前髪 はげ 髪型 対策 男 女 ハゲ

アバター画像

ヘアケア

2018.07.17 Tue

どのくらい続くの?産後の抜け毛の原因と対策方法

#抜け毛・薄毛

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

産後 抜け毛1「産後の抜け毛ってどのくらい続くの?」「産後に抜け毛が気になる」「産後の抜け毛対策にはどうしたらいい?」とお悩みではありませんか?

出産後に起こる抜け毛は、出産を経験した多くの女性が経験することだといわれています。

とはいえ、心配になったり、不安になってしまいますね。今回は 産後の抜け毛の原因や対策方法などをご紹介します。

1.産後の抜け毛が起こる時期・期間

産後 抜け毛産後の抜け毛が始まる時期には個人差があります。
出産後1~2カ月後から始まる方もいれば、5か月後に始まるという方もいます。

どのくらい続くのかというと、だいたい出産後半年~1年程度といわれていますが、それも個人差があるので中には1年半ほど続く方もいます。

産後の抜け毛について知らなかった場合、経験のない抜け毛の量に驚いてしまうこともあるかもしれませんが、ホルモンバランスの変化によって起こる自然なことなので、落ち着いて対策していくことが大事です。

2.産後に抜け毛が起こる原因

妊娠周期 出産予定日産後の抜け毛は、基本的に体内で起こるホルモンバランスの変化が原因とされています。

それに加えて、ストレスや睡眠不足などが重なり体の負担になっていることも、髪の健康のために意識しておきたいポイントと言えるでしょう。

それぞれについて簡単にご紹介します。

2-1.女性ホルモンのバランスの変化

無添加 オールインワン ジェル 人気 産後の抜け毛は、妊娠中に増えていた女性ホルモンの量が、一気にもとに戻ることが原因と言われています。

妊娠後期に盛んに分泌される「エストロゲン」という女性ホルモンは、髪の成長サイクルに影響を与え、髪の毛の成長期を持続させる特徴があるといわれています。
つまり、妊娠後期には、髪の毛の成長期が延長され抜け毛が減るのです。

そして、出産後にホルモンバランスがもとに戻ると、その影響がなくなり、髪の毛の成長サイクルも正常に戻り、一斉に成長期から次の休止期に入り、抜け毛となっていくのです。

産後の抜け毛は、ホルモンバランスの自然な変化による一過性の抜け毛なのです。

2-2.ストレス

産後 抜け毛産後は育児によるストレスなどが多いことから、ストレスが原因の抜け毛が起こる場合もあります。

ストレスが身体を緊張状態にしてしまい、血行が悪くなり、頭皮に必要な栄養が運ばれにくくなることがあるのです。

すこやかな髪を育むためには、頭皮にも栄養が行きわたることが必要です。栄養が不足すれば髪が細く、抜けやすくなってしまうことがあります。

2-3.睡眠不足

ナイトクリーム ランキング出産後、新生児への頻繁な授乳のために、良質な睡眠が取りずらくなり、睡眠不足になる方も多いのではないでしょうか。

睡眠中に分泌される成長ホルモンは、髪の成長をサポートすると言われています。
しかし、成長ホルモンは眠りが深い時に分泌されるため、浅い睡眠を小刻みにとる産後は分泌量が減ってしまうことがあるのです。

3.産後の抜け毛【自分でできる対策方法】

赤ちゃん 保湿クリーム産後の抜け毛は一過性のもので、自然とおさまるものなので、過度に不安に思ってストレスを増やさないことも大事です。

育毛剤などを用いた抜け毛対策を取り入れて、上手にその期間を過ごしましょう。

あわせて、自身の健康のために食生活などに気を配ることも大事です。

産後の抜け毛対策のポイントをご紹介します。

3-1.育毛剤を使う

デリケートゾーンケア ニオイ かゆみ

産後の抜け毛は自然なことと言われても、少しでも防ぎたい、減らしたいと思うのが女性の気持ちですよね。

産後の抜け毛に使える育毛剤はたくさん市販されていますので、ぜひ活用していきましょう。

肌らぶ編集部おすすめの、産後の抜け毛に使える育毛剤をご紹介します。

マイナチュレ無添加*育毛剤(医薬部外品)

マイナチュレ 無添加育毛剤詳細をチェック!価格:5,714円(税込み) ★お得な定期購入プランもあります★

無香料でべたつかないので使いやすい育毛剤。有効成分として「グリチルリチン酸ジカリウム」「酢酸DL‐α‐トコフェロール」「センブリ抽出液」を配合しています。
分け目が目立つ、地肌が透けているなど、産後の抜け毛・薄毛にお悩みの女性におすすめ。育毛・養毛のほか、フケ・かゆみ対策も兼ねてくれます。
狙った部分に塗布しやすいノズル式がポイント。限られた時間でささっとお手入れできます。
*11の無添加:香料・着色料・鉱物油・パラベン・石油系界面活性剤・タール系色素・紫外線吸収剤・合成ポリマー・動物性原料・酸化防止剤・シリコン

詳細をチェック!

3-2.ウィッグを使う

髪の毛 絡まる地肌が目立ってくると、何かと人の目が気になりストレスになる可能性があります。そこでウィッグを利用し、気になる部分を隠しながら、たまにはオシャレ感覚で気分を変えるのもおすすめです。

ウィッグは部分用と頭全体を覆うものに分かれ、それぞれオーダーメイドと既成品があり、値段が異なります。

普段、ファッションの一部としてウィッグを利用する女性も多いので、気軽に取り入れてみてはいかがでしょうか。

3-3.必要な栄養を摂る

加齢臭 どんな臭い 食事偏食を避け、バランスの良い食事をすることが大切です。

ビタミンやミネラルはもちろんのこと、たんぱく質などの栄養も不足しないように意識しましょう。

たんぱく質には動物性と植物性があり、どちらもバランス良く摂るのが理想です。

植物性たんぱく質を含む食べ物……魚、肉、乳製品 など
動物性たんぱく質を含む食べ物……納豆、豆腐、大豆 など

3-2.ストレスをためないようにする

産後抜け毛育児や抜け毛などのストレスが原因になって、産後に見られる抜け毛の量が長い間落ち着かないこともあるようです。

子育てが大変な時期ではありますが、育児を楽しみながら自分自身、上手に気分をリフレッシュするように心がけることが大切です。育児の合間に体を動かしたり、たまには好きなものを我慢しないで食べたりするのも良いでしょう。

産後の抜け毛のほとんどはホルモンバランスが安定すれば落ち着いてくるとされています。

女性の場合はショートヘアであっても長さがありますので、より多く抜け毛が起きていると思ってしまうこともあります。また、毎日、抜け毛をみてると驚いたり、不安な気持ちになるのは当然のことだと思います。
出産を経験した女性にはよくあることなので、次第に抜け毛は落ち着いていくものと理解し、まずは気にしないことが一番大切かもしれません。

4.産後の抜け毛 まとめ

産後抜け毛産後の抜け毛は出産後に多くの女性が経験するものです。そう理解していても、実際に大量に見える抜け毛を目にすると心配になってしまいますね。

「どうしても悩んでしまう」「気になってしょうがない」と思っている場合は一人で悩まず、身近な友人や家族に思いを打ち明け、ストレスや不安を抱え込まないようにしましょう。

今は育毛剤という対策方法もありますので、上手に活用してみてください。

できることからはじめ、気持ちを楽にすることも大切ですよ。

◆頭皮ケア 肌らぶ関連記事◆

自分に合った洗髪頻度とは?
おすすめ頭皮ケアシャンプー【男女別】
フケ対策シャンプー|おすすめ【最新】
頭皮が臭い?!頭皮のニオイ対策方法
育毛剤のおすすめ【男女別】紹介

育毛剤関連記事 新着一覧
抜け毛・薄毛関連記事 新着一覧

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

ヘアケアの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター