グラングレースの口コミが気になる!実際どうなんだろう?自分の肌に合うかな?と気になっていませんか?
今回はグラングレースの特徴や、肌らぶ編集部員が実際に試した感想などをお伝えしていきます。
グラングレースが気になっている方は、ぜひ参考にしてください!
目次
1. グラングレースの特徴
グラングレース(GranGrace)は、エイジングケア※に着目した化粧品ブランドです。
大学病院や皮膚科医などの協力のもと誕生した「デルファーマ」の開発を行っている、エスト・コミュによって販売されています。
そのため、全国の皮膚科や美容皮膚科などにも取扱いがあることが特徴の一つです。
また、シリーズ全品に採用されているやさしいピンク色のパッケージが、上品で女性らしい気持ちにしてくれます。
※年齢に応じた保湿のお手入れのこと
2. グラングレースの口コミをチェック!
まずは、グラングレースの口コミを公式ページでチェックしてみました。
しっとりと保湿感ある使い心地についての口コミや、「うるおいを感じた」「肌がもっちりした」という口コミを見かけます。
エイジングケア※化粧品ということで、乾燥を防ぎたかったり、肌にハリとツヤがほしい方向けの化粧品なのかな、という印象です。
次章では、実際にグラングレースのローションとセラムを、肌らぶ編集部員が試してみた体験レポートをお伝えします!
※年齢に応じた保湿のお手入れのこと
3. グラングレースのローションを実際に試してみた
【1. グラングレースの特徴】でお伝えしたような特徴のあるグラングレースですが、今回はその中でも特に人気があるというローションを試してみることにしました。
【保湿成分】ヒアルロン酸・セラミド・ビタミンC誘導体(イソステアリルアスコルビルリン酸2Na)、ナノペプチド-1、加水分解ダイズタンパク、オリゴペプチド-34、アセチルデカペプチド-3など
乾燥を防ぎ、肌にハリとツヤを与えるエイジングケア※化粧水です。着色料、香料、防腐剤(パラベン)不使用。
アレルギーテスト済み(全ての方に刺激やアレルギーが起こらないというわけではありません)
※年齢に応じた保湿のお手入れのこと
【今回試した肌らぶ編集部員】
・乾燥肌
・特に頬のかさつき、日中の肌のツッパリ感が気になる
・乾燥は気になるけれどべたつきは苦手なので、お気に入りになかなか出会えない
今回は、グラングレースのオンラインショップ『美肌ドクター』で初回お試し価格の化粧水(40mL)を購入してみました。
ローションだけだと思っていたら、美容液のパウチサンプルが2つ付いてきました!
桜のような薄ピンク色のパッケージが上品です。
届いた日の夜から、さっそく使ってみました。
3-1. グラングレース ローション(化粧水)
まず使う前に気に入ったのが、ポンプタイプのボトルです。
使いやすいので忙しいときにも便利ですし、衛生的なのもいいですよね。
ポンプを3プッシュしてみました。
やや乳白色の化粧水です。
エイジングケア※したい方向きの化粧水ということだったので、とろみのあるテクスチャーなのかな?となんとなく思っていたのですが、特にそんなことはありませんでした。
案外さらっとしたテクスチャーでしたが、手でつけてもこぼれにくいため、忙しい朝でも使いやすいのがうれしかったです。
顔に付けてみると肌なじみがよく、重たさやべたつきがほとんどありません。
あっという間に肌になじんでしまいます。
手のひらでしっかり押さえたあとは、しっとりした触り心地でした。
ですが肌の表面はさらっとしているので、気持ちよく次のスキンケアに進むことができます。
※年齢に応じた保湿のお手入れのこと
(個人の感想です)
3-2. グラングレース セラム(美容液)
サンプルでついてきたセラム(美容液)も使ってみました。
こちらもローションと同じようにやや乳白色の見た目です。
写真だと分かりづらいのですが、わりと「こっくり」とした濃厚なテクスチャーです。
美容液と言えばやわらかい乳液のようなものを想像していたので意外でした!
肌なじみはどうかな?と思いましたが、先ほどのローションの後に使ってみると、濃厚だったセラムがやわらかくほぐれます。
膜を張るという感じではなく、角層にすっと浸透したようなイメージでした。
見た目ほどの重さがなく、つけ終わった後は、手が吸い付くようなもちもち感を味わうことができました!
ハンドプレスをした後、肌はもちろん手のひらまでかなりしっとりしていたことが印象的です。
このセラムはパウチサンプル2つ分しか試すことができなかったので、ぜひ現品を試してみたいなと思いました。
(個人の感想です)
4. グラングレースの感想まとめ
グラングレースのローションを使ってみて感じたのは、「肌なじみがよい」「肌がもちもちする」「日中の肌のツッパリ感が少ない」ということです。
ローションもセラムもまろやかな感触で肌にすーっとなじみ、とても気持ちよく使うことができます。
肌になじませた後に軽くハンドプレスすると手が吸い付くようなもちもち肌を実感でき、「ちゃんとうるおっているのかも」と思いました。
ローションとセラムを併用したときにはそれをより感じることができます。
「この2つを併用している方が多い」とHPに記載があったのもわかる気がしました。
そして特にうれしかったのは、肌のつっぱりを感じにくくなったことです。
肌がしっかりうるおっていたのか、ファンデーションの乾燥崩れも少なくすみました!
(個人の感想です)
■グラングレース ローション
40mL…4,200円(+税)⇒初回限定2,800円(+税)
(お得な120mLもあります)
新しい化粧品を初めて使うときは肌に合うかどうかわからないことも多いので、初回購入がお得なのはうれしいですね。
公式HPには、愛用者の方々の口コミも掲載されています。
気になる方は、ぜひそちらもご覧ください。
5. グラングレースの購入は『美肌ドクター』で
グラングレースの商品は、オンラインショップまたは取扱のあるクリニックなどで購入することができます。
その中でも私たち肌らぶ編集部は、グラングレースのオンラインショップ『美肌ドクター』の利用をおすすめします。
『美肌ドクター』で購入することで、送料無料※・特別割引・クーポンのプレゼントなど、お得なサービスをたくさん受けることができます
フリーダイヤルで肌悩み相談などができることも、うれしいポイントです。
グラングレースについてもっと詳しく知りたい方は、ぜひ一度『美肌ドクター』をのぞいてみてください。
※4,000円(税抜)以上の場合
(2017年5月時点の情報です)
6. まとめ
いかがでしたでしょうか。
グラングレースのローションの特徴や使ってみた感想などを中心にご紹介してきました。
グラングレースは、年齢に応じた肌のお手入れをしたい方に特におすすめのスキンケアシリーズです。
グラングレースが気になっている方は、まずはローションから試してみましょう!
※この記事は2017年5月1日時点での情報になります。
また、記事の内容には個人差がありますのでご了承ください。
・肌の乾燥が気になる方
・乾燥小じわが気になる方
・ハリつやのある肌を目指したい方
・「エイジングケア(年齢に応じた肌のお手入れ)」というキーワードにピンとくる方
・メイクのりのよい肌に憧れる方
・肌がべたつくのは苦手な方
・肌なじみのよいものがお好みの方
・もちもち・しっとり感が欲しい方