30代 スキンケア 美肌

アバター画像

お悩み別ケア

2017.05.10 Wed

たれ目アイラインでかわいいたれ目♡アイラインの引き方

#アイメイク #アイライナー #たれ目 #メイクHowTo

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

たれ目 アイライン

「アイラインでかわいいたれ目になりたい!」
「メイクでたれ目になって憧れの彼をキュンキュンさせたい!」
かわいらしいたれ目はすべての女の子の憧れですよね。

男性が守ってあげたくなる女の子の象徴のひとつに、ナチュラルなたれ目があるといわれています。

今回はアイラインで簡単にナチュラルなたれ目を作る3つの方法をご紹介します。
一重さん、二重さんのタイプ別アイラインの引き方や、奥二重さんのメイクポイントも合わせてご紹介していますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

たれ目アイラインメイクのやり方を覚えて、あなたも子猫ちゃんのようにかわいらしいたれ目女子を目指しましょう♡

1.たれ目アイラインの魅力♡

アイラインの引き方ひとつで優しい印象のたれ目を作ることができるといわれていますo。
多くの男性から支持を受けるたれ目の魅力とは、そのイメージにあるようです。

たれ目の魅力①甘えん坊でかわいらしい子猫のような無邪気さ

たれ目 アイライン

たぬきやパンダ、猫、犬など、たれ目の動物をイメージしてみて下さい。
どこか甘えん坊でちょっとわがままなイメージがありませんか?
甘え上手で無邪気な姿がとてもかわいらしい印象ですよね。
甘えられるとついつい抱きしめてしまいたくなる。
たれ目にはそんな魅力があるとされているのです。

たれ目の魅力②幼さを感じさせ、守ってあげたくなる雰囲気

たれ目アイライン

たれ目は幼い印象を与え、守ってあげたくなる雰囲気があるといわれています。
「僕が近くにいてあげなきゃ!」「僕も頼られたい!」と感じさせる雰囲気。
そんな男性のプライドをくすぐる。
これぞまさにたれ目の魅力だといわれています。

たれ目の魅力③優しく穏やかそうな表情

たれ目 アイライン

男性は優しく穏やかそうな印象の女性に好感を抱くといわれています。
たれ目は優しそうな印象で、控えめな雰囲気を醸し出すようです。
そんな優しそうで控えめな雰囲気の女性を、男性は側においておきたいと思うものではないでしょうか。

2.たれ目アイラインの引き方♡

ここではアイラインを使って、かわいいたれ目を作る方法をご紹介します。
まずはリキッドアイライナーを使って、たれ目を作る方法から見ていきましょう。

たれ目アイラインの引き方|リキッドアイライナー×ペンシルアイライナー

ここではブラウンのリキッドアイライナーとブラウンのペンシルアイライナーを使って、たれ目アイラインを引いていきたいと思います。
二重さんと一重さんに向けてのメイク方法と、奥二重さんのメイクポイントをまとめました。

■たれ目アイラインの引き方|二重さん

たれ目 アイライン

まず、リキッドアイライナーとペンシルアイライナーを使った、二重さんのたれ目アイラインの引き方をご紹介します。

①ブラウンのリキッドアイライナーを引く

たれ目 アイライン

たれ目 アイライン

ブラウンのリキッドアイライナーを上まぶたの角度に沿ってまぶたのきわに、目尻から3~4mmほど長めに引きます。
このとき角度が上まぶたの角度に沿っていないと不自然な仕上がりになってしまうので、上まぶたの角度を見ながら、延長線上に引いていきましょう。

またアイラインでまつげとまつげの間を埋めて、まぶたの粘膜(インライン)も引きましょう。
より自然な仕上がりになり、目を大きく見せることができます。

②ブラウンのペンシルアイライナーを引く

たれ目 アイライン

下まぶたにブラウンのペンシルアイライナーで、先ほど引いた上まぶた目尻のアイラインとつなげるように引いてきます。
下まぶたのアイラインは、下まぶたの目尻から瞳の中心まで引くのがポイントです。
目の形によって調整しながら引きましょう。

③マスカラを塗って完成

たれ目 アイライン

マスカラを塗ったら完成です。
マスカラはナチュラルで優しい雰囲気に仕上げるために、ブラウンを使用するのがおすすめです。

また、たれ目を強調させる為に、目尻のまつげは1本1本丁寧に塗りましょう。

【アイラインを引くときのポイント】

今回はナチュラルな優しい印象のたれ目に仕上げたいので、細く引くのがポイントです。

アイライナーが太くなってしまうと二重の幅がアイライナーで埋まってしまい、自然なかわいらしさを演出できなくなってしまいます。
リキッドアイライナーを引く際は、太く入れないように注意しましょう。

■たれ目アイラインの引き方|一重さん

たれ目 アイライン

続いて、リキッドアイライナーとペンシルアイライナーを使った、一重さんのたれ目アイラインの引き方をご紹介します。
一重さんも、手順は二重さんのアイラインの引き方と一緒です。

①ブラウンのリキッドアイライナーを引く

このときのポイントは二重さんよりリキッドアイライナーを、太めに引くのがポイントです。
リキッドアイライナーを太めに引くことによって目を大きく見せることができ、たれ目をより印象づけることができます。
リキッドアイライナーを入れる角度は、二重さん同様に上まぶたの角度に沿って引きます。

②ブラウンのペンシルアイライナーを入れる

ブラウンのペンシルアイライナーを下まぶたに入れます。
目尻から入れ、瞳に向かうにつれてやや細く入れるように意識しましょう。
長さは目尻から瞳の中心くらいまで引きましょう。

③マスカラを塗って完成

マスカラを塗って完成です。
マスカラを塗るときは重ね塗りしてダマにならないよう注意しましょう。

【たれ目アイラインの引き方|奥二重さん】
たれ目 アイライン

奥二重さんもたれ目を作る上で基本的な手順は、二重さん、一重さんと変わりません。
異なる点は、アイラインを目尻だけ太く長く引くことです。

目頭は一重で目尻は二重になっているのが特徴の奥二重さんは、二重になっている部分から少しずつ自然にアイラインを太くしていき、気持ち長めに引くのがポイントです。

たれ目アイラインの引き方|ペンシルアイライナー×アイシャドウ

たれ目 アイライン

ペンシルアイライナーとアイシャドウでもたれ目を作ることができます。

リキッドアイライナーを使うとラインが強調され、くっきりとした印象になります。
ペンシルアイライナーは全体的にぼかしを入れて引くことで、ふんわりとした柔らかい印象になります。

作りたい雰囲気に合わせて、使用するアイテムを選びましょう。

①ブラウンのアイシャドウを入れる

たれ目 アイライン

ブラウンのアイシャドウを上まぶたのきわに目頭から入れていきます。
このとき目尻から上まぶたのラインの延長線上に3~4mmはみ出すように入れます。

②ブラウンのアイライナーを引く

たれ目 アイライン

ブラウンのペンシルアイライナーを、下まぶたに上図のように引きます。
瞳の中心部分まで入れましょう。

③マスカラを塗って完成

たれ目 アイライン

ブラウンのマスカラを塗って完成です。
優しい雰囲気に見せたいので重ね塗りはせず、一度塗りできれいに塗りましょう。
コツはまつげの先から少しずつ塗っていくことです。

【アイシャドウを入れるときのポイント】

上まぶたにアイシャドウを入れるときは、目尻を自然にぼかしましょう。
目尻を上まぶたの角度に沿ってきれいにぼかすことで、より優しい印象になります。

たれ目アイラインの引き方|ペンシルアイライナー×つけまつげ

たれ目 アイライン

ここではペンシルアイライナーとつけまつげを使って、たれ目を作る方法をご紹介します。
今回は3種類のつけまつげを使用しました。
つけまつげのタイプによってたれ目の印象が異なるので、自分に合うものを選ぶようにしましょう。

①ブラウンのアイライナーを引く

たれ目 アイライン

上まぶたと下まぶたにブラウンのペンシルアイライナーを引きます。
上まぶたのきわに細めに引き、まつげの間も埋めましょう。
下まぶたにも瞳の半分くらいまでブラウンのペンシルアイライナーでアイラインを引きます。

②つけまつげをつける

たれ目 アイライン

つけまつげは目尻から3~4mmはみ出た位置につけまつげの端がくるようにつけます。
少しこめかみ側にずらしてつけましょう。

最初に紹介したつけまつげ以外に、より自然なナチュラルタイプのつけまつげと目尻だけの部分用つけまつげの2種類をつけてみました。

自分の目の形とイメージに合わせて、よりたれ目に見えるものを選ぶようにしましょう。

■ナチュラルなつけまつげ
たれ目 アイライン

■目尻だけの部分用つけまつげ
たれ目 アイライン

【つけまつげをつけるときのコツ】

つけまつげをつけるときのコツは、目尻からはみ出す長さに注意することです。
はみ出しすぎてしまうと不自然な瞳になってしまうので、つける位置を確認してからつけるようにしましょう。

3.たれ目アイラインのまとめ

たれ目 アイライン

今回はアイラインでたれ目を作る方法についてまとめました。
いかがでしたでしょうか。

これであなたもかわいい子猫ちゃんのようなたれ目アイに変身♡
あなたのいつもと違う魅力的な目元で男の子をドキドキさせちゃいましょう。

◆アイメイク 肌らぶ関連記事◆

目を大きく見せるメイク方法
マスカラの上手な塗り方&使い方
アイシャドウの上手な塗り方と選び方
アイラインの上手な引き方!

メイク初心者さん必見!基本のメイク方法

アイライナーの関連記事 新着一覧
コスメの全色レビュー記事特集
肌らぶレビュー記事 新着一覧

この記事をシェア

アバター画像 肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る

あわせて読みたい記事

お悩み別ケアの人気記事ランキング

肌らぶ編集部おすすめの記事

肌らぶライター