新しいコスメを発売するたびに注目を集めるプチプラコスメブランド、レブロン。
その中でもネイルカラーは、昔から不動の人気を集め続ける看板アイテムのひとつともいえるでしょう。
そんなレブロンのネイルカラーを、今回肌らぶで大特集!
現在発売されているレブロンの2種類のネイルカラーを、全26色写真付きでレビューをお届けしていきます。
もちろん2018年夏に発売されたばかりの新色も♡
自分の指先にレブロンのネイルカラーを塗っていることを想像しながら、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
目次
1.レブロンのネイルカラーは2種類
現在レブロンからは、2種類のネイルカラーが販売されています。
◆レブロン ネイルエナメル

色展開:18色
発売以降80年以上のロングセラーを続ける、レブロンのネイルエナメル。
レブロンらしい華やかなカラーバリエーションは、現在全18色。
クチコミサイトでは、乾きの早さや塗りやすさも好評なようです。
◆レブロン カラーステイ ジェルエンビー ロングウェア ネイル

色展開:8色
ジェルネイルのようなつや感とロングウェア効果が特徴の、カラーステイジェルエンビーロングウェアネイル エナメル。
より鮮やかなカラーに見せるスペシャルなパールが配合されており、透明感のある美しい発色で彩ります。
ベースコート不要で、普通のマニキュアと同じように簡単に使えるのに、その仕上がりは本格ジェルネイル風。
学校やお仕事の関係でセルフネイルしかできないという方でも、気軽にジェルネイル風が楽しめるでしょう。
2.新作のユニコーンネイルがSNSで話題に♡
2018年の夏の新作として登場した「ネイルエナメル」の新色が、SNSなどで話題になっています。
その新色は、”ユニコーン”カラー♡
見る角度や光の当たり方によって違った色味や輝きが楽しめる、このようなホログラフィックなカラーは、いま世界中で大流行中なのだとか。
一般的なネイルでは表せない幻想的な輝きに、虜になっている方も多いようです。
次の章ではこの新色たちのレビューもお届けいたしますので、早速チェックしてみましょう!
3.レブロンのネイルカラー全色レビュー
それではここから、レブロンの2種類のネイルカラー全26色のレビューをお届けいたします。
今回は全てのカラーを2度塗りして仕上げています。
実際に爪に塗ってみるとどんな印象に仕上がるのか、写真でチェックしてみましょう♡
◆レブロン ネイルエナメル
まずは、レブロンの「ネイルエナメル」全18色です。
【20】ピュア パール
贅沢なほど、ホワイトパールがたっぷりと詰まったカラー。
パールによって作られる縦のラインも美しく見えますね。
【100】 ホロガズム
ユニコーンカラーの1色目がこちら。
シルバーをベースにたっぷりの細かいラメが幻想的に輝きます。
【105】 ギャラクティック ピンク
ユニコーンカラーの2色目がこちら。
ピンクベースのホログラムカラーで、可愛さがあふれていますね。
【110】 ユニコーニコピア
ユニコーンカラーのもう1色がこちら。
ブルーベースのカラーで、より個性的な仕上がりに。
【151】アイスト モーブ
細かいパールが詰まったモーブカラー。
落ち着きの感じられる、大人っぽいカラーですね。
【161】ティーク ローズ
黄味が感じられるローズカラー。
肌なじみもよく、華やかなカラーながらも派手になりすぎません。
【165】ロマンティック
ヌーディーなピンク系カラー。
上品な印象で、さまざまなシーンで使いやすいカラーでしょう。
【215】デイドリーマー
パープルをベースに、パールがたっぷり詰まったカラー。
角度を変えるとグリーンの輝きを放ち、まるでオーロラのような美しさがあります。
【411】ドリーマー
優しさのあるミルキーなブルー。
ちょっと個性的な指先に仕上がります。
【490】アーバン
深いネイビーカラー。
透明感もあるので重たくなりすぎず、落ち着いた印象の爪先に。
【585】ボヘミアン
グリーンベースにラメやパールがぎっしり詰まったカラー。
個性的で遊び心あふれるカラーですね。
【680】レブロン レッド
レブロンのブランドをイメージさせるレッドカラー。
1本は持っておきたい、王道の赤ともいえるでしょう。
【721】レイブン レッド
深みのあるレッドカラー。
まるで赤ワインのような、大人っぽさを感じさせてくれるカラーです。
【750】フォクシー
レトロシックなダークテラコッタ。
シルバーパールが含まれていて、深いカラーも明るく仕上げてくれます。
【905】ソフィスティケイテッド
クールな印象のグレーカラー。
細かいシルバーパールで、マットに見えやすいグレーもつややかに仕上げます。
【915】クレーム ブリュレ
パールがぎっしり詰まったベージュカラー。
ヌーディーなカラーも、パールによるツヤで華やかな仕上がりに。
【921】スタナー
簡単に豹柄ネイルが作れるカラーです。
単色使いもOKですが、他の色に重ねて使うとさまざまなカラーの豹柄ネイルが楽しめそうですね。
【932】コッパー ペニー
たっぷりラメでキラキラ輝くブロンズカラー。
爪先からゴージャスな雰囲気を演出してくれます。
◆レブロン カラーステイ ジェルエンビー ロングウェア ネイル
続いて、レブロンの「カラーステイ ジェルエンビー ロングウェア ネイル」全8色のレビューです。
【1】レディ ラック
黄味の強いコーラルピンク。
ちょっぴり個性派ピンクで、華やかな印象に仕上げてくれます。
【4】ビギナーズ ラック
ホワイトベースにピンクパールが優しく輝くカラー。
真っ白なカラーよりも肌なじみが良く、可愛らしく爪先を彩ります。
【26】ルーレット ラッシュ
お馴染みのレッドカラー。
少し落ち着きもあるカラーなので、レッドカラーに慣れていない方でも使いやすそうです。
【32】ベット オン ラブ
ホワイトカラーをベースに、ピンクやブルーなどのやわらかな光を放つラメが詰まったカラー。
見る角度によって違った色味で輝く光が可愛すぎます。
【33】パーフェクト ペア
ヌーディーなピンクベージュカラー。
オフィスネイルにもピッタリのナチュラルなカラーです。
【37】2 オブ ア カインド
まるでココアのような優しいブラウン。
秋冬のファッションにも合わせやすそうなカラーでしょう。
【56】ロール ザ ダイス
パールが含まれたパステルグレー。
つや感もたっぷりで、涼しげな印象に仕上がります。
【59】トゥ ザ チャペル
やわらかな色味のベイビーブルー。
指先まで明るく見せてくれます。
4.カラーステイジェルエンビーロングウェアネイルにはこのトップコートがおすすめ
レブロンのカラーステイジェルエンビーロングウェアネイルを使用するとき、ぜひ合わせて使ってほしいトップコートがあります。
それがこちら!
◆レブロン カラーステイ ジェル エンビー ダイヤモンド トップ コート N

カラーステイジェルエンビーのネイルカラー用に販売されているトップコートです。
ぷっくりとしたツヤのあるカラーステイジェルエンビーのネイルカラーに重ねることで、さらにダイヤモンドのような輝きを演出してくれます。
また、ネイルの強度もアップ。ネイルカラーを保護しながら、色持ちをよくします。
このトップコートを使わずに仕上げたネイルと、使って仕上げたネイルでは、見た目で分かるほど仕上がりにこれほどの違いが!
さらに立体感とツヤが出て、本当にジェルネイルのように見せてくれます。
こちらも900円(税抜)とプチプラな価格で購入できるので、ネイルカラーと合わせてゲットしてみてはいかがでしょうか♡
5.レブロンのネイルで指先をもっと美しく
今回は、レブロンの人気コスメのひとつでもあるネイルカラーをたっぷりとご紹介いたしました。
1本1,000円以下というプチプラ価格で購入でき、さらに色味や発色も◎なんて、人気の理由がよく分かります!
普段使いしやすいナチュラルなカラーから、レブロンらしい個性的なカラーまで豊富にそろい、さまざまな彩りを楽しませてくれることでしょう。
ぜひみなさんも、レブロンのネイルでお気に入りカラーを探してみてくださいね♪
◆ネイル・爪ケア 肌らぶ関連記事◆
◆自分でできる簡単ネイル! 3つのシンプル・テクニックをチェック!
◆セルフネイルの必須アイテム!ベースコートのおすすめ
◆プチプラネイルのおすすめ紹介
◆ネイルの関連記事 新着一覧
◆爪ケア実践編!初心者でも簡単
◆爪にも美容液?
◆爪の乾燥対策&おすすめ保湿アイテム
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
コスメの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2020.12.05 Sat 肌悩みは早期のケアが肝心!?立川のエステ「ソフィーム」で聞いてきた【PR】 #PR
#エステ
#しみ
#しわ
#ソフィーム
#たるみ
#加齢
PR
2020.11.21 Sat 意外すぎ!コロナ禍カップルのマンネリ対策にはラブコスメ【PR】 #LCコスメ
#PR
#コロナ禍
#マンネリ
#リップ美容液
#香水
PR
2020.11.04 Wed 満足できる?ダイエット中の置き換えにケトスリムのバターコーヒー【PR】 #PR
#ダイエット
#バターコーヒー
PR
2020.10.17 Sat 1日だけ染めたい時に!カラーワックスの魅力とは?簡単アレンジテクも【PR】 #EMAJINY
#PR
#カラーワックス
#ワックス・ヘアスプレー
肌らぶライター
肌らぶ編集部
肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。
ayana
一児の母でサロンモデルとしても活動しています。 より自分に寄り添うナチュラルな美を目指して、心も身体も喜ぶような情報を発信していけたら良いなと思います。
鳴海 千穂
元会社員のアラサー主婦です。コスメコンシェルジュ、アロマテラピー検定1級、健康リズムカウンセラー等を取得。美容や健康に役立つ情報をお届けします。
もえにし
綺麗になるために日々奮闘している女子大学生。
化粧品検定の勉強を生かしつつ、コスメ・スキンケアなどの正しい知識や最新情報を発信します!
朱墨
しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
肌らぶ編集部
キレイになりたいあなたに価値ある情報を提供する美容メディア「肌らぶ」編集部。スキンケア・メイクを中心に、みなさまのキレイに寄り添った記事を日々執筆中。肌のお悩みからコスメの最新トレンド情報までお任せください!