ネットやSNSなどで人気と注目を集めている、ライスフォースのスキンケアアイテム。
そんなライスフォースのディープモイスチュアシリーズから、お得なトライアルキットが販売されているのを知っていますか?
以前からライスフォースが気になっていたという方は必見!
今回肌らぶ編集部で、実際にこのライスフォース ディープモイスチュアシリーズのトライアルキットを注文し、試してみました。
そのレビューと、ライスフォースの人気の秘密を、たっぷりとお届けしていきます。
目次
1.ライスフォースの人気の秘密は〇〇にあり!
ライスフォースのスキンケアアイテムの中でも、今回ご紹介する『ディープモイスチュアシリーズ』は、特に乾燥肌の方から人気を集めるシリーズ。
その人気の秘密は、昔から”肌にいい”といわれてきたお米の力に着目して生まれた、「ライスパワーエキス」でしょう。
「ライスパワーエキス」は、白米を原料に独自の技術でお米のエキスを抽出、そして90日間という長い時間をかけて発酵・熟成させて完成した、お米のみから作られる成分です。
発酵条件の組み合わせによって、さまざまな種類のライスパワーエキスが生成され、その効果・効能に合わせてNo.が付けられているのですが、その中でも注目したいのが「ライスパワーNo.11エキス」。
この「ライスパワーNo.11エキス」は、医薬部外品の効能として、肌が水分を保つ力を改善する”皮膚水分保持能改善”が認可されているのです。
肌に水分を与えるだけでなく、肌本来の水分保持能を改善することで、乾燥などの影響を受けにくいすこやかな肌を保つことができます。
肌は年齢を重ねると、どうしても乾燥が気になりやすくなってくるもの。
そんな肌のためにも、ライスフォース ディープモイスチュアシリーズは、ぜひ試してみたいスキンケアアイテムだといえるでしょう。
2.ライスフォースのトライアルキットを試してみました
気になる効能を持つ、ライスフォースのディープモイスチュアシリーズは、初めての方のためにトライアルキットが販売されています。
このトライアルキットを、肌らぶ編集部でも実際にお試しさせていただきました!
気になるトライアルキットの内容は?
到着したライスフォース ディープモイスチュアシリーズのトライアルキットを、早速チェック!
ふたを開けてみると、中には5種類のスキンケアアイテムが並んでいました。
その気になる内容がこちら!
◆ライスフォース ディープモイスチュアローション【医薬部外品】
『肌の水分保持能を改善する』有効成分「ライスパワーNo.11エキス」が配合された、薬用保湿化粧水です。
角質層のすみずみにまでうるおいがじっくりと浸透し、しっとりと肌を整えます。
◆ライスフォース ディープモイスチュアエッセンス【医薬部外品】
『肌の水分保持能を改善する』有効成分「ライスパワーNo.11エキス」が配合された、薬用保湿美容液です。
乾燥によるトラブルが起きやすい目元・口元などの部分ケアにもぴったりのアイテム。
◆ライスフォース ホワイトニングクリアエッセンス【医薬部外品】
美白*有効成分「持続性ビタミンC誘導体(ビタミンC・2-グルコシド)」が配合された、薬用美白美容液です。
紫外線を浴びやすい頬の高い位置や目尻の周辺などに重ね付けすることで、美白のお手入れを行います。
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
◆ライスフォース ディープモイスチュアクリーム【医薬部外品】
『肌の水分保持能を改善する』有効成分「ライスパワーNo.11エキス」が配合された、薬用保湿クリームです。
化粧水などでうるおった肌を包み込み、乾燥を防ぎます。
◆ライスフォース UVプロテクトミルク25
まるで美容液のような軽い付け心地の、日やけ止め化粧下地(SPF25・PA++)です。
保湿成分「ライスパワーNo.1エキス」を配合し、肌のうるおいをキープしてくれます。
◆<冊子>お手入れステップ&ガイド
トライアルキットには、初めてライスフォースを使う方のために、お手入れステップや使用方法が説明されているガイドブックが付いていました。
使う順番や、使用量の目安が写真付きで載っているので、これを見ながらお手入れをすれば、使い方に迷うこともなさそうです!
また、ライスフォースをより効果的に使うための4つのポイントも記載されていました。
これらのポイントを意識して、ライスフォースでのスキンケア効果を味わってみたいと思います!
5アイテムをじっくりお試し!
◆ライスフォース ディープモイスチュアローション【医薬部外品】
ディープモイスチュアローションは、無色透明のさらりとしたテクスチャーの化粧水です。
保湿力の高い化粧水ということなので、もっととろみのある濃厚な化粧水を想像して手のひらに出してみると、そのみずみずしさに驚きました。
肌になじませてすぐはまだ水っぽさが残っているのですが、15秒ほどハンドプレスをしているうちに、どんどん手が肌にぴたっとくっつくようになってきます。
それが肌になじんだ合図のようです!
でもイヤなベタベタ感はなく、表面は比較的さらりとしているのに、しっとりと肌がやわらいだような感覚です。
◆ライスフォース ディープモイスチュアエッセンス【医薬部外品】
ディープモイスチュアエッセンスは、ジェルのような軽いテクスチャーの保湿美容液です。
使用量の目安である約1cm分ほどの量を手のひらに取り出してみましたが、思ったより少量だったので、これで足りるのかな?と思ってしまいました。
しかし、額・両頬・鼻・顎の5点に分けてのせてなじませてみると、想像以上に伸びが良く、抵抗なくするすると顔全体に広がっていきます!
こちらも化粧水と同じくこってりではないものの、美容液を重ねた分肌のしっとり感が増したように感じました。
◆ライスフォース ホワイトニングクリアエッセンス【医薬部外品】
ホワイトニングクリアエッセンスは、みずみずしさのあるクリーム状の美白*美容液です。
保湿美容液を顔全体に使っていたので、こちらの美容液はシミができやすい頬や目の周りを中心に伸ばしてみました。
美白美容液はさっぱりとした使用感のものが多いですが、このホワイトニングクリアエッセンスはしっとりとした保湿感もプラスしてくれます。
肌表面も、つるんとなめらかに整ったような気がしました。
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
◆ライスフォース ディープモイスチュアクリーム【医薬部外品】
ディープモイスチュアクリームは、やわらかなテクスチャーの保湿クリームです。
こちらの使用量の目安は、やや大きめのあずき粒大。保湿美容液と同じく、少し少ないように感じてしまいますが、これだけでも十分顔中に伸び広がってくれます。
薄い膜で包み込まれているような軽い使用感なのに、少しマッサージを加えながらハンドプレスをしていると、どんどん手が吸い付くようなもちっと感が出てきます。
濃厚なうるおいで包み込まれているような満足感はあるのに、髪が顔に張り付いてしまうような重さやべたっとした感じはなく、心地よい使用感。
万人受けしそうな使い心地だと思います!
◆ライスフォース UVプロテクトミルク25
UVプロテクトミルク25は、美容液のような軽いテクスチャーの日やけ止め化粧下地です。
べたつきも粉っぽさもないので、スキンケアの延長のような感覚で使えます。
保湿成分として「ライスパワーNo.1」が入っているらしく、しっとり感のある使い心地。
冬の紫外線対策用としても使いやすそうです!
感想
十分なほどのうるおいがあるのに、濃厚なべたっと感のないさらりとした使い心地は、個人的には大満足でした!
いつもはパパッとスキンケアを済ませてしまいがちな編集部員ですが、アイテムを重ねていくごとに増していく肌のやわらかさと、手に吸い付くようなもっちり感がはっきりと感じられ、ゆっくりとハンドプレスをしている時間が楽しく過ぎていきます。
キレイな肌をキープするためには、このようにじっくりと肌に向き合う時間が必要なのでしょう。
また、これだけ少量でもしっかりうるおいを与えてくれるので、コスパもよさそうに感じます。
まずはこのトライアルキットで10日間、使い続けたあとの肌が楽しみです♡
3.ライスフォースのトライアルキットはどこで買えるの?
魅力たっぷりの、ライスフォースのスキンケアアイテム。
使ってみたい!と思ってきた方もいらっしゃるのではないですか?
今回肌らぶ編集部でもお試しさせていただいたトライアルキットは、実は公式HPからのみ購入できる商品です。
5アイテムをたっぷり10日間も試せるトライアルキットが、1,400円(税抜)!
本商品をトライアルキット容量に換算すると、なんと7,400円分にもなるのだとか。
そのため、実質約80%オフの価格で、ライスフォースを試してみることができるのです。
スキンケアアイテムを新しくするときって、使ってみて肌に合わなかったらどうしようと悩んでしまうこともありますよね。
そんなときにトライアルキットは、やっぱり嬉しいもの!
ぜひみなさんも、まずはトライアルキットで、ライスフォースと自分の肌との相性を試してみてはいかがですか?
※トライアルキットは、ディープモイスチュアを始めてご使用になる方、お一人さま1セット限り購入できます。
4.まずはトライアルキットで、ライスフォースをお試しあれ!
今回は、人気の保湿スキンケアシリーズ、ライスフォース ディープモイスチュアシリーズのトライアルキットのレビューをお届けいたしました。
スキンケアアイテムはブランドによって使用感がさまざまですが、このライスフォースのディープモイスチュアシリーズは、「嫌いな人はいないのでは?」と思うほど、万人受けしそうな使い心地。
まずはトライアルキットを使って、ぜひあなたの肌でもライスフォースを試してみてくださいね!
肌らぶ編集部
キレイになりたいあなたに価値ある情報を提供する美容メディア「肌らぶ」編集部。スキンケア・メイクを中心に、みなさまのキレイに寄り添った記事を日々執筆中。肌のお悩みからコスメの最新トレンド情報までお任せください!
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
肌らぶ人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2020.12.05 Sat 肌悩みは早期のケアが肝心!?立川のエステ「ソフィーム」で聞いてきた【PR】 #PR
#エステ
#しみ
#しわ
#ソフィーム
#たるみ
#加齢
PR
2020.11.21 Sat 意外すぎ!コロナ禍カップルのマンネリ対策にはラブコスメ【PR】 #LCコスメ
#PR
#コロナ禍
#マンネリ
#リップ美容液
#香水
PR
2020.11.04 Wed 満足できる?ダイエット中の置き換えにケトスリムのバターコーヒー【PR】 #PR
#ダイエット
#バターコーヒー
PR
2020.10.17 Sat 1日だけ染めたい時に!カラーワックスの魅力とは?簡単アレンジテクも【PR】 #EMAJINY
#PR
#カラーワックス
#ワックス・ヘアスプレー
肌らぶライター
肌らぶ編集部
肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。
ayana
一児の母でサロンモデルとしても活動しています。 より自分に寄り添うナチュラルな美を目指して、心も身体も喜ぶような情報を発信していけたら良いなと思います。
鳴海 千穂
元会社員のアラサー主婦です。コスメコンシェルジュ、アロマテラピー検定1級、健康リズムカウンセラー等を取得。美容や健康に役立つ情報をお届けします。
もえにし
綺麗になるために日々奮闘している女子大学生。
化粧品検定の勉強を生かしつつ、コスメ・スキンケアなどの正しい知識や最新情報を発信します!
朱墨
しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
☑適度な使用量を守る
☑手のひらを温めてからスキンケアを始める
☑じっくり肌になじませてから、次のステップへ