「鼻のザラザラが気になる」「鼻のザラザラ対策が知りたい」と思ってはいませんか?
「クレンジングや洗顔には気を使っているのに、いつの間にか鼻がザラザラしていた…」という方も多いのではないでしょうか?
今回は、気になる鼻がザラザラする原因や対策、鼻がザラザラするときにこそ試したい洗顔方法をご紹介します。
鼻がザラザラすることが気になって仕方がない方は、悩みを深めたり増やしたりしないためにも自分ができそうな対策だけでも試してみましょう!
1.鼻がザラザラする原因
鼻のザラザラの正体は角栓だと言われています。角栓とは、本来肌を摩擦などの外部刺激から守る角質と皮脂が混ざり合い、毛穴に詰まったものだと考えられています。
この角栓が毛穴からはみ出すほど詰まると、小鼻を触ったときに鼻がザラザラしているように感じやすくなります。
ここでは、鼻がザラザラするときの対策を行うためにも、まずは角栓ができる主な原因を4つご紹介します。
原因①肌リズムの乱れ
鼻がザラザラになる原因の1つに、肌リズムの乱れが関係すると言われています。
肌リズムが正常に整っていないと、肌に不要な角質が毛穴にも溜まりやすく、鼻がザラザラするようになることがあるとされているのです。
原因②過剰な皮脂
皮脂が過剰に出ると毛穴が開き、皮脂が詰まりやすく、鼻がザラザラすることに繋がることがあると考えられています。
過剰な皮脂が毛穴に詰まってしまうと鼻がザラザラするだけではなく、ニキビができやすくなることもあると言われているのです。
また、皮脂が詰まったまま酸化してしまうと角栓が黒くなり、より鼻の毛穴が目立つ可能性もあります。このような、小鼻の黒ずみが目立つ状態をいちご鼻と呼ぶことがあるので、耳にしたことがある方も多いですよね。
原因③肌の乾燥
肌が乾燥した状態が続くと鼻がザラザラになりやすくなると言われています。
肌の水分が保てなくなったり、不足したりしていると角質が硬くなることがあるそうです。
硬くなった角質は古くなっても肌に残りやすくなるため、鼻がザラザラしやすくなると考えられています。
原因④ファンデーションやホコリなどの汚れ
ファンデーションやホコリなどの汚れが毛穴に詰まると、鼻がザラザラする原因になることがあります。
クレンジングや洗顔でメイクや汚れを落としているつもりでも、十分に落とせていないと鼻がザラザラしやすくなるようです。
2.鼻がザラザラしたときの3つの対策
次に、鼻がザラザラすると感じたときの対策を3つご紹介します。
鼻がザラザラした状態をそのまま放っておいてしまうと、毛穴に詰まった角栓が酸化して黒ずみ、いちごのように黒いブツブツに見えて目立ってしまうこともあります。
悩みを深めないためにも、自分ができそうな対策をチェックしておきましょう。
また、鼻がザラザラになったときにやってはいけないと言われている、ケア方法も併せてご紹介します。
対策①クレンジングを見直す
鼻のザラザラが気になるときには、1度クレンジングを見直しましょう。
自分の肌に合っていないクレンジングを使用しているとメイクや汚れが落ちにくかったり、汚れと一緒に肌に必要な皮脂まで落としてしまうことがあると言われています。
皮脂が多く鼻のザラザラ以外にもいちご鼻やテカリが気になる方は、オイルやジェルのクレンジング、肌が乾燥しやすいという方にはミルククレンジングなどがおすすめです。
また、メイクの濃さによってクレンジングを変えることもおすすめです。
ばっちりメイクのときはオイル系、ベースメイクだけなどナチュラルメイクのときはミルク系というように、日によってクレンジングを使い分けてみましょう。
鼻のザラザラ対策にもクレンジングの見直しは大切になります。
対策②正しい洗顔方法で洗う
鼻がザラザラするのが気になるときは、洗顔方法を間違えていたり、洗顔の魅力が十分感じにくい方法で行っていたりする場合があります。一般的に言われている正しい手順での洗顔を心掛けることが大切です。
鼻のザラザラの正体だと言われている「角栓」を、洗顔によって洗い流せるように正しい洗顔を行えるようにしましょう。
洗顔方法の手順や、鼻がザラザラするときに試したい洗顔方法を詳しく3章でご紹介します。
対策③毛穴パックの使い方に気を付ける
鼻のザラザラが気になって仕方がないときは、毛穴パックを行うことも1つの手だと言われています。
毛穴パックは、使い方に気を付けて使用すれば鼻のザラザラの元である角栓のお手入れができると言われています。
~毛穴パックの注意点~
鼻がザラザラに感じるときに毛穴パックを使用する際、必ず注意点を把握しておきましょう。
毛穴パックの使い方を間違えてしまうと、鼻がザラザラする以外の悩みを増やしてしまうことがあると言われています。
注意点①頻繁に使用しない
毛穴パックを頻繁に使用すると角質や皮脂などを取りすぎてしまい、逆に鼻周りの肌がザラザラしたり、ごわごわしたりしてしまうことがあると言われています。
また、頻繁に毛穴パックを使用していると肌リズムも崩れやすくなると考えられているため、シートタイプであれば多くても2週間に1回程度で使用してみましょう。
注意点②毛穴パック前のスキンケアは鼻周りだけ避ける
洗顔後、毛穴パックをする前に化粧水や乳液を鼻に付けてしまうと、毛穴パックの魅力を実感しにくくなってしまうことがあると言われています。
注意点③毛穴パック後は鼻を冷やす
毛穴パックをした後は毛穴が開いていると言われているため、冷水やガーゼに包んだ氷で鼻を冷やしましょう。
注意点④最後にしっかりと保湿ケアを行う
シートタイプの毛穴パックを使用した後は、保湿ケアをしっかりと行うことが大切になります。
角質と一緒に皮脂も取り除きすぎてしまっていることがあるためです。
【毛穴パック後に使いたい化粧水!】
ここから、毛穴パック後に使いたい保湿化粧水をご紹介します。
しっかり保湿ケアを行い、肌にうるおいをしっかり与えてあげましょう!
◆スイサイ(suisai) スキンタイトニングクールローション
内容量:150ml
価格:オープンプライス
保湿成分:豆乳発酵エキス・セイヨウナシ発酵エキス・ヒアルロン酸Na・ヒアルロン酸ジメチルシラノール
清涼成分:イソプレゴール・メントキシプロパンジオール
使用上の注意:
◇傷、はれもの、湿疹等異常のあるところには使用しないでください。
◇肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。肌に合わない時や、使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が出た時、また日光があたって同じような異常が出た時は使用を中止し、皮フ科医へ相談してください。使い続けると症状が悪化することがあります。
◇目に入らないように注意し、入った時は、すぐに充分洗い流してください。
子供や認知症の方などの誤飲等を防ぐため、置き場所にご注意ください。
◇ご使用後は、容器の口元についた化粧水をきれいにふき取ってから、キャップをきちんとしめてください。
◇清涼成分の冷感刺激に弱い方はお使いにならないでください。
◇火気にご注意ください。
ひんやりとした感触が心地よく、すっきりとした印象を与えてくれます!
保湿成分が含まれているのでしっかりと、うるおいを感じることもできます◎
オールシーズン使える化粧水ですが、特に暑く、べたつきの感じやすい夏におすすめです。
1回に使用する適量として直径2.5㎝が目安です。あまりにも少ない量ですと、肌に充分なうるおいを与えることができないので、最低でも適量は用いるようにしましょう!また、ひんやりとした感触にぴったりなパッケージも目を引くポイントです。
見た目から涼しさを感じることができるのも魅力的です!
◆エクセルーラ パワーローション EX
内容量:150ml
価格:2,800円(税抜)
保湿成分:カミツレ花エキス・オーキッドエキス・マクロプチリウムアトロプルプレウム花/葉/茎エキス・加水分解ハトムギ種子・オタネニンジン根エキス・ローヤルゼリーエキス・パルミチン酸レチノール・トリスヘキシルデカン酸ピリドキシン
肌にのせた瞬間、みずみずしいうるおいを与えます!そしてそれを持続させてくれるのもうれしいポイント◎
用いる際の適量として、500円硬貨程度がおすすめ。しっかり手に取ったら、顔の中心から外側に向かってゆっくりと顔の隅々まで丁寧になじませてあげましょう!
また、こちらの商品は化粧水のほかにも、乳液や美容液が出ているためライン使いができるのが魅力的!
一つのブランドで揃えることで、より肌を美しく演出することができるので、是非そろえて使ってみてはいかがでしょう?
やってはいけないお手入れ
鼻がザラザラするのが1度気になると、さまざまな対策や肌のお手入れを試したくなるとは思いますが、中にはおすすめできないお手入れ方法もあります。
特に、鼻がザラザラするときのお手入れで、おすすめできないものを2つご紹介しておきましょう。
①:角栓をピンセットで抜く
鼻のザラザラやいちご鼻が気になる方は、ピンセットで角栓を抜いてしまうこともあるようです。しかし、こうして無理やり角栓を抜くケアはおすすめできません。
ピンセットで角栓を取ると、角栓を抜く際に毛穴が広がってしまうことがあると考えられています。
すると、広がった毛穴に皮脂や汚れが溜まりやすくなり、鼻のザラザラがさらに気になるようになってしまう可能性があります。
②:角栓をつまみ出す
ピンセット同様、鼻のザラザラが気になるからと言って手で角栓をつまみ出そうとすることもおすすめできません。
手で無理やり毛穴周りの肌を押すことで摩擦がおこり、肌の負担なることがあるそうです。
また、角栓をつまみ出すときに力を入れすぎると、毛穴周りの肌が内出血して痣になってしまうこともあると言われています。
3.鼻ザラザラ対策【洗顔方法】
鼻のザラザラ対策の1つとしてご紹介した洗顔は、やはりとても大切です。
また、「ちゃんと洗顔しているのに鼻がザラザラになってしまった!」という方の中には、洗顔方法が間違っている場合もあります。
鼻のザラザラが気になる方は、1度洗顔方法の手順を確認してみましょう。
また、鼻のザラザラ対策におすすめの洗顔方法も併せてご紹介するので、基本の洗顔に合わせて、試してみてください!
1:【基本】洗顔方法
鼻のザラザラ対策の1つとして、一般的に正しいと言われている洗顔手順を意識することが大切になります。
基本的な手順から見直して、自分の洗顔手順と違う点や、やっていないことがあれば取り入れてみましょう。
~洗顔手順~
①洗顔前に手を洗う
洗顔を行う前には、必ず手を洗いましょう。
清潔にしているつもりでも手には雑菌が付いているものです。
手に付いている雑菌が顔にうつらないように、手を洗ってから洗顔する習慣を身に付けましょう。
②ぬるま湯ですすぐ
顔フォームなどを付けて洗う前に、34~36度くらいのぬるま湯で顔を洗っておきましょう。
鼻がザラザラするときは、鼻周りの皮脂をぬるま湯である程度落としておくことも大切です。
③洗顔フォームはしっかりと泡立ててから顔に付ける
洗顔フォームをしっかりと泡立ててから肌に付けることで、摩擦を減らして肌への負担を軽減することが期待できます。
④皮脂の多いTゾーンから洗う
鼻がザラザラしてしまう原因にもなる皮脂は、Tゾーンに多く出てしまうと言われています。
Tゾーンから洗い、不要な角栓や皮脂、汚れなどをしっかりと洗い落としましょう。
その後、皮脂の少ない頬などほかの部分の洗顔を行います。
⑤目や口に泡を乗せて洗う
目や口周りの皮膚は比較的薄いと言われているので、洗顔フォームの泡を乗せ、擦りすぎないように洗います。
⑥洗顔ファームをすすぐ
洗うというよりは、手のひらに溜めたぬるま湯を顔に付けるようなイメージですすぐことがポイントです。
⑦タオルでやさしく水気を取る
洗顔フォームをすすいだ後は、タオルでやさしく水気を取りましょう。
この際、肌を擦ったり、タオルを押し付けたりしすぎないように気を付けることが大切です。
水気を取った後は、あまり時間を空けずスキンケア化粧品で保湿ケアを行いましょう。
【洗顔後に使いたい保湿化粧水】
ここでは、洗顔後の保湿ケアに使いたい化粧水をご紹介します◎
◆RMK スキンチューナートリートメント モイスト
内容量:150ml
価格:3,400円(税抜)
うるおい成分:ビターオレンジ果皮エキス・ビルベリー葉エキス・コメヌカエキス・アセロラエキス(うるおい成分)・マリンコラーゲン(うるおい成分)・ラベンダーエキス・センチフォリアバラ花水
使用上の注意:
◇傷やはれもの、湿疹等異常のあるところにはお使いにならないでください。
◇お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わない時は、使用を中止してください。
(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮ふ科医にご相談されることをおすすめします。
◇子供や認知症の方などの誤飲等を防ぐため、置き場所にご注意ください。
◇目に入らないよう注意し、入った時は、すぐに充分洗い流してください。
◇ご使用後はキャップをきちんとしめてください。
◇天然成分を使用しているため、色に変化が生じる場合がありますが、品質上問題はありません。
みずみずしいテクスチャーで、たっぷりとうるおいのあるなめらかな肌を作ってくれます◎
ラベンダーやローズウッド、アクセントにジンジャーの精油をブレンドした香りを楽しむこともできます!
使い方として、手のひらかコットンに4プッシュとり、顔全体にしっかりと伸ばしながらなじませます。
手のひらに取る場合は数回に分けて、コットンを使う場合は顔の中心から外側に向かってなじませていきます!
ポンプタイプなので、余分な量を取らなくても良いのが魅力的です◎
◆アクアレーベル バランスアップローション
内容量:200ml
価格:1,600円(税抜)
保湿成分:D-アミノ酸
使用上の注意:
◇ご使用後はキャップをきちんと閉めてください。
◇天然成分がまれに浮遊することがありますが、品質に問題はありません。
◇日のあたるところや高温のところに置かないでください。
さらりとしたテクスチャーが心地よく使いやすいのが魅力的!肌にしっかりとなじみ、なめらかな肌へと整えてくれます!
洗顔のあと、手のひらかコットンに500円玉硬貨大をとり、顔全体にしっかりと塗っていきます。
塗り方として、ほほや額などの広い部分からはじめ、顔の中心から外側に向かって顔の丸みにフィットさせるように、細かい部分までなじませていきます◎
手に化粧水が残ってしまったら、そのまま首になじませてあげても大丈夫です。(その際には少量足してもOKです!)
◆肌ラボ 極潤ヒアルロン液
内容量:170ml
価格:オープン価格
うるおい成分:加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)・アセチルヒアルロン酸Na(スーパーヒアルロン酸)・ヒアルロン酸Na
しっかりとうるおいを与え、肌をみずみずしさで満たしてくれます!
うるおいにこだわり抜き、必要のないものはできるだけ削ぎ落として、容器をシンプルに◎
顔はもちろんですが、体・髪の毛にも使うことのできるオールマイティさで、誰でも使うことができます!
詰め替え用の販売もしているので、繰り返し使う際にとても便利なところもうれしいです。
容量は170mlのほかに、400mlの大容量タイプもあります!
大容量タイプの場合は、スペシャルケアとしてコットンパックなどにも用いることができます。
2:蒸しタオル洗顔
鼻のザラザラが気になるときは「蒸しタオル洗顔」もおすすめです。
蒸しタオル洗顔は、基本になる洗顔方法にプラスで行います。
洗顔前のひと手間で、洗顔の魅力をより引き出すことが期待できると言われていますよ。
~蒸しタオル洗顔のやり方~
①タオルを水が滴るくらい濡らす
なるべく分厚いタオルを用意して、水で濡らします。
その後軽く絞り、電子レンジ対応のトレーやお皿にのせましょう。
②タオルをお皿やトレーにのせて電子レンジで温める
トレーやお皿にのせたタオルを電子レンジで1分程温めます。
③タオルの熱さを確認する
電子レンジから出したばかりの蒸しタオルはとても熱く、やけどしてしまう可能性もあります。
触ってみて熱すぎた場合は、やけどに気を付けながら端をつまみ、広げながら少しさましましょう。
④3~4分間蒸しタオルを顔に当てる
3~4分を目安に蒸しタオルを顔に当て、毛穴を開かせます。
(このとき、タオルの上からラップをかけると蒸しタオルが冷めにくくなるそうです。)
⑤【基本】洗顔を行う
蒸しタオルを当てた後は、【基本】洗顔方法で顔を洗います。
その後、保湿ケアをしっかりと行いましょう。
3:スクラブ洗顔
鼻のザラザラが気になるときは、スクラブ洗顔を行うのも1つの手です!
スクラブ洗顔とは細かい粒子が含まれた洗顔料で顔を洗うことです。
この粒子を肌の上で滑らせることで、肌の表面にある古くなった角質や余分な皮脂などの汚れを取り除くことができます。
ここからは、スクラブ洗顔のポイントも含め、使用方法を詳しくお話しします。
~スクラブ洗顔のやり方~
①肌をしめらせる
スクラブ洗顔の前には、ぬるま湯で肌を湿らせます。
②スクラブ洗顔料をなじませる
まずはスクラブ洗顔料を清潔な手に取ります。指先を使って、額、こめかみ、鼻や小鼻など気になる部分になじませます。
※ゴシゴシこすらないよう気を付けてください。力の入れ過ぎに注意しましょう。
③すすぐ
ぬるま湯でスクラブ洗顔料の洗い残しのないよう、包み込むようにたっぷりとすすぎます。
※肌に負担をかけないよう短時間で済ませ、洗い流しましょう。
④水気を拭き取る
清潔で柔らかい肌あたりのタオルで、押すような感じで水気を拭き取ります。
※タオルを使う際もこすらずやさしく押さえるように、丁寧に拭き取ります。
⑤保湿する
スクラブ洗顔後はそのまま放置せず、すぐに化粧水や乳液、クリームなどでお手入れを行いましょう。
4.鼻ザラザラ対策【クレンジング方法】
鼻がザラザラするときは、洗顔同様クレンジングも大切です。
鼻の毛穴に角栓を溜めないためにクレンジング方法も見直しておきましょう。
オリーブオイルを使用したクレンジング方法もご紹介するので、併せてご覧ください。
4-1.クレンジング方法
まずは基本となるクレンジング方法をご紹介します。
~クレンジング手順~
①クレンジング前に手を洗う
クレンジングを行う前には、手に付いている汚れを洗い落としておきましょう。
②口元や目元のメイクから落とす
クレンジングはポイントメイクから落とすことが大切です。
口元や目元の汚れと一緒にベースメイクを落とそうとすると、別々にクレンジングするときと比べて汚れ落ちが悪くなってしまうことがあります。
③Tゾーンにクレンジング料を付けてなじませる
皮脂の多いTゾーンからクレンジング料を付けることで、肌への摩擦をある程度抑えることができると言われています。
その後、肌を擦らないように顔全体にクレンジング料をなじませていきましょう。
④オイル系のクレンジング料は水を加えて乳化させる
オイル系のクレンジング料を使用するときは、洗い流す前に水を手のひらにとり乳化させましょう。
乳化することで、クレンジングと水がなじみやすくなり、メイクや汚れが洗い流しやすくなると言われています。
⑤ぬるま湯で洗い流す
お湯が熱すぎると肌に必要な油分まで洗い落としてしまったり、冷たすぎるとクレンジング料が固まり洗い流しにくくなってしまったりするので、ぬるま湯で洗い流しましょう。
クレンジング料が洗い流しきれていないと、毛穴に汚れが詰まることと同じなので鼻がザラザラする原因になってしまうこともあると言われています。
【口元や目元の汚れを落としたい時に使いたいアイテム】
◆山洋 こだわり綿棒
内容量:180本
価格:189円 ※肌らぶ編集部調べ
使用上の注意:
◇鼓膜や粘膜を傷つける恐れがありますので、耳または鼻の奥まで入れないでください。
◇お子様だけでのご使用はおやめください。
◇ご使用の際は周囲の状況(ぶつかったりしないように)に注意してください。
◇手を清潔にしてからご使用ください。
◇粘膜や傷口、その他異常のある部分や治療中の部分に使用しないでください。
◇力を入れすぎたり、繰りかえし多用すると耳を傷つける場合があります。
◇溶液等に浸して使用する場合は、綿球が抜け易くなることがあります。
◇万一、異常を感じた場合は医師にご相談ください。
保管上の注意:
◇開封後はお子様の手が届かないところに保管してください。
◇使用後は速やかにフタを閉めてください。
綿棒部分の付根が取れないように工夫され、綿球が抜けない仕様がポイントです。
綿棒の芯となる紙軸部分のカドを取っており、軸先があたってしまっても、肌を傷つけないような、やさしい形になっています。
また、紙軸は折れにくくなっているので持ちやすいのも魅力のひとつです!
実際に肌に触れる綿の部分も、負担をかけないようやわらかくなっています◎
量もたっぷり入っているので、目元にも口元にも幅広く使うことのできるアイテムとなっています。
4-2.オリーブオイルクレンジング
鼻がザラザラするときは、基本のクレンジング手順にプラスでオリーブオイルクレンジングを行ってみてもよいでしょう。
鼻のザラザラの正体でもある角栓は皮脂や角質が固まったもののため、オリーブオイルを使用してクレンジングすることで洗い流しやすくなると言われています。
~オリーブオイルクレンジング手順~
①電子レンジでタオルを蒸す
タオルを水で濡らし、電子レンジで温めましょう。
②アイメイクはポイントメイク用のリムーバーで落としておく
オリーブオイルではポイントメイクは落ちにくいので、先にポイントメイク用のリムーバーで落としておきましょう。
③オリーブオイルを手のひらで温める
手のひらにオリーブオイルを出し、両手を合わせてオリーブオイルを温めます。
その後、Tゾーン⇒Uゾーン⇒目元・口元の順番になじませましょう。
④キッチンペーパーなどでオリーブオイルを拭き取っておく
ここである程度オリーブオイルをキッチンペーパーなどで拭き取っておきましょう。
⑤蒸しタオルを顔に押し当てながらオリーブオイルを拭き取る
電子レンジから出したタオルを顔に乗せ、押し当てながらオリーブオイルを拭き取っていきましょう。
オリーブオイルのベタベタがなくなるまで拭き取れたら、洗顔料を付けて洗顔を行います。
(電子レンジから出したばかりの蒸しタオルは熱すぎてしまう場合があるので、熱さを確認してから顔に当てましょう)
5.鼻 ザラザラまとめ
鼻がザラザラするときの原因や対策、洗顔方法などをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
鼻がザラザラした状態は触り心地だけではなく、見た目にも良くないので「どうにか鼻のザラザラ対策を行っておきたい!」と思い、いろいろな対処法を試してみたくなりますよね。
しかし、手当たり次第ケア方法を試しても良いことはありません。無理やり角栓を抜いてしまうと、ご紹介した通り毛穴をさらに目立たせてしまう原因になることがあるからです。
「鼻のザラザラ対策…とにかく色々挑戦してみようかな」と思う気持ちも分かりますが、まずは洗顔やクレンジングなどの基本のスキンケアを見直して、そこに自分に合った対策をプラスしていきましょう!
◆毛穴・角栓汚れ対策 肌らぶ関連記事◆
◆あなたはどう選ぶ?【最新】おすすめ洗顔料35選
◆洗顔方法保存版|実はNGな洗顔方法とは?
◆毛穴汚れ・黒ずみにおすすめの洗顔料はこちら!
◆ニキビは洗顔で防ぐ?おすすめ洗顔料15選
◆毛穴詰まり対策に♡酵素洗顔パウダーのおすすめ
◆男の毛穴汚れを徹底対策!おすすめメンズ洗顔料
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
お悩み別ケアの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
~毛穴パック(シートタイプ)の使い方~
1:毛穴パックを付ける前に洗顔をする
肌の表面の汚れをあらかじめ取っておくことで、角栓をシートで取り除きやすくなるとされています。
このときぬるま湯で洗顔し、毛穴を開かせておきましょう。
2:肌(鼻)が濡れた状態でシートを付ける
シートではなく、肌(鼻)を濡らしてから毛穴パックのシートを付けましょう。
3:毛穴パックが完全に乾くまで待つ
毛穴パックが濡れたり、湿ったりした状態では毛穴の汚れが取りきれないことがあるそうです。
4:ゆっくりと毛穴パックを剥がす
乾いた毛穴パックは一気に剥がしてしまうと、せっかくシートに付いた角栓が毛穴に残ってしまうこともあるので気を付けましょう。