左頬 ニキビ

アバター画像

お悩み別ケア

2018.06.06 Wed

左頬にばかりニキビができる原因とは?必見の対策もチェック!

#ニキビ

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

左頬 ニキビ「なぜいつも左頬にばかりニキビができるのかな?」とお悩みではありませんか?

他の部分にはほとんどニキビができないのに、なぜか左頬にだけできやすいという人もいるかもしれませんね。

その左頬のニキビには、実は意外な原因が隠れているかもしれません!

頬のニキビは思春期の頃に多くできるというイメージがあるかも知れませんが、大人になってからできてしまうこともあります。

そこで今回は、左頬にできるニキビならではの原因と対策、そしてニキビの根本原因と基本対策についてご紹介します。


1.左頬にばかりニキビができる原因

くすみ 原因 お手入れ 対策 改善では、左頬にばかりニキビができる状態を招いている原因についてご紹介します。

頬の片側にだけにニキビができやすい方は、普段の行動やクセが原因となって、肌に負担をかけ、ニキビのできやすい状態を招いているのかもしれません。

心当たりがあるものはないか、確認してみましょう!

原因①左腕で頬杖をつくクセがある

白髪染め トリートメント TOP まず、左腕で頬杖をつくクセがあるということが考えられます。

これは右利きの方に多いようです。

右手で何かを書いたり、パソコンのマウスを動かしたりする時に、無意識に左腕で頬杖をついてしまっていませんか?

あちこちを触っている手には、見えない汚れがたくさんついている可能性があります。その手で頬杖をつき、左頬に触れてしまうと、汚れが肌について肌の負担になることがありえます。

また無意識の内に肌を擦ってしまい、肌の負担になっていることも考えられます。

原因②左側を下にして眠る

左頬 ニキビ次に、夜寝るときに左側を下にして眠っているということも、左頬にばかりニキビができてしまう原因のひとつかもしれません。

体の左側を下にして眠ると、左頬が枕にくっついていますよね?

その左頬が触れている枕カバーが、何日も取り換えられず汚れていると、枕カバーについた皮脂や汗、汚れが左頬についてしまうことがあります。

そうすることで、左頬にニキビができやすい状態をつくってしまっていることが考えられます。

原因③左耳で電話をする

モテる女子電話をするときよく左耳を使うということはありませんか?

左耳にスマートフォンを当てると、ちょうどスマートフォンの画面が左頬に当たりますよね。
すると、ファンデーションや皮脂が画面にべったりとついてしまったという経験がある方も多いと思います。

またスマートフォンは気づかぬうちに、汚れた指で触っていたりということもあるでしょう。

そのようにして汚れてしまっているスマートフォンを、再度左耳にあてて電話に出ることで、汚れが左頬につき、ニキビが発生しやすい肌状態を招く原因になると言えそうです。

原因④左側の髪の毛を下ろしている

左頬 ニキビそして、顔の左側の髪の毛を下ろしているということも、原因のひとつとして挙げられます。

髪の毛には整髪料もついていますし、その他にも、外気に触れたり手で触ったりする髪の毛には、ホコリや汚れが意外と多くついている可能性があります。

左側の髪の毛を下ろしていることで、汚れなどがついた髪の毛が左頬に触れてしまい、肌の負担になっているのかもしれません。

また髪の毛先が左頬にチクチクと当たったり、擦れたりすることも肌の負担となり、ニキビができやすい肌の状態を招いていることもあるでしょう。

2.左頬にばかりできるニキビの対策

左頬 ニキビ 心当たりのある原因は見つかりましたか?

頬はニキビができると目立ちやすい場所なので、何とか予防したいですよね。

そこで続いて、左頬にばかりできるニキビの対策方法をご紹介します。

対策①左頬に触れるクセを直す

手汗1つ目の対策として、左頬に触れるクセを直すように心がけましょう。

原因の章でお話ししたように、頬杖をつかないように意識することで、手の汚れが左頬についてしまう機会を減らすことができます。

その上、頬杖をつかなくなると、姿勢までキレイになって素敵ですね!

対策②寝具や枕カバーを清潔にする

左頬 ニキビ2つ目の対策として、寝具や枕カバーを清潔に保つようにしましょう。

寝るときに天井を向いて眠り、枕カバーなどに頬がつかないようにすることが望ましいのですが、人それぞれ眠りやすい体勢というものがあるので難しいかもしれませんね。

そこで、枕カバーはできるだけ毎日交換をし、清潔に保つことが大切です。

枕カバーをたくさん持っていないという人は、清潔なフェイスタオルを枕カバーの代わりに使用するのもおすすめです。

また寝ているときに頭が枕の外に出てしまうこともあるので、ベッドカバーなどの寝具も頻繁に交換をするように心がけましょう。

対策③スマートフォンの画面を清潔に保つ

左頬 ニキビ3つ目の対策として、スマートフォンの画面を清潔に保つようにしましょう。

肌に触れ、指で触ったスマートフォンの画面は、頻繁に拭くなどして汚れがたまるのを防ぐ必要があります。

スマートフォンの画面をキレイにする専用のグッズなども販売されているので、そういったものを取り入れてみるのも良いのではないでしょうか?

対策④髪が左頬にかからないようにする

髪 まとめ方4つ目の対策として、左頬に髪がかからないように注意しましょう。

下ろしている髪を耳にかけるだけでも、左頬に当たりにくくなります。

ニキビを髪の毛で隠したいという気持ちもわかりますが、ニキビ予防のためには髪をアップにするなどして、できるだけ髪が当たらないようにすることをおすすめします。

3.左頬ニキビを防ぎたい!ニキビの根本原因と基本対策

左頬 ニキビ左頬にばかりニキビができやすい方は、第2章でご紹介したような対策を意識するとともに、根本的なニキビの原因を知ってスキンケアなど基本の対策を行うことも大事です。

次の4つの原因とその対策をぜひチェックしてみてください。

①化粧や皮脂・角質汚れが落とし切れていない

左頬 ニキビニキビができる原因のひとつとして、化粧や日々の汚れがキレイに落とし切れていないということが挙げられます。

ファンデーションや皮脂汚れ、古い角質などが落とし切れず肌に残っていると、毛穴が詰まり、ニキビの原因になります。

自分ではふつうに洗っているつもりでも、お疲れ状態の夜にお手入れしていると、意外と洗い残しがあったりするものです。
毎日、丁寧なクレンジングと洗顔を心がけましょう。

◆肌らぶ編集部おすすめクレンジング

ACコンフロント クレンジングジェル(医薬部外品)
エーシーコンフロント クレンジングジェル詳細をチェック!価格:2,000円(税抜)

有効成分「ヒノキチオール」「グリチルリチン酸ジカリウム」配合のクレンジングジェル
みずみずしい感触でなめらかにメイク汚れを落としてくれるの薬用クレンジングです。 ニキビを防ぎたい方におすすめ。
メイクの汚れだけでなく、ニキビの原因になりやすい毛穴を詰まらせる余分な皮脂を浮かせてしっかり落とします。
キダチアロエエキス・茶エキス・オウバクエキス・AHA(グリコール酸・リンゴ酸)を保湿成分として配合。
無香料・無着色・無鉱物油・オイルフリー・アルコール(エタノール)フリー。マツエクをつけていても使えます。

詳細をチェック!

◆肌らぶ編集部おすすめ洗顔料

アクネバリア 薬用プロテクトウォッシュ(医薬部外品)
アクネバリア薬用プロテクトウォッシュ詳細をチェック!価格:1,300円(税抜)

石澤研究所のスキンケアブランド「アクネバリア」から発売されている、植物性のせっけん成分をベースにして作られた薬用洗顔フォーム
有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」の他、整肌成分「ティーツリーオイル」「アラントイン」も配合。
さっぱりと汚れを洗い流してニキビを防ぎ、肌をすこやかに保ちます。
オイリー肌だけでなく混合肌の方にもおすすめ。
必要なうるおいは残しつつ、不要な角栓・皮脂などの汚れを洗い流して、清浄なすっぴん肌に洗い上げます。
スーッと清潔感のあるハーブの香り。

詳細をチェック!

②肌にあったスキンケアができていない

炭酸パック おすすめ TOP 1ニキビにとっては、皮脂過剰も問題ですが、乾燥も原因になりえます。Tゾーンはオイリーだけど、頬などのUゾーンはどちらかといえば乾燥肌という方も多いのではないでしょうか?

自分の肌にあったスキンケアを行い、すこやかな肌を育むサポートをすることが、ニキビを防ぐためには大切です。

ニキビ予防に着目したおすすめのスキンケアラインの中から、オイルフリーのスキンケアと保湿重視したスキンケアをご紹介します。
トライアルセットのあるものを選んだので、ぜひ参考にしてくださいね。

◆肌らぶ編集部おすすめオイルフリースキンケア

オルビス クリア トライアルセット(すべて医薬部外品)
オルビス・クリアシリーズ詳細をチェック!トライアル価格:1,200円(税抜)
セット内容:薬用クリアウォッシュ、薬用クリアローション、薬用クリアモイスチャー(約3週間分)

オイルフリーのスキンケア化粧品を展開しているオルビスから出ている『クリアシリーズ』は、皮脂量・油分量が気になる方におすすめ。
有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合。肌をすこやかに保ち、ニキビを防いでくれます。
保湿成分「ヨクイニンエキス」、整肌成分「紫根エキス」配合。無油分、無香料、無着色。
みずみずしいテクスチャーでさっぱりとさわやかに使えます。
たっぷり約3週間分のトライアルセットはお得なので必見です!

詳細をチェック!

◆肌らぶ編集部おすすめ保湿スキンケア

NOV(ノブ) ACアクティブ トライアルセット(すべて医薬部外品)
ノブ ACアクティブ トライアルセット詳細をチェック!トライアル価格:1,500円(税抜)
セット内容:ACアクティブクレンジングリキッド、ACアクティブウォッシングフォーム、ACアクティブフェイスローション(しっとり)、ACアクティブモイスチュアミルク(美白*乳液)(約7日間分)+スポッツクリーム、フェイスローション(さっぱり)、モイスチュアクリーム(各1回分)
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

2018年3月にリニューアルされたNOV(ノブ)の『ACアクティブシリーズ』。こちらのトライアルセットでは、ACアクティブシリーズの全アイテムを試すことができます。
クレンジングと洗顔の”落とすケア”では、肌をやわらげながら毛穴に詰まった汚れもさっぱり洗い流して、なめらか肌に整えます。”与えるケア”の化粧水には、有効成分「BHA(サリチル酸)」「アラントイン」「ビタミンB6誘導体」に加え、保湿成分として「AHA(グリコール酸)」「リピジュア®」を配合。しっとりとうるおいを与えながらニキビを防ぎます。”守るケア”の乳液には、有効成分「グリチルレチン酸ステアリル」に加えて美白の有効成分「ビタミンC誘導体」も配合。ニキビを防ぎながら同時に美白のお手入れが叶います。気になる肌悩みを欲張りにカバーしてくれるおすすめのスキンケアラインです。ぜひ一度試してみては?

詳細をチェック!

③ホルモンバランスが乱れている

女性ホルモン サプリニキビができる原因として、ホルモンバランスの乱れが関係していることもあります。

ホルモンバランスが乱れると、皮脂の分泌量が影響を受けることがあります。皮脂量が過剰になると毛穴が詰まりやすくなるため、ニキビになりやすくなることが考えられます。

ホルモンバランスは、睡眠不足やストレスなどの影響を受けますので、十分で質のよい睡眠をとること、ストレスをため込まないことが大事です。

女性の場合は生理前などにホルモンバランスの影響で、ニキビができやすくなることもあります。

ストレスを増加させないように、無理をせず、体のリズムにあわせた過ごし方を意識できるとよいですね。

④食生活が乱れている

顔合わせ 食事会 結婚ニキビができる原因として、食生活が乱れているということも挙げられます。

油っぽい食事ばかり食べていると、皮脂分泌が多くなってしまうことがあります。繰り返しお伝えしていますが、皮脂過剰は毛穴詰まりを引き起こしやすく、ニキビの原因になることがあります。

また、ビタミン不足やたんぱく質の不足も肌をすこやかに保つためにはよくありません。

ニキビを防いで肌をすこやかに保つためには、ビタミンB類をはじめとして、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEなどを意識的に取り入れて、しっかりと栄養バランスとっていきましょう。
また、現代の日本人の食生活で不足しやすいと言われている食物繊維などもしっかりとることをおすすめします。夏までに痩せたい

ビタミンBを含む食材:卵、牛乳、牛レバー、豚肉、かつお、まいたけ、モロヘイヤ、ニラ など
ビタミンA(βカロテン)を含む食材:かぼちゃ、小松菜、ブロッコリー、にんじん など
ビタミンCを含む食材:キウイ、いちご、ブロッコリー、赤ピーマン など
ビタミンEを含む食材:アーモンド、ぎんなん、はまち、ひまわり油、うなぎ、モロヘイヤ など
食物繊維を含む食材:ごぼう、オクラ、エリンギ、えのきだけ、ひじき、ライ麦パン など

4.まとめ

左頬 ニキビ今回は左頬にできるニキビの原因と対策についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

何気ない普段の行動が原因で、左頬にニキビができやすい状態を作り出していたのかもしれませんね。

行動やクセは少し意識するだけで対策を行うことができます。何気ない動作に気を付けて、キレイな頬を目指しましょう。

もちろん、あわせて、ニキビ予防の根本対策をすることも大事ですよ!

◆ニキビ予防 肌らぶ関連記事◆

ニキビは洗顔で防ぐ?おすすめ洗顔料
あなたはどう選ぶ?【最新】おすすめ洗顔料まとめ
洗顔方法保存版!8つのNGと丁寧な方法とは?
ニキビを防ぎたい!おすすめ化粧水
スキンケアの基本

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

お悩み別ケアの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター