イルミネーションでキラキラと街が輝きだす冬。
そんな冬は、ラメマスカラでアイメイクもキラキラさせませんか?
ラメマスカラはまつ毛をキラキラさせるだけでなく、うるうる涙目っぽくも見せてくれるのだとか♡
冬はイベントが目白押し。大切なあの人とのデートも、ラメマスカラをつけて勝負しましょう!
今回はラメマスカラを使ったメイク方法や、肌らぶ編集部おすすめのプチプララメマスカラを大公開♪
お気に入りのラメマスカラを見つけて、キラキラメイクを試してみてくださいね。
1.ラメマスカラはこう使う!うるうる&キラキラEYEの作り方
まずはラメマスカラを使った、うるうる&キラキラEYEのメイクポイントをご紹介します。
①キラキラEYEは、毛先にラメマスカラを♡
イルミネーションのように輝くキラキラアイメイクのときは、まつ毛の中間から毛先部分全体にラメマスカラをつけましょう。
ラメマスカラは、まつ毛の根元から付けるとラメが目に入ったり当たって痛くなってしまうこともあるので、中間あたりから付けるようにしてくださいね。
キラキラアイメイクは、友達とのイベントやパーティーにおすすめです!
②うるうるEYEは、ポイントでラメマスカラを♡
涙目のようなうるうるアイメイクのときは少し控えめに、ポイントでラメマスカラを使いましょう。
とくに目じりや下まつ毛など、涙が流れていきやすい部分につけるのがポイント。
涙のしずくがまつ毛についているように見えて、うるんだ目元を演出できます♡
うるうるアイメイクは、大切な彼とのデートにもおすすめです!
③まぶた側からもラメマスカラを♡
上まつ毛にラメマスカラを塗るときは、下からまつ毛を持ち上げるように塗るのはもちろん、まぶた側からも塗ってあげましょう。
まぶた側からも塗ることで、目を閉じた時にもラメがキラキラと輝きます。
④ラメマスカラは、いつものマスカラを塗ってから♡
ラメマスカラは、ブラックやブラウンのマスカラを塗った上から使いましょう。
細いまつ毛には、キラキラのラメは少ししかつきません。でもせっかくラメマスカラを使うなら、ラメにも存在感が欲しいですよね?
そこで、最初にいつものマスカラでまつ毛にボリュームを与えておくことで、太くなったまつ毛にラメがたくさん絡まりやすくなります!
いつものマスカラとラメマスカラのダブル使いで、うるうる&キラキラEYEを作り上げましょう♪
⑤アイシャドウにラメは禁止♡
ラメマスカラを使うときは、マットなものや少しパールが入っているものなど、ラメ入りではないアイシャドウを選びましょう。
ラメ入りのアイシャドウでまぶたをキラキラさせてしまうと、せっかくのまつ毛のキラキラが目立ちにくくなってしまいます・・・。
ラメマスカラのキラキラに注目してもらうためにも、アイシャドウにラメは禁止ですよ!
2.お気に入りを探せ!おすすめラメマスカラ3選&レビュー
これから大注目のコスメ『ラメマスカラ』。
みなさんも欲しくなってきたのではないですか?
こちらでは肌らぶ編集部がおすすめするラメマスカラを3つご紹介します!
最後に3商品それぞれ使ってみたレビューもご紹介するので、お気に入りの1品を見つけてくださいね♡
2-1.おすすめラメマスカラ3選
たくさんあるラメマスカラの中から、今回は肌らぶ編集部がおすすめする3アイテムをご紹介します!
全てが1,000円以下の、プチプラ価格のものばかり♡気軽に試してみてください!
キャンメイク トゥインクル リトルティアーズ
dodo ラメ2ウェイズ マスカラプラスライナー
マスカラブラシの先についた細い筆は、アイラインを引くのはもちろん、まつ毛にポイントでラメを足したい時にも便利です。
ぎっしり詰まった細かいラメが、まつ毛をキラキラに彩ってくれますよ♡
オメダチ グリッターマスカラ
まつ毛にぴったりと密着してラメが落ちにくいのに、メイクオフはお湯で簡単にするん。眉毛や髪の毛先にも使えるアイテムです。
キラキララメメイクで誰より目立ちたい方におすすめ♡
2-2.おすすめラメマスカラ3種比較!お好みはどれ?
先ほどご紹介したおすすめラメマスカラ3商品を、実際に肌らぶ編集部で試してみたところ、同じラメマスカラでもそれぞれ特徴がありました!
こちらでは「キャンメイク」「dodo」「オメダチ」の3種類のラメマスカラを、ブラシの形・ラメの大きさ・ラメの付き具合の3つで比較してみました。
自分の理想に近いラメマスカラを見つける参考にしてくださいね♡
①ブラシ比較
「キャンメイク」と「オメダチ」は、どちらも大きさや形はほとんど同じでした。一般的なマスカラのブラシと比べて1/2から1/3の、小さめのスクリューブラシ。
全体的にラメをつけたいときはもちろん、下まつ毛だけや部分的にラメをのせたい時にも使いやすい形と大きさです!
一方「dodo」はマスカラブラシの先に細いアイライナーブラシがついた、独特の形状。
ゴム製のマスカラブラシはまつ毛1本1本に絡まりやすく、アイライナーブラシは、ラインを入れるだけでなくたっぷりまつ毛にラメをのせたい時にも使えます。
まつ毛全体をキラキラさせたいときはマスカラブラシで、ポイントでキラキラさせたいときはアイライナーブラシでラメをのせるという使い分けがおすすめです!
②ラメの大きさ比較
ラメの大きさには、それぞれ特徴が表れていました!
1番ラメが細かかったのは「dodo」。また他の2つと比べて、少し白っぽく明るいシルバーラメでした。
「dodo」よりも1周り大きなラメなのが「キャンメイク」。ラメが大きな分、1つぶ1つぶが光をたくさん反射します。
そして「オメダチ」は、「キャンメイク」と同じくらいの大きさのラメと、さらにもう1周り大きなラメの2種類が混ざっていました!大きなラメには存在感があります。
③ラメの付き具合比較
1番びっしりとラメが付きやすかったのは「dodo」でした。ラメが細かい分まつ毛に絡まって付きやすく、明るくキラキラと輝きます。
「キャンメイク」は「dodo」より少し控えめ。付ける涙というコンセプトのとおり、ポイントでキラキラと光り、うるうるとした目元を作るのにピッタリです。
「オメダチ」は、まつ毛に絡むラメの数は「dodo」ほどではないものの、大きなラメが存在感抜群!付け方によってキラキラもうるうるも作りやすそうなラメマスカラです。
3.ラメマスカラは手作りできる!?
まつ毛をキラキラさせてくれるラメマスカラ、実は手作りもできるのです!
市販の透明マスカラやカラーマスカラに、ラメやグリッターを入れてませるだけ。
ラメやグリッターの大きさや量を自分で調整できるので、自分好みのラメマスカラを作ることができるでしょう。
※化粧品を手作りする際は、手指を消毒して清潔にするなど衛生管理にご注意ください。
また、手作り化粧品を使用して肌に異変を感じた場合は、すぐに使用を中止してください。
4.まとめ
今回は、うるんだ目元やキラキラ華やかなメイクができる『ラメマスカラ』をご紹介しました。
いつものメイクにプラスするだけの簡単アイテム。プチプラでもたくさん販売されているので、気軽に試して欲しいコスメのひとつです!
イルミネーションなどで輝き始める冬。この季節に合わせて、ラメマスカラで輝く目元を手に入れてくださいね♡
◆アイメイク 肌らぶ関連記事◆
◆目を大きく見せるメイク方法
◆マスカラの上手な塗り方&使い方
◆アイシャドウの上手な塗り方と選び方
◆アイラインの上手な引き方!
◆マスカラの関連記事 新着一覧
◆コスメの全色レビュー記事特集
◆肌らぶレビュー記事 新着一覧
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
コスメの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
下まつ毛用に作られた、小さなブラシがポイント!下まつ毛や目じりだけのように、部分的にラメをのせやすくなっています。
もちろん上まつ毛下まつ毛全体に使ってもOK♪たっぷりラメが入っているので、キラキラまつ毛も簡単にできますよ。