「パーマとデジタルパーマの違いってなんだろう?」と気になっていませんか?
パーマをかけるからには、失敗は避けたいし、可愛くなりたいですよね♡
パーマをかけたくなった時、普通のパーマとデジタルパーマの違いがわからず、予約をとる際に考え込んでしまうこともあるのではないでしょうか。
パーマとデジタルパーマの違いを知ることで、どちらのパーマを選んだ方が、自分の理想のパーマスタイルに近づくことができるのか、わかるかもしれません♡
そこで今回は、パーマとデジタルパーマの違いや、その特徴についてご紹介します!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.パーマとデジタルパーマの違い
普通のパーマとデジタルパーマの違いは複数ありますが、主な違いは、そのかけ方にあると言われています。
普通のパーマは、薬液だけでかけるのが一般的です。
一方デジタルパーマは、デジタルパーマ専用のマシンを使います。
そのマシンの熱と薬液を使ってパーマをかけ、髪の毛にパーマを形状記憶させるのが、デジタルパーマの特徴のひとつだとされています。
かけ方が違うからこそ、普通のパーマとデジタルパーマは質感やスタイリング方法にも違いが出るのでしょう。
また、デジタルパーマは、美容師が髪の太さやダメージ具合についてチェックをし、髪の状態によってマシンの温度、使う薬液、湿度などを決めると言われています。
そのため、美容師の技術や経験が、仕上がりに影響しやすいとされているのです。
2.パーマとデジタルパーマの違い♡質感
次に、普通のパーマの質感と、デジタルパーマの質感の違いをご紹介します。
特徴を比較してみて、自分のやりたい髪型に合う方、なりたい雰囲気に合う方を選びましょう。
2-1.普通のパーマの質感
普通のパーマは、ツヤめいた、束感のある質感だと言われています。
細かいウェーブやカールも出しやすいとされているため、細い束感のある繊細なスタイルにももってこいでしょう。
また普通のパーマは、前髪にワンカールをかけたり、根本だけ立ち上げたりするような部分的なパーマも得意だと言われています。
2-2.デジタルパーマの質感
デジタルパーマは、コテやアイロンで巻いた時のように、立体的で弾むような、クルンとした質感だと言われています。
しかし、その一方で、外国人風のふわふわと波打つようなウェーブヘアにも向いているとされています。
つまり、かけ方やスタイリング次第で、しっかりカールしたウェーブヘアだけでなく、ドライでフワフワした質感を出すこともできるということでしょう。
また、髪の毛のボリュームを出しやすいパーマであるとも言われています。
3.パーマとデジタルパーマの違い♡スタイリング方法
次は、パーマとデジタルパーマについて、それぞれのスタイリング方法と、その違いについてご紹介します。
それぞれ、乾かし方のポイントが異なりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
⇒パーマのスタイリングが上手になる!そのポイントとは?
普通のパーマのスタイリング方法
普通のパーマは、髪の毛が濡れている時に、一番強くウェーブが出ます。
そのため、スタイリングの際は髪の毛をたっぷりと濡らすと、ウェーブが出しやすくなるでしょう。
≪パーマヘアのウェーブを活かしたスタイリング方法≫
根元はドライヤーでしっかり乾かします。
根元以外は半乾きくらいまで乾かした湿った髪の毛に、パーマヘア向けのスタイリング料をもみこむように馴染ませます。
そのまま自然乾燥をするのが、一番ウェーブを出しやすいスタイリング方法だと言われています。
⇒パーマにはこれ!ムース特集【おすすめ&使い方】メンズも必見!
≪毛先だけパーマを活かしたいときのスタイリング方法≫
タオルドライをした髪の毛を下ろし、先に根元を乾かしたら、トップから中間部分のみ、手で引っ張るようにブローします。
パーマを伸ばすようなつもりでブローしましょう。
その部分がしっかり乾いたところで、まだ湿っている中間から毛先の部分の髪の毛にスタイリング料をつけ、指でクルクルと巻いて、手のひらの上に乗せます。
そこにドライヤーを、温風、冷風の順番にかけて乾かすことによって、クルンと巻いたようなカールがつきやすいと言われています。
≪ストレートヘア風にしたいときのスタイリング方法≫
たまにはストレートヘアも楽しみたい時には、ブラシや手グシで、毛先まで伸ばすようにブローをすれば、比較的簡単にストレートになるでしょう。
デジタルパーマのスタイリング方法
デジタルパーマは、普通のパーマとは逆で、濡れている時にはウェーブが出しづらいと言われています。
髪の毛が乾いた時に、もっともウェーブを出しやすいとされているのです。
≪デジタルパーマのカールを生かしたスタイリング方法≫
まず、髪の毛を濡らし、ドライヤーで、根元からラフに乾かしていきます。
この時、ドライヤーの熱から髪の毛を保護したい方は、濡れた髪の毛にヘアオイルなどを塗ってケアをすると良いでしょう。
半乾きになったら、指にクルクルと髪の毛を巻きつけ、その巻いた髪の毛を手のひらにのせて軽く持ち上げ、ドライヤーをあてます。
次に一旦ドライヤーを離し、冷風をあてましょう。
これだけで、まるで髪の毛を巻いたような、クルクルとしたパーマヘアに仕上がることが期待できます。
デジタルパーマは、時間が経過してパーマがだれてきたと感じる時も、クルクルと指に巻きつけることで、再度パーマが出しやすいと言われています。
≪デジタルパーマをルーズに仕上げたい時のスタイリング方法≫
もっとルーズな雰囲気のパーマヘアにしたい時のスタイリング方法についてご紹介します。
ドライヤーの際に、指でクルクルと巻かず、手でクシャッと髪の毛を握って少し上に持ち上げ、ドライヤーをあてるだけです。
指で髪の毛を巻かずにスタイリングすることで、ウェーブ風のパーマヘアに仕上がるでしょう。
☆デジタルパーマは、はじめはコツがわからず、「パーマがかかっていない!」と思う方が少なくありません。
しかし、コツを覚えてしまえば、簡単に持ちの良いウェーブを出すことができると言われています。
4.パーマとデジタルパーマ♡どんな人におすすめ?
パーマとデジタルパーマが、それぞれどんな方におすすめなのかについて、いくつか例をあげてご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!
また、パーマとデジタルパーマの違いを知った上で、どちらのパーマを選択するかは、あまり決めつけすぎずに美容院へ行くことも大切でしょう。
美容師が、髪質や髪の状態を総合的に判断して、あなたに合うパーマを提案してくれるはずなので、不安に感じることはとことん尋ねるようにしましょう!
①パーマを長持ちさせたい方
パーマを長持ちさせたい方でしたら、デジタルパーマの方がおすすめです。
個人差はありますが、一般的には約3か月はパーマがもつと言われています。
そのため、直毛が扱いにくく、髪の毛には常にニュアンスが欲しい方などは、デジタルパーマをかければしばらくパーマヘアを楽しむことができるでしょう。
⇒パーマを長持ちさせたい!すぐにとれる原因と対策方法
②普通のパーマが、かかりづらかった方
普通のパーマがかかりにくくて困っている方でしたら、やはりデジタルパーマの方がおすすめです。
デジタルパーマは、他のパーマと比べて比較的しっかりパーマがかかると言われています。
今まで普通のパーマがかかりづらかったという方は、その旨を美容師に伝え、デジタルパーマについて相談してみると良いでしょう。
③色んなヘアスタイルを楽しみたい方
パーマヘアに縛られず、スタイリング次第で色んな髪型を楽しみたいという方は、普通のパーマの方がおすすめです。
ブローのやり方次第で、ストレートヘアのようにすることもできますし、毛先だけのカールも出しやすいためです。
また、普通のパーマであれば、ウェーブがだんだんと自然に落ちついてくるため、次のヘアスタイルに影響しにくいと考えられます。
髪型を短いサイクルで変えて楽しみたい方にとっては、メリットになるのではないでしょうか。
④根元に近い部分にパーマをかけたい方
根元に近い部分にパーマをかけたい方は、普通のパーマの方がおすすめです。
例えば、根元を立ち上げてボリュームを出したい方や、前髪を横に流したい方もいますよね。
デジタルパーマは、ロッドの温度が熱くなるため、火傷を避けるため根元に近い部分にはかけられないと言われています。
また、前髪の場合も、毛先だけワンカールさせたい!などの細かい要望の場合は、普通のパーマの方が実現しやすいと言われています。
⑤髪の毛の痛みが気になるけれどパーマをかけたい方
髪の毛の痛みは気になるけれど、パーマをかけたいこと、ありますよね。
どちらのパーマの方がダメージが少ないかは、個人の髪質・髪の状態によるところが大きいようです。
ただ、すでに髪が傷んでいる状態であれば、普通のパーマがかかりづらく、デジタルパーマであればしっかりかかることもあるとされています。
いずれにせよ、髪の毛のダメージに関しては、美容師の判断に任せた方が良いでしょう。
⑥少しでもパーマの費用をおさえたい方
少しでもパーマの費用をおさえたければ、一般的に普通のパーマの方が低価格の設定になっている美容院が多いです。
しかし、デジタルパーマに自信がある美容院では、ネットのクーポン券等で、デジタルパーマの方が安くなっていることもあります。
お得にパーマがかけられるよう、美容院のHP等はしっかりチェックしましょう!
5.まとめ
今回は、普通のパーマとデジタルパーマの違いについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
なりたいヘアスタイルには、普通のパーマとデジタルパーマのどちらが向いているか、イメージがわいていると良いのですが…
美容院へ行く際には、ある程度パーマについてや、髪質についての希望を考えた上で、プロフェッショナルの提案に柔軟に対応しましょう!
⇒パーマの種類とは!?メンズもオシャレにイメチェンしよう☆
◆ヘアスタイル・髪型・ヘアアレンジ 肌らぶ関連記事◆
◆【パーマもカラーもしたい!】正しい順番は?同時にできる?間隔は?
◆縮毛矯正もパーマもどっちもしたい!それって可能なの?
◆憧れのストレートヘアに!7つの方法をチェック!
◆簡単可愛い♡ハーフアップのやり方
◆巻き髪に!試したい6つの対策&スタイリング剤!
◆まとめ髪におすすめのワックス&使い方
◆ヘアスプレーのおすすめ|仕上がりが変わる!
◆ヘアオイルおすすめ【最新】サラサラ髪もいい香りも!
◆髪型の名前を種類別に解説!
◆ヘアアレンジ関連記事 新着一覧
◆ワックス・ヘアムース・ヘアスプレー関連記事 新着一覧
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 詳細を見る
あわせて読みたい記事
ヘアスタイルの人気記事ランキング
肌らぶ編集部おすすめの記事
PR 2022.02.28 Mon 多角的アプローチでお肌をケア!シミュートで年齢シミを徹底ブロック【PR】 #PR #クリーム #しみ PR 2021.03.25 Thu 乾燥がひどい時に試して!オルビス「アクア」の保湿スキンケア【PR】 #PR #オルビス #乾燥 #保湿 PR 2021.03.10 Wed 年齢にとらわれない いきいきした印象に!オルビス「ユードット」【PR】 #40代 #PR #オルビス #保湿 #化粧水 #洗顔 PR 2021.02.26 Fri 薄毛治療だけじゃない!?自毛植毛でヘアラインを整える【PR】 #hair-自毛植毛- #hairline-へアライン- #kogao-小顔- #PR #小顔 #抜け毛・薄毛
肌らぶライター
肌らぶ編集部 肌らぶ編集部は、美容のプロとして1記事1記事にプライドを持ち、あなたのキレイに寄り添う情報・知識を分かりやすく伝えるために日々執筆をしています。 miho 元美容師でヘアケアグッズや韓国コスメなどが大好きな美容オタクです。美容師免許を活かしてヘッドスパ二ストなどをしていました。 ヘアケアの正しい知識やお肌も髪も全身美しく綺麗になれるような役立つ情報を発信していけるよう頑張ります♪ karintou 肌らぶ読者の皆さま、はじめまして。かりんとうと申します。お花や植物、ナチュラルなコスメが大好きな美容ブロガーです。栄養や食事を通して、わくわくするような美容情報をわかりやすくお届けします。 もんにゃんい 여러분 안녕하세요~ 韓国系色白マッチョ目指して邁進中の理系大学院生です! 韓国アイドルをきっかけに自分磨きに目覚めました。 美容に興味のあるみんなの味方です✌🏻理想に近づけるようにがんばりましょう!잘 부탁해요〜〜〜 朱墨 しがないコスメオタクの初心者ライターです。「自分らしく、自由に楽しく」がモットーです。よろしくお願いします。
⇒パーマの種類を知って理想のヘアスタイルに♡レディース編
⇒【コスメパーマとは?】適した髪質やスタイリングのコツ!