参考:ヒフミド
保湿化粧品として、美容メディアや口コミサイトでも話題の「ヒフミド」。「どのような使い心地なんだろう?本当にうるおうのかな?」と気になっている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、保湿に着目したスキンケア化粧品「ヒフミド」のリアルな感想レビューを、肌らぶ編集部員が実際に7日間試し、ご紹介します。
目次
1.ヒフミドについて
参考:ヒフミド
ヒフミドは、小林製薬が製薬会社視点でつくった、うるおいに着目した保湿化粧品シリーズです。
全ての化粧品に肌にうるおいを与える効果のある保湿成分「ヒト型セラミド」がたっぷりと配合されています。
ヒフミドは、乾燥しやすい肌にもうるおいを与え、すこやかな肌を保つため、特に乾燥が気になる方や冬場のお手入れにおすすめです。
2.ヒフミドの口コミってどうなの?
ヒフミドのトライアルセットを試す前に、まずはヒフミドを使ったことがある方の口コミを調べてみました。
すると、使うのが楽しみになるような口コミをたくさん発見!
・とろみのある化粧水で、うるおってる感がすごい
・秋冬の季節になると手放せない
・ベタベタすることもなく、イヤな香りもしない
・伸びが良いので少量でもしっかりうるおう
このような口コミから、ヒフミドの化粧品での保湿のお手入れに満足している方が多く見受けられました。
3.ヒフミドを実際に7日間試してみた
今回は、ヒフミドの7日間トライアルセットを肌らぶ編集部員が実際に7日間試してみました。
■肌らぶ編集部員⇒27才(女性)
・肌特徴:頬が乾燥しやすく、Tゾーンがテカリやすい
・気になること:部分的な乾燥・繰り返しできてしまうニキビ
【ヒフミド トライアルセット】
今回は、ヒフミドの基礎化粧品5品が7日間試すことのできるトライアルセットを公式通販サイトから注文しました。
注文すると約3日で自宅に届きました。
花柄のバッグとクレンジング、洗顔石鹸、化粧水、クリーム、日焼け止め下地の計5点が約7日分入っています。
全てのアイテムに保湿剤として【セラミド1・セラミド2・セラミド3】が配合されています。
ヒフミドのスキンケアをフルラインで、さらに980円(税込)で試せるのは、かなりお得感があって嬉しいですね!
■価格:908円(税抜)【初回限定トライアルセット】
■セット内容
・クレンジング(10ml)
・洗顔石鹸(16g)
・化粧水(20ml)
・クリーム(4g)
・日焼け止め下地(5g)
<全て7日分>【全てのアイテムに保湿剤としてセラミド1・セラミド2・セラミド3を配合】
■ヒフミド マイルドクレンジング(ミルクタイプのメイク落とし)
ヒフミドのマイルドクレンジングは、とろみのあるテクスチャーです。
肌にくるくると馴染ませるだけで、メイクを洗い落とすことが出来ました。
目元や口元などはクレンジングにやや時間がかかってしまったので、先に専用のリムーバーであらかじめ落とすことをおすすめします。
■ヒフミド ソープ a(洗顔ソープ)
ヒフミドのソープは、手で泡立てると少々時間がかかりますが、洗顔ネットを使うと30秒くらいで、もっちりとした泡が出来ました。
洗顔後はべたつくこともつっぱることもなく、ちょうど良かったです。
■ヒフミド エッセンスローションa(保湿化粧水)
ヒフミドのエッセンスローションは、ややとろみのある、まろやかなテクスチャーでした。
「少しべたつくかな?」と感じたものの、肌にのせると溶け込むような感触で馴染みました。ぷるぷるとした肌の触り心地がとても気持ちよかったです。
香りは全く感じないので、合成的な香料が苦手な方でも問題なく使用することができると思います。
著者はいつも化粧水を多めに重ねづけするタイプですが、このエッセンスローションは、1度つけただけでも、肌がみずみずしく潤ったので、重ねづけしなくて大丈夫でした。
■ヒフミド エッセンスクリーム(保湿クリーム)
ヒフミドのエッセンスクリームは、柔らかめのテクスチャーで、伸びがとても良く、化粧水と同様、肌への馴染みがとても良かったです。
お手入れのあとの肌がもちもちとした感触になりました。
手のひらで優しくハンドプレスすると、吸いつくようなしっとり感がでて、気持ちが良かったです。
■ヒフミド UVプロテクトベース(日焼け止め・化粧下地)
ヒフミドのUVプロテクトベースは、肌に馴染みやすいピンクベージュ系の色です。
少し重さのあるクリームで、肌にのせるとぴたっと密着したような感じがします。
【使用後1日目】
化粧水の使い心地は著者の好みにピッタリで、感動しました!!
肌が水分をどんどん補給しているような感覚で、手を頬に付けたときの肌への吸いつきにびっくり!
クリームもやや軽めだったので、部分的なべたつきと乾燥が気になる著者の場合は、ちょうど良かったです。
【使用後7日目】
「保湿、保湿」と思いながらクリームをつけすぎてしまうことがあり、しっかりめにクリームを塗ると著者の肌では額や鼻がべたつきがちになってしまったので、肌の状態を見極めながら調整しようと思います。
乾燥によるカサカサ感が気にならなくなったので【保湿】に対しては個人的に申し分ないほど、しっかりお手入れしているという実感がありました。
4.ヒフミド使用後の感想レビュー
ヒフミドのトライアルセットを使い終えてみて、ヒフミドのスキンケア化粧品は、「肌へのうるおい」を感じるシリーズなのだと改めて実感しました。
肌が全体的に乾燥しやすい方や、冬の季節のお手入れにおすすめしたいなと思います。
■結論
私は今回ヒフミドのトライアルセットを7日間試しましたが、各アイテムの使用感が好みだったので、もう少し使い続けてみたいと思いました。
中でもヒフミドエッセンスローション(化粧水)は、個人的にはとても気に入ったので、乾燥が気になりがちな方にはぜひ試していただきたいです。
5.ヒフミドはどこで購入できるか
参考:ヒフミド公式サイト
ヒフミドの商品は、現在店舗での販売はなく、通販のみでの販売となっています。
公式通販サイトは、トライアルセットの種類が豊富で送料も全国無料となっているので、ヒフミドを試したい方は、是非公式通販サイトでの購入をおすすめします。
6.まとめ
ヒフミドは、数ある化粧品の中でもうるおいに着目した保湿化粧品ブランドです。
乾燥しやすい肌が気になる方やうるおいが欲しい方は、是非お気軽にトライアルセットからラインで試してみてはいかがでしょうか?
◆スキンケア 肌らぶ関連記事◆
◆スキンケアの基本!
◆年代別 おすすめ基礎化粧品
◆おすすめ化粧水 一挙紹介!
◆おすすめ乳液 使い方もチェック!
◆おすすめ保湿クリームまとめ!
肌らぶ編集部
キレイになりたいあなたに価値ある情報を提供する美容メディア「肌らぶ」編集部。スキンケア・メイクを中心に、みなさまのキレイに寄り添った記事を日々執筆中。肌のお悩みからコスメの最新トレンド情報までお任せください!
⇒肌らぶ編集部員一覧を見る