「コットンパックってなんだろう?」
「コットンパックの基本のやり方はどんなやり方?」
と、疑問に感じてはいませんか?
コットンパックを試してみたいけれど、
「基本のパックのやり方がわからない」
なんて方多いのではないでしょうか。
コットンパックとは、その名の通りコットンを使って行うパックのことです。
コットンパックは、手ごろな価格で手に入りやすいコットンと、家にある化粧水のみでできるので、簡単で手間がかからない、かつしっかりと保湿のお手入れをしたいと思っている方におすすめのスキンケアです。
今回は、コットンパックの魅力と、コットンパックの基本のやり方、コットンパックをする際のポイントをご紹介します。
フルーツのようにみずみずしいうるおいを与えて、すこやかな肌を目指しましょう♡
1.コットンパックの3つの魅力
最初にコットンパックの魅力について3つご説明します。
① 短時間で肌にうるおいを与えることができる
短い時間のお手入れでも、肌の乾燥を防ぎ、肌にうるおいを与えることができます。
コットンパックのパック時間の目安は2章で詳しくご説明しますが、長くても10分程度です。
もちろん個人差はありますが、10分程度のお手入れタイムで、しかもコットンを顔に乗せておくだけで肌がしっとり柔らかく、キメの整った肌になることが期待できます。
こんな短時間でできるのあれば、やみつきになってしまいますよね♡
② 肌の乾燥を防ぎ、柔らげる
角質層まで水分が浸透するので、乾燥を防ぐことができ、肌を柔らげることも期待できます。
もちろん毎日の保湿のお手入れに取り入れても構わないですが、少し肌がカサついてお疲れ印象の時の特別なお手入れとして取り入れるのもおすすめです。
肌が柔らぐことによって、次に使う美容液や乳液の成分が角質層になじみやすいようです。
③ キメを整えて肌をなめらかにする
肌が角質層まで水分を含むことによって、キメが整い、肌がなめらかになることも期待できます。
キメが整い肌がなめらかになることによって、メイクのノリも変わってくるでしょう。
2.コットンパックの基本のやり方
ここでは、コットンパックの基本のやり方をお伝えします。
用意するものも少なく簡単に始めることができ、たった5つの工程でお手入れができる方法です。
ぜひチャレンジしてみて下さいね♡
2-1.コットンパックをする前の準備
コットンパックをする前に準備しておきたいものは以下の3つだけです。
洗顔後、化粧水を顔全体になじませて、肌を整えた後にパックをします。
手は丁寧に洗い、清潔な状態にしておきましょう。
また、蒸しタオルを顔にのせて温めた後に、コットンパックをするのもおすすめです。
蒸しタオルを使用した後の肌は、血行も良くなっている上に毛穴も開きやすい状態になっていると言われています。
このタイミングで、コットンパックをすると、化粧水が角質層までしっかり浸透しやすくなるそうです。
2-2.コットンパックのやり方
① コップなどに水を入れ、繊維の毛羽立ちを抑えるためにコットンをくぐらせ、ヒタヒタになるまで湿らせる。
② 片方の手のひらにコットンをのせ、もう片方の手で抑えて、水分を軽く絞る。
③ 軽く水分を絞ったコットンを広げ、今度は化粧水をヒタヒタになるくらいしっかりと含ませる。
④ 化粧水を含ませたコットンを2~5枚に薄く剥がすように裂き、額、両頬、鼻、あごなどに貼り付ける。
⑤ 時間が経ったらパックをゆっくりはがす。
3.コットンパックをする際のポイント
ここではコットンパックをする際のポイントについてご説明します。
①コットンパックのパック時間を守る
コットンパックをする際は、パック時間をきちんと守りましょう。
一般的には、3~5分間程度が目安とされています。
10分以上コットンパックを行ってしまうと、せっかく肌に浸透*した水分が(水分は少ない方へ移動する性質があるため)コットンに戻って蒸発してしまうことがあると言われています。
コットンが乾いてしまう前に、パックを取るようにしましょう。
*角質層まで
②コットンパックは洗顔後か入浴後に行う
コットンパックをするタイミングは、入浴や洗顔の後がおすすめです。
パックをすることで、洗顔後、肌のうるおいが逃げるのを防ぐことが期待できます。
また、日焼け後のお手入れとして活用するのも良いでしょう。
日焼け後の乾燥しやすい肌に保湿のお手入れが同時にできるのが嬉しいですよね!
③コットンは剥がしやすい肌触りの良いものを使用する
コットンパックとして使用するのに適しているおすすめのコットンは、剥がしやすい肌触りの良いものです。
近年では、さまざまな種類のコットンを見かけますよね。
その中でコットンパックとして使用するのに適しているコットンは、化粧水が十分に行き渡る、剥がしても毛羽立ちの少ないタイプのものです。
また、肌に直接触れるものなので、柔らかく肌触りの良いコットンを選ぶと良いでしょう。
④コットンパックは自分の肌の状態に合わせて取り入れる
コットンパックは自分の肌の状態に合わせて、うまく取り入れましょう。
コットンパックをする頻度は、毎日行っても良いですし、週1~3回程度でも良いと言われています。
肌の状態にあわせて、使用を控えたり回数を減らしたりと調整しましょう。
普段の生活が忙しく、お手入れにあまり時間がかけられない方は、週1~2回程度でも良いでしょう。
4.コットンパック後のお手入れ
コットンパック後は、必ず乳液やクリームなどで保湿のお手入れをしましょう。
化粧水は肌にうるおいを与え、その後乳液やクリームを塗ることで、さらにうるおいを保つことができると言われています。
パック後は、丁寧にハンドプレスをするのがおすす
めです。
5.コットンパックおすすめアイテム
ここから、コットンパックに使いたいおすすめのアイテムをご紹介します!
【化粧水】と【コットン】に分けてご紹介するのでチェック必須ですよ◎
5-1.おすすめ化粧水
まずは化粧水をご紹介したいと思います!
■無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ
内容量:200ml
価格:639円(税抜)
保湿成分:リピジュア®・ヒアルロン酸
さらっとしているのに、しっかりと保湿をしてくれるところが魅力的なところ。
手に取りやすい価格や容量の多いボトルサイズで、惜しみなくたっぷり使いやすいのもうれしいところです!
コットンパックにはもちろんのこと通常のスキンケアとしてもお使いいただけます◎
洗顔のあと、適量を手やコットンにとり、顔全体になじませることで、みずみずしいうるおいのある肌を作ってくれます。
■ナチュリエ ハトムギ化粧水
コットンパックとしてはもちろん、スキンケアやボディの保湿に用いることもできます!
たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかず、さっぱりとした使用感◎
適量として、500円大の量のハトムギ化粧水を3回重ねつけするのが目安!肌がひんやりしてきたら十分に水分がなじんだサインです。
ドラッグストアなど、市販で気軽に購入することができるので、リピートしやすいのも魅力的です。
■ちふれ 化粧水 さっぱりタイプ
内容量:180ml
価格:500円(税抜)
保湿成分:ヒアルロン酸・トレハローズ
洗顔のあと、適量(500円玉大)をコットンまたは手にとり、やさしく顔全体になじませることで、うるおいをしっかり与えます◎
詰め替え用が作られているので、繰り返しつかうことができるのもうれしいところです。
ちふれのスキンケアラインは、化粧水のほかに乳液・美容液・クリームなど様々揃っているので、全部揃えて使うとよりよいかと思います!
5-2.おすすめコットン
ここからは、おすすめのコットンをご紹介します!
パックに使いやすい大判のものから、大容量まで幅広くご紹介します◎
■資生堂 お手入れコットン
肌に触れた感覚もやわらかく負担を感じることがありません。
何層にも重ねた多層構造で、うるおいをたっぷり含み、肌にきちんとそのうるおいを届けてくれます!
肌にやさしく、毛羽立ちもせず、型崩れもしないところがうれしいポイントです◎
縦60mm×横70mmの大きめサイズなので、パックに用いるのにピッタリです。もちろんスキンケアにも!
■IPSA(イプサ) シルクコットン
表面はなめらかで心地よい肌あたりのシルクを用いており、内側はクッション性のある中太繊維綿を配合◎
シルクの吸水性と中太繊維綿の放出性で、化粧水などの効果成分を肌にたっぷりといき渡らせてくれます!
毛羽立ちしにくく、へたりにくいのでパッティングやふきとりにもおすすめです。
120枚の大容量なので、様々な使い道で使うことができるのもうれしいポイント!
■フェイシャルコットンL (ソフト)
やわらかくて、きめが細かく、肌なじみがよいのがうれしいところ!ふわふわな質感で、肌にすべらせても負担が少ないので、とても使いやすいです◎
コットンパックに用いやすい、量が多めの120枚!スキンケアにももちろん使うことができるので、一家にひとつはほしいアイテムです。
アルビオンは、スキンケア展開も数多く行っているので、併せて使うのもおすすめですよ♪
6.コットンパックまとめ
今回は、コットンパックの魅力、コットンパックのやり方とコットンパックをする際のポイントについてご説明しましたが、いかがでしたでしょうか?
コットンパックは手軽に始められることができ、リーズナブルなところが魅力ですが、自分のお気に入りのローズウォーターなど、好みの香りをつけて楽しむのもおすすめです。
華やかでエレガントな香りがお手入れタイムを、優雅に彩ってくれるでしょう。
また、コットンパックは、みずみずしくうるおいにあふれた肌になる近道と言われています。
みずみずしくハリのあるすこやかな肌を目指して気持ちよくお手入れしましょう♡
◆コットンパック・うるおいケア 肌らぶ関連記事
◆お風呂上がりの保湿の方法
◆保湿化粧水のおすすめ
◆セラミド配合乳液のおすすめ
◆保湿クリームのおすすめ
◆ガサガサ唇はイヤ!唇が荒れる4大原因とは?
◆乾燥肌向けおすすめ化粧下地&使い方テク
◆メイクの上から保湿する方法
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
お悩み別ケアの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
【コットンパックに必要なアイテム】
コットンパックに必要なアイテムは以下の3つだけです。
■コットン
清潔なコットンを使用しましょう。
肌触りが良く薄くて数枚に剥がすことができるタイプのものがおすすめです。
■水
水は水道水でも良いですが、ミネラルウオーターや精製水を使用しても良いでしょう。
■化粧水
化粧水は普段、使用しているものを使っても良いですし、コットンパック用に気兼ねなく使用できる価格のものを用意しても良いでしょう。