アバター画像

お悩み別ケア

2016.09.29 Thu

おでこニキビ対策をしたい方必見!3つの原因とお手入れ方法

#ニキビ

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

おでこ ニキビ 原因

おでこにできる、しつこいニキビ。「何でできるんだろう・・・。原因って何?」と疑問に感じてはいませんか?

おでこのニキビは目立ちやすいからこそ、できた時はつい前髪で隠したくなっちゃいますよね。

おでこニキビの原因はさまざまで、くり返しできやすく、なかなか対策が難しいものです。

しかし、おでこのニキビは原因を理解して、適切なお手入れを行うことで対策ができるとも言われています。

そこで今回は、おでこニキビの原因と対策、今すぐ始められるお手入れ方法をご紹介します。おでこにニキビができやすい方や、原因が知りたい方はもちろん、対策したい方もぜひ参考にしてみてください。

1.おでこニキビの3つの原因

おでこ ニキビ 原因

おでこニキビができる原因はさまざまですが、今回は大きく3つに分けてご紹介します。

まずは自分に当てはまる原因を確認してみましょう。

◆おでこニキビの原因①【過剰な皮脂】

おでこ ニキビ 原因

おでこにできるニキビの原因の1つ目は、過剰な皮脂だとされています。

過剰に皮脂が出てしまうのには様々な原因があげられますが、特に10代から20代前半の頃は年齢的にホルモンの影響を受けやすいため、皮脂が過剰に出やすくなってしまうことがあると言われています。

そのためニキビは、皮脂腺が多いとされているおでこや鼻のTゾーンに、ニキビができやすくなっているのです。

また大人になってからでも、肌がべたつきやすい方、また男性の多くはTゾーンに過剰な皮脂が見られます。

そのため年齢に関係なく、おでこはニキビができやすい場所だとされているのです。

◆おでこニキビの原因②【肌への摩擦や負担】

おでこ ニキビ 原因

肌への摩擦や負担も、おでこにニキビができる原因のひとつになると言われています。

肌に負担がかかると、肌を保護するために角質が厚くなったり、毛穴詰まりを招いたりしてしまうとされているのです。

とくにおでこは前髪が当たりやすかったり、ワックスやスプレーが付きやすかったりするので、ニキビができやすくなってしまいます。

下記は、おでこへの摩擦や負担の具体例です。

・前髪がおでこにかかっている
前髪をおろしていると、おでこに毛先がチクチクと当たり、負担になりやすいです。
・メイクが落としきれていない
落としきれていないメイク汚れは、肌への負担になることがあります。
・シャンプーやリンスなどの整髪料が肌にのこっている
洗顔後にシャンプーなどを流すと、肌に整髪料が残り毛穴に詰まる可能性があります。

◆おでこニキビの原因③【生活習慣の乱れ】

おでこ ニキビ 原因

普段の生活習慣の乱れも、おでこニキビの原因のひとつになると言われています。

生活習慣が乱れると皮脂が出やすくなることがあるのです。

その結果、ニキビの原因につながるとされています。

下記は、生活習慣の乱れの具体例です。

・食生活が乱れている
特に脂っこいものや甘いものを多く摂ると、皮脂出やすくなると言われています。
・ストレスがたまっている
ストレスがたまるとホルモンバランスが乱れやすくなると言われています。
・睡眠不足になる
睡眠不足はストレスとなることがあり、ホルモンバランスが乱れやすくなると言われています。

2.おでこニキビ対策をしよう!肌のお手入れ方法

おでこ ニキビ 原因

自分のおでこニキビの原因は見つかりましたか?

原因は人それぞれですが、おでこニキビ対策のためにできるお手入れ方法は、基本的には同じだと言われています。

では、おでこニキビ対策のために、まず家でできる肌のお手入れ方法を見ていきましょう。

2-1.丁寧な洗顔を行う

おでこ ニキビ 原因

丁寧な洗顔を心がけることも、おでこニキビ対策のひとつと言われています。

丁寧な洗顔で、余分な皮脂や古い角質・汚れなどを洗い落としておでこニキビを防ぐためにも、一度普段の自分の洗顔を見直してみましょう。

では、おでこニキビのための丁寧な洗顔の5つのポイントを、手順を追ってご紹介します。

①手をキレイに洗う

おでこ ニキビ 原因

洗顔をする前に、まず手をキレイに洗いましょう。
色んなものに触っている手には、目には見えない汚れがついてしまっています。

その汚れをおでこや肌につけてしまわないように、最初に手を清潔な状態にしましょう。

②ぬるま湯で洗う

おでこ ニキビ 原因

洗顔するときは、ぬるま湯で洗いましょう。

ぬるま湯で洗うことで、おでこニキビの原因になる、毛穴にたまった皮脂や汚れも落としやすくなると言われています

洗顔をする時には、水温にもこだわってみましょう。

③Tゾーンから洗う

おでこ ニキビ 原因

洗顔料を泡立てたら、おでこと鼻のTゾーンから洗っていきましょう。

顔には、部分によって皮脂が多い所と少ない所があります。

そのため皮脂が多い部分はしっかりと、少ない部分は軽めに落とすために、皮脂の多いTゾーンから泡をのせていきしょう。

次に、Tゾーンより皮脂が少ない頬やフェイスラインを、やさしい力でマッサージするように洗ってください。

目元や口元は皮膚が薄く繊細な部分のため、あまり強くこすらないように気を付けましょう。

④しっかりすすぐ

おでこ ニキビ 原因

おでこニキビの原因になりうる「すすぎ残し」には気をつけましょう。
特にこめかみや髪の生え際はすすぎ残しの多い部分です

洗顔料をキレイに洗い流すために、時々鏡を見てチェックしながらすすぐと良いでしょう。

⑤水分を押さえるようにふき取る

おでこ ニキビ 原因

洗顔が終わったら、顔の水分をそっと押さえるようにふき取りましょう。

ゴシゴシとタオルで拭いてしまうと、肌に負担となってしまいます。
またニキビがある部分をそのように拭いてしまうと、ニキビを傷つけてしまうかもしれないので、丁寧に扱ってあげてください。

洗顔は最後まで、「丁寧に」を意識して行うようにしましょう。

2-2.素早く保湿を行う

おでこ ニキビ 原因

おでこニキビのためには、上手に保湿のお手入れをすることも大切とされています。

洗顔後は、特に肌が乾燥しやすい状態になっているため、素早い保湿が必要だと言われています

適量の化粧水をで、しっかりと肌にうるおいを与えてください。

化粧水の後は乳液やクリームも合わせて使用しましょう。

自分の肌に合った、化粧水+乳液・クリームを1セットとして、毎日の保湿のお手入れを行いましょう。

また美容液を取り入れる際は、化粧水と乳液の間に使うようにしてください。

3.どうしてもおでこニキビが気になる時は

おでこ ニキビ 原因

おでこニキビ対策としてのお手入れ方法をお伝えしましたが、それでもなかなか改善されないニキビがあるかもしれません。

そんなニキビが気になる方は、専門医を受診しましょう。ニキビの治療を専門的に行っている病院もあります。

4.おでこニキビを増やさないための対策

続いて、新しくおでこニキビを増やさないための対策方法をご紹介します。

おでこニキビ対策のためには、生活習慣を見直し改善することも大切なポイントとされています。

おでこニキビを防ぐ対策となる生活習慣を、ひとつずつでも取り入れるように心がけてみましょう!

4-1.ストレスをためすぎない

おでこ ニキビ 原因

ストレスをためすぎないことが、おでこニキビの対策として大切なポイントのひとつとされています。

ストレスが原因でホルモンバランスが乱れると、皮脂の量が増えたり角質を厚くさせたりすると言われています。

そのためニキビができやすくなってしまうのです。

ストレスをためすぎないためにも、友達とお喋りしたりスポーツしたり、自分なりのストレス緩和方法を見つけていきましょう。

4-2.しっかり睡眠をとる

おでこ ニキビ 原因

おでこニキビ対策には、睡眠も重要だとされています。

睡眠不足はストレスとなり、ホルモンバランスの乱れにつながってしまうからです。

仕事などで夜更かししてしまった時は、ベッドに入ったら早く深い眠りにつけるように体を適度に温める、睡眠を妨げると言われている携帯電話のブルーライトや強い光を見ないようにするなど、工夫をするようにしてみてください。

4-3.おでこを清潔に保つ

おでこ ニキビ 原因

おでこニキビ対策として、負担を与えないために、おでこは清潔に保ちましょう。

おでこにかかる前髪は、家にいる時だけでも上げて過ごすことをおすすめします。

前髪以外にも、枕カバーや顔を拭くタオルなどを清潔に保つようにしましょう

枕カバーは、毎日同じものを使い続けていると、目には見えない雑菌が増えてしまいます。

その菌が肌に移ると負担になってしまいます。

タオルも同じように、洗顔後や汗を拭く用に使うものは、清潔なタオルを使用するようにしましょう。

5.ニキビができるメカニズムとは

おでこ ニキビ 原因

ニキビは、過剰な皮脂と肌に残った古い角質によって、毛穴が詰まってしまうことで発生すると言われています。

毛穴にたまった皮脂が、肌表面に残った古い角質と混ざって毛穴に詰まり、角栓ができてしまうのです。

角栓ができると毛穴にフタをしてしまうため、毛穴から出ていくはずの皮脂が閉じ込められてしまいます。

そして皮脂がたっぷりたまった毛穴の中で、ニキビの原因となる雑菌が増殖しやすくなります。

その結果、ニキビができてしまうと言われているのです。

そのため、ニキビを防ぐためには過剰な皮脂を防ぐこと、古い角質をためないことが大切だとされています。

6.まとめ

おでこニキビの原因とお手入れ方法をご紹介しました。

みなさんのおでこニキビの原因は見つかりましたか?

すぐにでも始められるおでこニキビ対策もあるので、できることからぜひ始めてみてください!

◆ニキビ予防 肌らぶ関連記事◆

ニキビは洗顔で防ぐ?おすすめ洗顔料
あなたはどう選ぶ?【最新】おすすめ洗顔料まとめ
洗顔方法保存版!8つのNGと丁寧な方法とは?
ニキビを防ぎたい!おすすめ化粧水
スキンケアの基本

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

お悩み別ケアの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター