
 「二日酔いメイクってなんだろう?」
「二日酔いメイクってなんだろう?」
「色っぽい顔になれるって聞いたけれど、どうやってやるの?」と気になってはいませんか?
普段ナチュラルメイクの方も、たまには色っぽい自分に変身できるメイクをしてみたいですよね。
二日酔いメイクは、誰でも色っぽくセクシーな顔に近づけるメイク方法です!
今回は二日酔いメイクの分かりやすいやり方をご紹介します。
ぜひ参考にして、色っぽ顔を演出してみましょう♡
1.二日酔いメイクとは?
 二日酔いメイクとは、一般的に、お酒を飲んで疲れて寝てしまった次の日の朝のように、ちょっと色気のある艶っぽい顔を演出するメイクのことを指します。
二日酔いメイクとは、一般的に、お酒を飲んで疲れて寝てしまった次の日の朝のように、ちょっと色気のある艶っぽい顔を演出するメイクのことを指します。
二日酔いでメイクが滲んでいるような感じのメイクが、ナチュラルかつセクシーな顔を演出できると話題になっているようです。
一般的に、別名「血色メイク」とも呼ばれていて、全体的にヌーディーでほんのり血色を表現したようなメイクが特徴とされています。
2.二日酔いメイクのポイント
 二日酔いメイクは、次の4つがポイントとなっています。
二日酔いメイクは、次の4つがポイントとなっています。
①ツヤ感を重要としたベースメイク
②ぼやっとにじんだアイメイク
③少し火照っているような、血色のあるチーク
④ナチュラルでヌーディーなリップ
これらのポイントを意識して、二日酔いメイクのやり方にチャレンジしてみましょう!
3.二日酔いメイク~メイクの前に~
 二日酔いメイクでは、ツヤ感を重要としたベースメイクが大切です。ベースメイクでツヤを演出するために、ベースメイクの前に実践していただきたいスペシャルスキンケアをお伝えします。メイク前に時間のあるときに、ぜひ実践してみてくださいね。
二日酔いメイクでは、ツヤ感を重要としたベースメイクが大切です。ベースメイクでツヤを演出するために、ベースメイクの前に実践していただきたいスペシャルスキンケアをお伝えします。メイク前に時間のあるときに、ぜひ実践してみてくださいね。
◆ローションパックをしながら、セルフマッサージ
ベースメイクののりをよくするためにも、 ローションパックで肌へうるおいを与え保湿しながら、顔のセルフマッサージを行ってみましょう。
【使用アイテム】
・手持ちの化粧水
・コットンまたはシートマスク
【手順】
a.手持ちの化粧水を、コットンまたはシートマスクに含ませる。
b.aのコットンまたはシートパックを顔にのせて、軽く押さえる。
c.ローションパックをしながら、フェイスラインなどを優しい力加減でマッサージする。
4.二日酔いメイクのやり方
二日酔いメイクのやり方は、ちょっとしたコツを押さえれば簡単です。
参考にし、実践してみてくださいね♡
4-1.ベースメイクでツヤ感を演出!
 ベースメイクで、むきたまごのようにみずみずしいツヤを演出しましょう。BBクリームがおすすめです。
ベースメイクで、むきたまごのようにみずみずしいツヤを演出しましょう。BBクリームがおすすめです。
【使用アイテム】
BBクリーム
【手順】
a.顔全体にBBクリームを薄くのばす。
b.くすみやニキビ跡などの気になる部分にだけ、BBクリームを足してカバーする。
c.クリームを足したところと薄づきなところに境目が出来ないよう、ポンポンっと軽くたたくなどしてなじませる。
たったこれだけで、二日酔いメイクのナチュラルなベースメイクの完成です!
4-2.アイメイクはぼやっとにじませる!
 ぼやっとにじんだアイメイクのコツは、アイラインやアイシャドウをほんの少しぼかし、くすんだスモーキーカラーを取り入れることです。
ぼやっとにじんだアイメイクのコツは、アイラインやアイシャドウをほんの少しぼかし、くすんだスモーキーカラーを取り入れることです。
ナチュラル感を演出するために、あえてマスカラは使いません。
【使用アイテム】
・スモーキーカラーのアイシャドウパレット
(グレー、ブラウン、カーキなど)
・ペンシルタイプのブラウンアイライナー
・ビューラー
【手順】
a.ビューラーでまつ毛を上げる。
b.アイシャドウでグラデーションを作る。
c.アイラインを、上まぶた(全体)と下まぶた(目尻から1/3)に細く描く。
d.使用したアイシャドウの中間色を、アイラインを描いた下まぶたの部分に入れ、指でぼかす。
☆マスカラを使用したい場合は、ブラウンマスカラを根元だけにのせてみましょう。
4-3.チークで血色を表現!
 チークは、二日酔いメイクの重要なポイントです。
チークは、二日酔いメイクの重要なポイントです。
ほんのり火照っているような血色を、チークで表現してみましょう。
チークを使う際のポイントをお伝えします。
①チークを入れる位置
 チークを入れる位置は、上図のように涙袋のすぐ下から頬の中央部分にかけて入れることをおすすめします。
 チークを入れる位置は、上図のように涙袋のすぐ下から頬の中央部分にかけて入れることをおすすめします。
目尻と口角をつないだラインの内側に入れてみてください。
②チークベースとパウダーチークを使用
 チークベースとパウダーチークの両方を使用することで、ほわっと内側からにじみ出ているような血色を表現してみましょう。
 チークベースとパウダーチークの両方を使用することで、ほわっと内側からにじみ出ているような血色を表現してみましょう。
・チークベース
・パウダーチーク
なお、チークベースとパウダーチークの色は、同系色を使うようにしましょう。赤、ベリー、オレンジ系の色がおすすめです。
【手順】
 a.チークベースを指で薄くトントンと肌へなじませる。
 a.チークベースを指で薄くトントンと肌へなじませる。
 b.チークベースの上に、パウダーチークをブラシでふわっとのせる。
 b.チークベースの上に、パウダーチークをブラシでふわっとのせる。
まだ酔っているかのような、ほんのりと色づいた頬にすることがポイントです。
4-4.リップメイクはヌーディーに!
 ナチュラルでヌーディーなリップを演出するコツは、ヌードカラーのグロスのみでツヤっぽいイメージに仕上げることです。おすすめのリップは、ナチュラルピンクやピンクベージュなど自然に唇の色となじむような色のアイテムです。
 ナチュラルでヌーディーなリップを演出するコツは、ヌードカラーのグロスのみでツヤっぽいイメージに仕上げることです。おすすめのリップは、ナチュラルピンクやピンクベージュなど自然に唇の色となじむような色のアイテムです。
あえて口紅は使わず、グロスを唇に直接塗りして、ぷっくりとしたみずみずしい唇を演出してみましょう。
5.二日酔いメイクに合う髪型
 二日酔いメイクに合う髪型は、無造作スタイルだと言われています。
 二日酔いメイクに合う髪型は、無造作スタイルだと言われています。
わざと無造作にヘアスタイルを崩し、ヌケ感を作って仕上げましょう。少し乱れたような感じがポイントです。
分け目をジグザグにしたり、まとめる場合もゆるく結び、わざと後れ毛を残したりすると色っぽく見えてよいかもしれませんね♡
6.おわりに
 二日酔いメイクのやり方についてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?
二日酔いメイクのやり方についてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?
上手にメイクすればフェロモンたっぷりな印象に仕上げることができますよ。
ぜひ、二日酔いメイクのやり方をマスターして、思わず振り向かれてしまうような色っぽい自分に変身しちゃいましょう♡
◆メイク 肌らぶ関連記事◆
◆メイク初心者さん必見!基本のメイク方法
◆眉毛の基本の整え方|初心者さんも必見
◆綺麗な「美人眉毛」の描き方&整え方!
◆目を大きく見せるメイク方法とは?
◆化粧直し|化粧直し方法&簡単お直しアイテムも
							肌らぶ編集部							肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。						詳細を見る			
あわせて読みたい記事
お悩み別ケアの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
	PR	 2022.02.28 Mon				多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】		#PR
#クリーム
#しみ
				PR
			2022.02.28 Mon				多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】		#PR
#クリーム
#しみ
				PR	 2021.03.25 Thu				乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】		#PR
#オルビス
#乾燥
#保湿
				PR
			2021.03.25 Thu				乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】		#PR
#オルビス
#乾燥
#保湿
				PR	 2021.03.10 Wed				年齢にとらわれない  いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】		#40代
#PR
#オルビス
#保湿
#化粧水
#洗顔
				PR
			2021.03.10 Wed				年齢にとらわれない  いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】		#40代
#PR
#オルビス
#保湿
#化粧水
#洗顔
				PR	 2021.02.26 Fri				薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】		#hair-自毛植毛-
#hairline-へアライン-
#kogao-小顔-
#PR
#小顔
#抜け毛・薄毛
			2021.02.26 Fri				薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】		#hair-自毛植毛-
#hairline-へアライン-
#kogao-小顔-
#PR
#小顔
#抜け毛・薄毛
					
肌らぶライター
					
						
						
							肌らぶ編集部
							
								肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。							
						
					
					
						
 miho
							
								元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。
ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪
						
							miho
							
								元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。
ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪							
						
					
					
						 karintou
							
								肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。
						
							karintou
							
								肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。							
						
					
					
						 もんにゃんい
							
								여러분 안녕하세요~
韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です!
韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。
美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜
						
							もんにゃんい
							
								여러분 안녕하세요~
韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です!
韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。
美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜							
						
					
					
						 朱墨
							
								しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
						
							朱墨
							
								しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。							
						
					
				































