アバター画像

お悩み別ケア

2016.09.01 Thu

【必見】大人ニキビの原因と正しい対策|スキンケアのポイント

#ニキビ

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

shutterstock_156534785

何度も同じ場所にできてしまう「大人ニキビ」。もうできないように、しっかり対策したいと思いませんか?

大人ニキビとは、一般的に20代以降にできるニキビ全般を指すことが多いニキビの名称です。

思春期にできるニキビとは異なり、考えられる原因がさまざまと言われているので、原因だと思われる行動・習慣を見直していくことが、肌をすこやかに保つ近道になるでしょう。

今回は、「大人ニキビ」とはそもそも何なのか、「大人ニキビ」の原因・対策方法などをご紹介していきます。


1.「大人ニキビ」とは~思春期のニキビとの違い~

大人ニキビ
実際、「大人ニキビ」という名称に医学的な定義があるわけではありません。

一般的には“20代以降にできてしまうニキビ全般(=吹き出物)”のことを指すケースが多いようです。

逆に、「思春期ニキビ」は“10代にできるニキビ全般“のことを指すことが多く、大人ニキビとは原因や特徴などが異なることも多いとされています。

1-1.「大人ニキビ」ができやすい箇所

shutterstock_365083238
「大人ニキビ」ができやすいのは、Uゾーン(あごや口周り)や首などの皮脂が少ない箇所と言われています。

人にもよりますが、思春期を過ぎると、ホルモン量が安定し始め、それに伴い皮脂量も過剰になることが少なくなります。
逆に、大人になって社会に出ることでストレスや生活習慣の乱れ・ホルモンバランスの乱れが起こりやすくなります。それらの影響がでやすいのが口周りなので、大人ニキビがこの部位にできやすいと言われています。

一方、「思春期ニキビ」ができやすいのは、Tゾーン(おでこや鼻周り)や胸の中央あたりなどの皮脂が多い箇所です。

成長ホルモンやホルモン量の増加に伴い皮脂量も過剰になりがちなため、毛穴に皮脂が詰まることが原因でできるのが思春期のニキビの特徴とされています。

1-2.「大人ニキビ」の原因

肌荒れ ビタミン大人ニキビの原因は1つだけではなく、生活習慣やスキンケア・食事・ストレスなど、さまざまなことが影響しているといわれています。

逆に思春期にできるニキビの場合は、多くの場合「過剰な皮脂」が原因とされています。

思春期は、成長ホルモンなどのホルモンが急激に増えるので、それに伴い皮脂が多く出ると言われています。皮脂が多く出ると、毛穴が詰まりやすくなりニキビの原因となることがあります。

1-3.大人ニキビができる時期

冬 洗顔⑤
「大人ニキビ」は、冬場にできることが多い傾向があるといわれています。

空気が乾燥しやすい冬は、肌もその影響を受けて乾燥しがちです。
また、気温が下がることから代謝も悪くなりやすい時期でもあるので、「大人ニキビ」の原因につながりやすい環境ともいえるでしょう。

逆に、「思春期ニキビ」は夏場にできることが多い傾向があります。
夏は冬に比べると皮脂量が多くなり、余計に思春期ニキビができやすくなると考えられます。

1-4.大人のニキビ跡

ニキビ跡 レーザー
思春期にできるニキビにくらべると、「大人ニキビ」は治った後「ニキビ跡」になりやすいという特徴もあります。

これに関しては、「大人ニキビ」の性質というよりも年齢が大きく関係しているといわれています。
加齢に伴い、代謝も悪くなる傾向にあるためです。

1-5.その他

髪の毛 チリチリ 女性
「大人ニキビ」は、何度も同じ所にできやすい(再発しやすい)という声もよく聞きます。

【1-2.大人ニキビの原因】でもお伝えした通り、「大人ニキビ」の場合は原因が複数あるため特定が難しく、対策も一筋縄ではいかないこともあります。

そのため、根本的な原因を理解して対処していかないと、治ったと思ってもまた同じ場所に繰り返しできる、という現象につながることがあるのです。

2.「大人ニキビ」の対策方法・スキンケアのポイント

「大人ニキビ」をできにくくするためには、日常のスキンケアを見直して予防していくことが大切です。

「大人ニキビ」を防ぎたい方は、以下のポイントをチェックしてみてください。

2-1.クレンジングと洗顔は丁寧に行う

顔 テカリ 原因
「大人ニキビ」ができやすい方は、肌に余計な負担を与えないことが大切です。

クレンジングと洗顔は、正しく丁寧に行いましょう。
クレンジング・洗顔する際は決してゴシゴシこすらずに洗顔料をしっかり泡立て、丁寧に洗ってあげましょう。

また、なかなか落ちないクレンジングを使用しているとついゴシゴシこすりがちになるので、力を入れすぎなくてもメイクが落とせるクレンジングを選ぶことも大切です。

2-2.スキンケアを丁寧に行う

拭き取り化粧水4
「大人ニキビ」ができやすい方は、丁寧なスキンケアを心がけることが大切です。

2-3.ストレス対策

ストレス解消
ストレスの原因を完全に取り除くことがもっとも望ましい形ですが、大人になるとそれはなかなか難しくなりますよね。

なので、ストレスを感じたなら無理をせず休養し、じゅうぶんな栄養を摂るように心がけてください。

自分のストレスはこれだと明確にわかっているのであれば、その原因を少しでも対策できる案を考えましょう。

2-4.生活習慣の見直し

生活習慣の中でも、特に「睡眠」「食事」の2つを見直すことが重要です。

★睡眠

猫 睡眠一般的に推奨されている睡眠時間は6~8時間と言われています。

もちろん、仕事や育児などで「そんなに時間が取れない」という方もいると思います。
そういった方は、睡眠時間だけに目を向けるのではなく、睡眠の質に目を向けてみてください。

具体的な方法として、以下の2つをお試しください。
・夕方17時以降(起床から約11時間後以降)の仮眠を取らない
・眠る1時間前には頭と体を落ちつかせる

★食事

生理痛 改善 漢方大人ニキビを防ぐためには、バランスの良い食生活に切り替える事が重要です。

ビタミンが摂れる「赤パプリカ」「手羽先」「納豆」などを積極的に食卓に並べてみてください!

2-5.日焼け対策

日焼けしたくない日焼けすることも、肌にとっては負担となりかねません。

日焼けは夏だけのものと思っている方もいるかもしれませんが、冬も紫外線は地上に届いています。
年間を通して日焼け止めを塗ることをおすすめします。

☆日焼け止めの正しい選び方はこちらの記事をご確認ください。
☆日焼け止めの正しい塗り方はこちらの記事をご確認ください。

3.「大人ニキビ」4つの種類と特徴

shutterstock_184677980

ニキビには、主に4つの種類があります。

白ニキビ
黒ニキビ(黒ずみ)
赤ニキビ
黄ニキビ

3-1.白ニキビの原因と特徴

白ニキビ

■特徴

ニキビ自体が白っぽくなり少しだけ膨れています。
毛穴が詰まっているので、内側に皮脂が多く溜まっている状態です。

■原因

間違った洗顔やスキンケアなどを続けることで、毛穴に汚れや角質などが溜まって固くなることが原因と言われています。

3-2.黒ニキビの原因と特徴

黒ニキビ

■特徴

詰まってしまった毛穴(白ニキビ)の出口が開いている状態で、空気に触れているところが黒くなっています。
一般的には“黒ずみ”などと言われ、小鼻などに多くできます。

■原因

皮脂が空気に触れて、酸化してしまうことが原因といわれています。

3-3.赤ニキビの原因と特徴

 

■特徴

詰まった毛穴の中が腫れて赤くなっている状態です。
痛みが生じることもあり、俗に言う「ニキビ」はこの赤ニキビのことを指す場合も多いようです。

■原因

詰まった毛穴の中で皮脂と雑菌が増えることが原因といわれています。

このまま進むとニキビ跡として肌に残ることもあるので、赤ニキビの扱いには注意が必要です。

3-4.黄ニキビの原因と特徴

 

■特徴

白く(黄色く)膨れ上がり、ニキビの周りは赤く腫れています。
特に触らなくても痛むこともあり、ファンデーションなどでも隠しきれない場合が多くあります。

■原因

毛穴に雑菌や皮脂がたまり、膿となって詰まることが原因とされています。

4.まとめ

shutterstock_95276287いかがでしたでしょうか?

「大人ニキビ」は20代以降でできてしまうニキビ全般を指すことが多く、原因は数多く考えられます。
だからこそ、生活習慣などを根本から見直すことが大切になります。

「大人ニキビ」に繰り返し悩みたくないとお考えの方は、これをよい機会だと思って、普段の生活を振り返ってみてはいかがでしょうか。

◆ニキビ予防 肌らぶ関連記事◆

ニキビは洗顔で防ぐ?おすすめ洗顔料
あなたはどう選ぶ?【最新】おすすめ洗顔料まとめ
洗顔方法保存版!8つのNGと丁寧な方法とは?
ニキビを防ぎたい!おすすめ化粧水
スキンケアの基本

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

お悩み別ケアの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター