「地肌が目立つようになったかも…」「抜ける髪の量が多い気がする…」そんな薄毛にまつわるお悩みは、なかなか人には相談できないかと思います。
女性に見られる薄毛のタイプは大きく分けて5つあり、それぞれ加齢、栄養不足、ストレス、ホルモンバランスの乱れ、間違ったヘアケアなど、原因が異なるとされています。
そこで今回は、薄毛にお悩みであったり、薄くなってきたかも?と気にされていたりする女性のために、薄毛の原因と、薄毛対策のための方法をご説明します。
1.女性の薄毛|種類と原因
女性の薄毛は男性のものと原因が異なると考えられています。
男性の薄毛は、男性ホルモンの増加が大きく影響しているといわれており、髪が産毛のようになり、じきに抜け落ち、しまいには髪が生えなくなってしまうという進行の仕方が一般的ですが、女性の薄毛は異なるとされています。
女性に多く見られる薄毛のタイプは、主に下記の5つに分けられると考えられています。
2.女性の薄毛|遺伝との関係
薄毛には、遺伝が原因の場合もあるようです。
また、薄毛自体ではなく、薄毛になりやすい体質や、薄毛を引き起こす生活習慣を受け継ぐこともあります。
薄毛を防ぐために生活習慣や自宅でのヘアケアを見直すだけでも、薄毛を防ぐことは十分に期待できるのです。
3.【タイプ別】女性の薄毛|対策方法【ヘアケア・マッサージ】
5つの薄毛のタイプをご紹介しましたが、ここからは、薄毛の対策方法や、日常生活で気を付けたいことなどをお話しします。
①頭頂部の地肌が薄い
・きちんと髪を洗う
頭皮のかゆみやにおいが気になるからといって、過度な力を加えるなど、何度も繰り返し洗うことは避けましょう。
1日2回以上の洗髪や頭皮への過度な摩擦は、頭皮に乾燥や負担を与えてしまい、抜け毛の原因になることがあります。
頭皮のベタつきが気になりがちな方も、運動などをして特に汗が気になる日以外は、シャンプーを1日1回の目安にすると良いでしょう。
・紫外線を防ぐ
頭頂部は紫外線が直接当たりやすい部分です。紫外線を浴びると、顔や腕、足同様に日焼けによる影響が肌に出てきます。
帽子をかぶったり、日傘をさしたり、頭にも使える日焼け止めを使ったりしましょう。
ただ、日焼け止めを頭皮につけた日の夜は、必ずシャンプーをして、頭皮を清潔に保ってください。
②分け目が特に薄い
・頭皮に負担をかけない髪型にする
ロングヘアやエクステンションなどを付けたヘアスタイルは、毛根に負担がかかる髪型です。
とくに分け目には、髪の重さなどの負荷がかかりやすいとも言われているので、髪をすいたり、短くしてみたりしてなるべく頭皮に負担のかからない髪型を心掛けてみましょう。
また、ポニーテールや三つ編みなど、髪の毛を引っ張るヘアアレンジも抜け毛や薄毛の原因になる可能性があるので、同じアレンジを頻繁に行うのは控えてください。
③頭全体が薄い
・丁寧にヘアケアをする
シャンプーは1日1回までにとどめ、シャンプーやコンディショナーのすすぎ残しがないよう丁寧に洗い流すようにしましょう。
髪を洗うタイミングは、夜寝る前がおすすめです。寝ている間は成長ホルモンが出やすくなるといわれているため、頭皮を清潔に保つことで、健康な髪が生えやすくなるといわれています。
また、髪を洗った後は、根元を中心に、しっかりと髪を乾かすようにしてください。
髪を乾かさずにいると、湿気が頭皮にふたをし、雑菌やカビが繁殖しやすくなる場合があります。
ドライヤーの使い過ぎは、髪への負担になりますが、毛先ではなく根元からドライヤーをかけるのがポイントです。
・パーマ、カラーリングを控える
抜け毛が気になる方は、パーマやカラーリングを控えめにすることをおすすめします。
頭皮に負担のかかる施術を頻繁に繰り返すと頭皮がデリケートになりやすく、抜け毛の原因になることがあります。
・バランスの良い食事を心がける
髪に届けられる栄養は、食べ物からの栄養が基本となるため、栄養バランスが偏らないようにしましょう。
髪の毛はたんぱく質からできているため、「大豆」などのたんぱく質を積極的に摂るようにしましょう。
また、ビタミン類や「カキ」などに含まれる、亜鉛をはじめとするミネラルを補給することもおすすめです。
④産後の脱毛
産後の抜け毛は、女性ホルモンの変化によって引き起こされると考えられています。
女性ホルモンの多い妊娠時期は、髪が抜けにくくなるといわれており、産後に女性ホルモンが急激に減少することで一気に髪が抜けてしまうようです。
また、妊娠中や産後のストレスや生活習慣の変化によっても、抜け毛や円形脱毛症が起こるケースもあります。
円形に毛が抜けたり、抜け毛の量が気になったりするようであれば、専門の病院で相談してみましょう。
⑤丸または楕円形に髪が抜けている
円形の脱毛の原因は明らかになっていませんが、免疫の低下や末梢神経の異常が最も有力な説だといわれています。
円形の脱毛を防ぐためには、ストレスをためない規則正しい生活習慣を心がけることがとても大切です。
しかし、すべての円形脱毛が自然になくなっていくわけではないので、不安な方は専門の医師の診断を受けてみましょう。
4.すべての薄毛への対策方法7つ
ここからは、どの薄毛のタイプの方にも気を付けていただきたい対策を、7つ紹介します。
4-1.髪の分け目を変える
いつも同じ分け目にしていると、髪が引っ張られ、頭皮に負担がかかるといわれています。そして、その分け目から薄毛が目立ちやすくなることがあります。
また、いつも同じ部分に紫外線が当たってしまい、頭皮に負担がかかるという点でも、よくありません。
日頃から同じ分け目にならないよう気をつけることが大切です。
4-2.日焼け対策をする
顔や手足の日焼け対策をしていても、頭皮や髪への対策まではしていないという方も多いのではないでしょうか?
帽子や日傘を使い、頭皮や髪に直接日差しを浴びないように気をつけましょう。
最近では、髪にも使えるスプレータイプの日焼け止めや、SPF/PAの表記があるトリートメントも販売されていますので、うまく活用してください。
また、日焼け止めの汚れが頭皮に残ったままだと、毛穴のつまりを招きかねないので、シャンプーの際は意識して洗うようにしましょう。
4-3.丁寧なブラッシングをする
間違ったブラッシングをしていると、頭皮や髪の負担となり、薄毛を引き起こすことがあります。
また、ブラシによる負担も、強すぎると頭皮を傷めてしまうかもしれません。
まずは、ブラシの選び方についてお話しします。
ポイントは以下の4つです。
(2)先がとがっていないこと
(3)目が細かすぎないこと
(4)自然素材で作られていること
(1)、(2)は、頭皮を傷つけないために大切なポイントです。(3)は、細かすぎる目だと、髪同士がからみやすくなるためです。からまった髪を無理に引っ張ろうとすると、健康な髪まで抜いてしまう恐れがあります。
(4)は、自然素材だと、静電気が起きにくいためです。木製のものなどが良いでしょう。また、静電気防止加工が施されているブラシもおすすめです。
4-4.タバコを控える
タバコに含まれるニコチンによって血行が悪くなり、それによって頭皮に栄養が届きにくくなって、薄毛の原因となります。
4-5.アルコールを控える
過度なアルコール摂取は薄毛の原因につながると考えられています。
アルコールはたしなむ程度の量までに抑え、飲みすぎには十分注意しましょう。
4-6.女性ホルモンを補う食べ物を食べる
薄毛の原因が女性ホルモンの減少によるものであれば、女性ホルモンを補う対策が必要です。
そのため、「エストロゲン」によく似た働きをする「大豆イソフラボン」を積極的に摂取すると良いでしょう。
また女性ホルモンの減少は、更年期やストレス、食生活の乱れによって急激に減少すると考えられているので生活習慣を見直すことも大切です。
≪大豆イソフラボンの含まれる食品≫
豆腐、きなこ、大豆、納豆、みそ、豆乳、など
4-7.頭皮マッサージを行う
血行が悪くなることが抜け毛や薄毛の原因になることもあるので、頭皮マッサージを行ってみましょう。
マッサージをするタイミングは、入浴中やお風呂あがりがおすすめです。
柔らかくなった頭皮はマッサージしやすく、より血行を良くすることができます。
(2)指の腹で軽く頭皮をつまみ、前後に動かします。
※長時間のマッサージは頭皮に負担がかかります。3~5分程度にとどめておきましょう
※力を入れ過ぎるのも頭皮の負担につながるので、程よい加減を心がけてください。
5.女性の薄毛|頭皮と髪をすこやかに保つ&薄毛を目立たなくさせるアイテム
ここでは、女性が気になる薄毛対策として、髪をすこやかに保つ&薄毛を目立たなくさせるアイテムをご紹介します。
普段から頭皮や髪をすこやかに保ちながら薄毛を防ぎ、どうしても薄毛を目立たせたくない日は頭皮を目立たせないためのアイテムを取り入れてみましょう。
5-1.育毛剤
薄毛や抜け毛を防ぎたい方は、育毛剤を使用するのも1つの手です。
育毛剤は、脱毛の予防や育毛を目的としたものです。ここでは、肌らぶ編集部おすすめの、頭皮をすこやかに保つ女性用育毛剤をご紹介します。
~肌らぶ編集部おすすめの頭皮をすこやかに保つ女性用育毛剤~
【PR】
■スカルプDボーテ スカルプエッセンス(医薬部外品)
価格:4,000円(税抜)
頭皮の角質層のすみずみまでうるおいを届け、すこやかに保ちます。シャンプーとのセット使いもおすすめ。「薄毛を予防したい!」「育毛ケアを始めたい!」とお考えの女性に、ぜひ一度お試しいただきたいアイテムです。パラベンフリー、石油系界面活性剤フリー、ノンシリコン、合成着色料フリー、合成香料フリー、フェノキシエタノールフリー。公式HPでは、自分の頭皮状態がわかる「アンファー頭皮タイプ診断」や悩みに合わせたアイテムを見つけやすい「悩み別ヘアチャート」などのコンテンツが満載!
うまく活用して、自分に合っているかチェックしてみてくださいね!
■ベルタ育毛剤(医薬部外品)
価格:5,980円(税抜)
男性と女性の薄毛の違いに着目し、女性だからこその悩みである「出産後の抜け毛」や「閉経後の抜け毛」などについて考え、作られています。また、抜け毛を防ぐお手入れだけではなく、フケやかゆみを抑えるお手入れにも使用できるため、薄毛以外のお悩みがある方にもおすすめです!さらに、保湿成分として「ユキノシタ」や「シルバーバイン果実」、「ウメ果実」などを配合。頭皮にうるおいを与え、髪にハリやコシを与えます。ベルタ育毛剤では、ご検討時の不安を少しでも減らし、安心してお試しいただくために、90日間の全額返金保証キャンペーンも実施中です。「育毛剤を使おうか悩む…」そうお考えの方でも、気軽に試しやすい点が魅力的ですね!ベルタ育毛剤は、1日たった30秒でできるヘアケアをテーマにしています。普段のお手入れにプラスしてみてはいかがでしょうか?
■ポーラ グローイングショット BK(医薬部外品)
価格:6,000円(税抜)
ノズルの先を頭皮に直接当て、すべらせながら塗布し、頭皮をマッサージでしっかりとなじませましょう。ローズフローラルの淡い香りに包まれながら、優雅な気分でヘアケア(薄毛対策)が行えます!
5-2.増毛スプレー
髪の薄くなっている箇所や、白髪の生えている箇所にスプレーし、ボリュームがあるように仕上げるものです。
髪を洗うと落ちてしまうので、多少の汗では問題ありませんが、雨に降られたり、大量の汗をかいたりした場合には注意が必要です。
5-3.ウィッグ
気になる箇所にだけ利用できる部分用ウィッグと、頭全体を覆う、全体用ウィッグがあります。また、オーダーメイドと既製品に分かれています。
6.まとめ
女性の薄毛についてお話ししましたが、あなたの薄毛の原因の検討はつきましたか?
ご自身に合わせて、薄毛対策のために毎日のヘアケアを見直したり、場合によっては医師に相談したりするようにしてください。
現在は、自然な仕上がりでお手頃な価格のウィッグなどもありますので、あまり深く悩み過ぎて、ストレスになるようなことがないようにしてくださいね。
◆頭皮ケア 肌らぶ関連記事◆
◆自分に合った洗髪頻度とは?
◆おすすめ頭皮ケアシャンプー【男女別】
◆フケ対策シャンプー|おすすめ【最新】
◆頭皮が臭い?!頭皮のニオイ対策方法
◆育毛剤のおすすめ【男女別】紹介
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
ヘアケアの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
①頭頂部の地肌が薄い
②分け目が薄い
③頭全体が薄い
④出産後に薄くなった
⑤丸型または楕円形に髪が抜けている