「オーガニックのネイルを使ってみたい!」「すこやかな爪を保ちながらネイルも楽しみたい!」と、思っていませんか?
ネイルの世界でも、「使われる原材料にこだわりながらネルを楽しむ」という考えが広がっていて、オーガニックやナチュラルコスメの考えを取り入れたネイルが登場してきています。
今回は、ネイルの世界がさらに楽しくなるオーガニックのネイルをご紹介していきます!
目次
1.肌らぶ編集部おすすめ!オーガニックネイル
オーガニックネイルが気になると思ったら、まずおすすめしたい選び方はオーガニック認証をうけているかどうか。日本にはオーガニックコスメの明確な定義がありませんが、独自の基準を設けてグローバルに活動するオーガニック認証機関が世界中に存在します。
それらの機関の認証を受けているコスメティックは、ある明確な条件を満たしているオーガニックコスメであるということ。1つの判断基準として、ぜひチェックしてみてください!
2.肌らぶ編集部おすすめ!ナチュラル志向のおすすめネイル
オーガニック認定を受けてはいないものの、オーガニックの原材料を製品にとりいれたり、特定の成分を使用しないポリシーを持っていたり、製法にこだわりをもつナチュラルコスメティックブランドがいくつも存在しています。
そこで肌らぶ編集部では、使用する原材料や製法にこだわりを持つネイルに注目!爪を保護しながらネイルも楽しめるオーガニックネイルを5つご紹介します。
■Kure BAZZAR(キュアバザー) ネイルカラー
価格:2,300円(税抜)
■ZAO(ザオ) ネイルポリッシュ
価格:2,408円(税抜)
■The Organic Pharmacy(オーガニックファーマシー) ネイルポリッシュ
価格:2,300円(税抜)
■THREE(スリー) ネイルルポリッシュ
価格:1,800円(税抜)
■上羽絵惣 胡粉ネイル 和色シリーズ
価格:1,204円(税抜)
■KUNOA(クノア) 水性ネイルコート
価格:2,000円(税抜)
3.今日から実践!ネイル美人を作る指先ケア
ネイルを楽しむなら、自爪のケアもしっかりしておきたいところ!自爪がすこやかな状態なら、オーガニックのネイルをさらに楽しめるはずです。
丈夫でツヤツヤの爪を作るためには栄養補給と保湿は欠かせません。日常的なネイルケアですこやかな爪を保ちながらネイルの映える手先作りに励みましょう。
ここでは、オーガニック・ナチュラルコスメが好きな方におすすめの、ネイルケア・アイテムを2つご紹介します。
うるおってすこやかな手元にネイルカラーで華を添えれば、うっとり見惚れる手元の完成です!
■CODINA(コディナ) アルガンオイル
価格:4,600円(税抜)
■WELEDA(ヴェレダ) ざくろ ネイルキューティクルケアペン
価格:2,000円(税抜)
4.ジェルネイルでオーガニックは可能??
ジェルネイルはその性質上、オーガニック認証を受けることが非常に難しいコスメティックの1つです。
そのため、オーガニック・ナチュラルなネイルジェルを購入することは現在の日本ではほとんど不可能だと考えられます。
ただし、ジェルネイルサロンの中にはできるだけオーガニック・ナチュラル志向に寄り、使わない成分などを明確に表示しているところも増えてきています。
オーガニック・ナチュラル志向の方は、エコ・ポリシーを確認してネイルサロンを選ぶことで理想に近いサロンと出会えるかもしれません。
5.おわりに
オーガニックの考えを取り入れたネイルは、爪をすこやかに保ちつつもネイルをもっと楽しみたいと考える方から注目を浴びています。
発色や乾きの早さなど、今までのネイルとの違いを感じることなく使えるオーガニックのネイルは、これからもその進化を続けていくはず!オーガニックのネイルを仲間入りさせて、ヘルスコンシャスなネイルワールドをぜひ楽しんでみてくださいね。
オーガニック 関連記事
◆オーガニック化粧品とは?
◆おすすめオーガニック化粧水
◆オーガニック日焼け止め
◆オーガニックのファンデーション
◆オーガニックのリップクリーム【保湿&色つき】
◆オーガニックの口紅
◆オーガニック・ナチュラルでメイク♡おすすめアイシャドウ
肌らぶ編集部
キレイになりたいあなたに価値ある情報を提供する美容メディア「肌らぶ」編集部。スキンケア・メイクを中心に、みなさまのキレイに寄り添った記事を日々執筆中。肌のお悩みからコスメの最新トレンド情報までお任せください!
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
ネイルの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛-
#hairline-へアライン-
#kogao-小顔-
#PR
#小顔
#抜け毛・薄毛
PR
2021.02.04 Thu 長続きしているカップルと何が違う?倦怠期を乗り越える|PR #PR
#カップル
#コロナ禍
#マンネリ化
PR
2020.12.05 Sat 肌悩みは早期のケアが肝心!?立川のエステ「ソフィーム」で聞いてきた【PR】 #PR
#エステ
#しみ
#しわ
#ソフィーム
#たるみ
#加齢
PR
2020.11.21 Sat 意外すぎ!コロナ禍カップルのマンネリ対策にはラブコスメ【PR】 #LCコスメ
#PR
#コロナ禍
#マンネリ
#リップ美容液
#香水
肌らぶライター
肌らぶ編集部
肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。
ayana
一児の母でサロンモデルとしても活動しています。 より自分に寄り添うナチュラルな美を目指して、心も身体も喜ぶような情報を発信していけたら良いなと思います。
朱墨
しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
鳴海 千穂
元会社員のアラサー主婦です。コスメコンシェルジュ、アロマテラピー検定1級、健康リズムカウンセラー等を取得。美容や健康に役立つ情報をお届けします。
もえにし
綺麗になるために日々奮闘している女子大学生。
化粧品検定の勉強を生かしつつ、コスメ・スキンケアなどの正しい知識や最新情報を発信します!