皮脂量が増えたりすることなども、テカテカ肌の原因のひとつです。
しかし、顔がテカテカする原因は肌質だけではなく、お手入れの方法や生活習慣も大きく関係しているといわれています。
ここでは、顔がテカテカする原因について「お手入れ方法」と「生活習慣」に分けてご紹介します。
1-1.顔がテカテカする原因①間違ったお手入れ方法
顔がテカテカしている方が行ってしまいがちであり、さらに顔がテカテカしてしまう原因のひとつとなる、間違ったお手入れ方法をお伝えします。
1・過度な洗顔
顔がテカテカすることに悩み、以下のような洗顔をしていませんか?
・1日に何度も洗顔をする
・洗顔料をあまり泡立てていない
・ゴシゴシと擦って洗っている
・熱めのお湯ですすいでいる
顔がテカテカすることに悩む方は、皮脂を気にして過度な洗顔をしてしまいがちです。
しかし通常の皮脂は、肌の表面を保護し、水分の蒸散を防ぐ役割をしています。
過度な洗顔は、そんな肌に必要な皮脂まで洗い流してしまう可能性があるのです。
すると、乾燥を感じた肌がそれを補おうとするため、皮脂量が増えてしまいます。
その結果、テカテカとした肌や脂性肌に繋がってしまうことがあるのです。
2・肌の保湿不足
肌に潤いを与えるお手入れが不足していることが原因で皮脂量が増加し、顔のテカテカを招いている可能性もあります。
顔がテカテカすることに悩む方の中には、洗顔後に肌がべたつくのを恐れ、十分に保湿のお手入れができていない方もいるでしょう。
しかし、洗顔後は肌の水分が失われるのが速く、乾燥しやすい時間です。
顔がテカテカしがちな方でも、肌の内側は水分が足りてないことが少なくありません。
1-2.顔がテカテカする原因②生活習慣の乱れ
顔がテカテカする原因のひとつとして、生活習慣の乱れも考えられます。
肌の状態と生活習慣は、切っても切れない関係にあるからです。
それでは、顔がテカテカする原因について確認していきましょう。
1・食生活
顔がテカテカする方は、食生活の偏りや乱れが、その原因のひとつかもしれません。
食事で脂っぽいものや刺激物、お菓子などを過剰に摂取すると、皮脂量が増えてしまうことがあると言われているからです。
以下のような食べ物を毎日のように多くとっていませんか?
・脂っこい食べ物
肉やチーズ、バターなどの、主に動物性タンパク質
・お菓子
糖分の多く含まれたお菓子や、スナック菓子
・刺激物
香辛料の多く含まれた食品
・アルコール
2・睡眠不足
顔がテカテカする原因は、睡眠不足にもあるといわれています。
睡眠中は肌の生まれ変わりが行われる、大切な時間だからです。
睡眠不足の状態はホルモンのバランスも乱れやすく、ニキビや肌荒れの原因にもなりえます。
3・ストレス
顔がテカテカする原因として、ストレスも原因のひとつかもしれません。
仕事の忙しさや人間関係で緊張状態が続き、ストレスを感じると、緊張やリラックスをつかさどる神経が乱れるといわれています。
ストレスはホルモンバランスが乱れる原因となり、その結果、皮脂量が増えてしまうことがあるのです。
2.顔のテカテカ対策!お手入れ方法
それでは、顔がテカテカしやすい方にご紹介したいお手入れ方法や、アイテムについてお伝えします!
基本的な洗顔方法からご紹介しますので、いつもの洗顔方法を振り返りながらチェックしてみてくださいね♪
2-1.顔のテカテカ対策①ポイントをおさえた正しい洗顔をする
正しく洗顔をすることで、余分な皮脂や汚れを落とし、肌を清浄にしましょう。
ここでは、正しい洗顔のポイントを6点お伝えしますので、洗顔の際に心掛けてくださいね!
①洗顔は、朝と夜の1日2回
洗顔は、朝と夜、1日2回までにしましょう。
必ず洗顔料を使って洗い、余分な皮脂を洗い流しましょう。
②洗顔料をよく泡立てる
たっぷりの泡で洗顔をして、余分な皮脂汚れを洗い流すことが大切です。
洗顔ネットを使い、水をしっかりと含ませて洗顔料を泡立てましょう。
③泡をクッションにして洗う
たっぷりの泡をクッションにして、指の腹でクルクルと洗いましょう。
ゴシゴシこすると必要な皮脂まで洗い流す可能性もあるので、気を付けてください。
④皮脂の多い部分から洗う
Tゾーンや顎など、皮脂の多い部分から洗い、乾燥しがちな目元や口元は最後に泡をのせて軽く洗いましょう。
⑤ぬるま湯で30回程度しっかりすすぐ
ぬるま湯を手に取り、肌に付けるように、優しく30回程度すすぎます。
あついお湯ですすぐと、肌にとって必要な皮脂まで一緒に落としてしまい、乾燥を招く原因のひとつとなるので注意しましょう。
お湯の温度は30℃前後がちょうど良いです。
⑥清潔なタオルで擦らずに優しく水気を取る
清潔なタオルを、擦るのではなく優しく肌に当て、水気を吸収させてください。
肌への負担となるため、決してゴシゴシと擦るように拭かないように気を付けましょう。
【おすすめの洗顔料】
顔がテカテカしやすい方は皮脂が詰まりやすいと言われているため、酵素洗顔をおすすめします。
■アルファピニ28 コーラルクリアパウダーウォッシュ
容量:40g
価格:3,000円(税抜)
2-2.顔のテカテカ対策②保湿のお手入れをする
ここでは、顔がテカテカしている方が化粧品を選ぶ際のポイントと、おすすめしたい化粧品をご紹介しますので参考にしてみてくださいね。
顔がテカテカしやすい方も、肌の保湿はしっかり行いましょう。
化粧水
顔がテカテカしている方は、油分少なめかオイルカットの化粧水で、油分より水分を与えるお手入れが良いでしょう。
肌がテカテカしている方は、基本的には皮脂量が多いといわれているからです。
乳液・保湿ジェル
肌がテカテカしやすい方の中には乳液や保湿ジェルを敬遠される方もいますが、化粧水で補った水分を保持するためには、乳液や保湿ジェルのような水分の蒸散を防ぐアイテムが役に立ってくれます。
水分とも油分とも馴染みやすいといわれ、肌の潤いを保つ保湿成分、セラミド配合の乳液もおすすめです。
どうしてもべたつきが気になるという方は、皮脂量の多いTゾーンは薄く塗り、乾燥しやすい目元や口元はきちんと塗るなど、塗り方を調整しても良いでしょう。
★いつものお手入れに美容液をプラス★
実は、化粧水の主な成分は水分なので、化粧水だけでは肌の潤いを持続させるのは難しいといわれています。
そこで、お手入れにプラスしてほしいアイテムが保湿を目的とした「美容液」です。
美容液は、有用成分が凝縮して配合された基礎化粧品です。
保湿美容液は、肌に潤いを与え、さらに保つ魅力があります。
3.顔のテカテカを抑えたい!ベースメイクアイテム
肌がテカテカする方は、メイク崩れしやすいことにもお悩みではないでしょうか?
ここでは顔がテカテカしやすい方に、メイクの崩れを防ぐ、おすすめのベースメイクアイテムをご紹介します!
厚塗りはメイク崩れの原因になりやすいです!ベースメイクは薄く仕上げることを心掛けてくださいね♪
【おすすめの化粧下地】
化粧下地は肌に直接触れるので、保湿成分配合のテカりにくい化粧下地がおすすめです。
■シルキーカバーオイルブロック
容量:28g(約2か月分)
通常価格:6,476円(税抜)
テカりの原因となる余分な皮脂も吸着し、1日中サラサラな肌をキープするといわれています。
保湿成分「ヒアルロン酸」「プラセンタエキス」「コラーゲン」「リピジュア」などを配合しているのも魅力です。
【おすすめのファンデーション】
肌のテカテカが気になる方には、サラッとしたオイルフリーファンデーションがおすすめです。
■アクネヴェール パウダリーファンデーション(SPF20 PA++)【医薬部外品】
容量:9g
価格:2,000円(+税)
なめらかにフィットするパウダーが、肌の色ムラなどを自然にカバーし、キメ細かい肌を演出します。
保湿成分「ローズフルーツエキス」「ローヤルゼリー」などを配合しています。
4.顔のテカテカ対策!生活習慣の見直し
顔のテカテカ対策は、肌のお手入れだけではありません。
前の章でもお伝えしましたが、生活習慣と肌の状態は切り離せない関係だと言われているからです。
肌のお手入れだけではなく、根本から対策していきましょう!
4-1.食生活・ビタミンB2を意識して摂る
顔がテカテカする方は、脂っぽい食事やアルコールは、できる限り控えましょう。
おすすめしたいのは、ビタミンB2を摂取できる食品です。
ビタミンB2は、糖類や脂質の代謝に必要といわれていますので、不足しないように積極的に摂っていきましょう。
比較的手軽にメニューに加えられておすすめなのが、ヨーグルトと納豆です。
他には、まいたけ、モロヘイヤ、ブリ、レバーなどにも、ビタミンB2が含まれています。
4-2.質の良い睡眠をとる
顔がテカテカする方は、肌のために質の良い睡眠を目指しましょう。
睡眠中は、肌の代謝がおこなわれるといわれており、その時間は肌のゴールデンタイムと呼ばれています。
肌のゴールデンタイムは、入眠後3時間から4時間といわれていますので、そこで熟睡することが大切です。
【寝る前に心がけるポイント】
●スマートフォンは就寝の1時間前までにする
スマートフォンから出る光は、神経を興奮させるといわれていますので、就寝の1時間前までにしましょう。
どうしても難しい方は、せめて電気を消したらスマートフォンに触らないよう頑張ってみましょう。
●アルコールは、就寝の3時間前までにする
アルコールは体温を下げて深く眠れないだけでなく、トイレが近くなり、目が覚めてしまう原因になってしまいがちです。
アルコールの摂取は、できる限り就寝の3時間前までとしましょう。
4-3.ストレスを緩和する
ストレス状態を緩和する、自分なりの方法を見つけましょう。
職場では好きな香りのハンドクリームを塗ってみたり、目を瞑って腹式呼吸をしてみましょう。
自宅ではぬるめのお湯にゆっくりと浸かることもおすすめです。
太陽の光を浴びるのも、気分が変わるといわれています。
ストレスを感じて疲れている休日にこそ、少し頑張って外出してみましょう。
5.まとめ
今回は顔がテカテカする原因や、その対策についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
テカテカしやすい肌質だとあきらめずに、ぜひ、今回の記事を生活に取り入れてみて下さいね!
正しい肌のお手入れをして、生活習慣を見直し、メイクは薄ぬりで♡サラサラ肌を目指しましょう!
◆テカリ・皮脂対策 肌らぶ関連記事◆
◆顔のベタベタはなにが原因?
◆オイリー肌向けおすすめ化粧下地
◆サラサラ肌をキープ!オイリー肌におすすめのファンデーション
◆化粧直しにおすすめのファンデーション&化粧直し方法
◆化粧直しにおすすめ♡フェイスパウダー
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
お悩み別ケアの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
天然サンゴ末とパパイン酵素を洗浄成分として配合しています。
濃密な泡が肌をさっぱりと洗い上げます。