爽やかで清潔さを感じることのできる「石鹸の香り」は、男性からも好かれる代表的な香りのひとつ。
「気になる彼の気を引くために、ふわっと優しく香らせてさりげなくアピールしたい!」
…そんな方におすすめしたいのがボディクリームです♡
ボディクリームは、香水よりもナチュラルに香らせることができて、さらに肌を潤すことのできる魅力的なアイテム。
心地の良い石鹸の香りに包まれながら保湿ができたら一石二鳥ですよね♡
そこで今回は、肌らぶ編集部がおすすめしたい石鹸の香りのボディクリーム6選と、全身をしっとりさせるボディクリームの使い方、おすすめアイテムをご紹介します!
目次
1.【1,500円以下】石鹸の香りのボディクリームおすすめ6選♡
まずは、石鹸の香りのするボディクリームを6選ご紹介します。
今回は、税抜1,500円以下で買うことができる、プチプラ価格の中から選びました。
❤アクアシャボン ママ アクアシャボン モイストマルチクリーム FAW
❤サボンサボン フレグランス プレミアム ボディミルク ブルームアリア
ポンプタイプなので、出てくる量が調節しやすいのも◎
バニラほど甘すぎないフローラルサボンの香りがフェミニンさを演出。
香水よりもさりげなく香らせたいあなたにおすすめです♡
❤エレファントプチ モイストリッチボディミルク〈クリーンシャワー〉
甘すぎない爽やかな香りなので、彼と一緒に使うのもいいですね♡
❤レールデュサボン ボディパッククリーム センシュアルタッチ
たっぷり使えるジャータイプなのも嬉しいですね♡
❤ケフィアホイップス 石けんの香り
のびの良いクリームが乾燥を防ぎ、うるおいのある肌に!
ぬくもりのある優しい香りは万人ウケしそう♡
見た目もかわいいのでプレゼントにも最適です。
❤マジック トゥ ラブ
ホワイトシャボン フレグランス モイスチャー マルチ クリーム
フルーティーな甘さのあとに残る石鹸の香りに思わずうっとり♡
フレグランスの代わりとして使うのにもおすすめです♪
●関連記事⇒【ボディクリームおすすめ】
2.もっと肌をしっとりさせる♡ボディクリームの使い方
ここでは、肌をもっとしっとりとさせたい方へ♡ボディクリームの使い方のポイントをご紹介します!
① タイミングはお風呂あがり
ボディクリームの使い方のポイント1つめは、「お風呂あがりの直後にボディクリームを塗る」こと。
それは、温かい状態の肌の方がボディクリームがなじみやすくなるからです。
肌をしっかりと保湿したい方は、できるだけ温まった状態のからだにボディクリームを塗りましょう。
② 乾燥しやすい部分は重ね塗りをする
肌をもっとしっとりとさせる2つめのポイントは、「乾燥しやすい部分にはボディクリームを重ねて塗る」こと。
乾燥が気になる部分には、とくにしっかりと丁寧にボディクリームを塗りましょう。
3.一緒に使うともっと香る♡石鹸の香りを引き出すおすすめアイテム!
ここでは、石鹸の香りのボディクリームと一緒に使いたい、おすすめアイテム2選をご紹介します。
ヘアケア・フレグランスそれぞれのおすすめをご紹介します♡
【ヘアケア】
●フィアンセ フレグランスヘアミスト シャボン
容量:150ml
価格:1,000円(税抜)
髪からふんわり漂うシャボンの香りに癒されます。
●関連記事
⇒【おすすめヘアフレグランス】
⇒【いい香りのシャンプー】
【フレグランス】
●ジョーマローン ロンドン ブラックベリー & ベイ コロン
容量:30ml
価格:8,000円(税抜)
ワンランク上の女性になりたい!なんて方におすすめです。
●関連記事⇒【レディース香水おすすめ|年代別&印象別】
4.まとめ
今回は、彼をきゅんとさせる♡石鹸の香りのボディクリーム6選と、肌をしっとりとさせるボディクリームの使い方、おすすめのアイテムまでご紹介しました!
あなたにピッタリな石鹸の香りのボディクリームはみつかりましたか?
「好きな人にアピールするのには勇気がいる…!」
なんていうあなたも、ぜひ石鹸の香りのするボディクリームを味方につけるところから始めてみてくださいね♡
◆ボディケア 肌らぶ関連記事◆
◆身体の洗い方とは?改めてポイントをチェック!
◆お風呂上がりの保湿方法のポイントとは?
◆おすすめの保湿クリーム|顔用&ボディ用
◆おすすめボディオイル|市販もチェック!
◆おすすめのハンドクリーム|気になるプチプラも!
肌らぶ編集部
キレイになりたいあなたに価値ある情報を提供する美容メディア「肌らぶ」編集部。スキンケア・メイクを中心に、みなさまのキレイに寄り添った記事を日々執筆中。肌のお悩みからコスメの最新トレンド情報までお任せください!
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
恋愛の人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛-
#hairline-へアライン-
#kogao-小顔-
#PR
#小顔
#抜け毛・薄毛
PR
2021.02.04 Thu 長続きしているカップルと何が違う?倦怠期を乗り越える|PR #PR
#カップル
#コロナ禍
#マンネリ化
PR
2020.12.05 Sat 肌悩みは早期のケアが肝心!?立川のエステ「ソフィーム」で聞いてきた【PR】 #PR
#エステ
#しみ
#しわ
#ソフィーム
#たるみ
#加齢
PR
2020.11.21 Sat 意外すぎ!コロナ禍カップルのマンネリ対策にはラブコスメ【PR】 #LCコスメ
#PR
#コロナ禍
#マンネリ
#リップ美容液
#香水
肌らぶライター
肌らぶ編集部
肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。
ayana
一児の母でサロンモデルとしても活動しています。 より自分に寄り添うナチュラルな美を目指して、心も身体も喜ぶような情報を発信していけたら良いなと思います。
朱墨
しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
鳴海 千穂
元会社員のアラサー主婦です。コスメコンシェルジュ、アロマテラピー検定1級、健康リズムカウンセラー等を取得。美容や健康に役立つ情報をお届けします。
もえにし
綺麗になるために日々奮闘している女子大学生。
化粧品検定の勉強を生かしつつ、コスメ・スキンケアなどの正しい知識や最新情報を発信します!
肌なじみの良いテクスチャーで、優しく肌を包み込みます。
身体や顔はもちろん、ヘアクリームとしても使えるのも嬉しいです♪