二重種類

アバター画像

お悩み別ケア

2016.10.31 Mon

二重まぶたの種類別|特徴と印象を活かすメイク方法など総まとめ♡

#アイメイク #二重

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

ひとくちに「二重まぶた」と言っても種類があるのを知っていますか

二重まぶたの種類は一般的に、【末広型タイプの二重】・【平行型タイプの二重】の2種類に分類されるようです。

この2種類の二重まぶたには、それぞれ特徴があり、二重まぶたの種類によって顔の印象も変わります。

アイプチなどの二重のりやアイテープ等を活用して、二重まぶたにしたい方や、クリニックで美容整形手術をしたい方など、ぜひ二重まぶたの種類を参考にしてみてくださいね。

1.二重まぶた種類①末広型タイプ

まずは、二重まぶたの種類【末広型タイプ】をご紹介します。

二重種類

二重の種類①末広型タイプの特徴

末広型タイプの二重の特徴は、「蒙古ひだ」と言われる目頭にある「ひだ」とまぶたについた脂肪だといわれています。

「蒙古ひだ」とは、大半の日本人の目頭にある、白目と目頭の境目にあるピンクの部分(涙丘)を覆うように見られる「ひだ」です。

末広型タイプの二重まぶたは、目頭から目尻に向かって徐々に二重幅が広がっていきます。

さらに、末広型タイプの二重の中でも、二重幅が狭く二重のラインがまぶたに覆われている状態の目元は「奥二重」と言われています。

末広型タイプの二重は、日本人を始めとする黄色人種特有の二重の種類だと考えられています。

大昔、主に寒冷地帯に住んでいた黄色人種の目を寒さや砂ぼこりから守るために「ひだ」が発達したり、まぶたに脂肪がついたりしたようです。

二重の種類①末広型タイプの印象

日本人に多い二重まぶたの種類のため、自然な印象を受けることが多いようです。

まぶたに脂肪がついている分、まぶたに厚みやハリが出て、丸みをおびているのでかわいらしい印象や若々しい印象も与えると言われています。

2.二重まぶた種類②平行型タイプ

次に、若い女性の間で憧れの二重まぶたの種類と言われている【平行型タイプの二重】をご紹介します。

二重種類

二重の種類②平行型タイプの特徴

平行型タイプの二重まぶたは、目頭から目尻まで二重幅が一定なのが特徴です。

末広型タイプの二重まぶたにある「蒙古ひだ」がない、もしくは、発達していない方がこの種類の二重まぶたになるようです。

また、まぶたにあまり脂肪がついていない、すっきりとしたまぶたも特徴のひとつです。

黄色人種以外のほとんどの人種がこの平行型タイプの二重だと言われています。

末広型タイプの二重まぶたに比べ、眼球が見える範囲が広いことから、目元がパッチリと見えるようです。

年齢を重ねると、まぶたの種類関係なく、まぶたは痩せやすいと言われています。

もともと、この種類の二重はまぶたがすっきりしているため、年齢を重ねるにつれ、まぶたがくぼんでしまうこともあるようです。

二重の種類②平行型タイプの印象

平行型タイプの中でも、幅が狭い平行型タイプの二重まぶたは、シャープな落ち着いた印象に、幅が広い平行型タイプの二重まぶたは、華やかな印象を与えると言われています。

平行型タイプの特徴でもお伝えしましたが、眼球の見える範囲が広いため、目元が印象的になるようです。

3.二重まぶた種類別|メイクポイント

ここでは、それぞれの種類の二重まぶたを活かすメイク方法をご紹介します。

二重の種類①末広型タイプのメイクポイント

まずは、末広型タイプの目元を活かすメイクポイントを3つご紹介します。

二重種類

【アイシャドウは立体感を意識する】
特徴でもお伝えした通り、この種類の二重はまぶたがふっくらしています。

そのため、単色のアイシャドウでメイクするとのっぺりと腫れぼったい印象に仕上がってしまうこともあります。

アイシャドウパレットなどを使用し、いくつかの色を使用してグラデーションにするとよいでしょう。

【アイラインは目頭を細く、目尻はやや太めに引く】
この種類の二重まぶたは、目頭から目尻にかけて、徐々に二重幅が広がっていきます。

そのため、二重幅に合わせてアイラインも目頭から目尻にかけて、徐々に太くしていくとよいでしょう。

ちょっとミステリアスな雰囲気を演出したい場合は、目尻を少し跳ね上げてみてもよいですね。

【マスカラはカールと長さを意識してしっかり塗る】
マスカラを塗る時は、根元から毛先まで引き上げるように塗り、アイシャドウと同様に、立体感を演出できるよう、カールと長さを意識して仕上げていきましょう。

マスカラを塗る前に、アイラッシュカーラーで根元からまつ毛を上げておくと、より立体的に魅せることができるのでおすすめです。

二重の種類②平行型タイプのメイクポイント

続いて、平行型タイプの目元を活かすメイクポイントを3つご紹介します。

二重種類

【アイシャドウは単色をふんわりのせる】
平行型タイプの二重は、まぶたがスッキリしているため、アイシャドウでグラデーションにすると、まぶたがくぼんで見えてしまうこともあります。

そのため、単色のアイシャドウを使用し、アイホール全体にふんわりとアイシャドウをのせていくとよいでしょう。

【アイラインは全体に細く引く】
まつ毛の間を埋めるようにして、目頭から目尻までアイラインを引いていきましょう。

アイラインを太く引いてしまうと、引き締め効果でせっかくの印象的な目元が小さく見えてしまうこともあるようです。

二重幅の魅力を活かせるように、細くアイラインを引いていきましょう。

【マスカラは扇状になるように塗る】
平行型タイプの二重は、扇状になるように塗り、まつ毛にボリュームが出ないように気をつけましょう。

まつ毛が影になり、目元の印象が暗く見えることも考えられます。

この種類の二重まぶたは、もともと目元の印象も華やかに見えるため、マスカラでまつ毛の根元からしっかりとセパレートしたまつ毛に仕上げるだけでも、十分に印象的な目元になるでしょう。

4.まとめ

いかがでしたか?
二重まぶたの種類や目元の特徴を生かすメイク方法をご紹介しました。

二重まぶたの種類ごとに、それぞれの魅力があります。

理想の二重まぶたを目指す時の参考にしてみてくださいね♡

◆アイメイク 肌らぶ関連記事◆

目を大きく見せるメイク方法とは?
アイラインの上手な引き方!
アイシャドウの上手な塗り方と選び方
マスカラの上手な塗り方&使い方

ブルベ・イエベ別 似合う色探し特集
コスメの全色レビュー記事特集

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

メンズ 美容 洗顔 スキンケア 2016.08.22 Mon アバター画像 朝の洗顔に王道は無い!自分の肌に合った洗顔を選ぶコツ #スキンケアHowTo #洗顔 肌 ざらざら 2016.10.29 Sat アバター画像 口周りが肌荒れする原因!今日からできる防ぐ方法もご紹介 #肌荒れ 2018.06.06 Wed アバター画像 【検証】きれいになる化粧パフの洗い方はこれ!実験結果! #パフ

お悩み別ケアの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター