髪の毛がパサパサと乾燥してしまうと、とても気になってしまいますよね。
髪の毛の乾燥やダメージによってパサパサ感が進行すると、スタイリングをしてもまとまらない、枝毛ができる、絡まるなどの髪悩みに繋がることがあります。
髪の毛のパサパサがとまらない!と悩んでいる方は、日頃のケアからしっかりと見直していきましょう。
今回は、手軽かつ継続的にできる自宅で行うヘアケアに重点をおき、対策のポイントとアイテムをご紹介します。
髪の毛のパサパサ感をどうすればいいか分からないと悩んでいた方、必見です!
★おすすめアイテム7選★
【洗い流さないトリートメント・ヘアオイル】
【スタイリング剤】
【シャンプー】
1.髪の毛のパサパサを招く5つの原因
髪の毛がパサパサと乾燥してしまうのは、髪表面にあるキューティクルが剥がれてしまうことが大きな原因の1つとして考えられます。
すこやかな髪の毛の表面にはキューティクルがしっかりと存在し、このキューティクルがあることによって、髪のうるおいやツヤが守られているといわれています。
しかし、キューティクルが剥がれている髪の毛は、うるおいやツヤを保つことができず、パサパサと乾燥しやすくなってしまうのです。
原因①繰り返し行うカラーやパーマ
ヘアカラーをするときは、髪の毛のキューティクルを開き、染料を入れ込むとされています。
中でも、髪を明るくするためのブリーチは髪への大きな負担になることがあります。
ブリーチは髪の色素を抜いた後にカラーを入れていくため、髪にとって1度に大きな負担を与えすぎてしまうことがあるとされているのです。
パーマをかける際に使われるパーマ液も、キューティクルを開いてから髪内部に浸透させていくので、キューティクルにとって負担がかかることがあるといわれています。
原因②毎日使用しているコテやヘアアイロン
ヘアアレンジに欠かせないコテやヘアアイロンの使用温度によっては、髪の毛の乾燥を招き、パサパサする原因となることがあります。
髪の毛は熱に弱いので、高すぎる温度に設定したコテやヘアアイロンなどが、髪に負担を与えることもあるのです。
原因③ドライヤーを使わずに自然乾燥
髪の毛が濡れているときのキューティクルは、剥がれやすくデリケートな状態になっています。
例えばタオルでゴシゴシこすってしまうだけで、傷つくこともあるといわれているくらいです。
キューティクルが剥がれることで、髪の毛のうるおいが外に逃げやすくなり、パサパサと乾燥しやすくなることがあると言われています。
原因④シャンプーの選び方や使い方が間違っている
自分の頭皮や髪と相性のよくないヘアケアアイテムを使用している場合、少しずつ髪の毛のキューティクルに負担をかけていることもあります。
自分に合わないシャンプーを使用することはもちろん、適切な量を使用しなかったり、頭皮に爪を立てるように洗ったりすることも、キューティクルの状態に影響を与えると考えられています。
原因⑤ヘアケアを怠っている
カラーやパーマ、コテやアイロンなどおしゃれを楽しんでいるだけでヘアケアを全くしていない場合、不足したうるおいが補われないまま、髪の毛は乾燥して傷んでいるかもしれません。
日に日に乾燥が進行してしまうことで、パサパサと扱いづらい髪の毛へ変化してしまうことが考えられます。
2.髪の毛のパサパサ・乾燥の対策のポイント
これ以上髪の毛をパサパサさせないためにも、日頃から髪の毛のケアを見直していくことが大切です。
今すぐ始められる、髪の毛のパサパサ対策方法をご紹介します。
髪の毛に負担がかかると分かっていても、カラーリングやコテ・ヘアアイロンを使用したヘアアレンジなどは、おしゃれをする上でなかなか諦めきれるものではないですよね。
おしゃれを楽しむ分、大切な髪を守るためにも、髪の毛の乾燥(パサパサ)をしっかりと対策していきましょう!
2-1.洗い流さないトリートメントを使う!
今すぐできる簡単な髪のパサパサ対策として、洗い流さないトリートメントを使い、髪の毛を乾燥から守ることをおすすめします!
洗い流さないトリートメントには、クリーム状のものもあれば、乳液状のもの、リキッドタイプのものなどもあります。好みのテクスチャーを選びましょう。
毛先のパサパサ・乾燥にが気になる方には、ヘアオイルを部分使いするなどの対策もおすすめです。
洗い流さないトリートメントやヘアオイルをつける際は、手のひらにまんべんなくのばしてからつけるようにするのがおすすめです。
ムラづきを避けられ、また手のひらの温度によってなじませやすくなるでしょう。
パサパサの髪の毛にしっかりとうるおいを与え、かつキューティクルの表面を整え艶やかに仕上げるためにも、ぜひ洗い流さないトリートメントやヘアオイルを上手に取り入れましょう。
2-2.シャンプーを見直す
とり急ぎの対策として洗い流さないトリートメントやヘアオイルを用いたら、次は、基本のヘアケアをじっくり見直していきましょう。
まずはじめに、髪の毛が乾燥してパサパサ感が気になる方は、この機会に普段使っているシャンプーを見直してみてはいかがでしょうか。
パサパサと乾燥した髪をシャンプーする際には、うるおいを奪い過ぎないこと、そしてうるおいを補うことがポイントです。
保湿成分としてオイル系の成分が配合されたシャンプーを選んでみたり、洗浄力がマイルドなものを選んでみたりするのもよいでしょう。
2-3.髪の毛を洗った後はすぐに乾かす
髪の毛は自然乾燥をせず、ドライヤーで上手に乾かすことをおすすめします。
もちろん、間違った方法で行えば熱が髪の負担になりますので、正しい方法で行うことが大事です。
ドライヤーで髪の毛を乾かすときは、ドライヤーと髪の毛を20センチほど離し、キューティクルに沿って上から下へ動かしましょう。
キューティクルの流れを整えて、ツヤのある髪の毛に見せることができます。
ドライヤーの前に洗い流さないトリートメントを付けておけば、ドライヤーの熱風による乾燥も防ぎやすくなり、よりよいでしょう。
2-4.ヘアアイロン・コテを使うとき
髪の毛をすこやかに保ちながらおしゃれを楽しむためにも、ヘアアイロン・コテを使うときのポイントをしっかり押さえておきましょう。
①必ず乾いた髪の毛に使用する
濡れたままの髪の毛や半乾きの髪の毛に使用してしまうと、髪の毛に負担がかかる場合があります。
必ず乾いた髪の毛に使用するようにしましょう。
②ヘアアイロンやコテの前はスタイリング料をつける
髪にスタイリング料をつけないままヘアアイロンやコテを使用すると、髪の毛が傷みやすくなることもあります。
ヘアアイロンやコテを使用することによる乾燥や傷みを防ぐためにも、髪を保護してくれるトリートメントやヘアオイル、ヘアミストなどのスタイリング剤を髪の毛にしっかりとつけてからスタイリングしましょう。
③ 設定温度を意識して長時間あてないようにする
ヘアアイロンやコテの温度によっては、髪の毛に長時間あててしまうと、傷みやすくなることもあります。
以下の目安を意識して、温度を設定してみてください。
・コテ: 140℃以下で5秒以内に押さえる
※ヘアアイロンやコテで力を加え、髪の毛を引っ張るのはやめましょう。キューティクルや頭皮が傷む原因になります。
3. 髪の毛のパサパサ対策【おすすめアイテム8選】
髪の毛のパサパサ・乾燥対策に、肌らぶ編集部がぜひおすすめしたいアイテム8選をご紹介します。
3-1 髪の毛のパサパサ対策
【洗い流さないトリートメント・ヘアオイル】
髪の毛のパサパサ・乾燥をささっと対策したい方へ、肌らぶ編集部がおすすめしたい洗い流さないトリートメントまたはヘアオイルをご紹介します。
今回は保湿成分配合で、髪にうるおいを与えてくれるものを選びました。
髪の毛のパサパサ対策におすすめ
■POLA フォルム エモリエント オイル エッセンス
内容量:115ml
価格:2,200円(税抜)
保湿成分:シャクヤク花エキス・ローマンカミツレ花エキス
オリジナルの保湿成分「シャクヤク花エキス」を配合。乾燥してパサつきやすい髪の毛にもしっとりうるおいを与え、ベタつかずスルスルな指どおりに。
花とハーブの恵み豊かなライジングアロマの香りがふんわり広がり、充実したヘアケアタイムを過ごすことができるでしょう。
同シリーズのヘアケアアイテムと併せての使用もおすすめです。
1回分の使用量の目安として、ショートの場合真珠一粒大、セミロングの場合1円玉大、ロングの場合10円玉。
タオルドライした髪の毛先を中心になじませ、その後ドライヤーで乾かしてください◎
髪の毛のパサパサ対策におすすめ
■ケラスターゼ ユイルスブリム ティーインペリアルN
内容量:100ml
価格:3,800円(税抜)
保湿成分:ホワイトティーエキス
カラーリングしている髪に、しっとりとしたしなやかさとツヤを与えてくれます!
適量として1~2プッシュを手に取り、両手のひらから指の間までしっかりと伸ばします。
その後、タオルドライした髪の毛先付近から中間にかけて、手ぐしを通すように塗ります。その後ドライヤーでしっかりと乾かしてあげれば美しい仕上がりに!
更に、乾いた髪の毛にワンプッシュ分ほどをなじませてあげると、髪にツヤ感を演出できます◎
保湿成分を配合しているので、うるおいを与えてくれるのもうれしいところです!
髪の毛のパサパサ対策におすすめ
■Mogans ディープモイストオイル
乾燥してパサパサ感の気になる髪の毛に、しっとりなめらかなうるおいを補ってくれます。
スポイト式で使いやすいのもうれしいところ!髪の毛にはもちろんのこと、身体にも使うことができます。
サラッとのびるオイルを乾いた肌や髪に揉みこむように馴染ませることで、うるおいと共にツヤを与えます。
肌に使う際には、よく伸びるように両手を重ねて人肌で温めてあげます!そうすることで肌なじみがよくなり、使いやすいです。
ひとつあると何かと活躍する、汎用性の高さも魅力的です。コンパクトなサイズ感なので、お出かけにも持って行きやすいです◎
3-2 髪の毛のパサパサ対策
【スタイリング剤】
ここでは、髪の毛のパサパサが気になる方に、ヘアアイロンやコテを使う前に使ってほしいスタイリング剤をご紹介します。
肌らぶ編集部がおすすめしたいたくさんのスタイリング剤の中から今回は、ミストタイプで手軽に使えるものを選びました。
髪の毛のパサパサ対策におすすめ
■マシェリ パーフェクトシャワー(しっとり)EX
内容量:250ml
価格:690円(税抜)
保湿成分:パールコンキオリン・ハチミツ・ヒドロキシエチルウレア・ヒアルロン酸Na
お手入れ前の簡単な+ワンステップで、気になる静電気・ドライヤー等の熱による乾燥から髪の毛を守りましょう。
乾燥だけでなく、素早く寝癖を直し、広がりやすい髪をうるおわせまとまりやすくしてくれます◎
「マシェリ」ならではのピンクを基調とした大人キュートなパッケージは、お手入れで手に取るたびになんだか嬉しくなりそうですね。
甘く、さわやかなフローラルフルーティの香りです。たばこの香りを防ぐスモーキーカットもしてくれます!
使う際には髪から5~10cm程度はなして、しっとりするくらい十分にスプレーをしましょう。
髪の毛のパサパサ対策におすすめ
3-3 髪の毛のパサパサ対策
【シャンプー】
【シャンプー】
ここでは、髪の毛のパサパサが気になる方に肌らぶ編集部がおすすめしたいシャンプーをご紹介します。
今回は、うるおい成分配合で髪の毛をすこやかに保ってくれるシャンプーの中を選びました。
髪の毛のパサパサ対策におすすめ
■スティーブンノル プレミアムスリークシャインリペアシャンプーリッチモイスト
洗っている間も、洗い流した後もなめらかなので、髪が絡みにくく、次に使用するコンディショナーやヘアパックの伸びがスムーズです。
うるおいをキープしながら洗い上げ、しっとりまとまりやすい髪に導いてくくれます!
髪のパサつき・髪の絡まりからくるダメージが気になる方におすすめ。寝ぐせ・うねり・ゴワつきも抑えてくれます◎
ノンシリコーン、サルフェートフリー、アミノ酸系洗浄成分配合。高級感のある、上品なフローラルフルーティウッディの香り。
■uruotte アミノ酸シャンプー(アロマ)
汚れは落としつつ、髪や頭皮のうるおいは保ってくれるので、これひとつ(リンスなし)でお手入れが完了できます。
8種の天然由来の香り*をブレンドしたアロマも魅力的なところです!
洗い流さないトリートメントや頭皮ケアエッセンスなど、uruotteの全ラインナップをお得に試せる特別セット【uruotte はじめて体験セット】がおすすめです。
*パルマローザ、イランイラン、ラベンダー、ゼラニウム、レモン、ローズウッド、ハッカ、ベルガモット
4.髪の毛のパサパサ対策 まとめ
いかがでしたか?
髪の毛のパサパサの原因と対策、おすすめアイテムをまとめてご紹介しました。
髪の毛のパサパサは、さまざまな原因からキューティクルが剥がれてしまうのが主な原因です。傷んだ髪はいっそう乾燥が進行しやすくなります。
洗い流さないトリートメントやヘアオイルで傷んだ髪を保護するだけでなく、保湿に重点をおいたシャンプーを使ったり、日常のヘアケア方法を見直して根本から対策していくことも大事です。
できることからはじめて、しっとりとまとまりやすい、そして、つややかでしなやかな髪を目指しましょう。
◆シャンプー 肌らぶ関連記事◆
◆香りが残るシャンプーのおすすめを紹介♡
◆おすすめ頭皮ケアシャンプー【男女別】
◆アミノ酸シャンプーおすすめ!美髪ケア・頭皮ケア・フケ対策も!
◆ノンシリコンシャンプーおすすめ【最新】
◆【40代おすすめシャンプー】女性も男性も!
◆シャンプー関連記事 新着一覧
◆リンス・コンディショナー関連記事 新着一覧
◆トリートメント・ヘアオイル関連記事 新着一覧
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
ヘアアイテムの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
・シアバター
・ホホバオイル
・アルガンオイル
・シードオイル
・オリーブオイル
・ツバキオイル
・セラミド
・馬油 など